ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 604425
全員に公開
雪山ハイキング
白山

大日ヶ岳 〜ゴンドラ使ってお手軽雪山〜

2015年03月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:50
距離
2.9km
登り
210m
下り
215m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:31
休憩
0:19
合計
1:50
9:07
38
スタート地点
9:45
9:45
15
10:00
10:19
14
10:33
10:33
24
10:57
ゴール地点
9:15 スタート地点(売店の横)
10:02 大日ヶ岳 10:20
10:58 ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海北陸自動車道高鷲ICを下り、R156方面へ〜国道に出たら荘川・砺波方面へ右折〜「高鷲スノーパーク」の看板にそって10分ほどで着くはず。
この時期はスキー客が大勢いますので、国道に出るまでと駐車場に入るまでが渋滞しており、時間がかかりました。
駐車場料金1日1000円。3000台停められるそうです。

受付で入山届を提出し、ゴンドラ券1200円を購入。
ゴンドラを下りて、右手にある売店の横から入山します。
下山したら下山の届け出も忘れずに。

高鷲スノーパーク
http://www.takasu.gr.jp/index.html
コース状況/
危険箇所等
ゴンドラ駅から大日ヶ岳までの標識や赤テープなどはありません。
ガス発生時のルートミスや雪庇の踏み抜きに十分注意してください。
BCの方が多く、スキーもしくはスノーシューで歩かれている方がほとんど。
しっかりと踏み固められていますので、アイゼンつぼ足で行けます。
高鷲スノーパークからスタート。3000台駐車できるという巨大駐車場です。
2015年03月22日 08:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
3/22 8:39
高鷲スノーパークからスタート。3000台駐車できるという巨大駐車場です。
スキー・スノボ客の中に混じるこの感じ。慣れません。
2015年03月22日 09:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
3/22 9:10
スキー・スノボ客の中に混じるこの感じ。慣れません。
スタートする場所がわからずにさまよってしまいました。売店の横にあります。
2015年03月22日 09:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
3/22 9:15
スタートする場所がわからずにさまよってしまいました。売店の横にあります。
目印はありませんが、あっちの方面に向かえばいいということがわかるので適当に歩きます。
2015年03月22日 09:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
3/22 9:17
目印はありませんが、あっちの方面に向かえばいいということがわかるので適当に歩きます。
最初の急登を越えると、おぉ。いい感じの景色。
2015年03月22日 09:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10
3/22 9:43
最初の急登を越えると、おぉ。いい感じの景色。
雪庇が崩れている。
2015年03月22日 09:46撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
3/22 9:46
雪庇が崩れている。
目がまぶちぃ。真っ白な雪原をとことこ歩いていきます。
2015年03月22日 09:49撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/22 9:49
目がまぶちぃ。真っ白な雪原をとことこ歩いていきます。
振り返るとけっこう登ってきたんだなとわかります。
2015年03月22日 09:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
3/22 9:53
振り返るとけっこう登ってきたんだなとわかります。
どこ歩いてもいいかんじ。
2015年03月22日 09:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/22 9:53
どこ歩いてもいいかんじ。
目指す大日ヶ岳が見えてきましたよ。何かの講習会をしているようでした。
2015年03月22日 09:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
3/22 9:58
目指す大日ヶ岳が見えてきましたよ。何かの講習会をしているようでした。
着きました。まだまだこの先につながっていて、どこまで行けるんだろう。遠くに見えるのは白山。
2015年03月22日 10:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10
3/22 10:02
着きました。まだまだこの先につながっていて、どこまで行けるんだろう。遠くに見えるのは白山。
南から見上げる白山はいつもと違う形をしています。
2015年03月22日 10:03撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
3/22 10:03
南から見上げる白山はいつもと違う形をしています。
別山から連なる山々。今年も行けるといいなぁ。
2015年03月22日 10:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
3/22 10:04
別山から連なる山々。今年も行けるといいなぁ。
春霞なのかぼんやり。肉眼だともう少しはっきり見えていたんですけどね。
2015年03月22日 10:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
3/22 10:05
春霞なのかぼんやり。肉眼だともう少しはっきり見えていたんですけどね。
白山、別山。
2015年03月22日 10:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
3/22 10:16
白山、別山。
西側の展望はばっちり。山の名前はわかりませんが。
2015年03月22日 10:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
3/22 10:16
西側の展望はばっちり。山の名前はわかりませんが。
わからなくてもきれいだからいいかぁ〜。
2015年03月22日 10:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
3/22 10:16
わからなくてもきれいだからいいかぁ〜。
東側はもっとぼんやり。アルプスはまた次の機会に〜。
2015年03月22日 10:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/22 10:18
東側はもっとぼんやり。アルプスはまた次の機会に〜。
山頂から白山、別山を眺めることができたので満足です。
2015年03月22日 10:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
3/22 10:18
山頂から白山、別山を眺めることができたので満足です。
帰るといたします。振り返ると大日ヶ岳の先に白山、別山。
2015年03月22日 10:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/22 10:24
帰るといたします。振り返ると大日ヶ岳の先に白山、別山。
BCの方々があとからあとから登ってこられます。
2015年03月22日 10:28撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
3/22 10:28
BCの方々があとからあとから登ってこられます。
ガスっちゃったらちょっと怖そう。晴れているととても美しい。
2015年03月22日 10:34撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
3/22 10:34
ガスっちゃったらちょっと怖そう。晴れているととても美しい。
スキーでシュ〜ッと滑って下りることができたら気持ちいだろうな。
2015年03月22日 10:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
3/22 10:36
スキーでシュ〜ッと滑って下りることができたら気持ちいだろうな。
大変楽しゅうございました。
2015年03月22日 10:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
3/22 10:36
大変楽しゅうございました。
晴れていると緑の屋根のところまで帰ればよいとわかるので、目印がなくても何とかなります。
2015年03月22日 10:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/22 10:39
晴れていると緑の屋根のところまで帰ればよいとわかるので、目印がなくても何とかなります。
あっという間に戻ってこれました。
2015年03月22日 10:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/22 10:58
あっという間に戻ってこれました。
一人ゴンドラで下り中。上りのゴンドラはどれも満員。
2015年03月22日 11:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
3/22 11:07
一人ゴンドラで下り中。上りのゴンドラはどれも満員。
この中のインフォメーションで下山を申告して帰ります。
2015年03月22日 11:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
3/22 11:16
この中のインフォメーションで下山を申告して帰ります。
スキー客の渋滞に巻き込まれるのがイヤで、とっとと白鳥経由で九頭竜湖まで戻ってきました。
2015年03月22日 12:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/22 12:41
スキー客の渋滞に巻き込まれるのがイヤで、とっとと白鳥経由で九頭竜湖まで戻ってきました。
駅の横にあるそば屋さんでマイタケそば。素朴な太めのそばがおいちい。
2015年03月22日 12:35撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
17
3/22 12:35
駅の横にあるそば屋さんでマイタケそば。素朴な太めのそばがおいちい。
デザートはとち餅のあんころ餅。素朴なあんこがまたおいちい。
2015年03月22日 12:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
3/22 12:47
デザートはとち餅のあんころ餅。素朴なあんこがまたおいちい。
リニューアルしたばかりの平成の湯でひとっ風呂。昼過ぎにはビバノンノンです。
2015年03月22日 13:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
3/22 13:00
リニューアルしたばかりの平成の湯でひとっ風呂。昼過ぎにはビバノンノンです。
撮影機器:

感想

春の訪れを感じさせる今日この頃ですが、
今日はまた雪山に行ってまいりました。
といっても、ガチの雪山ではなく、
ゴンドラで山頂近くまで運んでもらうお手軽な雪山です。

確かに雪はまだまだたくさんありましたが、
樹氷はゼロ、景色は春霞でぼんやり。
何よりも暑くって、汗ダラダラで登ったのでした。
あぁ、やっぱり春はすぐそこまで来ているのですね。

山頂からは霞んでいながらも白山がばっちり。
今年は雪が多かっただろうし、
雪解けは遅いのかしら。
いつごろ行けるようになるのかな。
それまで他の山で修業を積んでおこうと思ったのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1104人

コメント

暑かったですね
初めましてmasaike55と申します。
前日の21日にBCで登りました。カリカリにクラストしてくれてたオカゲで全く沈まずに登れました。 白山から北アの景色良かったですね。
土曜でも朝から人が多かったので日曜は凄かったんでしょうね。
seasunさんがスキー、スノボ客に混じる違和感は平日朝の通勤ラッシュ時に登山のいでたちで電車に乗る感じなのでしょうか。
BCのほとんどの皆さんはスキー場側のカマス谷に下られたようですが下部湿雪がいやなので登山路稜線を滑りました。登りの方々すれ違うたんびに「コンニチハ」と挨拶するのですがあっと言う間にすれ違ってしまうので相手の方には「コン」としか聞こえてないんでしょうね。
動画もアップしましたので宜しければ見てやって下さい。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-603080.html

ヘッドマークがネコちゃんで一緒ですね。
2015/3/23 12:40
Re: 暑かったですね
>masaike55さん

こんにちは。初めまして。
BCの方ってけっこういるんだなぁと驚きました。
この山が特別多いんですかね。

こんにちは、意外と聞こえていますよ。
まぁ、ごあいさつした相手が笑顔なのが確認できれば、
迷惑がられてはいないのだなと安心して前に進んでます。
2015/3/23 13:19
seasunさん、こんにちは。
大日ヶ竹、お手軽でいいですよね。
見慣れた白山も、また違った見え方で。

ここは、早めにスキー場を
離れて、たぶん正解ですよ。
今度行くときは、まいたけそばを
狙ってみます。
2015/3/27 17:00
Re: seasunさん、こんにちは。
>komakiさん

あれだけのスキー客が一気に帰るんですもの。
それは混みますよね。
福井から大日ヶ岳は意外と時間がかかるので、
すぐ帰ってきたのはちょっともったいないかなと思っていたのですが、
komakiさんのコメントのおかげで早く帰ってきて
本当によかったとしみじみ思っています。
ありがとうございます。

福井県のお蕎麦はどこで食べても美味しいですよ♪
ぜひお立ち寄りくださいませ。
2015/3/27 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 白山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら