ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6173857
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

小仲坊から釈迦ヶ岳へ。修験の道。

2023年11月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:31
距離
8.9km
登り
1,134m
下り
1,130m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
1:00
合計
7:26
6:25
65
7:31
7:35
44
8:19
8:20
6
8:25
8:27
37
9:04
9:10
19
9:29
9:30
46
10:16
10:30
18
10:48
10:50
29
11:19
11:41
28
12:10
12:16
3
12:19
12:20
37
12:56
13:00
53
13:54
13:54
1
13:55
ゴール地点
天候 曇り
山頂付近はガスってました
下山と同時に小雨が降ってきました
風が強く、山頂で休憩しているときは、ソフトシェルを羽織るだけでは寒かったです。
もう冬の便りを感じました。
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小仲坊に宿泊したので、小仲坊まで車で行けます。
ゲートから小仲坊までは、道幅が狭いものの、舗装された道路です。落石がところどころにあり、タイヤをパンクしないように気をつけて走行してください。
コース状況/
危険箇所等
落ち葉が多く、踏み跡は見えにくく薄くなってたりしますが、ピンクテープが随所にあるので確認しながら歩くことで道迷いの心配はなくなります。
崩落しているところにはロープが張ってあります。
全体を通して、登山初心者の方にはおすすめできませんが、奥深い道です。
大日岳手前の修験道は、足がかりがなかったり、雨や霧で濡れていて滑るのではなかろうか、と恐怖心が芽生えます。岩肌を跨ぐのに一苦労する箇所があったりします。
最終の鎖場は、修験道の本気の鎖です。劔岳より怖いかも?!
その他周辺情報 小仲坊に前泊!
一泊二食付き8,000円。
食事はシンプルなものでしたが、お米がとても美味しく、手作り味噌で作ったお味噌汁も沁みました。
お風呂もあります。男女交代制。
大部屋に皆で寝ます。
縁側の障子を閉めるだけでしたが、薪ストーブや石油ストーブで室内は暖かくなり、寒さを感じることなく過ごせました。
おばあちゃんの家や、片田舎の親戚の家に遊びにきたような感覚です。初対面の方々と輪になって食事をして、お酒を飲み、会話を楽しみ、沢の音色を聴きながら夜が更けるのでした。
不動七重の滝!
遠くからでもその迫力は充分!
2023年11月11日 15:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
11/11 15:59
不動七重の滝!
遠くからでもその迫力は充分!
日本昔ばなしのレベル
2023年11月12日 14:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/12 14:14
日本昔ばなしのレベル
噂の小仲坊。
1300年以上続く宿坊です。
五鬼助さんが掃除されていました。
2023年11月11日 16:35撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
11/11 16:35
噂の小仲坊。
1300年以上続く宿坊です。
五鬼助さんが掃除されていました。
鮭は炭火で焼いたもの!
どれも美味しかったです。
2023年11月11日 17:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/11 17:59
鮭は炭火で焼いたもの!
どれも美味しかったです。
小仲坊 常連さんが持ってきてくれたお酒たち
右の小国桜川(山形)が飲みやすて美味しかった!
ついつい飲みすぎてしまう
2023年11月11日 18:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/11 18:03
小仲坊 常連さんが持ってきてくれたお酒たち
右の小国桜川(山形)が飲みやすて美味しかった!
ついつい飲みすぎてしまう
ネパールのシンギングボールの音色を楽しみました。心の雑念がスーッと消えていくような感覚でした。
2023年11月11日 20:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/11 20:10
ネパールのシンギングボールの音色を楽しみました。心の雑念がスーッと消えていくような感覚でした。
翌朝、早めの朝ごはんを頂いて出発です
2023年11月12日 06:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
11/12 6:28
翌朝、早めの朝ごはんを頂いて出発です
寂しげに鹿が鳴いています
2023年11月12日 06:28撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
11/12 6:28
寂しげに鹿が鳴いています
歴史ある道やなぁ
2023年11月12日 06:33撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
11/12 6:33
歴史ある道やなぁ
落ち葉で踏み跡は薄いですが、ピンクテープを頼りに歩きます
2023年11月12日 06:49撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11/12 6:49
落ち葉で踏み跡は薄いですが、ピンクテープを頼りに歩きます
秋と冬の間
2023年11月12日 06:58撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
11/12 6:58
秋と冬の間
レコでよく見る階段
2023年11月12日 07:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/12 7:10
レコでよく見る階段
段差にも落ち葉が積もって。。
2023年11月12日 07:12撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
11/12 7:12
段差にも落ち葉が積もって。。
段差のゆるい階段で比較的楽に標高上げれます
2023年11月12日 07:35撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11/12 7:35
段差のゆるい階段で比較的楽に標高上げれます
二つ岩
2023年11月12日 07:38撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
11/12 7:38
二つ岩
崩落したのかな?
ロープがあるので安心です
2023年11月12日 07:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
11/12 7:45
崩落したのかな?
ロープがあるので安心です
山頂付近は濃いガスやなぁ
2023年11月12日 07:47撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
11/12 7:47
山頂付近は濃いガスやなぁ
大日岳、行っときましょ!
2023年11月12日 08:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
11/12 8:41
大日岳、行っときましょ!
一般登山者は迂回路へと書かれています。
2023年11月12日 08:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
