記録ID: 6019264
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
涸沢小屋
2023年10月06日(金) 〜
2023年10月07日(土)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:53
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 778m
- 下り
- 968m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:55
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:55
距離 3.7km
登り 89m
下り 55m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日に上の方は雪が降ったそうで、道に雪が残っていました。アイゼンを使うほどではなかったですが、そういうこともあるので準備は大事だとおもいました。歩くのに難しいところはありませんでした。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
紅葉の上に見える穂高連峰。そしてザイテングラート。いつか登ってみたいですが、技術・体力ともに実現すると思えません。でも数年前に喘息で歩けなくなっていた時には、涸沢の紅葉はテレビで見るものだったので、まさか現地で見られるとは。
感想
テレビで素晴らしい涸沢の紅葉を観てから、ぜひ見て見たいと思ってました。
徳沢でテント泊しましたが、とにかく寒い! 昼間とは温度が違いました。急遽ナルゲンボトルにお湯を入れて、湯たんぽにしました。
道は長いですが、かなり整備されていて歩くのに難しいところはなかったです。途中にガレ場や崩壊地があって、休憩したり写真を撮りたくなるところにあるのですが、立ち止まらないように注意です。慣れていないと思わず立ち止まってしまいます(←わたし)。
前日に上の方は雪が降ったそうで、思いがけず三段紅葉になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する