記録ID: 6136525
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
ずっと行きたかった 紅葉の牛ノ寝通り
2023年11月03日(金) 〜
2023年11月04日(土)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 684m
- 下り
- 1,581m
コースタイム
2日目
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:40
距離 15.1km
登り 604m
下り 1,574m
10:19
天候 | 1日目 晴れ 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:小菅の湯12:40の奥多摩駅行きバスに乗車 ちなみに甲斐大和駅近くのセブンイレブンには尾西のアルファ米が売ってます |
コース状況/ 危険箇所等 |
牛ノ寝通り入ると結構急に下る箇所が何箇所か。 山沢入のヌタからはかなり切り立った細い道を下ります |
その他周辺情報 | 小菅の湯 |
感想
牛ノ寝通りの紅葉がすばらしいって聞いて早何年。ようやく行ってきました!
せっかくなのでゆっくり楽しみたいと言うことで、久しぶりのテント泊!
福ちゃん荘でテント泊しました。テント建てたらあれ、ペグない!、はい忘れました。少し大きいザックにテントを移した時にペグが出てしまったようです。幸いなことに無風で何事もなく一晩明かせました。
2日目は牛ノ寝通りへ。石丸峠の少し先で牛ノ寝通りへ向かう道に入ります。しばらく紅葉がなく、あれもう終わってしまった!?と思い、しばらく歩くと!
紅葉!美しい!
もうね、語彙がなくなるぐらい美しい。写真の通りの美しさ。
こんなにきれいなのに全然人がいないのが不思議でならない。
存分に堪能して、小菅の湯へ。お祭りやってたようで、10:30に温泉に入ったら芋洗い状態…バスが来るまでお昼食べて、ゆっくりして帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人
この日の紅葉は本当に素晴らしかったですよね♪
自分で撮った写真をレコ用にUPする時に見てもドキドキしたくらいです。
山での一期一会、不思議です。
少し時間がズレたり、少し違うルートを通るだけで会う事はないので。
私もフォローさせていただきまーす😊
素晴らしい紅葉でしたね!
写真ありすぎて、選ぶのが大変でした。
山での一期一会、それが魅力ですよね!またどこかの山で!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する