ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6025113
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

ドボン覚悟 雪の栂池からイケイケハイク 寂境の風吹大池

2023年10月07日(土) 〜 2023年10月08日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:53
距離
20.9km
登り
1,075m
下り
1,411m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:36
休憩
0:44
合計
8:20
8:17
8:21
1
8:22
8:23
51
9:14
9:24
6
9:30
9:30
4
9:34
9:34
77
10:51
10:52
45
11:37
11:52
34
12:26
12:35
34
13:09
13:09
3
13:12
13:15
4
13:19
13:19
153
15:52
15:53
29
16:22
16:22
12
2日目
山行
0:59
休憩
0:21
合計
1:20
7:02
7:03
5
7:08
7:08
5
7:13
7:25
21
7:46
7:53
7
8:00
8:00
3
8:03
8:04
5
8:09
8:09
4
8:13
8:13
0
8:13
ゴール地点
蓮華温泉にバスが通うシーズン最後の終末。
有名な縦走路へ挑もうと温泉を予約して準備しましたが、どうも三連休後半の天候が思わしくありません。
10月の高山は雪か雨か悩ましく装備を濡らしての無人小屋泊りでは難儀する(テントよりは数倍マシですが)のでコースを変更することに。
でもせっかく蓮華温泉の予約が取れたので(当日は少し空き部屋がありましたが)宿泊はそのままに出発前にコースを変えました。
夜が明けて山が見えたら想像以上の雪の量。
どの辺りまで歩けるものか雪の状況が不明なので取り敢えず山へ入ります。
しかし当日の雪の状態と自分の力を考えると不安が残るので再びコース変え。
天狗原から下降して風吹大池方面へ行くことにしました。
温泉で聞いた話ですと白馬大池は積雪20cmほど。小蓮華岳への稜線は凍っていてアイゼン必須だったそうです。
登りは何とかなっても下りが凍っていたら成す術が無い。歩けそうなコースへ切り替えて無事に済みました。
天候 1日目:晴れ夕方雨 / 2日目:午前中晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
信濃森上駅前の広場に駐車(駐車可とも駐車禁止とも書かれていません)。
信濃森上駅-白馬駅_JR東日本 150円
白馬駅-栂池高原_アルピコバス 570円
※乗って知ったのですが信濃森上駅から最寄りの岩岳新田バス停(国道148号:新田・森上交差点西脇すぐ)まで駅から550m、徒歩10分ほどです。このバス停から乗れば白馬駅-栂池高原間の1/3ほどの区間を乗らずに済み、運賃で140円・時間で10分お得になります。
特急バスも含め全てのバスが停まります。白馬駅までのJR代と時間も浮きます。ただし満員になっている可能性もあります。
駅で乗車したのは私を含め3人、八方ターミナルで10数名でした。
栂池ゴンドラリフト栂池高原駅-白樺駅-栂の森駅/栂池ロープウェイ栂大門駅-自然園駅_通し券片道自然園無し 2,000円
蓮華温泉-平岩駅_糸魚川バス 1,210円+荷物代310円
平岩駅-南小谷駅-信濃森上駅_JR西日本・東日本 510円
コース状況/
危険箇所等
(雪が無ければ)歩いたコースは全て明瞭で刈り払いがされており道標完備。
全体的にぬかるみが多くスパッツ必須。靴は汚れます。
天狗原で積雪10cmくらい。新雪の積もった木道は氷上に等しいくらい滑りやすいです。
天狗原で道を外せば池ポチャとなり登山継続は絶望的。尻餅で済んでもパンツはぐしょ濡れとなりますのでチェーンスパイクくらいは欲しいです。
風吹大池-笹目尾根間に一箇所引き込まれやすい分岐有り。冷静に戻れば左手に正規道があります。
蓮華温泉の外湯を巡る道は良く整備されていますが登山道に変わりありません。宿のサンダルで向かうには無理があります。
外湯には湯船しかありません。脱衣所、屋根、洗面器など皆無です。当然明りもありません。
上部のふたつの湯はガス噴気孔のそばにありますので風向きによってはガスを吸引する恐れがあります。
その他周辺情報 蓮華温泉
https://rengeonsen.main.jp/
部屋と温泉、スタッフは好感度!食事は私には合いませんでした。
吹雪山荘
https://kazabukisansou.jimdofree.com/
売店営業は無いようです。トイレはピカ一に綺麗でした。100円。
道の駅白馬
地元産果樹の販売有り。地酒が思ったより選べました。
信濃森上駅待合室。
マスコットが置いてありました。
窓の向こうが駅前広場。わりと広いです。
2023年10月07日 05:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 5:57
信濃森上駅待合室。
マスコットが置いてありました。
窓の向こうが駅前広場。わりと広いです。
電車が入線します。
南小谷発の一番電車に乗れば白馬駅発6:15の一番バスに間に合います。
2023年10月07日 06:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 6:06
電車が入線します。
南小谷発の一番電車に乗れば白馬駅発6:15の一番バスに間に合います。
まずゴンドラの切符を買うために並び、次に別棟の乗り場へ並びます。
ゴンドラリフト乗り場は中々の混みよう。
バス組は前もって並べませんので前から100番目くらいでした。
2023年10月07日 07:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 7:11
まずゴンドラの切符を買うために並び、次に別棟の乗り場へ並びます。
ゴンドラリフト乗り場は中々の混みよう。
バス組は前もって並べませんので前から100番目くらいでした。
栂池ビジターセンターの脇が登山口で既に雪が出始めます。
2023年10月07日 08:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 8:22
栂池ビジターセンターの脇が登山口で既に雪が出始めます。
樹林の中も降雪があります。
2023年10月07日 09:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 9:00
樹林の中も降雪があります。
天狗原のようす。
2023年10月07日 09:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:16
天狗原のようす。
2023年10月07日 09:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:16
お社がありました。
2023年10月07日 09:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:24
お社がありました。
池塘は凍っていません。
2023年10月07日 09:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:27
池塘は凍っていません。
ちょっと進むと木道上にも雪。
2023年10月07日 09:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:29
ちょっと進むと木道上にも雪。
風吹大池方面は本日の足跡無し。
2023年10月07日 09:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:29
風吹大池方面は本日の足跡無し。
バージンスノーを歩くのは嬉しいのですが木道はツルツル。
2023年10月07日 09:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:31
バージンスノーを歩くのは嬉しいのですが木道はツルツル。
下がどうなっているか分からないので緊張します。
2023年10月07日 09:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:33
下がどうなっているか分からないので緊張します。
岩菅山(左)と風吹岳でしょうか?
2023年10月07日 09:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:58
岩菅山(左)と風吹岳でしょうか?
分かりにくいですが道はぐちょぐちょです。
2023年10月07日 10:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:02
分かりにくいですが道はぐちょぐちょです。
行程の目安となる表示板があります。
山頂側ほど番号が若い。
なぜに13分割?
2023年10月07日 10:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:26
行程の目安となる表示板があります。
山頂側ほど番号が若い。
なぜに13分割?
13分割のナゾは残りますが、起点と終点は分かりました。
2023年10月07日 10:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 10:40
13分割のナゾは残りますが、起点と終点は分かりました。
遠方左端が火打山、その右側が妙高山でしょうか?
中央は何?
2023年10月07日 11:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:03
遠方左端が火打山、その右側が妙高山でしょうか?
中央は何?
栂池と笹目尾根の分岐へ来ました。
風吹大池へ向かいます。
2023年10月07日 11:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:18
栂池と笹目尾根の分岐へ来ました。
風吹大池へ向かいます。
目の前が開け…
2023年10月07日 11:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:23
目の前が開け…
風吹天狗原へ出ました。
2023年10月07日 11:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:24
風吹天狗原へ出ました。
ここは紅葉が見頃なようです。
2023年10月07日 11:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 11:31
ここは紅葉が見頃なようです。
2023年10月07日 11:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:31
風吹大池が見えました!
2023年10月07日 11:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:34
風吹大池が見えました!
だいふ水が少ないようで湖面が引いています。
2023年10月07日 11:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:38
だいふ水が少ないようで湖面が引いています。
トイレに寄りたく風吹山荘へ寄ります。
とても綺麗なトイレでした。
2023年10月07日 11:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:45
トイレに寄りたく風吹山荘へ寄ります。
とても綺麗なトイレでした。
2023年10月07日 11:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 11:52
本来なら湖面のはずですが。
2023年10月07日 11:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 11:53
本来なら湖面のはずですが。
湖畔周遊路は湖畔のすぐ脇ではなく、常に湖面が見えているわけではないです。
2023年10月07日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 12:06
湖畔周遊路は湖畔のすぐ脇ではなく、常に湖面が見えているわけではないです。
風吹岳へ行ってみます。
2023年10月07日 12:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 12:08
風吹岳へ行ってみます。
風吹岳山頂は東側だけ開けています。
妙高山と火打山でしょうか?
2023年10月07日 12:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 12:27
風吹岳山頂は東側だけ開けています。
妙高山と火打山でしょうか?
山頂東屋にある山名板。
ポータブルになっています。
2023年10月07日 12:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 12:28
山頂東屋にある山名板。
ポータブルになっています。
東屋には腰掛があります。
2023年10月07日 12:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 12:34
東屋には腰掛があります。
立ち枯れ
2023年10月07日 12:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 12:48
立ち枯れ
2023年10月07日 12:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 12:51
小敷池は濁っています。
2023年10月07日 12:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 12:52
小敷池は濁っています。
湖畔から分岐して血の池。
水は澄んでいて全く赤くはありません。
2023年10月07日 13:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 13:09
湖畔から分岐して血の池。
水は澄んでいて全く赤くはありません。
木道の終点は天然の千枚田のようです。
2023年10月07日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 13:13
木道の終点は天然の千枚田のようです。
神の田圃は、そこそこ広い湿原です。
2023年10月07日 13:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 13:14
神の田圃は、そこそこ広い湿原です。
風吹大池の西岸歩道は高度が上がります。
2023年10月07日 13:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 13:37
風吹大池の西岸歩道は高度が上がります。
風吹大池全体を俯瞰できるポイントは少なく、樹木に邪魔されないのはここだけ。
2023年10月07日 13:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 13:38
風吹大池全体を俯瞰できるポイントは少なく、樹木に邪魔されないのはここだけ。
小敷池と風吹大池の色の違い。
両者は繋がっていませんが湖面の高さは同じくらいです。
2023年10月07日 13:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 13:38
小敷池と風吹大池の色の違い。
両者は繋がっていませんが湖面の高さは同じくらいです。
こちらは西側にある科鉢池。
水は澄んでいます。
2023年10月07日 13:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 13:42
こちらは西側にある科鉢池。
水は澄んでいます。
一枚だけ紅。
2023年10月07日 13:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 13:45
一枚だけ紅。
風吹天狗原へ戻りました。
2023年10月07日 13:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 13:46
風吹天狗原へ戻りました。
稜線はガスで見えません。
2023年10月07日 13:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 13:47
稜線はガスで見えません。
木道を分岐して展望台へ。
風吹大池は見納め。
2023年10月07日 13:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 13:50
木道を分岐して展望台へ。
風吹大池は見納め。
風吹天狗原も見納め。
2023年10月07日 14:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 14:12
風吹天狗原も見納め。
笹目尾根へ向かう道にも小原がありました。
2023年10月07日 14:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 14:34
笹目尾根へ向かう道にも小原がありました。
笹目尾根へ向かう道のトラップ。
緩い右カーブに沿って右下へ下ると道が無くなります。
左側が正解。
2023年10月07日 14:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 14:39
笹目尾根へ向かう道のトラップ。
緩い右カーブに沿って右下へ下ると道が無くなります。
左側が正解。
笹目尾根(峠?)へ来ました。
ここから標高差300mの激下り。
2023年10月07日 15:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 15:19
笹目尾根(峠?)へ来ました。
ここから標高差300mの激下り。
バス通り(林道)へ出ました。
2023年10月07日 15:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 15:52
バス通り(林道)へ出ました。
途中から雨が降り出し傘をさしました。
2023年10月07日 16:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 16:23
途中から雨が降り出し傘をさしました。
蓮華温泉の相部屋。建物は新しいです。
相部屋は8部屋ほどあり、1部屋に5区画。2畳+のコンパートメントが田の字に並んで上下左右に計4区画。4畳+のコンパートメントが1区画。
区画ごとに裸電球が1個。21:00で消灯。
左右はカーテンで仕切れますが通路側は丸見え。
宿泊者は火器使用禁止で館内に自炊できる場所は無く玄関前広場のテーブルを使う(あるいはキャンプ場へ行く)しかありません。
お湯はもらえます。
乾燥室はありませんが区画にハンガーはあります。
写真はAの下の区画。
2023年10月07日 16:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 16:36
蓮華温泉の相部屋。建物は新しいです。
相部屋は8部屋ほどあり、1部屋に5区画。2畳+のコンパートメントが田の字に並んで上下左右に計4区画。4畳+のコンパートメントが1区画。
区画ごとに裸電球が1個。21:00で消灯。
左右はカーテンで仕切れますが通路側は丸見え。
宿泊者は火器使用禁止で館内に自炊できる場所は無く玄関前広場のテーブルを使う(あるいはキャンプ場へ行く)しかありません。
お湯はもらえます。
乾燥室はありませんが区画にハンガーはあります。
写真はAの下の区画。
内湯は白濁しています。秘湯お約束?のケロリンの洗面器!
お風呂は7:00〜9:00の清掃時間以外は入れます。
ただし21:00以降は発電機が停まるのでカランが使えません。照明もありません。
2023年10月08日 05:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 5:58
内湯は白濁しています。秘湯お約束?のケロリンの洗面器!
お風呂は7:00〜9:00の清掃時間以外は入れます。
ただし21:00以降は発電機が停まるのでカランが使えません。照明もありません。
登山道案内板
2023年10月08日 06:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 6:51
登山道案内板
外湯の案内板。
外来入浴は内湯・外湯それぞれ単独で500円。両方で800円。
宿泊者無料。
2023年10月08日 06:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 6:53
外湯の案内板。
外来入浴は内湯・外湯それぞれ単独で500円。両方で800円。
宿泊者無料。
外湯には脱衣所、洗面器など一切ありません。源泉掛け流し。
三国一の湯は4つの外湯で一番小さくぬる目。
カップルでもない限り1人でいっぱい。
2023年10月08日 07:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:01
外湯には脱衣所、洗面器など一切ありません。源泉掛け流し。
三国一の湯は4つの外湯で一番小さくぬる目。
カップルでもない限り1人でいっぱい。
上部の2湯は噴気地帯の中にあります。
2023年10月08日 07:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:05
上部の2湯は噴気地帯の中にあります。
最上部の薬師湯。
今まで見たことの無いエメラルドグリーンのお湯。
2人くらいは入れてややぬる目ですが眺望絶景!
この湯のみ登山道にロープを掛けて女性専用に出来ます。
2023年10月08日 07:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:15
最上部の薬師湯。
今まで見たことの無いエメラルドグリーンのお湯。
2人くらいは入れてややぬる目ですが眺望絶景!
この湯のみ登山道にロープを掛けて女性専用に出来ます。
バスの時間もあって外湯は見るだけのつもりでしたが…
入っちゃった
2023年10月08日 07:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 7:19
バスの時間もあって外湯は見るだけのつもりでしたが…
入っちゃった
2023年10月08日 07:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:19
薬師湯のすぐ下が仙気ノ湯。
この湯が一番広く一番湯温が高いです。
座れば5〜6人は入れます。眺望も◎
2023年10月08日 07:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:52
薬師湯のすぐ下が仙気ノ湯。
この湯が一番広く一番湯温が高いです。
座れば5〜6人は入れます。眺望も◎
付近も紅葉しています。
2023年10月08日 07:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:55
付近も紅葉しています。
まだ蕾が残っていました!
2023年10月08日 07:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:57
まだ蕾が残っていました!
黄金湯。透き通っていました。
2人くらいは入れそう。
ここもぬる目です。
2023年10月08日 07:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:59
黄金湯。透き通っていました。
2人くらいは入れそう。
ここもぬる目です。
バスに間に合いました。
が、露天風呂でご一緒した新潟の方に平岩駅まで送っていただけました。大変ありがとうございました。
2023年10月08日 08:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 8:06
バスに間に合いました。
が、露天風呂でご一緒した新潟の方に平岩駅まで送っていただけました。大変ありがとうございました。
ヒワ平展望台から。
中央の丸い山頂が旭岳。左の大きな山が小蓮華岳。その間が白馬岳。
右側は思ったより立派な雪倉岳。
2023年10月08日 08:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:29
ヒワ平展望台から。
中央の丸い山頂が旭岳。左の大きな山が小蓮華岳。その間が白馬岳。
右側は思ったより立派な雪倉岳。
同じ場所から左に雪倉岳。右奥の雪山が朝日岳。
2023年10月08日 08:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:29
同じ場所から左に雪倉岳。右奥の雪山が朝日岳。
平岩駅。
単線ディーゼルの大糸線。
3セクになっても残って欲しい。
2023年10月08日 09:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:24
平岩駅。
単線ディーゼルの大糸線。
3セクになっても残って欲しい。
信濃森上駅に戻りました。
白馬槍ヶ岳が立派!
2023年10月08日 10:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 10:20
信濃森上駅に戻りました。
白馬槍ヶ岳が立派!

感想

最初に、仙気ノ湯でご一緒させていただいた新潟のお二方、平岩駅まで同乗させていただき大変ありがとうございました!
この場を借りてお礼申し上げます。
お風呂から駅までの道中、おかげ様で短いながらも大変楽しく過ごさせていただきました。
あいみょんではないですが、裸の心になれます。
一番のリフレッシュですね。
山は意外にも雪山で、前回は暑さでバテていたのが噓のようです。
夏から秋を飛び越え急に冬になってしまった感じです。
新潟の方のお話ですと、雷鳥もまだ夏毛だったとか。プロも意表を突かれています。
最初は三連休をフルに使って行動する計画でしたが連休後半は天候が崩れるのでこのコースへ変更しました。
富士山初冠雪のニュースがあり、アルプスも雪があるだろうとは思っていましたが、これほどとは思いも寄りませんでした。富士山でさえ山頂が薄っすらだったからです。
栂池から入り白馬乗鞍を越えて蓮華温泉のつもりでしたが雪の下りで地獄に突入するのが嫌で風吹大池に変更。無事到達出来ました。
素晴らしい出会いがあり結果的に大満足!
当初の計画はまた次の機会に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら