ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6030671
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
氷ノ山

第2回香美町山岳縦走ルート2days登山

2023年10月07日(土) 〜 2023年10月08日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
17:30
距離
35.4km
登り
2,693m
下り
2,199m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:08
休憩
0:56
合計
8:04
9:20
9:21
6
9:27
9:41
0
9:40
9:42
3
9:45
9:46
5
11:00
11:07
7
11:14
11:14
22
11:36
11:37
22
11:59
11:59
95
13:34
13:45
7
13:53
13:58
15
14:32
14:32
7
14:39
14:40
7
14:47
14:59
102
2日目
山行
8:25
休憩
0:50
合計
9:15
7:15
251
11:28
11:28
71
12:39
12:39
6
12:45
12:46
15
13:01
13:01
20
13:20
13:20
37
13:58
14:19
71
15:30
15:45
20
16:05
16:19
14
16:33
16:33
0
16:34
ゴール地点
天候 1日目:曇り時々晴れ
2日目:曇り一時小雨
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
集合場所:兎和野高原野外活動センター手前700mの駐車場
コース状況/
危険箇所等
妙見山への登山道はやまもり村岡の皆さんが今回の縦走大会に合わせて再整備準備して下さった尾根ルートです。(前回のルートから変更あり)
急登ですが若いブナ林が素敵です。
その他周辺情報 宿泊地:うづかの森

https://www.uzukanomori.jp/facility.html
兎和野高原野外活動センター手前700mの駐車場に集合です。
2023年10月07日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/7 7:54
兎和野高原野外活動センター手前700mの駐車場に集合です。
重実さんもスタッフとして参加されています。
2023年10月07日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/7 8:26
重実さんもスタッフとして参加されています。
若者の参加が増えました。
2023年10月07日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/7 8:33
若者の参加が増えました。
兎和野高原野外センター前
2023年10月07日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
10/7 8:38
兎和野高原野外センター前
アケビに届かず…
2023年10月07日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
15
10/7 8:53
アケビに届かず…
まちまき展望台より蘇武岳を拝みます。
2023年10月07日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11
10/7 9:26
まちまき展望台より蘇武岳を拝みます。
展望台にて
2023年10月07日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
17
10/7 9:27
展望台にて
2023年10月07日 09:39撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
10/7 9:39
2023年10月07日 09:39撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
10/7 9:39
2023年10月07日 09:41撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
10/7 9:41
まちまき展望台にある瀞川山避難小屋
2023年10月07日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
10/7 9:41
まちまき展望台にある瀞川山避難小屋
瀞川山に向かっています。
(今回は林道ではなく山道を歩きました)
2023年10月07日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
10/7 9:56
瀞川山に向かっています。
(今回は林道ではなく山道を歩きました)
瀞川ストレート
瀞川山手前で後続者を待ちます。
2023年10月07日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
10/7 10:41
瀞川山手前で後続者を待ちます。
2023年10月07日 10:42撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/7 10:42
瀞川山頂より鉢伏山方向
2023年10月07日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
10/7 10:54
瀞川山頂より鉢伏山方向
ワロックとモデルのぬいぐるみ
(持参された方がいらっしゃいました)
2023年10月07日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
14
10/7 10:59
ワロックとモデルのぬいぐるみ
(持参された方がいらっしゃいました)
林道に一旦出ました。
(瀞川山山頂すぐ駅)
2023年10月07日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
10/7 11:12
林道に一旦出ました。
(瀞川山山頂すぐ駅)
2023年10月07日 11:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/7 11:14
今回は山道で鉢伏山に向かいます。
(前回は林道を歩きました)
2023年10月07日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
10/7 11:23
今回は山道で鉢伏山に向かいます。
(前回は林道を歩きました)
秋風が心地よい。
2023年10月07日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
10/7 11:25
秋風が心地よい。
センブリ、沢山咲いていました。
2023年10月07日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
17
10/7 13:05
センブリ、沢山咲いていました。
ハチ北スキー場登山口で昼食後、ゲレンデを直登します。(急勾配のモーグルコースを選択)
2023年10月07日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
14
10/7 13:20
ハチ北スキー場登山口で昼食後、ゲレンデを直登します。(急勾配のモーグルコースを選択)
もう少しで鉢伏山頂です。
2023年10月07日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
10/7 13:20
もう少しで鉢伏山頂です。
山頂の様子、10,9,8℃と気温が下がってきて寒かったです。
2023年10月07日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
14
10/7 13:32
山頂の様子、10,9,8℃と気温が下がってきて寒かったです。
2023年10月07日 13:43撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/7 13:43
2023年10月07日 13:44撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/7 13:44
2023年10月07日 13:48撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/7 13:48
2023年10月07日 13:51撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
10/7 13:51
2023年10月07日 13:58撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/7 13:58
鉢伏山を下ります。
2023年10月07日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
10/7 14:00
鉢伏山を下ります。
下り切って氷ノ山展望駅です。
2023年10月07日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
10/7 14:13
下り切って氷ノ山展望駅です。
高坪山避難休憩小屋の螺旋階段を登り、
2023年10月07日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
10/7 14:37
高坪山避難休憩小屋の螺旋階段を登り、
見下ろしています。
2023年10月07日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
15
10/7 14:39
見下ろしています。
ソラ山高原で一休み
2023年10月07日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11
10/7 14:47
ソラ山高原で一休み
2023年10月07日 14:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/7 14:49
草原あるある
2023年10月07日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
15
10/7 14:49
草原あるある
2023年10月07日 14:53撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/7 14:53
ゆっくりできました。
2023年10月07日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
10/7 14:53
ゆっくりできました。
2023年10月07日 14:56撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/7 14:56
左から重実さん、yさん、へたさん、iさん、h
13
左から重実さん、yさん、へたさん、iさん、h
ススキが輝いていました。
2023年10月07日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
10/7 15:05
ススキが輝いていました。
高原を下ります。
2023年10月07日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
10/7 15:06
高原を下ります。
2023年10月07日 15:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/7 15:07
2023年10月07日 15:10撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/7 15:10
2023年10月07日 15:15撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10/7 15:15
この後大野登山口に下山し1日目の行程を終えました。(登山口からうづかの森宿泊地へはバスで送迎していただきました)
2023年10月07日 16:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
10/7 16:01
この後大野登山口に下山し1日目の行程を終えました。(登山口からうづかの森宿泊地へはバスで送迎していただきました)
お風呂の後は楽しみにしていたBBQ
今回は香住「北由商店」さんから海の幸の差し入れがありました。
2023年10月07日 18:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
10/7 18:33
お風呂の後は楽しみにしていたBBQ
今回は香住「北由商店」さんから海の幸の差し入れがありました。
重実さんの乾杯の挨拶で始まりました🍻
2023年10月07日 18:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/7 18:42
重実さんの乾杯の挨拶で始まりました🍻
2023年10月07日 19:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
10/7 19:02
ホルモンで🔥
2023年10月07日 19:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/7 19:29
ホルモンで🔥
翌日の朝食
2023年10月08日 06:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
10/8 6:15
翌日の朝食
2日目は2組に分かれて行動します。
2023年10月08日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
10/8 7:30
2日目は2組に分かれて行動します。
前回とは違うルートで妙見山に登るとのことです。
2023年10月08日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
10/8 8:18
前回とは違うルートで妙見山に登るとのことです。
休憩中
2023年10月08日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
10/8 8:27
休憩中
妙見山への取り付きポイント
2023年10月08日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/8 9:10
妙見山への取り付きポイント
2023年10月08日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
10/8 9:32
2023年10月08日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
10/8 10:04
コル
2023年10月08日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
10/8 10:41
コル
休憩
2023年10月08日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
10/8 10:49
休憩
2023年10月08日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
10/8 10:56
2023年10月08日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
10/8 10:59
2023年10月08日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
10/8 11:02
2023年10月08日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
10/8 11:05
休憩
2023年10月08日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
10/8 11:09
休憩
妙見山、山頂に到着!
2023年10月08日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
10/8 11:27
妙見山、山頂に到着!
ランチタイム
2023年10月08日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
14
10/8 11:32
ランチタイム
そろそろ出発
2023年10月08日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
10/8 11:54
そろそろ出発
白いタマゴタケ(感激して手元が震えた😂)
2023年10月08日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11
10/8 12:16
白いタマゴタケ(感激して手元が震えた😂)
妙見峠のお地蔵さん
2023年10月08日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
10/8 12:37
妙見峠のお地蔵さん
ブナinブナ
2023年10月08日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
10/8 12:51
ブナinブナ
2023年10月08日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
10/8 12:51
2023年10月08日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
10/8 13:00
解説中
2023年10月08日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
10/8 13:17
解説中
加藤文太郎も登った東鉢伏山
2023年10月08日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
10/8 13:18
加藤文太郎も登った東鉢伏山
劇下り
2023年10月08日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
10/8 13:20
劇下り
キノコ
2023年10月08日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
10/8 13:46
キノコ
金山峠に到着
2023年10月08日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
10/8 13:57
金山峠に到着
スタッフからうれしい差し入れに身体は冷えましたが心は温かくなりました。
2023年10月08日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11
10/8 14:03
スタッフからうれしい差し入れに身体は冷えましたが心は温かくなりました。
蘇武展望台に向けて再出発、急
2023年10月08日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
10/8 14:15
蘇武展望台に向けて再出発、急
2023年10月08日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
10/8 14:44
ほぼ休憩を挿まず蘇武岳展望台に到着
キツかった…。
2023年10月08日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
10/8 15:17
ほぼ休憩を挿まず蘇武岳展望台に到着
キツかった…。
左、氷ノ山、右扇ノ山
2023年10月08日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
10/8 15:19
左、氷ノ山、右扇ノ山
展望台にあった解説
2023年10月08日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
10/8 15:19
展望台にあった解説
蘇武岳山頂手前のウェルカムゲート前
みんなでゴールのテープを切りました。
2023年10月08日 16:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
10/8 16:01
蘇武岳山頂手前のウェルカムゲート前
みんなでゴールのテープを切りました。
2023年10月08日 16:11撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
10/8 16:11
蘇武岳山頂で歓喜のジャンプします。
2023年10月08日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
18
10/8 16:15
蘇武岳山頂で歓喜のジャンプします。
展望台からマイクロバスで兎和野高原🅿️まで送迎していただき、イベント無事終了です。
2023年10月08日 16:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
10/8 16:34
展望台からマイクロバスで兎和野高原🅿️まで送迎していただき、イベント無事終了です。

感想

第2回香美町山岳縦走ルート2days登山に参加しました。女性24名、男性20名、スタッフ24名の総勢68名が2グループに分かれ総距離35kを歩きました。
今回、妙見山への取り付きが変更になりましたが昨年同様急登急登続きで正念場でした。
しかし若いブナ林が続き癒しの空間でした。
健脚グループは妙見山から蘇武岳の間も金山峠を挟んで山道を歩き切りまさに山岳縦走の名に相応しい行程でした。
イベント開催のために登山道整備に携わって下さったボランティアの皆様をはじめ当日何らかの役割を持って参加下さったスタッフの皆様に助けられて最後まで諦めず歩き切ることができました。本当にありがとうございました。
閉会時第3回も企画しますとのアナウンスにまた来年も、とリピートして参加の方々と声を掛け合いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

お疲れ様でした。ヘシコの追加注文を横で聞いてた森田です(笑)
来年も開催だと良いですね。
今回みたいに3連休の土日開催だと、月曜日に身体を休ませること出来るしね。
と言いながら、今日もリハビリ登山で高御位山行ってきました。
来週の15日もハイキングイベントに参加します。
また、ご一緒出来そうならば、よろしくお願いします。
2023/10/10 6:14
いいねいいね
2
morimoriさん
お疲れ様でした。お猿のぬいぐるみの方ですね、2日目は1日目の倍ハードでした😂
前回のルートを手書きされた上でのご参加、熱量に感動していました。
高御位山は自宅から近いのでお会いする機会もあるかも知れませんね、その際はどうぞよろしくお願い致します。
第3回でもご一緒しましょう!
2023/10/10 12:38
瀞川山避難小屋、懐かしいです。
写真拝見して、やっぱりいい所だなぁとしみじみ。
地元の方の丁寧さが伝わってくる場所ですね。
2023/10/10 20:14
いいねいいね
2
はなたれねこさん
また行きたくなりましたね。
村岡、是非またご一緒しましょう♪
2023/10/10 20:29
こんばんは
二日間、手抜きなしの山行お疲れさまでした。
健脚者グループだからでしょうか、
林道歩きがほとんどなくなって、第一回よりコースがハードになってますね
参加者も前回より増えたみたいなので来年も楽しみですね。
軟弱コース+BBQがあれば参加したいです😅
2023/10/11 21:55
いいねいいね
1
Ham?さん
こんばんは、今回健脚・一般2グループに分かれましたが1日目は和気あいあい差がつくことなく移動していました。
瀞川ストレートも山道を通り瀞川滝への分岐を横目に進みました。
ゲレンデ直登迄も今回は山道でした。
途中モーグルコースを選択したので前回を上回る傾斜で苦笑いです。
2日目は前回は1.5倍キツいと思いましたが今回は2倍キツかったです。
ルート変更で妙見山への距離はやや長くなりましたが傾斜は少し緩くなっていた様に思います。林道競歩も回避したので前回より脚には負担が少ないはずなのに、健脚組のスピードがエグいんです🙄
写真撮ってたら置いてかれます!!
2日目はずっと最後尾、スタッフさんとお話しながらみなさんの後を追っていました。
休憩が少なかったのは最後尾が到着すると出発するからかも知れません…
健脚組に今回の最高年齢79歳さんがいらしたのですが、スーパー健脚隊長iさんの後にしっかり付いて歩かれていたのにはびっくり?
歩いている時は次はもういいか、と弱気でしたが、終わってリピーターの方々とまた来年!と声を掛け合う頃にはまた参加したいと気持ちが前向きになっていました。
次回是非ご一緒しましょう!
2023/10/12 20:34
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら