ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6195560
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

御池岳〜真の谷を詰める〜リスは年内見納め?

2023年11月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:59
距離
14.3km
登り
1,214m
下り
1,222m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
1:13
合計
7:57
7:32
7:32
56
8:28
8:33
9
8:42
8:43
5
8:48
8:49
4
8:53
8:53
19
9:19
9:20
19
9:39
9:41
25
10:06
10:07
19
10:26
10:26
22
10:48
11:08
22
11:30
11:31
33
12:04
12:04
3
12:07
12:07
5
12:12
12:18
22
12:40
12:41
11
12:52
13:16
2
13:18
13:18
12
13:30
13:36
2
13:38
13:38
7
13:45
13:45
3
13:48
13:48
11
13:59
13:59
4
14:03
14:03
11
14:14
14:14
40
14:54
14:54
13
天候 くもりのち晴れ(午後は快晴を期待していたんですけどね、笑)
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鞍掛トンネル東口駐車場は6時で満車。御池岳の人気がうかがい知れます。天気の良いエリアを求めて福井や石川から南下してくる登山者も多く、北陸ナンバーの車が結構ありました。
ノーマルタイヤでもOKでしたが、今後はスタッドレスタイヤで無いと危なくなってくるかと。
鞍掛トンネル冬期閉鎖になるまで秒読み段階かな。
コース状況/
危険箇所等
前日の雪解けでドロドロ、スパッツは必携です。東口駐車場のトンネル右手の川で洗えるのがありがたいです。鞍掛地蔵までの区間は全コース中で最も危険です。落ちたら終わり、特に下山時、超初心者の方は滋賀県側から登られるのが無難かと。
その他周辺情報 鞍掛トンネル東口駐車場近くの工事用仮設トイレが用できる状態になっていました。
鞍掛峠東口Pからご来光(tom)
2023年11月19日 06:37撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
11/19 6:37
鞍掛峠東口Pからご来光(tom)
朝の6時で満車でしたよ、人気の御池岳、シマリスちゃん。
2023年11月19日 07:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
11/19 7:09
朝の6時で満車でしたよ、人気の御池岳、シマリスちゃん。
御地蔵さん通過。このときは晴れていたんですね(tom)
2023年11月19日 07:32撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/19 7:32
御地蔵さん通過。このときは晴れていたんですね(tom)
晴れ回復を予想したのですが・・・
2023年11月20日 06:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/20 6:12
晴れ回復を予想したのですが・・・
大展望の鈴北岳山頂はガスガス
2023年11月19日 08:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/19 8:30
大展望の鈴北岳山頂はガスガス
可愛い雪ダルマ☃さん鎮座
2023年11月19日 08:31撮影 by  SH-M19, SHARP
4
11/19 8:31
可愛い雪ダルマ☃さん鎮座
ホワイトアウトの日本庭園も風情がありますね。
2023年11月19日 08:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/19 8:37
ホワイトアウトの日本庭園も風情がありますね。
真の池通過
2023年11月20日 06:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/20 6:12
真の池通過
道池ルートで
2023年11月19日 08:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/19 8:52
道池ルートで
忠実に真の谷を下りましょう。
2023年11月19日 08:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/19 8:58
忠実に真の谷を下りましょう。
この辺りもリスのポイントなんですが、いました?
2023年11月19日 09:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/19 9:07
この辺りもリスのポイントなんですが、いました?
おっ、その後ろ姿は?(リスの写真はTomさんです)
2023年11月20日 10:28撮影
13
11/20 10:28
おっ、その後ろ姿は?(リスの写真はTomさんです)
おられましたか・・・
2023年11月20日 10:28撮影
16
11/20 10:28
おられましたか・・・
冬ごもり寸前、お逢いできてよかったです。
19
冬ごもり寸前、お逢いできてよかったです。
今日も多くの登山者が貴方ねらいで登ってきていますが、
14
今日も多くの登山者が貴方ねらいで登ってきていますが、
ほとんどの登山者は逢えずじまいだったと思いますよ。
13
ほとんどの登山者は逢えずじまいだったと思いますよ。
次に逢えるのは来年の春ですね。
14
次に逢えるのは来年の春ですね。
いつもならここから山頂へ一直線ですが、今日は・・・
2023年11月19日 09:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/19 9:13
いつもならここから山頂へ一直線ですが、今日は・・・
白瀬峠まで歩いて真の池へ下るルートです。
2023年11月19日 09:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/19 9:33
白瀬峠まで歩いて真の池へ下るルートです。
至る所に立派な標識が立っていました。
2023年11月19日 09:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/19 9:38
至る所に立派な標識が立っていました。
冷川岳(荷ヶ岳)登頂!
2023年11月19日 10:07撮影 by  SH-M19, SHARP
1
11/19 10:07
冷川岳(荷ヶ岳)登頂!
折り返しポイントの白瀬峠(tom)
2023年11月19日 10:18撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/19 10:18
折り返しポイントの白瀬峠(tom)
白瀬峠から真の谷出合いへ下る登山道
2023年11月19日 10:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/19 10:34
白瀬峠から真の谷出合いへ下る登山道
奥の平があんなに高くなってしまいました。
2023年11月19日 10:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/19 10:35
奥の平があんなに高くなってしまいました。
真の谷に下りました。幕営適地が見えてます。
2023年11月20日 07:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/20 7:58
真の谷に下りました。幕営適地が見えてます。
下流方向、三筋の滝の方角
2023年11月19日 10:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/19 10:49
下流方向、三筋の滝の方角
超マイナーなこんな所にも。この写真の奥の斜面を登ると奥の平に行けます。
2023年11月19日 10:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/19 10:51
超マイナーなこんな所にも。この写真の奥の斜面を登ると奥の平に行けます。
幕営適地へ
2023年11月19日 10:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/19 10:51
幕営適地へ
ここが幕営適地と言われている所、水もあるし、今度テント張りましょう。
2023年11月19日 10:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/19 10:52
ここが幕営適地と言われている所、水もあるし、今度テント張りましょう。
では真の谷を詰めましょう。
2023年11月19日 11:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/19 11:09
では真の谷を詰めましょう。
ポチエさん以外のメンバーはここは初めて。
2023年11月19日 11:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/19 11:14
ポチエさん以外のメンバーはここは初めて。
新鮮でしょう。
2023年11月19日 11:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/19 11:15
新鮮でしょう。
渡渉が何回か(tom)
2023年11月19日 11:16撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/19 11:16
渡渉が何回か(tom)
谷を忠実に登っていきます。
2023年11月19日 11:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/19 11:26
谷を忠実に登っていきます。
石灰岩の山、御池岳
2023年11月19日 11:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/19 11:27
石灰岩の山、御池岳
目印になるような大木、印象的でした。
2023年11月19日 11:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
11/19 11:28
目印になるような大木、印象的でした。
コグルミ谷出合分岐を左方向へ。歩きにくい箇所があったので、ほんの少しの間、谷からそれます。
2023年11月19日 11:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/19 11:31
コグルミ谷出合分岐を左方向へ。歩きにくい箇所があったので、ほんの少しの間、谷からそれます。
すぐに谷筋に戻ってガシガシと。
2023年11月19日 11:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/19 11:34
すぐに谷筋に戻ってガシガシと。
苔むした岩
2023年11月20日 08:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6
11/20 8:08
苔むした岩
これは楽しいな〜と聞こえてきそう
2023年11月19日 11:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/19 11:39
これは楽しいな〜と聞こえてきそう
再び三叉路に戻ってきて。
2023年11月19日 12:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/19 12:17
再び三叉路に戻ってきて。
御池岳山頂です、昼食タイム
2023年11月19日 12:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
11/19 12:44
御池岳山頂です、昼食タイム
奥ノ平の入口。御池岳でいちばんのお気に入りポイント(tom)
2023年11月19日 13:20撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
11/19 13:20
奥ノ平の入口。御池岳でいちばんのお気に入りポイント(tom)
せっかくなのでボタンブチまで行くとしましょか。
2023年11月20日 08:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/20 8:11
せっかくなのでボタンブチまで行くとしましょか。
御池岳と言ったらこの風景ですね。
2023年11月19日 13:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6
11/19 13:28
御池岳と言ったらこの風景ですね。
奥の平を見上げる
2023年11月19日 13:28撮影 by  SH-M19, SHARP
4
11/19 13:28
奥の平を見上げる
ボタンブチと鈴鹿南部の秀峰
2023年11月19日 13:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
11/19 13:29
ボタンブチと鈴鹿南部の秀峰
T字尾根も
2023年11月19日 13:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/19 13:31
T字尾根も
草紅葉が印象的、間も無く一面の銀世界に変身
2023年11月19日 13:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
11/19 13:33
草紅葉が印象的、間も無く一面の銀世界に変身
ハイ、ポーズ
2023年11月19日 13:36撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
11/19 13:36
ハイ、ポーズ
天狗の鼻、よゐこは乗らないでね。
2023年11月19日 13:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
11/19 13:34
天狗の鼻、よゐこは乗らないでね。
鈴北岳近くまで戻って来て振り返りました。
2023年11月19日 14:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/19 14:07
鈴北岳近くまで戻って来て振り返りました。
カレンフェルト
2023年11月19日 14:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
11/19 14:08
カレンフェルト
今朝とは打って変わって視界が広がる鞍掛尾根
2023年11月19日 14:29撮影 by  SH-M19, SHARP
11/19 14:29
今朝とは打って変わって視界が広がる鞍掛尾根
鞍掛尾根を下るナナミさん、霊仙山が印象的。
2023年11月20日 10:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
11/20 10:15
鞍掛尾根を下るナナミさん、霊仙山が印象的。
今日もありがとう、鈴北岳
2023年11月20日 10:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/20 10:25
今日もありがとう、鈴北岳
いい景色だ(tom)
2023年11月19日 14:28撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
11/19 14:28
いい景色だ(tom)
次はスノーシューで。
2023年11月19日 14:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/19 14:31
次はスノーシューで。
久し振りにご一緒できて楽しかったです。
2023年11月20日 10:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/20 10:17
久し振りにご一緒できて楽しかったです。
2023年11月19日 14:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
11/19 14:35
無事下山!楽しかった〜🎶(tom)
2023年11月19日 15:06撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
7
11/19 15:06
無事下山!楽しかった〜🎶(tom)

感想

よしくんの計画に便乗
久しぶりに皆さんとご一緒しお話できて楽しかった😁
リスさんもゆっくり見られたし🙌
真の谷の遡行、登山道は消失しており谷芯の岩を両手両足駆使して進む
腿パンパンになったけど新鮮味があって面白かった👍
これからいよいよお待ちかねの霧氷シーズン突入
また絶景をご一緒しましょう!
皆さんありがとうございました🙏

今年初の(全山)霧氷祭り期待で御池岳に登りましたが、標高が少し足りなかったかな?積雪もほとんど無く、枯れ枝祭りのテーブルランドでした。次の週末が狙い目ですかね😁。

寒さは増してきました。シマリスは確実に動きが鈍くなってきているようです。出会えるのもそろそろ終わりの予感、今回が今年見納めになるかもしれません。

久しぶりの山友さんとの楽しい山旅でした。みなさん、御池岳は何回も登られている方ばかりです。遠くは金沢からの山友さんも。ありきたりのコースでは満足してもらえません。私のこの頃一番推し、真の谷から八合目標識に詰めていくルートを案内しました。一般的にはほとんど歩かれていません。如何でしたか?新鮮な御池岳を楽しめたのではないでしょうか。

春、ヒルが出てくる寸前の季節に歩いてみたいです。真の谷は花の谷になっているのではと。またタイミング合わせてご一緒しましょう。テント張って酒を酌み交わすのもいいですねー。

この週末、北陸は大荒れ予報。
南下作戦で鈴鹿か比良へ行こうかなぁと思っていたところ、よしくんさんの計画が共有されていたので、同行させていただきました。

朝方は予報より雲が多かったので、鞍掛峠から鈴北岳に上がったあとは、当初予定の御池岳には直接向かわず、まずはカタクリ峠、白瀬峠と下り真の谷、コグルミ谷の谷筋を遡上するコース。下りの谷筋で運良くシマリスちゃん一匹に会えました。この日、シマリスちゃんに会えたのはこの一匹だけ。離れた場所でしたが、リスちゃんはけっこう長い時間姿を見せてくれていたし、望遠レンズをもってたのでバッチリ撮影成功。ぐるっとまわって御池岳に戻ってくる頃にはガスが晴れ眺望が開けました。山頂でランチしたあとは、奥の平の景色を眺めながらボタンブチへ。ふたたび御池岳に戻って、冬道で池を少しめぐり、真の池から鞍掛峠に戻り、登山口へ。
なかなかガッツリ御池岳を楽しめました。これだけのコースは、御池岳をよく知っていないと歩けません。
よしくんさん、同行させていただきありがとうございました😊

初コースでしたが、谷沿いの景観は新鮮で感動しました
久しぶりぶりにお会いする方ばかりでしたが、凄い豪華メンバーの皆さんとご一緒させていただいて大感謝です
次は雪山に行きましょうね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人

コメント

お疲れ様です。
人が来ても逃げない🐿️リスが居るのですか‼️
私の行く里山薮山にも居ますが、直ぐ木の上に逃げて行きますよ!
随分と前に山行記録にも書いていますが、可哀想にオフロードバイクに後脚を踏まれて、這って必死に逃げたリスを写真に撮って載せました。
困った趣味の方々も居て腹が立ちますね。
2023/11/21 8:00
いいねいいね
1
薮山雲水さん
こんにちは〜

シマリスで本来はいないはずのリスだそうです。誰かが放したんでしょうね。リスには罪はありません、今や御池岳のアイドルです。物凄く人なつこい性格みたいで、じっとしていると足元まで寄ってくる時もあるんですよ。バズーカ砲みたいなカメラを持ってリスだけが目的の登山者も良く見かけます。
2023/11/21 8:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら