記録ID: 603012
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
荒地山〜ごろごろ岳〜観音山〜甲山
2015年03月21日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:41
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,009m
- 下り
- 987m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 6:41
距離 15.7km
登り 1,009m
下り 991m
14:34
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:阪急甲陽園駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
荒地山は岩登りに近い箇所あり。雨天時や下山は避けた方がよい。 ルートや道標はしっかりしており、迷う危険性はほとんどない。 |
写真
左がメジャールート。真っ直ぐ行くと観音山。途中で右に曲がればごろごろ岳。
ごろごろ岳→観音山の時に同じ道を往復するのは好きじゃないので右の狭くて急な上り道に行きます。(迷いやすいです)
ごろごろ岳→観音山の時に同じ道を往復するのは好きじゃないので右の狭くて急な上り道に行きます。(迷いやすいです)
感想
2週連続雨だし、ハードな山行しかしてなかったので、たまにはのんびり歩けるルートを行こうかと思い、近場の低山で景色のよさそうなところを物色。
荒地山の岩登りにチャレンジしようかと思いましたが、荒地山から六甲山に抜けるのは飽きたので、行ったことのないごろごろ岳方面にルートを取りました。甲山も行ったことないのでついでに。
暖かい日差しの中、休憩も1時間取り、のんびりできてよかったです。
六甲山系は結構いるようですが、はじめてイノシシに会いました。
思ったより距離を歩きましたが、なんだか物足りないですね^^;
次は六甲全山縦走を逆走するのも良いかなと考えてます。
もしくは、春が感じられる山に行くのも良いですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:921人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する