ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 610782
全員に公開
ハイキング
甲信越

花と絶景の角田山。満開の雪割草とカタクリ、佐渡の大展望を堪能

2015年04月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
6.4km
登り
495m
下り
493m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:31
合計
3:42
10:34
99
12:13
12:36
81
13:57
14:05
11
14:16
駐車場
天候 晴れ一時曇
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
角田浜海水浴場の無料駐車場を使用
コース状況/
危険箇所等
全ルートよく整備されています。
灯台コースは急斜面、岩場、痩せ尾根がありますが、手すり等が整備されています。
角田浜を出発
2015年04月04日 10:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/4 10:33
角田浜を出発
桜尾根コースの登山口
2015年04月04日 10:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 10:33
桜尾根コースの登山口
登り始めてすぐに雪割草にご対面
2015年04月04日 10:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
9
4/4 10:38
登り始めてすぐに雪割草にご対面
いっぱい咲いていました
2015年04月04日 10:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/4 10:39
いっぱい咲いていました
2015年04月04日 10:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 10:39
2015年04月04日 10:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/4 10:40
2015年04月04日 10:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
4/4 10:40
カタクリも登場
2015年04月04日 10:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
4/4 10:54
カタクリも登場
2015年04月04日 10:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/4 10:55
2015年04月04日 10:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/4 10:56
2015年04月04日 10:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/4 10:56
2015年04月04日 10:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 10:57
カタクリの群落です
2015年04月04日 10:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
10
4/4 10:59
カタクリの群落です
その後は圧倒的なカタクリのお花畑が連続します
2015年04月04日 11:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/4 11:01
その後は圧倒的なカタクリのお花畑が連続します
そんな中で白い雪割草が目立ちます
2015年04月04日 11:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
4/4 11:04
そんな中で白い雪割草が目立ちます
白いイカリソウも始めてみました
2015年04月04日 11:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
9
4/4 11:08
白いイカリソウも始めてみました
2015年04月04日 11:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/4 11:14
イチゲの花ですね
2015年04月04日 11:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 11:16
イチゲの花ですね
浜が見下ろせました。この日は風が強くて波が荒い
2015年04月04日 11:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/4 11:17
浜が見下ろせました。この日は風が強くて波が荒い
スミレもたくさん咲いていました。
ナガハシ(テング)スミレです(masukoさんにお教えいただきました)
2015年04月04日 11:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/4 11:17
スミレもたくさん咲いていました。
ナガハシ(テング)スミレです(masukoさんにお教えいただきました)
雪割草
2015年04月04日 11:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 11:19
雪割草
これもナガハシ(テング)スミレ
2015年04月04日 11:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 11:20
これもナガハシ(テング)スミレ
2015年04月04日 11:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/4 11:26
カタクリと雪割草
2015年04月04日 11:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/4 11:27
カタクリと雪割草
カタクリはこんな感じで密生しています
2015年04月04日 11:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
4/4 11:27
カタクリはこんな感じで密生しています
白花のカタクリも
2015年04月04日 11:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/4 11:29
白花のカタクリも
ここのカタクリは花がとても大きく、花弁も太いです。
2015年04月04日 11:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/4 11:30
ここのカタクリは花がとても大きく、花弁も太いです。
カタクリの群生
2015年04月04日 11:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 11:33
カタクリの群生
ショウジョウバカマも淡くていい色に咲いていました
2015年04月04日 11:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
4/4 11:36
ショウジョウバカマも淡くていい色に咲いていました
2015年04月04日 11:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 11:36
2015年04月04日 11:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 11:39
2015年04月04日 11:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 11:39
2015年04月04日 11:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 11:42
2015年04月04日 11:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 11:43
スミレサイシン(masukoさんにお教えいただきました)
2015年04月04日 11:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 11:43
スミレサイシン(masukoさんにお教えいただきました)
2015年04月04日 11:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 11:44
2015年04月04日 11:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/4 11:45
2015年04月04日 11:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
4/4 11:49
2015年04月04日 11:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/4 11:50
2015年04月04日 11:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/4 11:57
2015年04月04日 12:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 12:04
山頂付近にも雪割草咲いてました
2015年04月04日 12:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
4/4 12:07
山頂付近にも雪割草咲いてました
2015年04月04日 12:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 12:08
山頂近くは木道になってます
2015年04月04日 12:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 12:10
山頂近くは木道になってます
角田山到着。広い山頂は地元の方々で賑わっていました
2015年04月04日 12:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/4 12:17
角田山到着。広い山頂は地元の方々で賑わっていました
2015年04月04日 12:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 12:20
高速道路のPAで買ってきた越後名物笹団子です
2015年04月04日 12:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/4 12:27
高速道路のPAで買ってきた越後名物笹団子です
笹を開くと団子も笹の色
2015年04月04日 12:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
4/4 12:27
笹を開くと団子も笹の色
順番待ちの山頂標識が一瞬すいた隙に撮りました
2015年04月04日 12:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
4/4 12:38
順番待ちの山頂標識が一瞬すいた隙に撮りました
海を見下ろしながら下山開始
2015年04月04日 12:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
4/4 12:56
海を見下ろしながら下山開始
灯台コースもカタクリの大群落
2015年04月04日 13:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/4 13:01
灯台コースもカタクリの大群落
ここにも白花のカタクリ
2015年04月04日 13:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/4 13:02
ここにも白花のカタクリ
2015年04月04日 13:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
4/4 13:03
見事な群落です
2015年04月04日 13:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
10
4/4 13:04
見事な群落です
キクザキイチゲでしょうか
2015年04月04日 13:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
4/4 13:04
キクザキイチゲでしょうか
海が近付いてきました。遠くに佐渡
2015年04月04日 13:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/4 13:15
海が近付いてきました。遠くに佐渡
真っ白な佐渡の山々です。
2015年04月04日 13:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
4/4 13:16
真っ白な佐渡の山々です。
佐渡にもいつか行ってみたい。
2015年04月04日 13:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/4 13:16
佐渡にもいつか行ってみたい。
2015年04月04日 13:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 13:17
洋上のアルプス、といった感じです
2015年04月04日 13:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
4/4 13:29
洋上のアルプス、といった感じです
痩せ尾根を大勢の方々と抜きつ抜かれつ進みます。
2015年04月04日 13:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 13:31
痩せ尾根を大勢の方々と抜きつ抜かれつ進みます。
2015年04月04日 13:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/4 13:32
2015年04月04日 13:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/4 13:33
桜も咲いていました
2015年04月04日 13:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
4/4 13:36
桜も咲いていました
海へ向かいます
2015年04月04日 13:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 13:37
海へ向かいます
ツバキも満開でした
2015年04月04日 13:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 13:44
ツバキも満開でした
角田山を振り返ります
2015年04月04日 13:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 13:46
角田山を振り返ります
灯台が見えてきました
2015年04月04日 13:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/4 13:50
灯台が見えてきました
灯台をアップ
2015年04月04日 13:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 13:50
灯台をアップ
角田浜と角田岬灯台
2015年04月04日 13:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/4 13:51
角田浜と角田岬灯台
いい感じです
2015年04月04日 13:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 13:55
いい感じです
とうだいに到着
2015年04月04日 13:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 13:58
とうだいに到着
2015年04月04日 14:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 14:00
2015年04月04日 14:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 14:01
海岸へ
2015年04月04日 14:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/4 14:02
海岸へ
灯台を振り返ります
2015年04月04日 14:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 14:03
灯台を振り返ります
海岸の遊歩道に到着
2015年04月04日 14:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 14:05
海岸の遊歩道に到着
波がとても荒れています
2015年04月04日 14:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
4/4 14:06
波がとても荒れています
ときどき波がかぶる歩道を角田浜へ向かいます
2015年04月04日 14:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/4 14:07
ときどき波がかぶる歩道を角田浜へ向かいます
灯台の下のトンネルを通ります
2015年04月04日 14:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 14:09
灯台の下のトンネルを通ります
角田浜へ帰ってきました
2015年04月04日 14:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/4 14:09
角田浜へ帰ってきました
角田浜から角田岬灯台
2015年04月04日 14:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/4 14:10
角田浜から角田岬灯台
撮影機器:

装備

個人装備
ソフトシェル グローブ 雨具 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス カメラ

感想

ここ10日間ほど、昼も夜も無く働く状況が続いています。そんな中で、なんとか土曜日に休みが取れたので、妻のリクエストで昨年は悪天のため中止した角田山の雪割草を見に行ってきました。
前日の金曜日もおそくまでの仕事でしたが、予想外の好天に恵まれて、無理に行ってきた甲斐がありました。雪割草も登り始めからすぐに満開のお花畑に出会え、中腹より上は延々と続くカタクリの薄紫に染まった尾根を登り、最後は海を見下ろしながら、遠くに佐渡の雪山も眺めることもできて(めったに見えないらしい)とても充実した登山となりました。
その晩は岩室温泉の旅館に宿泊して休養しましたが、翌日曜日はトンボ帰りして午後から深夜まで休日出勤となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人

コメント

絶好のお花見日和でしたね(*^_^*)
shigetoshiさん こんばんは

四月頭に行くのがベストかもしれませんね
昨年は、同じ時期に行ってますが、今年は少し早かったかもしれません
でも二度行きましたので、充分楽しめました

もし都合がついたら、6月のヒメサユリの時期にも訪れて下さい。
更に感動しますよ
2015/4/7 23:52
Re: 絶好のお花見日和でしたね(*^_^*)
Stillさん、こんにちは

もう雪割草は終わってしまっているかと心配していたのですが、
前の週のStillさんのレコを拝見し、まだ大丈夫と安心しました

このコースは昨年から計画していたのですが、
これもStillさんがbestコースと太鼓判をおしていただいたので、
自信をもっていくことができました

ヒメサユリも凄いのですか
知りませんでした。ぜひ行ってみたいと思います
2015/4/8 12:33
Re[2]: 絶好のお花見日和でしたね(*^_^*)
shigetoshiさん こんばんは
得意の再訪です

言葉が足りなかったように思いましたので、補足いたします。
ヒメサユリは角田山ではなくて・・・(たぶん角田山では咲かないと思います)

浅草岳・守門岳などヒメサユリの群落の山は、新潟にたくさんありますが・・・
おすすめは粟ヶ岳です。
ヒメサユリだけではなく、カタクリ・イワカガミ(赤・白)・ショウジョウバカマ・ツバメノオモトなどの山野草や樹木系の花々が咲き乱れます。
写真を撮るので夢中でした。
アルプス以外の山では、群を抜いてると思いました。近くの袴腰山も楽しい山ですし、近くに良い温泉もあります。
詳細は拙レコを参照して下さい。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-309115.html
山野草の写真は、たくさん撮った筈なのに、レコに思っていたより登録されてないのが不思議です?
とにかく素晴らしいの一言です!
花のみならず、景色も素晴らしいですよ
2015/4/8 21:59
Re[3]: 絶好のお花見日和でしたね(*^_^*)
Stillさん、詳しい情報有難うございます。

ヒメサユリは角田山ではなかったのですね、私のはやとちりでした
浅草岳、守門岳のヒメサユリは何年か前に見に行きましたが、
粟ヶ岳、袴腰山はまだ行ったことがありません。

まだ行ったことが無い、素晴らしいところがまだまだあると思うと
とてもうれしいです
是非とも行かせていただきます
2015/4/9 12:21
新潟!!
shigetoshiさん、こんばんわ

