記録ID: 604933
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳(八方池山荘から往復)
2015年03月21日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 938m
- 下り
- 917m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは長野道で安曇野IC利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレース多数。 帰りは雪がシャリシャリになっていて歩きづらく、踏み抜くこともありました。 丸山から先はすれ違い困難な場所あり。 |
その他周辺情報 | 帰りは信濃大町の上原の湯利用。 露天はありませんが400円です。 |
写真
感想
今シーズンの目標だった唐松岳に来ることができた。
途中までは無風でとても暑かった。所々で現れる急斜面が足に堪えたが、下山後の予定があったのでなるべく立ち止まらないようにした。
しばらくすると不帰キレットから強い風が抜けてくるように。やっぱり風は冷たくて寒い。トレースは明確で、とても歩きやすかった。
午後になると、雪も緩んできて、踏み抜くように…八方池山荘手前でスキーのトレースに入ってしまい、足がすっぽり入ってしまうほど踏み抜いて苦戦した。
山荘からは持ってきたスキーでゲレンデを滑ったが、足の踏ん張りがきかずにまともに滑れなかった。そしてこぶ斜面が多くてつらかった…
八方尾根。こんなに人の多い雪山は初めてで驚いた。
鹿島槍から白馬岳、剱まで見渡せ、人の多さに納得。絶景だった。
遠見尾根がずっと見えていて、次回は五龍に登るという目標ができた。
これからの季節がとても楽しみ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する