記録ID: 6163417
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
晩秋の北八ヶ岳 天狗岳(白駒池からピストン)
2023年11月09日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:44
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 905m
- 下り
- 895m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 8:35
距離 12.5km
登り 905m
下り 905m
15:53
ゴール地点
天候 | ☀️のち☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今シーズンは営業終了の為無料で利用できますが、トイレは利用出来ません。 中部横断道八千穂高原ICより国道299号(メルヘン街道)へ直接アクセスできます。 白駒池へは今シーズン(2023年度)11月16日午前11時で冬季通行止めとなります(積雪などにより早まる場合があります)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯の登山道では石や木の切り株、根っこ等が濡れていて滑ります。また、一部ぬかるみもありました(特に西天狗岳山頂付近)。 高見石や天狗の奥庭での大きな石を渡り歩く際は、足の置き場に十分注意して通行して下さい。また、大きな石に書かれた○・✖︎・→等の印を見てルートを外れないように注意して下さい。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
予報はどこも晴れ☀️
高い山に登れる今シーズン最後のチャンス到来❗️
ということで、雪がなくて車で標高の高い登山口まで行けるところで景色の良い山として決定したのが北八ヶ岳の天狗岳⛰️
前に登った山ではありますが、山頂からの景色や山の雰囲気などとても気に入っている山なのでここにしました。結果的に大正解‼️静かな苔と針葉樹林の森を抜けて、大展望とアルペンムード満点の山頂。
途中の高見石や中山展望台など展望の開けた場所も多々あり、苔の森の後は景色を楽しみながら歩けるという最高のコースでした。
11月16日午前11時で麦草峠への道は閉鎖されますので、行けるチャンスのある方は是非チャレンジしてみて下さいね😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する