お花が色取り取りで楽しくなるレコですね。こんなにカタクリが密集して咲くものなのだと驚きました  違う地域のレコでもたまにこのような状況を見ることがありますが、奥多摩のカタクリで有名な御前山と比べるとかなり違いますね。一度は見てみたいです。

そういえば今回の角田山ですが、弥彦山と合わせて近々歩いてみたいなぁと考えておりまして、記録を見てびっくりしました  蝶が目当ての山行で計画中です。来週末の予定だったのですが、shigetoshiさんの歩いたコースは花あり海あり灯台ありと面白そうですね。計画に組み込んでみたいと思います

お仕事頑張ってください。
2015/4/8 22:59
Re: 新潟!!
aottyさん、こんにちは

私は雪割草目当てでしたが、カタクリの方が圧倒的でしたね。
これを見てしまうと、これからは他の場所では物足りなくなるだろうと
心配です

aottyさんは蝶目当てで角田山ですか
1週間違いとは偶然ですね。Stillさんも前の週に行っているので、
3週続きの角田山レコで、変化が楽しめそうです
花と蝶とでなかなか先に進めない贅沢な山行になりそうですね。

海はいいですね。
私は最近海がとても好きなのだということを改めて感じています。
昨年行った神津島の海の風景が、時々不意に思い出されるのです。
そのようなことは今までなかったのですが。
今回は海岸ではあまりゆっくりしなかったのでちょっと後悔しています
2015/4/9 12:33
花の密度が。。。
shigetoshiさん、こんにちは。

やはり雪国の山は花の密度が違いますね。
写真を拝見して、花の量は上越の山よりもさらに多いように
思いました。
この時期の雪国の低山はいいですよね。雪解けと芽吹きが
同時に始まり、見ているこちらまで気分が高揚するような
雰囲気があり、大好きです。
山菜も楽しめますし

Stillさんがコメントされている粟ヶ岳、気になります。
まだ山でヒメサユリを見たことがないので、出かけてみようかな?
なんて思ってしまいました

それにしても、ここまで遠出して、戻るその足で休日出勤ですか
真似できません! 
GWも近いですし(24Hもありますし)、早く落ちつくと良いですね。
2015/4/9 12:26
Re: 花の密度が。。。
youtaroさん、こんにちは。

今日は最近では珍しく、お昼休みをきちんと取れて、
コメントを拝見できました。
今週の土曜日も休日出勤が確定し、膝の調子云々の以前に
尾瀬スキーは行けないことが明確になりました
今のままだとGWや奥多摩24hもピンチです

雪国の山は花の密度はすごいですね。
こんな山が近くにあって、新潟の方がとてもうらやましく思います
粟ヶ岳、以前から気にはしてましたが、Stillさんコメントで、
必ず行かなければと、思いを新たにしました
2015/4/9 12:40
可憐なお花達〜♡
shigetoshiさん、こんにちは

角田山この時期本当に花が多くて綺麗ですね〜
一度訪れましがた遠くて再訪出来ません(>_<)

オオミスミソウやカタクリも素敵ですが、
太平洋側ではなかなか見ることが出来ないスミレに目が…

別名の由来の細長い距が特徴のナガハシ(テング)スミレも、
高尾のナガバノスミレサイシンより葉が短めスミレサイシン。
久しく見てないので拝見して羨ましくなっちゃいました。
2015/4/11 10:35
Re: 可憐なお花達〜♡
masukoさん、こんにちは

新花の百名山の名に恥じない見事さでした。
すでに行ったことがあるとはさすがです

あの距が目立つ小さなスミレはナガハシ(テング)スミレでしたか
特徴的だったので、すぐに覚えられますね。
でも高尾では見たことがありません。
スミレサイシンも高尾でのナガバタイプしか知りませんでした。
お教えいただき有難うございました。写真のコメントに追加します
2015/4/11 13:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら