ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6097850
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高水山〜永ノ栗峰〜大指山(高水山登山口より周回)

2023年10月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
6.5km
登り
563m
下り
573m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:31
休憩
0:38
合計
3:09
8:44
57
スタート地点
9:41
9:52
3
9:55
9:56
4
10:00
10:19
3
10:22
10:22
3
10:35
10:35
4
10:57
10:57
15
11:12
11:13
5
11:18
11:20
4
11:24
11:24
20
11:44
11:46
7
11:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高水山登山口前の路肩に駐車
※下記の駐車場は工事の資材置場となっており利用不可

高水山登山口(たかみずさんとざんぐち)駐車場 - 登山口ナビ
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-949
コース状況/
危険箇所等
青梅市観光協会
https://www.omekanko.gr.jp/

青梅市観光ガイド - 東京都青梅市公式ホームページ
https://www.city.ome.tokyo.jp/site/omekanko/

おめ通 - 青梅と西多摩のグルメ・観光・アウトドア・地域情報
https://ometsu.net/

プロジェクト「サイクルステーション成木の家」
http://www.kfctriathlon.com/html/project_nariki_2011.html

つけそば屋 麺楽 (めんらく) - 河辺/つけ麺
https://tabelog.com/tokyo/A1330/A133003/13010348/
今回のスタートはこちら。
今回のスタートはこちら。
目の前にはリスくん!
1
目の前にはリスくん!
隣にも居ました!
1
隣にも居ました!
幸先の良く高水山登山口を出発。
幸先の良く高水山登山口を出発。
目指す稜線。
振り返れば都県境尾根。
振り返れば都県境尾根。
始めが急登なのは奥多摩あるある。
始めが急登なのは奥多摩あるある。
あっという間にこの高さ。
あっという間にこの高さ。
コースは緩急を繰り返しながら高度を稼ぎます。
コースは緩急を繰り返しながら高度を稼ぎます。
大きなサルノコシカケ。
大きなサルノコシカケ。
七合目の石祠を過ぎると・・・。
七合目の石祠を過ぎると・・・。
なちゃぎり林道に出ました。
なちゃぎり林道に出ました。
このまま林道でも行けますが・・・。
このまま林道でも行けますが・・・。
登山道?参道?はこちら。
登山道?参道?はこちら。
おっ、リスくん発見!
おっ、リスくん発見!
本日3匹目。
すぐに4匹目もゲット!
2
すぐに4匹目もゲット!
斜度はありますが段差も少なく歩きやすいです。
斜度はありますが段差も少なく歩きやすいです。
高水山のマッターホルン。
高水山のマッターホルン。
六合目を過ぎたと思ったら・・・。
六合目を過ぎたと思ったら・・・。
すぐに十一合目!?
すぐに十一合目!?
更にこれは何合目?
更にこれは何合目?
皆さん思い思いに区切りを付けているようですね。
皆さん思い思いに区切りを付けているようですね。
何合目まであるのかな。
何合目まであるのかな。
階段を上がると・・・。
階段を上がると・・・。
水場を発見。
ちょっと飲む勇気はありませんでした。(笑)
ちょっと飲む勇気はありませんでした。(笑)
再びなちゃぎり林道を跨ぎます。
再びなちゃぎり林道を跨ぎます。
体のために歩きます。(笑)
1
体のために歩きます。(笑)
5匹目のリスくん発見。
1
5匹目のリスくん発見。
第一見晴入口とあるので進んでみましたが・・・。
第一見晴入口とあるので進んでみましたが・・・。
あるのは鉄塔だけ。
あるのは鉄塔だけ。
何に使われていたのでしょうか。
何に使われていたのでしょうか。
昔は遠くまで見晴らせたのかな。
昔は遠くまで見晴らせたのかな。
気を取り直して高水山へ。
気を取り直して高水山へ。
常福院の階段に手摺や国旗のプレートなんてあったっけ?
常福院の階段に手摺や国旗のプレートなんてあったっけ?
常福院不動堂。
裏手にトイレがあるみたい。
裏手にトイレがあるみたい。
トイレを済ませたら・・・。
トイレを済ませたら・・・。
いざ山頂へ!」
休憩にちょうど良い四阿がありました。
休憩にちょうど良い四阿がありました。
ありゃま、これは迂回路を通るようですね。
ありゃま、これは迂回路を通るようですね。
あそこかな?
10年半ぶりの高水山に到着ー!
10年半ぶりの高水山に到着ー!
山頂表示とパチリ♪
1
山頂表示とパチリ♪
写真だけ撮ったらすぐに出発。
写真だけ撮ったらすぐに出発。
先ほどの四阿で小休止。
先ほどの四阿で小休止。
紅葉はまだ始まったばかり。
紅葉はまだ始まったばかり。
眺望はこれだけ。
眺望はこれだけ。
高層ビル群やスカイツリーも見えました!
高層ビル群やスカイツリーも見えました!
さぁ、先へ進みましょう。
さぁ、先へ進みましょう。
新しく出来た迂回路。
新しく出来た迂回路。
ここでコースに復帰。
ここでコースに復帰。
ここから通行止めのようです。
ここから通行止めのようです。
分岐に到着。
6匹目のリスくん。
1
6匹目のリスくん。
10年前は軍畑駅方面へ下山しました。
10年前は軍畑駅方面へ下山しました。
ここから再び未踏ルートへ。
ここから再び未踏ルートへ。
緩やかに下って・・・。
緩やかに下って・・・。
展望所に出ました。
展望所に出ました。
ちょっと前に歩いた夕倉山あたりかな。
ちょっと前に歩いた夕倉山あたりかな。
またもやなちゃぎり林道に合流。
またもやなちゃぎり林道に合流。
7匹目のリスくん。
2
7匹目のリスくん。
ちょっと通り過ぎちゃいましたが、ここが永ノ栗峰への取り付きです。
ちょっと通り過ぎちゃいましたが、ここが永ノ栗峰への取り付きです。
尾根通しに進むと・・・。
尾根通しに進むと・・・。
永ノ栗峰に到着ー!
永ノ栗峰に到着ー!
山頂表示。
こちらにもあります。
1
こちらにもあります。
さぁ、次は最後のピーク。
さぁ、次は最後のピーク。
反対側へ進んで・・・。
反対側へ進んで・・・。
何度でも言いたくなる「なちゃぎり」林道。(笑)
何度でも言いたくなる「なちゃぎり」林道。(笑)
反対側の取り付きはこんな感じ。
反対側の取り付きはこんな感じ。
すぐに榎峠に繋がるナチャギリ林道雷電山分岐。
すぐに榎峠に繋がるナチャギリ林道雷電山分岐。
今回は「なちゃぎり」林道を進みます。(笑)
今回は「なちゃぎり」林道を進みます。(笑)
約5分で・・・。
伏木峠への分岐。
伏木峠への分岐。
ザレ場の下り。
150mほど高度を下げたら・・・。
150mほど高度を下げたら・・・。
伏木峠に到着。
白岩・軍畑方面。
白岩・軍畑方面。
今回は成木七丁目方面へ。
今回は成木七丁目方面へ。
段々と踏み跡が薄くなります。
段々と踏み跡が薄くなります。
鹿かな?
他にも幾つか骨が散乱していました。
1
他にも幾つか骨が散乱していました。
沢沿いに何か看板があります。
沢沿いに何か看板があります。
伏木峠?
以前は橋があったみたい。
以前は橋があったみたい。
全然峠っぽくないけど。
全然峠っぽくないけど。
ちょっぴり藪漕ぎ。
ちょっぴり藪漕ぎ。
物好きな人しか通らないようです。(笑)
物好きな人しか通らないようです。(笑)
大指山への取り付きに到着。
1
大指山への取り付きに到着。
元祖伏木峠だそうです。
1
元祖伏木峠だそうです。
確かに三つの伏木峠の中で一番峠っぽいですね。
確かに三つの伏木峠の中で一番峠っぽいですね。
赤線を繋ぎに大指山へ。
1
赤線を繋ぎに大指山へ。
なかなかの急登です。
なかなかの急登です。
ここで赤線が繋がりました。
ここで赤線が繋がりました。
前回はここを登って来ました。
前回はここを登って来ました。
大指山に到着ー!
大指山に到着ー!
山頂表示。
もうひとつあります。
2
もうひとつあります。
写真だけ撮ったら下山開始。
写真だけ撮ったら下山開始。
急なザレ場の下りが厭らしいなーと思ってたら・・・。
急なザレ場の下りが厭らしいなーと思ってたら・・・。
あっという間に元祖伏木峠まで戻りました。
あっという間に元祖伏木峠まで戻りました。
あとは沢沿いを下るだけ。
あとは沢沿いを下るだけ。
更に踏み跡は薄くなります。
更に踏み跡は薄くなります。
ふわふわ。
何やら視線を感じるなーと思ったら・・・。
何やら視線を感じるなーと思ったら・・・。
カモシカちゃんの登場!
1
カモシカちゃんの登場!
林道の終点が見えてきました。
林道の終点が見えてきました。
まだ見られてるし。(笑)
まだ見られてるし。(笑)
林道を歩いて・・・。
林道を歩いて・・・。
起点を通過。
ふむふむ。
成木街道。
上成木バス停。
プロジェクト「サイクルステーション成木の家」
http://www.kfctriathlon.com/html/project_nariki_2011.html
1
プロジェクト「サイクルステーション成木の家」
http://www.kfctriathlon.com/html/project_nariki_2011.html
利用出来るのは週末だけのようです。
利用出来るのは週末だけのようです。
100円からの別荘?青梅「成木の家」で、マッタリ山里を楽しむ - おめ通
https://ometsu.net/nariki-house-2020-06/
100円からの別荘?青梅「成木の家」で、マッタリ山里を楽しむ - おめ通
https://ometsu.net/nariki-house-2020-06/
川に下りられるのも良いですね!
川に下りられるのも良いですね!
順路はこちら。
リスくんじゃなかった。
1
リスくんじゃなかった。
なちゃぎり林道入口のゲート。
なちゃぎり林道入口のゲート。
現在は工事で通行止めのようですが、普段はゲートを開けて通過するシステムみたい。
1
現在は工事で通行止めのようですが、普段はゲートを開けて通過するシステムみたい。
ふむふむ。
ゴール!
下山後は久し振りのこちらでランチ。
つけそば屋 麺楽 (めんらく) - 河辺/つけ麺
https://tabelog.com/tokyo/A1330/A133003/13010348/
2
下山後は久し振りのこちらでランチ。
つけそば屋 麺楽 (めんらく) - 河辺/つけ麺
https://tabelog.com/tokyo/A1330/A133003/13010348/

感想

今年46回目のお山歩は、山リストの更新と赤線繋ぎを狙って高水山登山口から永ノ栗峰へ。
ピークハントだけなら榎峠からの往復が最短なのですが、先日歩いた夕倉山の赤線を繋げたかったので、ぐるっと周回して来ました。

高水山までは表参道と呼ばれる普通のハイキングコース。
急坂もありましたが、全般的に歩きやすかったです。
振り返ると高水山に登ったのは10年半ぶり。
まだ山歩きを始めたばかりで、写真コメントも無く質素なレコの頃でした。(笑)

2013年04月11日(木)  惣岳山〜岩茸石山〜高水山(高水三山)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-285195.html

その後の永ノ栗峰や大指山への道は、物好きな人が歩くコース。(笑)
藪漕ぎ探検がちょうど良い季節になってきましたね。

伏木峠が三つもあったのは謎ですが・・・。
ネットにもあまり情報がありませんでした。

今回のデータはこちら。
出発時刻/高度: 08:44 / 360m
到着時刻/高度: 11:53 / 350m
合計時間: 3時間9分
合計距離: 6.53km
最高点の標高: 760m
最低点の標高: 296m
累積標高(上り): 563m
累積標高(下り): 573m

これで東京里山100選が68座目となりました。
名前だけを見ても、パッと場所が思い浮かばない山ばかりですが・・・。(笑)

これからも楽しんで歩きます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人

コメント

えのさん、こんばんは。
こんなにリス君いたっけかな?って思うほど大量捕獲ですね。
それと、大指山の赤線つなぎ、以前から気になってましたが、やっぱり渋いコースですな。上成木への下る道はすごく参考になりました。この付近はカモシカ君がおおいですね。冬場になってヤブコースがこれから楽しみです。お疲れさまでした。
2023/11/23 21:50
いいねいいね
1
くぼやんさん、こんばんは。shine
思いがけず、久し振りの大漁にホクホクでした。
大指山周辺は参考になって良かったです。
いよいよ、藪コース本番ですね!
くぼやんさんのレコを楽しみにしています。
2023/11/27 21:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら