記録ID: 6186639
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山 (鴨沢〜雲取山荘泊〜三峯)
2023年11月17日(金) 〜
2023年11月18日(土)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:29
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 2,192m
- 下り
- 1,869m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 7:19
距離 13.0km
登り 1,752m
下り 476m
15:13
宿泊地
2日目
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:17
距離 10.2km
登り 440m
下り 1,394m
12:13
ゴール地点
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
奥多摩駅 07:00 → 07:34 鴨沢 (西東京バス・丹波山村役場行き) \760 <復路> 三峯神社で車で来た友人と合流 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近は霜が降りている箇所もあったが、チェーンスパイクを履くほどではない |
その他周辺情報 | 奥多摩駅周辺にはコンビニもない |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ポール
携帯トイレ
|
---|
感想
1日目は雨予報。迷ったけど、気温がそんなに低くなく昼過ぎから止む予定なので決行しました
でも登山者はほぼおらず。不安な道のり
それでも途中、山小屋で人の優しさに触れ元気を出しもう一踏ん張り
雨が上がって、一人きりの雲海に感動!
山荘のスタッフさんもみんな優しくて
夜は星空もスカイツリーも綺麗でした
翌朝はスタッフさんお勧めでもう一度山頂へ
昨日は見れなかった富士山も見れました
下山は思ったよりも登る箇所も多くて、ただ降りるだけではなくくたびれました
これを日帰りでする人はすごすぎる…
もっと体力、筋力つけたい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する