11/12 8:49
一般登山者は迂回路へと書かれています。
修験道の方で頑張って登ります
2023年11月12日 08:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/12 8:50
修験道の方で頑張って登ります
足がかりがほぼないので、鎖で登る!
2023年11月12日 08:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
11/12 8:55
足がかりがほぼないので、鎖で登る!
ガスってて良かった。。
怖くなかった(笑)
2023年11月12日 09:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
11/12 9:01
ガスってて良かった。。
怖くなかった(笑)
大日岳到着〜
2023年11月12日 09:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/12 9:03
大日岳到着〜
深仙ノ宿到着。
トレランの方が走り去っていきました。
2023年11月12日 09:29撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
11/12 9:29
深仙ノ宿到着。
トレランの方が走り去っていきました。
対面の岩に穴があります!
鋸岳の鹿の窓に対抗して、釈迦ヶ岳の猿の窓 とでも言っときましょうかね
2023年11月12日 09:44撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
11/12 9:44
対面の岩に穴があります!
鋸岳の鹿の窓に対抗して、釈迦ヶ岳の猿の窓 とでも言っときましょうかね
釈迦ヶ岳到着〜
2023年11月12日 10:22撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
11/12 10:22
釈迦ヶ岳到着〜
護摩木がたくさん
2023年11月12日 10:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
11/12 10:30
護摩木がたくさん
千丈平手前のかくし水。しっかり出てました。
テントするのにいいですね!
2023年11月12日 10:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
11/12 10:47
千丈平手前のかくし水。しっかり出てました。
テントするのにいいですね!
ここから巻道で、深仙ノ宿まで戻ります
2023年11月12日 10:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
11/12 10:49
ここから巻道で、深仙ノ宿まで戻ります
テントが3張りほどありました
2023年11月12日 10:53撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
11/12 10:53
テントが3張りほどありました
崩落地はロープあります。
振り返って撮影
2023年11月12日 10:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/12 10:57
崩落地はロープあります。
振り返って撮影
トラバース道です
2023年11月12日 10:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
11/12 10:59
トラバース道です
2023年11月12日 11:05撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
11/12 11:05
あ!大日岳!
あの岩壁登ったのか〜(笑)
今登ると周りが見えて怖そう
2023年11月12日 11:21撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
11/12 11:21
あ!大日岳!
あの岩壁登ったのか〜(笑)
今登ると周りが見えて怖そう
戻ってきた!
2023年11月12日 11:21撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
11/12 11:21
戻ってきた!
雲の下はスッキリした空気です
2023年11月12日 11:23撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
11/12 11:23
雲の下はスッキリした空気です
避難小屋で、ゐさきの柿の葉寿司を食べます!
2023年11月12日 11:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
11/12 11:24
避難小屋で、ゐさきの柿の葉寿司を食べます!
大峯奥駈道っぽい道!
2023年11月12日 11:55撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
11/12 11:55
大峯奥駈道っぽい道!
太古の辻
大峯奥駈道、歩き通したいなぁ~
2023年11月12日 12:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
11/12 12:13
太古の辻
大峯奥駈道、歩き通したいなぁ~
のんびりと下山です。
油断してたら、派手に尻もちつきました。
2023年11月12日 12:19撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
11/12 12:19
のんびりと下山です。
油断してたら、派手に尻もちつきました。
二つ岩。
大きさ伝わりますかね!
2023年11月12日 13:00撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
11/12 13:00
二つ岩。
大きさ伝わりますかね!
びっくりするほど、水がキレイなんです!
2023年11月12日 13:49撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
11/12 13:49
びっくりするほど、水がキレイなんです!
五鬼助さんに下山のお礼を伝えて帰ります。
一般の日帰り登山者の方はここから歩くのか…
2023年11月12日 14:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/12 14:23
五鬼助さんに下山のお礼を伝えて帰ります。
一般の日帰り登山者の方はここから歩くのか…
打上げ何食べる?
尾鷲で海鮮、松阪で焼肉、四日市でトンテキ、亀山でローソク?
って話をしながら下山し、尾鷲で地場の回転寿司を食べました〜!
2023年11月12日 16:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
11/12 16:18
打上げ何食べる?
尾鷲で海鮮、松阪で焼肉、四日市でトンテキ、亀山でローソク?
って話をしながら下山し、尾鷲で地場の回転寿司を食べました〜!

感想

釈迦ヶ岳へ登ってきました!
しかも小仲坊に泊まって!
五鬼助さんご夫婦は、とても親しみやすくて親戚の家に遊びにきたような気持ちでリラックスできました。前鬼から登るなら、ぜひ泊まって欲しい宿坊です!ご一緒した方々も個性的な方が多く(登山者は少なめでした)、とても新鮮な経験となりました。

釈迦ヶ岳、大日岳の山頂はガスで展望なしでしたが、大峯ですからね。仕方ありません。これはこれで雰囲気あって良かったです。
大峯奥駈道、歩き通したいなぁー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
前鬼より地蔵岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら