記録ID: 618373
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
金峰山でエクストリームお人形遊び
2015年03月22日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 2,334m
- 下り
- 2,335m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
富士見平付近から積雪。 |
写真
感想
初投稿です。ひと月も前の記録ですみません。。。
冬山シーズンの締めとして選んだのはヤマノススメ原作7巻の舞台になった金峰山。
危険箇所はないけど行動時間長めということで覚悟して臨みましたが、果たしてとてもキツイ山行となりました。車で片道4時間を運転した疲労と睡眠不足は思いの外堪えました。
砂払いの頭からは今回第2の目的であるねんどろいど雪村あおいさんで遊びながら。森林限界超えの雪山でお人形遊び!エクストリーム!
楽しかったですが周りにあまり人がいなくて助かりましたw
この日、金峰山に登った最後の一人で下山。寂しさ心細さと山独り占めの妙な開放感が入り混じるなかせっせと尻セード。日のあるうちに駐車場に戻れて安堵しました。
・地図は手入力なので不正確。グラフはなぜか2往復になってます。すみません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人
ヤマススファンとしては面白い遊びですねw
今年富士山登る予定なので、剣ヶ峰で私もやってみようかしら。
でもそれやったら、物語が終了しちゃいそうだな( ̄∇ ̄)ゞ
金峰山・・・中々いい岩稜帯ですね。
私は秋あたりに瑞牆山〜車中泊〜金峰山
と原作っぽい登り方をしてみようと思案中です。
コメントありがとうございます。
山でねんどろいど写真は楽しいですが人目が気になるのも確か。
それだけに会心の一枚が撮れた時は嬉しいものです。
yzzさんも是非、富士山で遊んでみてヤマレコにアップをw
秋の瑞牆山と金峰山、良いですねえ。紅葉の頃は綺麗でしょうし原作も確か秋でした。
私も瑞牆山は未だ登っていないのでいつかチャレンジしたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する