ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6088474
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

イブネ・クラシ・雨乞岳

2023年10月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
tabtab その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:10
距離
15.4km
登り
1,237m
下り
1,243m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:27
休憩
1:08
合計
9:35
6:15
7
スタート地点
7:02
7:02
13
7:15
7:15
62
8:17
8:18
26
8:44
8:55
12
9:07
9:32
32
10:04
10:05
11
10:16
10:17
5
10:22
10:22
8
10:30
10:30
12
10:42
10:42
5
10:47
10:48
9
10:57
10:59
13
11:12
11:17
35
11:52
11:52
13
12:05
12:05
7
12:12
12:13
5
12:18
12:18
7
12:25
12:25
34
12:59
13:06
16
13:22
13:23
20
13:43
13:43
62
14:45
14:48
11
14:59
14:59
39
15:50
ゴール地点
天候 概ね晴
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
武平トンネル西口手前の駐車場使用。
到着時間は6時前だったので、まだ空いていた。
コース状況/
危険箇所等
 トンネル西口の登山道入口で迷いかけました。「←雨乞岳」という看板があるので、確かにその方向に踏み跡はありますが、左(西向き)に広い道らしきものがあるもので。入口を入ってからもヤマレコのコースと違う方向にテープ印があり、こちらが結局正しいことが分かりました。
 樹林帯や谷道はルートが不明瞭(どこでも歩けそう)です。赤テープの印を見落とさないようにしましょう。クラ谷道は何度も徒渉を繰り返します。テープ印を対岸も含めて探して下さい。間違えて枝谷に入り込みそうになりました。
 杉峠からイブネ間も、樹林帯の中はルートが不明瞭です。印を外さないように。
 特に危険箇所はないですが、崩落箇所もあり、転落すれば命に関わりそうな箇所もちらほらありました。
その他周辺情報 菖蒲野の湯(滋賀県蒲生郡竜王町山乃上7104−1
2023年10月22日 06:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 6:18
駐車場から。さあ出発。
2023年10月22日 06:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 6:32
駐車場から。さあ出発。
入口の写真を撮り忘れ、いきなりクラ谷分岐の枝沢です。
2023年10月22日 07:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 7:35
入口の写真を撮り忘れ、いきなりクラ谷分岐の枝沢です。
鳥兜!
2023年10月22日 07:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 7:43
鳥兜!
きれいな花には毒がある!
2023年10月22日 07:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 7:43
きれいな花には毒がある!
クラ谷を詰め、東雨乞岳と七人山とのコルまで来ました。
2023年10月22日 08:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 8:17
クラ谷を詰め、東雨乞岳と七人山とのコルまで来ました。
明るい林です。
2023年10月22日 08:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/22 8:17
明るい林です。
こっちへ行きます。
2023年10月22日 08:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 8:17
こっちへ行きます。
鎌ヶ岳の向こうに伊勢湾が光ってる。
細長いのは知多半島?その手前はセントレア?知多半島の先には三河湾と渥美半島、さらに太平洋まで見えてるんちゃう?
2023年10月22日 08:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/22 8:29
鎌ヶ岳の向こうに伊勢湾が光ってる。
細長いのは知多半島?その手前はセントレア?知多半島の先には三河湾と渥美半島、さらに太平洋まで見えてるんちゃう?
御在所岳も入れて撮っとこ
2023年10月22日 08:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 8:30
御在所岳も入れて撮っとこ
御在所岳の右のピークにあるのは御嶽大権現さんですね
2023年10月22日 08:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 8:30
御在所岳の右のピークにあるのは御嶽大権現さんですね
東雨乞岳登頂。最後は笹原の登りでした。雨乞岳よりこっちの方が見晴らしが遙かに良かった。
2023年10月22日 08:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/22 8:47
東雨乞岳登頂。最後は笹原の登りでした。雨乞岳よりこっちの方が見晴らしが遙かに良かった。
今日の目的地のイブネが見える。
2023年10月22日 08:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 8:47
今日の目的地のイブネが見える。
御在所よりも鎌ヶ岳の方が目立ってる。
2023年10月22日 08:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/22 8:47
御在所よりも鎌ヶ岳の方が目立ってる。
雨乞岳が呼んでる・・。
2023年10月22日 08:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 8:50
雨乞岳が呼んでる・・。
2023年10月22日 08:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 8:51
来ました。雨乞岳。
2023年10月22日 09:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/22 9:07
来ました。雨乞岳。
あれがさっきまでいた東雨乞岳。
2023年10月22日 09:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 9:08
あれがさっきまでいた東雨乞岳。
大峠へ向かったグループが隣のピークに立ってる。あそこも景色良さそう。
2023年10月22日 09:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 9:22
大峠へ向かったグループが隣のピークに立ってる。あそこも景色良さそう。
綿向山がガスで見え隠れ
2023年10月22日 09:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 9:22
綿向山がガスで見え隠れ
杉峠へのルート上に面白そうな岩場が
2023年10月22日 09:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 9:34
杉峠へのルート上に面白そうな岩場が
今日の目的地、イブネ
2023年10月22日 09:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 9:34
今日の目的地、イブネ
やっぱり岩場で遊んでしまう。
2023年10月22日 09:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 9:43
やっぱり岩場で遊んでしまう。
これを下ってきたんだね。
2023年10月22日 09:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 9:42
これを下ってきたんだね。
2023年10月22日 09:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 9:53
これなんですか。
2023年10月22日 10:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 10:00
これなんですか。
2023年10月22日 10:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 10:00
杉峠。あっちとこっちからの登山道の交差点ですな。
2023年10月22日 10:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/22 10:03
杉峠。あっちとこっちからの登山道の交差点ですな。
自分らが来たのはこっち。雨乞岳。
2023年10月22日 10:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 10:03
自分らが来たのはこっち。雨乞岳。
で、こっちへ行きます。
2023年10月22日 10:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 10:03
で、こっちへ行きます。
途中はすっ飛ばして、いきなりクラシ。眺望はありません。
2023年10月22日 10:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 10:56
途中はすっ飛ばして、いきなりクラシ。眺望はありません。
クラシからちと戻って
2023年10月22日 11:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:00
クラシからちと戻って
御在所と鎌ヶ岳をバックに撮りましたが、露出がまずくてせっかくの苔が真っ黒。
2023年10月22日 11:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:02
御在所と鎌ヶ岳をバックに撮りましたが、露出がまずくてせっかくの苔が真っ黒。
で、手前に合わせて,苔と御在所・鎌ヶ岳
2023年10月22日 11:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
10/22 11:03
で、手前に合わせて,苔と御在所・鎌ヶ岳
もいっちょ。
2023年10月22日 11:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
10/22 11:03
もいっちょ。
そこの高いところがイブネ北端
2023年10月22日 11:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:06
そこの高いところがイブネ北端
琵琶湖をバックに
2023年10月22日 11:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:06
琵琶湖をバックに
2023年10月22日 11:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:06
こけ
2023年10月22日 11:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:06
こけ
コケ
2023年10月22日 11:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:06
コケ
コケ山
2023年10月22日 11:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:07
コケ山
ふっかふか
2023年10月22日 11:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
10/22 11:07
ふっかふか
夏に登った御池岳
2023年10月22日 11:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:29
夏に登った御池岳
次に行きたい藤原岳
2023年10月22日 11:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:29
次に行きたい藤原岳
ありゃあ霊仙ですかいなあ。
2023年10月22日 11:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:30
ありゃあ霊仙ですかいなあ。
イブネは登山者がおおいですね。
2023年10月22日 11:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/22 11:31
イブネは登山者がおおいですね。
2023年10月22日 11:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:43
2023年10月22日 11:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:46
2023年10月22日 11:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:46
苔に埋もれた石
2023年10月22日 11:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:48
苔に埋もれた石
苔に取り込まれそうな木の枝
2023年10月22日 11:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:49
苔に取り込まれそうな木の枝
この花は何でしょう
2023年10月22日 11:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:51
この花は何でしょう
なんかの花と
2023年10月22日 11:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:52
なんかの花と
2023年10月22日 11:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:52
雨乞岳への稜線が光ってる
2023年10月22日 11:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:54
雨乞岳への稜線が光ってる
何度も同じカットですみません。でも美しいんです。
2023年10月22日 11:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:54
何度も同じカットですみません。でも美しいんです。
雨乞岳と東雨乞岳。またあそこまで戻らないと。
2023年10月22日 11:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/22 11:54
雨乞岳と東雨乞岳。またあそこまで戻らないと。
名残の一枚
2023年10月22日 11:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:54
名残の一枚
もうそろそろ引き返さないと。
2023年10月22日 11:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 11:55
もうそろそろ引き返さないと。
タイジョウ分岐まで来ました。
2023年10月22日 12:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 12:25
タイジョウ分岐まで来ました。
杉峠まできました。これを登らないと。
2023年10月22日 12:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 12:25
杉峠まできました。これを登らないと。
雨乞岳まで戻りました。
2023年10月22日 13:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 13:00
雨乞岳まで戻りました。
今度は綿向山もすっきり見えます。
2023年10月22日 13:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/22 13:00
今度は綿向山もすっきり見えます。
2023年10月22日 13:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 13:00
琵琶湖も。
2023年10月22日 13:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 13:00
琵琶湖も。
2023年10月22日 13:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/22 13:00
東雨乞岳まで戻ろう
2023年10月22日 13:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 13:00
東雨乞岳まで戻ろう
こんな花を見つけました。
2023年10月22日 13:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 13:16
こんな花を見つけました。
イブネにまだ人がいますね。
2023年10月22日 13:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 13:20
イブネにまだ人がいますね。
さっき遊んだ岩場。ギリシャの遺跡みたい
2023年10月22日 13:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 13:20
さっき遊んだ岩場。ギリシャの遺跡みたい
御在所の雨量レーダーが白亜の塔のように見える。
朝とは光の角度が違うので、全然見え方が違うね。
2023年10月22日 13:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/22 13:21
御在所の雨量レーダーが白亜の塔のように見える。
朝とは光の角度が違うので、全然見え方が違うね。
御嶽大権現さんもよく見えます。
2023年10月22日 13:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 13:21
御嶽大権現さんもよく見えます。
鎌ヶ岳の岩場が迫力あるね。
2023年10月22日 13:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 13:21
鎌ヶ岳の岩場が迫力あるね。
2023年10月22日 13:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 13:21
クラ谷下降点まで来ました。
2023年10月22日 13:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 13:42
クラ谷下降点まで来ました。
何度も徒渉し
2023年10月22日 14:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 14:46
何度も徒渉し
クラ谷分岐手前の、きっつい登り返しで体力消耗し、ここでしばし一服
2023年10月22日 14:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 14:46
クラ谷分岐手前の、きっつい登り返しで体力消耗し、ここでしばし一服
沢谷峠からもいくつか登り返しがあり、へろへろになりました。
行きで取り損ねた取り付き点です。
2023年10月22日 15:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 15:45
沢谷峠からもいくつか登り返しがあり、へろへろになりました。
行きで取り損ねた取り付き点です。
確かにここは1番です。
2023年10月22日 15:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/22 15:45
確かにここは1番です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ナイフ カメラ 熊スプレー

感想

 鈴鹿の雲ノ平、という言葉に惹かれ、イブネとクラシに行ってみたいと思っていました。tamayanさんにそうだんすると、二つ返事でOKもらいました。でも最近熊が多いとのことで、念のため熊スプレーを大枚17000円もかけて購入しました。また未知の山域の長丁場なので、ツェルトとバーナー、予備の食料まで持ち、tamachanさんには朝3時半に自宅まで迎えに来てくれるサービスまで受けて、勇躍出発しました。
 結果、好天で、準備した装備は殆ど使わずに済み、よかったです。
 イブネ・クラシはふっかふかの苔の台地で、期待以上にすばらしい別天地でした。本物の雲ノ平よりもほっこりしました。雨乞岳では眺望は今一でしたが、東雨乞岳の眺望は満足でした。御池岳に対する鈴北岳みたいですね。
 今回のルートは、かなりのアップダウンがあるので、体力的に心配でした。帰りの沢谷峠まではまだ大丈夫だったんですが、そこから武平トンネル西口までのアップダウンでバテました。行きは何とも思わなかったんですが、帰りには堪えました。クラ分岐で500mlのポカリを空けてしまったのが原因かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳−武平峠
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳−武平峠
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら