ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6181946
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

荒島岳 中出から勝原へ 郷土の里山を歩く

2023年11月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:42
距離
13.3km
登り
1,419m
下り
1,363m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
1:13
合計
7:42
6:00
27
大野の民泊宿 ねこばやし
6:27
6:29
5
6:34
6:36
111
8:27
8:54
20
9:14
9:15
20
9:35
9:36
19
9:55
9:56
3
9:59
9:59
8
10:07
10:42
9
10:51
10:51
4
10:55
10:56
13
11:09
11:11
15
11:26
11:26
26
11:52
11:52
31
12:23
12:23
62
13:25
13:26
14
13:40
13:40
2
13:42
勝原駅
天候
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
前日大野城から
郷土の里山という存在感
前日大野城から
郷土の里山という存在感
中出コース登山口
朝焼けの中を進む
中出コース登山口
朝焼けの中を進む
小荒島岳山頂からの荒島岳
なんだか落語家みたいなネーミング
1
小荒島岳山頂からの荒島岳
なんだか落語家みたいなネーミング
もちがかべの岩場
ちょっとした直登急坂
もちがかべの岩場
ちょっとした直登急坂
目前に迫る荒島岳
分かりやすいラストスパート
1
目前に迫る荒島岳
分かりやすいラストスパート
荒島神社奥宮の祠
うっすら雪が積もる
荒島神社奥宮の祠
うっすら雪が積もる
荒島岳山頂
円盤の山座同定とても分かりやすい
1
荒島岳山頂
円盤の山座同定とても分かりやすい
大野市街地
奥の方には日本海ものぞく
大野市街地
奥の方には日本海ものぞく
白山
神々しく白く聳える様はさすが
2
白山
神々しく白く聳える様はさすが
奥の山並みは南アルプス
右手のふくらみは恵那山
奥の山並みは南アルプス
右手のふくらみは恵那山
トトロの木はポキリと
この辺りはブナ林が広がる
トトロの木はポキリと
この辺りはブナ林が広がる
スキー場リフトの残骸
哀愁漂う
スキー場リフトの残骸
哀愁漂う
スキー場跡地のススキ
この上で正体不明の動物の気配に少し緊張感増す
スキー場跡地のススキ
この上で正体不明の動物の気配に少し緊張感増す
勝原駅にゴール
電車まで小一時間ほど着替え等々
勝原駅にゴール
電車まで小一時間ほど着替え等々
翌日勝山から望む
大野富士の別名が納得の三角形
翌日勝山から望む
大野富士の別名が納得の三角形

感想

11月になって高山は冬モードに突入。基本スタンスで雪山には行かないので、私的には里山歩きの時期になってきました。そろそろ百名山リストと無縁のシーズンだと思ったのですが、未登頂の里山が残っているじゃないですか。それが今回行ってきた荒島岳。それも深田久弥地元推薦枠で入っているともいわれている山。はたしてどんなものかと確かめてきました。

前日、中出コース登山口近くの民泊にお世話になる。こんなうってつけの場所に在るのは本当にありがたい。
翌朝6時にスタート。しばらくは車道歩き。中出駐車場でトイレと登山届を済ませる。少し先の林道から登山道が始まる。この頃には空もだいぶ明るくなる。
緩やか傾斜の道を登っていく。森林帯の中ながら、九十九折りの黙々感を強いられることもなく、のんびり感のまま高度が上がっていくのがいい。時々木々の間から平地が見えたりしながら、2時間ほどゆったりと進む。
そうしてまずは小荒島岳山頂に到着。前に雲を被った荒島岳、後ろに大野の街を望む。しばらく朝食補給休憩。
小荒島岳を後にして尾根道を伝い、先ほど眺めていたもちがかべという箇所に取り付く。滑落注意の看板もあるが、初歩的な岩上りのある急斜面のちょっとしたアスレチックで特に問題ない。
そこを越えるとまた緩やかな道に戻り、その辺りからちらほらとうっすら積雪が現れる。そしていつの間にやら乗っかっていた雲が取れていて、最後の取りつきは山頂が目視できるような状態。なかなか運が良い。
出発から4時間ほどで荒島岳山頂に到着。荒島神社奥宮の祠、山座同定の円盤、一等三角点があって案外広い。
曇天ながら360度の展望が楽しめる。近くにはその名の通りの神々しさの白山、遠くには南アルプスや更に遠くには養老山地まで確認出来る。もちろん眼科には大野や勝山の市街地、その先には日本海も望める。こうしてみると展望の良さがありながら、生活圏との近さでやはり里山感がある。ここで景色を眺めながら昼食補給。
下山は勝原コースへ。もちがかべの先まで一旦戻り、分岐を北に向う。
緩やかにブナ林を下っていく。紅葉時期は過ぎているので枯れ木ばかりなのが少し残念。リフトの残骸を見かけた地点からススキが茂るスキー場跡を通っていく。
もう少しで駐車場だというあたり、山の斜面から落石の音が。何か動物がいるようだが、姿も見えず声もせずで若干緊張感が増す。結局何とも遭遇せずにやり過ごす。
勝原駐車場に着く。トイレと靴洗い場があったので利用する。
そこから車道歩きで勝原駅にゴール。駅では着替えや隣の公民館修復工事をしていた方とおしゃべりしたりして小一時間ほど電車を待つ。

わざわざ福井まで遠征して里山歩きというのも不思議な感覚でしたが、展望の素晴らしさは十二分に満足出来るものでした。どうしてもこの山を百名山に入れたかったのも理解できた気がします。それと関東だとあまりピンとこない白山の信仰の対象になる美しさも印象的でした。実際歩いてみないと分からないことは色々とありますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら