ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 606193
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

春景色の伊吹山へナイトハイク

2015年03月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:29
距離
11.4km
登り
1,197m
下り
1,198m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
1:20
合計
5:22
2:59
3:01
18
3:36
3:40
22
4:02
4:05
9
4:14
4:20
4
4:24
4:27
11
5:11
5:23
15
5:47
6:03
42
6:51
6:58
14
7:19
7:24
2
7:26
7:29
6
7:35
7:35
14
7:49
7:50
5
8:09
8:10
5
8:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上野登山口周辺の民営駐車場へ。料金は500円/日が相場。
登山口奥の旧ゴンドラ山麓駅前は200円/日。簡易トイレ、着替え部屋、靴洗い場有。夜間などで無人の場合、備えつけの用紙にナンバー記入して料金と共に料金箱へ投入。
コース状況/
危険箇所等
【登山口〜1合目】
冬山シーズンではひどいドロ道になることが多かったこの区間も今回は比較的ドライで靴やゲイターがドロドロになることはなかった。雪は全くなし。
【1合目〜3合目】
雪は完全に消えており、雪融け水も乾いているため夏山と変わらない状況。
【3合目〜6合目】
4合目付近から日当たりの悪い部分に残雪が現れるが、登山道を塞ぐほどではなく、歩行には影響なし。ぬかるみも水分は少ない。夏道通行のこと。
【6合目〜山頂】
6合目以降残雪あり。夏道はほぼ露出しており、部分的に残雪の上を歩行することになる。雪質は融けかけのザラメ状につきツボ足でも問題なし。所々踏み抜きで股下付近まで落ちるので注意。尚、現時点ではかろうじて冬道の直登も可能だった。下山は夏道使用。
その他周辺情報 【コンビニ】
ファミリーマート まつい伊吹店 営業時間6:00〜24:00
ローソン 米原伊吹店 24時間営業
【道の駅】
伊吹の里旬彩の森
http://www.shunsainomori.com/top/index.htm
今回は車の中で時間調整したかったので上野登山口奥の200円駐車場へ。(集落内の駐車場だと夜間待機しづらい)先客は1台。アイドリングしてたんで車中泊されていた様子。
2015年03月28日 02:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 2:46
今回は車の中で時間調整したかったので上野登山口奥の200円駐車場へ。(集落内の駐車場だと夜間待機しづらい)先客は1台。アイドリングしてたんで車中泊されていた様子。
上野登山口前の登山ポストへ。
慣れた山でもちゃんと登山届を出します。
2015年03月28日 02:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 2:53
上野登山口前の登山ポストへ。
慣れた山でもちゃんと登山届を出します。
そのお隣に入山協力金を集める小屋があります。
冬シーズンに人が居ることはなさそうですが、小屋の横のポストに300円を投入。
2015年03月28日 02:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 2:53
そのお隣に入山協力金を集める小屋があります。
冬シーズンに人が居ることはなさそうですが、小屋の横のポストに300円を投入。
毎度おなじみのここからレッツゴー!
2015年03月28日 03:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 3:00
毎度おなじみのここからレッツゴー!
1合目までは冬山シーズンはいつもドロドロになってテンション下がるんですが、今日は比較的ドライで歩きやすかった。
2015年03月28日 03:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 3:07
1合目までは冬山シーズンはいつもドロドロになってテンション下がるんですが、今日は比較的ドライで歩きやすかった。
ただ枝打ちで落とされた枝が登山道にたくさん落ちていたので、足を引っ掛けて転倒しないように注意。
2015年03月28日 03:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 3:09
ただ枝打ちで落とされた枝が登山道にたくさん落ちていたので、足を引っ掛けて転倒しないように注意。
20分弱で1合目。この時間に来るのは秋以来。
2015年03月28日 03:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 3:19
20分弱で1合目。この時間に来るのは秋以来。
1合目のトイレ。
まだ3合目も山頂トイレも閉鎖中なので済ますならここで。
2015年03月28日 03:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 3:21
1合目のトイレ。
まだ3合目も山頂トイレも閉鎖中なので済ますならここで。
2合目までのゲレンデ横直登も雪は全くなし。
2015年03月28日 03:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 3:21
2合目までのゲレンデ横直登も雪は全くなし。
見晴らし屋のところから振り返って撮った米原の夜景。
2015年03月28日 03:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 3:32
見晴らし屋のところから振り返って撮った米原の夜景。
あれ2合目までも20分掛かってる。ちょっとペース遅めかな。
2015年03月28日 03:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 3:40
あれ2合目までも20分掛かってる。ちょっとペース遅めかな。
2.5合目から撮った長浜方面の夜景。
2015年03月28日 03:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 3:44
2.5合目から撮った長浜方面の夜景。
3合目までも20分。
2015年03月28日 04:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 4:03
3合目までも20分。
トイレはまだ閉鎖中。そろそろオープンするとは思いますが。
2015年03月28日 04:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 4:06
トイレはまだ閉鎖中。そろそろオープンするとは思いますが。
昨年秋に整備していた3〜4合目の間の土留め処理も姿を現しました。
2015年03月28日 04:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 4:09
昨年秋に整備していた3〜4合目の間の土留め処理も姿を現しました。
冬シーズンは雪に埋もれていた4合目の看板。
2015年03月28日 04:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 4:14
冬シーズンは雪に埋もれていた4合目の看板。
この辺りから、北側の日当たり悪そうな部分に残雪が残っていました。歩行には支障なし。
2015年03月28日 04:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 4:16
この辺りから、北側の日当たり悪そうな部分に残雪が残っていました。歩行には支障なし。
5合目直前。少しだけ残雪の上を歩きますが、それほど歩きにくくはありません。
2015年03月28日 04:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 4:22
5合目直前。少しだけ残雪の上を歩きますが、それほど歩きにくくはありません。
5合目の休憩ベンチもすっかりお目見え。
2015年03月28日 04:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 4:24
5合目の休憩ベンチもすっかりお目見え。
完全に埋没していた自動販売機もこの通り。
全品売り切れでしたが自販機には電源が入っていました。
2015年03月28日 04:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 4:25
完全に埋没していた自動販売機もこの通り。
全品売り切れでしたが自販機には電源が入っていました。
5合目から、肉眼だと山の姿がぼんやり見えたんですが写真には写らず。意外なことに7合目付近に先行者のヘッデンの灯りが見えました。
2015年03月28日 04:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 4:26
5合目から、肉眼だと山の姿がぼんやり見えたんですが写真には写らず。意外なことに7合目付近に先行者のヘッデンの灯りが見えました。
6合目手前で下界を振り返って撮る。まだ4時半なんで暗い。
2015年03月28日 04:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 4:33
6合目手前で下界を振り返って撮る。まだ4時半なんで暗い。
6合目下の避難小屋。雪山シーズンはお世話になりました。
2015年03月28日 04:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 4:40
6合目下の避難小屋。雪山シーズンはお世話になりました。
この看板も冬の間は埋まっていたので久しぶり。
というか、冬道はこっち通らないはず。
2015年03月28日 04:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 4:45
この看板も冬の間は埋まっていたので久しぶり。
というか、冬道はこっち通らないはず。
6合目過ぎると比較的残雪の量が増えます。
今日はツボ足+キックステップで直登しましたが、夏道を行ったほうが安全だったと思います。
2015年03月28日 04:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 4:45
6合目過ぎると比較的残雪の量が増えます。
今日はツボ足+キックステップで直登しましたが、夏道を行ったほうが安全だったと思います。
だいぶ空が白んできました。
2015年03月28日 05:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 5:28
だいぶ空が白んできました。
下を見下ろして残雪の様子。
2015年03月28日 05:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 5:28
下を見下ろして残雪の様子。
下界も見え始めたね。
2015年03月28日 05:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 5:28
下界も見え始めたね。
北側の尾根筋もだいぶ融けました。
2015年03月28日 05:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 5:28
北側の尾根筋もだいぶ融けました。
霊山岳がぼんやりと。
2015年03月28日 05:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 5:29
霊山岳がぼんやりと。
冬道でこの木が出てきたらもうすぐゴール。
2015年03月28日 05:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 5:34
冬道でこの木が出てきたらもうすぐゴール。
山上の台地に乗っかった。
2015年03月28日 05:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 5:38
山上の台地に乗っかった。
山頂広場も夏道が見えてきてます。
2015年03月28日 05:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 5:40
山頂広場も夏道が見えてきてます。
3週間ぶりに来たら前回とは一転した光景。
2015年03月28日 05:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 5:42
3週間ぶりに来たら前回とは一転した光景。
対山館さん、だいぶ出てました。
2015年03月28日 05:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 5:43
対山館さん、だいぶ出てました。
奥のえびすやさんとかはまだ雪深い。
2015年03月28日 05:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 5:44
奥のえびすやさんとかはまだ雪深い。
はい山頂ゲット!
2015年03月28日 05:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 5:44
はい山頂ゲット!
タケル君もすっかりサイヤ人の変身が解けた。
2015年03月28日 05:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/28 5:44
タケル君もすっかりサイヤ人の変身が解けた。
北尾根方面。こっちはいつみても綺麗だなあ。
2015年03月28日 05:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 5:45
北尾根方面。こっちはいつみても綺麗だなあ。
御嶽アップ。まだ噴煙が。
2015年03月28日 05:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/28 5:46
御嶽アップ。まだ噴煙が。
右が乗鞍。
左の塊が穂高連峰。槍ヶ岳の姿も見えます。
今年も行きたい!
2015年03月28日 05:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 5:47
右が乗鞍。
左の塊が穂高連峰。槍ヶ岳の姿も見えます。
今年も行きたい!
白山方面。
2015年03月28日 05:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 5:51
白山方面。
先行されてた3人パーティの若者達が散策中。
2015年03月28日 05:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 5:52
先行されてた3人パーティの若者達が散策中。
とりあえず一等三角点のところへ。
2015年03月28日 05:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 5:53
とりあえず一等三角点のところへ。
霊山岳も雪少なくなったね。
2015年03月28日 05:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 5:54
霊山岳も雪少なくなったね。
かなり雪減ったなぁ。
2015年03月28日 05:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 5:54
かなり雪減ったなぁ。
三角点タッチ。
2015年03月28日 05:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/28 5:54
三角点タッチ。
今日は御来光は無理そうです。
2015年03月28日 06:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/28 6:02
今日は御来光は無理そうです。
とりあえず朝御飯。ちょっとピリ辛。
2015年03月28日 06:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 6:28
とりあえず朝御飯。ちょっとピリ辛。
さて降りるとしましょう。
2015年03月28日 06:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 6:41
さて降りるとしましょう。
下りはアイゼン着けるのが億劫だったんで夏道へ。
8合目も久しぶりだなあ。
2015年03月28日 06:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 6:56
下りはアイゼン着けるのが億劫だったんで夏道へ。
8合目も久しぶりだなあ。
そりゃこんだけ埋もれてたらどこが8合目かも判りません。
2015年03月28日 06:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 6:56
そりゃこんだけ埋もれてたらどこが8合目かも判りません。
7合目の看板は破損して下に落ちてました…。
2015年03月28日 07:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 7:06
7合目の看板は破損して下に落ちてました…。
6合目まで降りてきました。
2015年03月28日 07:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 7:11
6合目まで降りてきました。
これが雪の様子が一番判りやすい。
2015年03月28日 07:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/28 7:21
これが雪の様子が一番判りやすい。
4合目まで降りてきたよ。
2015年03月28日 07:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 7:29
4合目まで降りてきたよ。
1合目のリンちゃん久しぶり!
2015年03月28日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/28 7:56
1合目のリンちゃん久しぶり!
ちょっとおしりの具合が悪いみたいです。
ご主人様、治してあげて〜(T_T)
2015年03月28日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/28 7:56
ちょっとおしりの具合が悪いみたいです。
ご主人様、治してあげて〜(T_T)
今日はドロ道でテンション下がることもなく無事に下山しました。
2015年03月28日 08:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 8:10
今日はドロ道でテンション下がることもなく無事に下山しました。
登山口から駐車場までの道端に綺麗な花が咲いていました。
2015年03月28日 08:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:12
登山口から駐車場までの道端に綺麗な花が咲いていました。
駐車場はまだまだガラガラでした。
もう少し春本番になれば賑わってくるでしょう。
今日もお疲れ様でした。
2015年03月28日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 8:13
駐車場はまだまだガラガラでした。
もう少し春本番になれば賑わってくるでしょう。
今日もお疲れ様でした。
補足その1:旧ゴンドラ山麓駅
補足その1:旧ゴンドラ山麓駅
補足その2:ゴンドラ山麓駅向かいの200円駐車場
補足その2:ゴンドラ山麓駅向かいの200円駐車場

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 常備薬 保険証 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ピッケル

感想

今年4回目、通算17回目の伊吹山へナイトハイクで行ってきました。
今シーズンの雪の伊吹もそろそろ終わりだとは思いましたが、念の為にピッケル&アイゼン、あわよくばヒップソリも使おうと持って行きましたが、結局単なる歩荷となりました。下りの2合目付近でウグイスの鳴く声も聞こえました。そろそろ雪山道具もメンテナンスしてお蔵入りかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1845人

コメント

お疲れさまでした♪
こんにちは。
雪の状態がとても分かりやすいレポですね!
伊吹山も夏道が顔をだし、春を求めて登山者が増えてきそうですね。

ナイトハイク、自分には眠くてとてもできそうにありません
2015/3/28 13:45
Re: お疲れさまでした♪
コメントありがとうございます。
smileさんのレコもいつも楽しみに拝見しております。ナイトハイクは山を歩いている間はいいのですが下山後の帰りの運転が眠いですね。とはいえ週末の時間を犠牲にしなくて済むので私の場合、伊吹は夜登るほうが多いんですよ(^^;
いつか伊吹でお会いすることもあるかと思いますが、もし気付かれたらお気軽に声掛けて下さい!
2015/3/28 14:41
本日 羽鳥峰
夜明けの山登り いいですね。
ナイトハイクは御在所が定番(^_^)ゞ
2015/3/28 17:09
Re: 本日 羽鳥峰
御在所もナイトハイク定番なんですか?中道のキレットで周りが暗いとドキドキしそう(*_*;入道も御来光登山に向いてそうですね。実は羽鳥峰行ったことないんですよ〜(^^;今シーズンの宿題です(^_^)ゞ
2015/3/28 17:47
Re[2]: 本日 羽鳥峰
私、地蔵岩から、昇る朝日を見るのが好きなんです。
キレット通過は明るくなってますので安心です。
2015/3/28 20:38
Re[3]: 本日 羽鳥峰
地蔵岩越しに見る朝日ですよね?お気に入りスポットだとおっしゃってましたね。地蔵岩の上から眺めるのかと思った(笑)たまに上に登ってアクロバティックな写真撮ってる人が居るんで(^^;
2015/3/29 0:00
初めまして、すみません教えて下さい。
登山口奥の旧ゴンドラ山麓駅前とは、アスファルトの林道の途中(タクシー乗り場みたいな)所のことですか?
1合目までの、ぐちゃぐちゃが嫌で、林道を歩こうか迷っていますが、タクシー乗り場みたいな所に、駐車させて頂けるのか?知らなくて、質問させていただきました。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2015/4/3 17:46
Re: 初めまして、すみません教えて下さい。
heiho-さん、こんにちは。
ご質問の件ですが、旧ゴンドラ山麓駅は上野登山口の前の舗装道路を100mほど奥に進んだところにある建物です。200円駐車場はその向かいになります。林道に一番近い場所ではありますがゲートよりも手前になるので歩く距離は大差ありません。上野登山口からそれほど遠くないので集落内のどの駐車場に停められても問題はないかと思いますよ。タクシー乗り場のような場所というのがどこを指すのか判らないのですが、私の停めた駐車場とゴンドラ駅の写真を最後に追加しておきましたのでご参照下さい。
2015/4/3 19:47
(*´∀`*)
ありがとうございました!
2015/4/3 20:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら