ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6052312
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

紅葉の北八ヶ岳🍁白駒の池〜東天狗岳🍁

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
11.3km
登り
773m
下り
763m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:42
合計
6:18
距離 11.3km 登り 773m 下り 777m
8:45
6
8:51
8:52
5
9:50
9:51
9
10:00
10:15
42
10:57
8
11:05
11:07
4
11:10
35
11:45
11
11:56
11:57
2
11:59
12:10
2
12:13
12:14
9
12:22
12:23
33
12:56
12:57
3
13:00
6
13:06
13:07
11
13:17
13:18
3
13:21
13:27
52
14:19
14:25
0
14:25
14:26
27
14:54
3
14:56
5
15:01
ゴール地点
天候 晴れ☀️
雲もあったけれど高曇りだったので大展望!
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
白駒の池駐車場(600円)は、5時半には満車🈵とのこと
6半到着時、30台ほど並んでいました。
並べば良かったと、若干後悔しました。
それよりも、次回よりは5時には到着するように行きます。

もちろん麦草峠の駐車場(無料)も満車でした。

この紅葉の時期は、シャトルバスが出ています。
かなり佐久穂側に下った、八千穂高原スキー場の駐車場が臨時駐車場。駐車場もシャトルバスも無料。
臨時駐車場には、シャトルバス乗降場の看板だけで、初めての人には分かりにくいです。
誰もスタッフがいないし、バスが何時からスタートなのか案内もありません。
無料なので文句は言えないけれど、もう少し案内欲しいかな。

駐車場にはトイレがなく、八千穂高原スキー場も準備中でトイレは使用できません。
バスは8時半からでしたので、かなり待っているのが辛かったです😢
白駒池からの帰り便は、最終15時半とバスの中に表示してありました。

有料でも良いから、もう少し早めのスタートと、簡易のトイレを設置してくれたら嬉しい。

白駒池の駐車場に並ぶ渋滞を避けるために用意してくださってる駐車場とシャトルバスですが、並ぶことを禁止にはしていないので、なんだか中途半端ですね。
コース状況/
危険箇所等
北八ヶ岳の登山道は、ドロドロゾーン、石ゴロゾーンと、全体的に歩きにくいのが難。
でも、苔の森を歩くのは楽しく、中毒性があると思っている。

東天狗岳は、八ヶ岳!
岩、ザレなど、しっかり登山です。
中山峠からのルートは、小海側が切れ落ちているので、眼下の紅葉に見惚れて近づかないよう要注意です。
その他周辺情報 有名な小屋がたくさんあるのが楽しい北八ヶ岳。
今回は、シャトルバス利用となり、計画よりも山行時間が短くなってしまったのに、天気良すぎて東天狗まで行ったので(計画通り)、どこにも寄らずに歩き続けました。

下山後のお風呂
八峰(ヤッホー)の湯 700円
モンベル、JAF割あり
http://www.yahho-onsen.jp/
内湯(ぬるい方)は源泉掛け流しで良いお湯!
露天風呂は若干プールの匂いを感じるけれど、八ヶ岳を見ながらのお湯は気持ち良いです。

ROCK 八ヶ岳 清里萌木の森内
https://rock1971.jp/
ベーコンカレー美味しすぎます。
混んでいましたが広いので待つほどではなく、1人だったのでカウンターでいただきました。
八千穂高原スキー場の駐車場からの浅間山
黒斑山に行こうかとも思ったけれど、見ているよりは遠いですよね〜
2023年10月14日 07:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 7:08
八千穂高原スキー場の駐車場からの浅間山
黒斑山に行こうかとも思ったけれど、見ているよりは遠いですよね〜
駐車場脇の紅葉もきれい
2023年10月14日 07:36撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 7:36
駐車場脇の紅葉もきれい
白駒池駐車場の紅葉はいつも見事
2023年10月14日 08:38撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 8:38
白駒池駐車場の紅葉はいつも見事
行ってきまーす
2023年10月14日 08:39撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 8:39
行ってきまーす
青苔荘のコケ丸くん
可愛い😍
2023年10月14日 08:47撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 8:47
青苔荘のコケ丸くん
可愛い😍
青苔荘
この脇にキャンプ場がある
もう氷点下近くになるよね😰
2023年10月14日 08:48撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 8:48
青苔荘
この脇にキャンプ場がある
もう氷点下近くになるよね😰
見事な紅葉🍁
2023年10月14日 08:49撮影 by  iPhone 11, Apple
7
10/14 8:49
見事な紅葉🍁
空が映る
2023年10月14日 08:49撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 8:49
空が映る
2023年10月14日 08:49撮影 by  iPhone 11, Apple
5
10/14 8:49
対岸は白駒荘
2023年10月14日 08:50撮影 by  iPhone 11, Apple
4
10/14 8:50
対岸は白駒荘
では登ります
ニウへ🤣
2023年10月14日 08:55撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 8:55
では登ります
ニウへ🤣
苔の森
2023年10月14日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 8:56
苔の森
もののけがいそう
2023年10月14日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 8:56
もののけがいそう
2023年10月14日 08:57撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 8:57
2023年10月14日 08:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 8:58
2023年10月14日 08:59撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 8:59
2023年10月14日 09:01撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 9:01
ニュウ
2023年10月14日 09:02撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 9:02
ニュウ
白駒湿原の草もみじ
2023年10月14日 09:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 9:13
白駒湿原の草もみじ
2023年10月14日 09:14撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 9:14
凍ってます
2023年10月14日 09:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 9:14
凍ってます
ここからはドロドロゾーン
2023年10月14日 09:15撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 9:15
ここからはドロドロゾーン
2023年10月14日 09:20撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 9:20
にゅう
2023年10月14日 09:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 9:21
にゅう
ニュー
2023年10月14日 09:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 9:29
ニュー
にう●
2023年10月14日 09:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 9:29
にう●
こちらもニュー
2023年10月14日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 9:50
こちらもニュー
にう
2023年10月14日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 9:50
にう
山頂標識は、にゅう
刈り取った稲穂を積み上げた『にう』が語源とか。
白駒池があんなに遠い
2023年10月14日 10:00撮影 by  iPhone 11, Apple
4
10/14 10:00
山頂標識は、にゅう
刈り取った稲穂を積み上げた『にう』が語源とか。
白駒池があんなに遠い
白駒の池
良いカメラだと、池の淵の赤が写るのでしょう
2023年10月14日 10:00撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 10:00
白駒の池
良いカメラだと、池の淵の赤が写るのでしょう
2023年10月14日 10:00撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 10:00
穂高連峰
大キレットの右側のとんがりが槍ヶ岳
2023年10月14日 10:00撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 10:00
穂高連峰
大キレットの右側のとんがりが槍ヶ岳
北信五岳
妙高や火打など
2023年10月14日 10:00撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 10:00
北信五岳
妙高や火打など
四阿山や浅間山
2023年10月14日 10:00撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 10:00
四阿山や浅間山
遠くは尾瀬の方かな?
真ん中に荒船山の独特な平が見えてます
2023年10月14日 10:01撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 10:01
遠くは尾瀬の方かな?
真ん中に荒船山の独特な平が見えてます
左の遠くの三角が武甲山
真ん中は甲武信山でしょうか
2023年10月14日 10:01撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 10:01
左の遠くの三角が武甲山
真ん中は甲武信山でしょうか
硫黄岳と天狗岳
2023年10月14日 10:01撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 10:01
硫黄岳と天狗岳
富士山も見えます
きれい😍
2023年10月14日 10:01撮影 by  iPhone 11, Apple
4
10/14 10:01
富士山も見えます
きれい😍
下は黄葉が輝いてるのです
2023年10月14日 10:01撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 10:01
下は黄葉が輝いてるのです
硫黄岳の爆裂火口
2023年10月14日 10:01撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 10:01
硫黄岳の爆裂火口
東天狗岳と西天狗岳
2023年10月14日 10:01撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 10:01
東天狗岳と西天狗岳
素晴らしい絶景
2023年10月14日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 10:02
素晴らしい絶景
良いですね〜
2023年10月14日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 10:02
良いですね〜
金峰山
2023年10月14日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 10:02
金峰山
2023年10月14日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 10:02
2023年10月14日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 10:02
きれいな色あい
2023年10月14日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 10:02
きれいな色あい
北八ヶ岳方面
茶臼山や北横岳など
2023年10月14日 10:03撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 10:03
北八ヶ岳方面
茶臼山や北横岳など
白駒の池
2023年10月14日 10:04撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 10:04
白駒の池
きれいすぎて動けない
これで満足はしたけれど
2023年10月14日 10:09撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 10:09
きれいすぎて動けない
これで満足はしたけれど
せっかくなら東天狗岳へ行ってみよう
めちゃ遠いやん!
2023年10月14日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 10:13
せっかくなら東天狗岳へ行ってみよう
めちゃ遠いやん!
2023年10月14日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 10:13
2023年10月14日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 10:13
穂高にも行きたいな、来年ね
2023年10月14日 10:14撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 10:14
穂高にも行きたいな、来年ね
2023年10月14日 10:14撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 10:14
にゆう
2023年10月14日 10:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 10:17
にゆう
空がきれい
2023年10月14日 10:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 10:24
空がきれい
気持ちの良い登山道
2023年10月14日 10:43撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 10:43
気持ちの良い登山道
中山に近づくとシマガレ現象
2023年10月14日 10:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 10:45
中山に近づくとシマガレ現象
中山とにゅうの分岐
東天狗岳へ行って、駐車場までのコースタイムを確認。なんとかなる!
2023年10月14日 10:56撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 10:56
中山とにゅうの分岐
東天狗岳へ行って、駐車場までのコースタイムを確認。なんとかなる!
2023年10月14日 10:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 10:58
2023年10月14日 11:02撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 11:02
2023年10月14日 11:02撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 11:02
2023年10月14日 11:05撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 11:05
近くなってきた
2023年10月14日 11:05撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 11:05
近くなってきた
2023年10月14日 11:06撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 11:06
遠くにチラッと見えているのが、両神山
2023年10月14日 11:22撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 11:22
遠くにチラッと見えているのが、両神山
北アルプスオールスターズ
2023年10月14日 11:22撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 11:22
北アルプスオールスターズ
立山あたり
2023年10月14日 11:22撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 11:22
立山あたり
これがにゅうかな?
2023年10月14日 11:23撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 11:23
これがにゅうかな?
とするとかなり歩いてきた
浅間山がきれいです
2023年10月14日 11:28撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 11:28
とするとかなり歩いてきた
浅間山がきれいです
東天狗岳への登りは辛い
2023年10月14日 11:50撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 11:50
東天狗岳への登りは辛い
東天狗岳山頂 2,640m登頂しました!
2023年10月14日 11:59撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 11:59
東天狗岳山頂 2,640m登頂しました!
硫黄岳の荒々しい爆裂火口の向こうに、赤岳と阿弥陀岳
八ヶ岳はそこそこ歩いているけれど、東天狗岳から夏沢峠、この間だけつなげられていないのだよ。
2023年10月14日 12:00撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 12:00
硫黄岳の荒々しい爆裂火口の向こうに、赤岳と阿弥陀岳
八ヶ岳はそこそこ歩いているけれど、東天狗岳から夏沢峠、この間だけつなげられていないのだよ。
遠くの山々は南アルプス
2023年10月14日 12:00撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 12:00
遠くの山々は南アルプス
西天狗岳の向こうに中央アルプス
2023年10月14日 12:00撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 12:00
西天狗岳の向こうに中央アルプス
左から、鳳凰三山、北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳
2023年10月14日 12:01撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 12:01
左から、鳳凰三山、北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳
中央アルプス
2023年10月14日 12:01撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 12:01
中央アルプス
ずっと歩いてきました
2023年10月14日 12:03撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 12:03
ずっと歩いてきました
北信五岳は山座同定自信ない
2023年10月14日 12:03撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 12:03
北信五岳は山座同定自信ない
浅間山や奥は志賀ですかね
2023年10月14日 12:03撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 12:03
浅間山や奥は志賀ですかね
浅間山
ガトーショコラ、今年も楽しみ
2023年10月14日 12:03撮影 by  iPhone 11, Apple
4
10/14 12:03
浅間山
ガトーショコラ、今年も楽しみ
尾瀬か日光の方の山並み
真ん中右寄りの平が、荒船山
2023年10月14日 12:03撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 12:03
尾瀬か日光の方の山並み
真ん中右寄りの平が、荒船山
穂高はカッコいい!
来週は、もう少し穂高を近くから見られるはず
ここに写っている山へ行きます
2023年10月14日 12:03撮影 by  iPhone 11, Apple
4
10/14 12:03
穂高はカッコいい!
来週は、もう少し穂高を近くから見られるはず
ここに写っている山へ行きます
2023年10月14日 12:03撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 12:03
先々週登った蓼科山
その奥は後立山連峰、白馬岳とかですね
2023年10月14日 12:04撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 12:04
先々週登った蓼科山
その奥は後立山連峰、白馬岳とかですね
遠くに立山連峰
手前は美ヶ原
2023年10月14日 12:04撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 12:04
遠くに立山連峰
手前は美ヶ原
乗鞍岳の山並み
2023年10月14日 12:04撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 12:04
乗鞍岳の山並み
御嶽山
東天狗岳からだと、西天狗岳に隠れます。
2023年10月14日 12:19撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 12:19
御嶽山
東天狗岳からだと、西天狗岳に隠れます。
同じ写真ばかり
2023年10月14日 12:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 12:19
同じ写真ばかり
2023年10月14日 12:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 12:19
2023年10月14日 12:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 12:19
東天狗と西天狗で雰囲気違います
2023年10月14日 12:44撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 12:44
東天狗と西天狗で雰囲気違います
中山峠に戻ってきました
黒百合ヒュッテに寄りたかったけど、またきます
2023年10月14日 12:56撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 12:56
中山峠に戻ってきました
黒百合ヒュッテに寄りたかったけど、またきます
中山展望台からの北アルプス
2023年10月14日 13:28撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 13:28
中山展望台からの北アルプス
蓼科山と北横岳
2023年10月14日 13:28撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 13:28
蓼科山と北横岳
立山連峰と美ヶ原
2023年10月14日 13:28撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 13:28
立山連峰と美ヶ原
穂高連峰と霧ヶ峰(車山)
2023年10月14日 13:28撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 13:28
穂高連峰と霧ヶ峰(車山)
2023年10月14日 13:28撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 13:28
乗鞍岳
2023年10月14日 13:28撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 13:28
乗鞍岳
御嶽山
2023年10月14日 13:28撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 13:28
御嶽山
天狗岳
2023年10月14日 13:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 13:29
天狗岳
mont-bellが寄付してくださってます
2023年10月14日 13:34撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 13:34
mont-bellが寄付してくださってます
シマガレ現象と青空
これぞ八ヶ岳ブルー
2023年10月14日 13:36撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 13:36
シマガレ現象と青空
これぞ八ヶ岳ブルー
急ぎたいけど、急げない下り
2023年10月14日 13:48撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 13:48
急ぎたいけど、急げない下り
急ぎたいけど、無理しても登りたい高見石
これは見たいよな
2023年10月14日 14:23撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/14 14:23
急ぎたいけど、無理しても登りたい高見石
これは見たいよな
2023年10月14日 14:23撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 14:23
2023年10月14日 14:23撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 14:23
急いで白駒の池まで下ってきました
シャトルバスの最終を15時と勘違いしていた😢
ここからダッシュした、無駄な努力
2023年10月14日 14:53撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 14:53
急いで白駒の池まで下ってきました
シャトルバスの最終を15時と勘違いしていた😢
ここからダッシュした、無駄な努力
おまけ
八峰の湯からの八ヶ岳
左から、横岳、硫黄岳、根石岳、天狗岳
2023年10月14日 15:56撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 15:56
おまけ
八峰の湯からの八ヶ岳
左から、横岳、硫黄岳、根石岳、天狗岳
やっほー
2023年10月14日 16:45撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 16:45
やっほー
ROCKのベーコンカレー
ご飯少なめにしてもらったけど、お腹ポンポン
2023年10月14日 17:49撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/14 17:49
ROCKのベーコンカレー
ご飯少なめにしてもらったけど、お腹ポンポン
撮影機器:

感想

東北遠征を考えていたけれど、この先の予定もあるので、今回は北八ヶ岳の紅葉を見にお出かけ。
去年のレコを見て同じように出かけたのですが、到着遅すぎ!
去年は平日に行ったのでした。
早め到着(5時ごろ)必須です。

シャトルバスを利用したため、当初計画していた東天狗岳へのコースは諦めたものの、お天気も展望も過去最高‼️
これは高いところに登りたい欲が出てしまい、東天狗へ向かいました。

気持ちが焦り、足を滑らせ弁慶の泣きどころを強打!そこからは無理せず急ぎ足へ。

東天狗岳、中山展望台、高見石と、絶景ゾーンは省略せず、山小屋は諦める。

急ぎたくても人が多くてなかなか進まず。
何より、下りが相変わらず苦手なもんで。

景色に見惚れ、写真を撮りまくり、シャトルバスの時間が刻々と迫る(30分早い時間と思い込んでた)。

白駒荘からはダッシュして、駐車場到着は15:01
わーん、まだ並んでる!と安心して列へ。

結局、最終は15:30で余裕でした。
でも、15:30と気づいていたら、揚げパンとか食べて、きっとギリギリだったに違いない。

いつもよりもかなり急ぎ足で歩いたので、脚の疲労度がすごいことになってる。
修行ということで、良かったことにします。

今回も良き山旅に感謝!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら