ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6121193
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳〜大滝山…アクシデントにもめげず三股からピストン

2023年10月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:18
距離
18.4km
登り
1,915m
下り
1,904m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
0:58
合計
8:16
7:10
12
7:22
7:22
22
7:44
7:48
51
8:39
8:39
34
9:13
9:13
40
9:53
9:58
15
10:13
10:17
15
10:32
10:33
5
10:38
10:49
5
10:54
10:55
1
10:56
10:56
5
11:01
11:08
18
11:26
11:30
28
11:58
11:58
7
12:05
12:05
2
12:07
12:07
5
12:12
12:14
5
12:19
12:20
6
12:26
12:34
24
12:58
12:59
34
13:33
13:36
7
13:43
13:43
9
13:52
13:55
19
14:14
14:15
22
14:37
14:37
25
15:02
15:03
13
15:16
15:17
9
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股の登山者駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
三股から蝶ヶ岳はよく整備された登山道。
まめうち平を過ぎてしばらくしてからは階段だらけの急登が続きます。
今回チェーンスパイクを持参したものの使用しなかったですが、一部凍結して滑りやすいところもありました。
今後はアイゼンやチェーンスパイクは必要アイテムです。

蝶ヶ岳から大滝山へは標高差200mほどの鞍部に一旦下りますが、アップダウンは少ない方だと思います。
ルート全般に危険な個所もありません。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
登山者駐車場から三俣登山口までは黄金色の林道歩き
異例に遅いスタート!
2023年10月30日 07:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
10/30 7:20
登山者駐車場から三俣登山口までは黄金色の林道歩き
異例に遅いスタート!
三股登山口到着!
誰もいません
2023年10月30日 07:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
10/30 7:25
三股登山口到着!
誰もいません
本沢にかかる吊り橋を渡って…
2023年10月30日 07:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
10/30 7:37
本沢にかかる吊り橋を渡って…
カラマツの黄葉も終盤です
2023年10月30日 07:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
28
10/30 7:56
カラマツの黄葉も終盤です
まめうち平到着
2023年10月30日 08:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
10/30 8:42
まめうち平到着
標高2500mあたりから雪が日陰に残っていました
部分的に凍結個所もありましたが、でもチェーンスパイクを履くほどでもない
2023年10月30日 10:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
10/30 10:27
標高2500mあたりから雪が日陰に残っていました
部分的に凍結個所もありましたが、でもチェーンスパイクを履くほどでもない
常念岳が見えました
左奥には大天井岳
2023年10月30日 10:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
28
10/30 10:41
常念岳が見えました
左奥には大天井岳
常念岳アップ!
2023年10月30日 10:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
23
10/30 10:41
常念岳アップ!
蝶ヶ岳山頂到着!
快晴無風(^^♪
2023年10月30日 10:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
29
10/30 10:46
蝶ヶ岳山頂到着!
快晴無風(^^♪
正面に穂高連峰がドーン!
先週よりだいぶ雪が減ってる
2023年10月30日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
42
10/30 10:49
正面に穂高連峰がドーン!
先週よりだいぶ雪が減ってる
前穂高岳
2023年10月30日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
23
10/30 10:49
前穂高岳
奥穂高岳
2023年10月30日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
24
10/30 10:49
奥穂高岳
涸沢岳
2023年10月30日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
25
10/30 10:50
涸沢岳
北穂高岳
2023年10月30日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
24
10/30 10:50
北穂高岳
槍ヶ岳も見えました
2023年10月30日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
35
10/30 10:50
槍ヶ岳も見えました
アップ!
2023年10月30日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
21
10/30 10:50
アップ!
鷲羽岳アップ!
2023年10月30日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
24
10/30 10:50
鷲羽岳アップ!
奥穂高岳アップ!
2023年10月30日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
20
10/30 10:51
奥穂高岳アップ!
涸沢岳アップ!
2023年10月30日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
15
10/30 10:51
涸沢岳アップ!
北穂高岳アップ!
先週歩いた北穂沢もよく見えます
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6095809.html
2023年10月30日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
19
10/30 10:51
北穂高岳アップ!
先週歩いた北穂沢もよく見えます
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6095809.html
乗鞍岳
2023年10月30日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
22
10/30 10:51
乗鞍岳
御嶽山
2023年10月30日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
22
10/30 10:51
御嶽山
霞沢岳
2023年10月30日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
23
10/30 10:51
霞沢岳
焼岳
2023年10月30日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
26
10/30 10:51
焼岳
山頂で自撮り
2023年10月30日 10:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
46
10/30 10:51
山頂で自撮り
蝶ヶ岳ヒュッテと表銀座の稜線
2023年10月30日 10:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
19
10/30 10:55
蝶ヶ岳ヒュッテと表銀座の稜線
またまた穂高連峰w
2023年10月30日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
21
10/30 10:58
またまた穂高連峰w
奥穂高岳〜涸沢岳〜北穂高岳
2023年10月30日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
19
10/30 10:57
奥穂高岳〜涸沢岳〜北穂高岳
前穂高岳〜奥穂高岳
2023年10月30日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
14
10/30 10:58
前穂高岳〜奥穂高岳
東側の眼下に安曇野の平野が広がります
2023年10月30日 10:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
16
10/30 10:59
東側の眼下に安曇野の平野が広がります
蝶ヶ岳ヒュッテと槍ヶ岳
2023年10月30日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
28
10/30 11:00
蝶ヶ岳ヒュッテと槍ヶ岳
雪化粧した富士山も見えました
2023年10月30日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
22
10/30 11:01
雪化粧した富士山も見えました
八ヶ岳連峰
横岳〜赤岳〜権現岳
2023年10月30日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
15
10/30 11:02
八ヶ岳連峰
横岳〜赤岳〜権現岳
安曇野アップ
2023年10月30日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
14
10/30 11:02
安曇野アップ
大滝山に向かいます
稜線上にはいくつかの池塘があります
2023年10月30日 11:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
16
10/30 11:34
大滝山に向かいます
稜線上にはいくつかの池塘があります
この池には橋が架かっています
2023年10月30日 11:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
10/30 11:35
この池には橋が架かっています
穂高連峰
手前は徳澤園から蝶ヶ岳へ続く長塀尾根
2023年10月30日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
18
10/30 11:52
穂高連峰
手前は徳澤園から蝶ヶ岳へ続く長塀尾根
槍ヶ岳アップ!
2023年10月30日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
20
10/30 11:52
槍ヶ岳アップ!
乗鞍岳
2023年10月30日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
14
10/30 11:52
乗鞍岳
奥穂高岳アップ!
って同じような写真ばかりw
2023年10月30日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
18
10/30 11:53
奥穂高岳アップ!
って同じような写真ばかりw
これもw
2023年10月30日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
17
10/30 11:53
これもw
大滝山北峰へ続く稜線
2023年10月30日 11:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
10/30 11:56
大滝山北峰へ続く稜線
大滝山北峰到着!
2023年10月30日 12:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
10/30 12:06
大滝山北峰到着!
大滝山荘
営業していません
2023年10月30日 12:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
10/30 12:09
大滝山荘
営業していません
大滝山到着!
誰もいない静かな山頂です
2023年10月30日 12:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
24
10/30 12:14
大滝山到着!
誰もいない静かな山頂です
中央アルプスや南アルプスも今日はくっきり
2023年10月30日 12:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
17
10/30 12:14
中央アルプスや南アルプスも今日はくっきり
霞沢岳アップ!
カッコいい山です
2023年10月30日 12:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
16
10/30 12:17
霞沢岳アップ!
カッコいい山です
これでもかっていうくらい同じ写真
2023年10月30日 12:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
18
10/30 12:17
これでもかっていうくらい同じ写真
同じくw
2023年10月30日 12:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
10/30 12:17
同じくw
槍ヶ岳の手前が蝶ヶ岳
2023年10月30日 12:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
17
10/30 12:27
槍ヶ岳の手前が蝶ヶ岳
針葉樹林の向こうに常念岳
その向こうに大天井岳
2023年10月30日 12:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
16
10/30 12:51
針葉樹林の向こうに常念岳
その向こうに大天井岳
蝶ヶ岳から三俣へ下る途中から常念岳
まだ3時前なのに日がだいぶ傾いてきました
2023年10月30日 14:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
10/30 14:49
蝶ヶ岳から三俣へ下る途中から常念岳
まだ3時前なのに日がだいぶ傾いてきました
ゴジラのような木
年々進化しているような…
2023年10月30日 15:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
27
10/30 15:05
ゴジラのような木
年々進化しているような…
本沢にかかる吊り橋
ここ渡るともうすぐ登山口
2023年10月30日 15:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
10/30 15:14
本沢にかかる吊り橋
ここ渡るともうすぐ登山口
登山者駐車場に到着!
お疲れさん!
2023年10月30日 15:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
16
10/30 15:30
登山者駐車場に到着!
お疲れさん!

感想

先週登った北穂高岳から見えた表銀座。
今回は反対側から見てみようと蝶ヶ岳、そしてその南端にある大滝山は未踏なので少し足を延ばしてみようという計画でした。

三股の登山者駐車場で前夜から車中泊して当日は午前5時スタートの予定でした。
ところが思いもしないアクシデントが発生!
車中泊は運転席で集中ロックして寝るのが習慣になっていて、この日は午前4時にいつもと同じく後部ドアのロックを解除してから外に出てトイレに行きました。
いつもと違ったのはトイレがすぐ近くだったこともあり、スマートキーの入ったサコッシュを持たずに薄着でサンダル履きの軽装でトイレに…。
車の戻った時にはロックを解除したはずの後部ドアもロックされていて車に入ることができません。
防寒着、スマホ、お金等々すべての装備が車の中、外は0℃に近い気温、街まではかなりの距離と八方塞がり。
このままでは低体温症にもなりかねない。

しばらく思案した結果、意を決して車の後部ドアのガラスを石で割ることを試みるも思いの外強固でドアの枠が壊れそう。
途方に暮れていた時、運よく近くの車で出発の準備をしているご夫婦がみえました。
その方にスマホをお借りして自宅にいるカミさんにJAFの要請をしてくれるよう伝えました。
また隣の車の女性二人連れにはスマホをお貸しいただいた上に、手の冷えを防ぐため薄手のゴム手袋をいただきました。

JAFの車が到着するまで間、寒さをしのぐため少し傾斜のある駐車場をサンダルで登ったり下りたりを繰り返して体を冷やさないように努めました。
そうして待つこと2時間半ほどでJAFの車が到着。
15分ほどで施錠を解除してもらって事なきを得ました。
皆さんのおかげでこのアクシデントを解消できました。

予定よりも2時間ちょっとの遅いスタートとなりましたが、日の短いこの時期なのでいつもよりも少しハイペースを意識して歩きました。
この日の蝶ヶ岳の稜線は快晴無風で先週登った穂高の峰々や槍ヶ岳、遠くには雪を頂いた富士山までもがくっきり。
おまけに未踏の大滝山まで計画通り足を延ばすことができ大満足(^^)v
これもみなお世話になった皆さんのおかげですm(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:753人

コメント

sumiさん,おはようございます

「アクシデントって,何があったんだろう?」と思いながら,レコを拝見していきましたが,写真のコメントを見ていっても何事もない 「でも,出発がこんなに遅いのは何かあって遅くなったんだろうな〜」と思って,感想を読んで納得しました😔
それは大変でしたね あせりましたよね😓 スマートキーを車中に置いたままだったから,ある程度時間がたったところで,勝手にキーが車をロックしちゃったということですかね ボクは未だに昔ながらの抜き差しするキーの車しか持ったことがないので,そんなこと起こらないんでしょうが,いろいろと便利に至れり尽くせりになってきたおかげでしょうかね😅 それにしても,まわりの方たちに助けていただいて,何事もなく終わってよかったです

すばらしいお天気の蝶と大滝山😊 早朝のアクシデントにめげずに登ったsumiさん,さすがです😄 お疲れさまでした
2023/11/1 8:13
いいねいいね
1
ひさやまさん こんにちは!

今の車のシステムなのか運転席のドアロックですべてのドアのロックができるのですが、後部座席や補助席のドアのロックは個別に解除して外に出ることは可能。
でもいったん外に出てドアを閉めた時にはロックがかかるシステムのようです。
はっきり言ってそんなシステムは要らないのですがね。
もし人気のない登山口だったらあの薄着、しかもサンダル履きの無一文で10数キロを歩いて街までなんて今考えてもぞっとします。
三股の駐車場は人気の場所で平日でも何人かみえ、みなさん親身になって協力していたおかげで助かりました。
やはり登山者同士の繋がりはありがたいですね。

当日は天気も上々、せっかく遠路はるばる来たのだから行けるところまでって気楽な気持ちで歩いてきました。
穏やかな暖かい一日でしたがそれ以上に人の温かみを感じた一日でした
2023/11/1 16:22
いいねいいね
1
sumiさん
それは大変! 寒さの中、よく耐えられたと、さすが山男だと感心しました。

私は逆の経験をしたことがあります。
今の車はエンジン音が静かなので登山口で駐車のさい、ついエンジンを切るのを忘れ山へ。
下山したら、エンジン音がする。約7時間放置してました。 燃料メーターを見るとほとんど減ってなく、最近の車の燃費の良さに感心するやら安心するやら。

車の自動ロックも忘れており放置したままでしたが盗難にも合わずで助かりました。
2023/11/1 9:36
いいねいいね
1
sshibachanさん こんにちは!

まだ季節は秋、しかも標高1300m弱と低い所だったので助かりました。
場所も谷あいで風も当たらず身体を動かしていれば何とか耐えられる気温でしたから。
でももうこりごり。
後部ドアのガラスの傷は自分への戒めのため残しておきます(笑)
2023/11/1 16:23
sumiさん こんにちは。
スマートキーは車内に置き忘れ防止でロックできないようになっているとばかり思っていました、今までもロックできない時は車内に置き忘れでした・・・けど
恐いですね、初めて知りました、良い情報を得たので気を付けます。
このアクシデントは裏腹に山は快適素晴らしい展望を見てきましたね、
白くなった北アルプス青空に映えますね。
無事にアクシデント回避できてよかったですね。
お疲れさまでした。
2023/11/1 10:48
いいねいいね
1
yasioさん こんにちは!

運転席や助手席のドアならyasioさんのおっしゃる通りキーの閉じ込めはあり得ません。
ただし車中泊の私は運転席のドアをロックしたまま、就寝している後部から外に出てドアを閉めたため運転席のドアと同じ状態ななるよう自動的にロックされてしまいました。
自分でも全く想定外の出来事でした(>_<)
こんな間抜けな事例ですが、頭の片隅にでも残しておいていただければ、私の今回の失態が生きるというものです。
2023/11/1 16:24
車のスマートキィーは便利ですが、、

こんばんは😄
スマートキィーの落とし穴的な体験、車を使う人に警鐘を鳴らしてくれましたね^o^
でも、状況的には非常に危うく大変な思いをされて、でその後山行きとは恐れ入ります。
居合わせた山好きの方々、有難い事ですね。
タイトルの「アクシデント」確かにそうでしたね、一歩間違えば?的な。

長い事山行きしてると色々有ります。
私も金峰山下山後大弛峠から車を走らせてたら車道を歩く二人、相方とアレこの先駐車場あったっけ?と。
通り越した後Uターンしてお二人に確認したら何と長野県側に下山してると思い込み、、。
とりあえず大弛峠迄送りましたが、日も沈み始めて、、、
一大決心であの大弛峠から車を長野県側へ走らせました。
噂通りの悪路、道路?いや岩場的なボコボコ道
何度も車の底を擦りながら、、駐車場迄。
で、遠回りして深夜の帰宅。
同じ山行き仲間ですからと^o^
2023/11/1 18:08
テヘさん こんばんは!

ほんと、一時はどうなることかと不安になりました。
ただ、どう考えても自分一人ではどうにもならないことってありますよね。
山にこれから登る方にも迷惑はかけたくないし、かといって寒さに長時間何もなしで耐えることはできないし…。
そこで居合わせた方にスマホをお借りして何とか対処できました。
山ではスマホの電池は貴重なのにお二方とも快く貸していただき、その方々が神様のように見えましたよ。

テヘさんの送り届けた登山者もきっとその厚意をずっと忘れないと思います。
今回は私にとって山に登る者の温かさを身に染みて感じた、忘れられない山行になりました。
2023/11/1 22:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら