ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 620579
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山

立山 浄土山〜室堂山 1年ぶりの再チャレンジ

2015年04月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
6.2km
登り
493m
下り
495m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:41
休憩
0:38
合計
4:19
7:39
59
スタート地点
8:38
8:49
52
9:41
9:50
21
10:11
10:18
62
11:20
11:31
27
11:58
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ、のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅無料駐車場

立山駅から美女平まで立山ケーブルカー
美女平から室堂ターミナルまでバス
往復、合計4,310円
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト室堂ターミナル内にあります。

行きはアイスバーンでアイゼンがよくききましたが
帰りは少し融けてゆるくなっていました。

浄土山から室堂山への下りの斜面は岩場が露出しています。
岩場を抜けても急斜面でキックステップで行くかアイゼンをつけるか迷うところです。
私達は岩場でそれまで履いていたアイゼンをはずし、岩場を抜けてから再度アイゼンをつけました。

ちなみに、後から来たご夫婦はノーアイゼンで尻セードで下って行かれました。急斜面で距離もあるので尻セードでもバランスをくずすと危ないと思います。
ケーブルカーとバスを乗り継いで室堂に到着
2015年04月25日 07:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/25 7:40
ケーブルカーとバスを乗り継いで室堂に到着
準備をしてスタート
2015年04月25日 07:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/25 7:40
準備をしてスタート
ガリガリのカチカチだったので最初から12本爪アイゼンを装着した
2015年04月25日 07:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/25 7:43
ガリガリのカチカチだったので最初から12本爪アイゼンを装着した
登山届を提出した時に、係の人から明るく爽やかに「散策コースですね」と言われた
2015年04月25日 07:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/25 7:46
登山届を提出した時に、係の人から明るく爽やかに「散策コースですね」と言われた
そりゃあ、雄山〜別山などの縦走コースではないけれど、私も相方もグサッと何かが胸に突き刺さった
2015年04月25日 07:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/25 7:47
そりゃあ、雄山〜別山などの縦走コースではないけれど、私も相方もグサッと何かが胸に突き刺さった
んん?何だあれは?
2015年04月25日 07:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/25 7:47
んん?何だあれは?
面白そうだけど難しそうだ
2015年04月25日 07:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/25 7:49
面白そうだけど難しそうだ
胸に突き刺さったままだが、気を取り直して先に進む
2015年04月25日 08:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/25 8:06
胸に突き刺さったままだが、気を取り直して先に進む
この時点で気温1℃ぐらい
2015年04月25日 08:17撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/25 8:17
この時点で気温1℃ぐらい
昨年もそうだったが、一ノ越手前で相方を追い抜く。バックは大日岳と奥大日岳
2015年04月25日 08:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/25 8:23
昨年もそうだったが、一ノ越手前で相方を追い抜く。バックは大日岳と奥大日岳
雷鳥平のテント場
2015年04月25日 08:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/25 8:25
雷鳥平のテント場
相方の横からのショット。広い雪の斜面ならでは
2015年04月25日 08:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
4/25 8:26
相方の横からのショット。広い雪の斜面ならでは
一ノ越山荘も間近に見えてきた。もう少しだ
2015年04月25日 08:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/25 8:29
一ノ越山荘も間近に見えてきた。もう少しだ
一ノ越に到着。2700m
今日から営業開始のはずだけど、時間が早いからかまだ閉まっていたようだ
2015年04月25日 08:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/25 8:37
一ノ越に到着。2700m
今日から営業開始のはずだけど、時間が早いからかまだ閉まっていたようだ
雄山を見上げる。
稜線上には雪はほとんど無い
2015年04月25日 08:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/25 8:37
雄山を見上げる。
稜線上には雪はほとんど無い
でもトイレは雪に埋まっている。もちろん使用できない
2015年04月25日 08:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/25 8:38
でもトイレは雪に埋まっている。もちろん使用できない
ここから南側の展望を眺める
2015年04月25日 08:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/25 8:38
ここから南側の展望を眺める
少し霞んでいるが良い眺めだ
2015年04月25日 08:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/25 8:52
少し霞んでいるが良い眺めだ
小休憩の後、浄土山に向かう。左は龍王岳
2015年04月25日 09:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/25 9:09
小休憩の後、浄土山に向かう。左は龍王岳
一ノ越からの稜線歩きはさすがに風が強い
2015年04月25日 09:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
4/25 9:12
一ノ越からの稜線歩きはさすがに風が強い
雄山をバックに、風の強さを表しているポーズだそう。ポーズをとらなくても自然とそうなるはずなのに・・・
2015年04月25日 09:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
4/25 9:36
雄山をバックに、風の強さを表しているポーズだそう。ポーズをとらなくても自然とそうなるはずなのに・・・
左に剱岳も見えてきた
2015年04月25日 09:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/25 9:38
左に剱岳も見えてきた
富山大学の立山研究室に到着
2015年04月25日 09:40撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/25 9:40
富山大学の立山研究室に到着
ここから見える展望に足が止まる
2015年04月25日 09:41撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/25 9:41
ここから見える展望に足が止まる
薬師岳
2015年04月25日 09:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
4/25 9:42
薬師岳
左奥に笠ヶ岳。
右に黒部五郎岳
2015年04月25日 09:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
4/25 9:45
左奥に笠ヶ岳。
右に黒部五郎岳
正面は赤牛岳かな
2015年04月25日 09:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/25 9:42
正面は赤牛岳かな
左奥にうっすらと槍ヶ岳も
2015年04月25日 09:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/25 9:42
左奥にうっすらと槍ヶ岳も
黒部五郎岳をバックに良いアングルだったのでモデルになってもらった
2015年04月25日 09:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
4/25 9:40
黒部五郎岳をバックに良いアングルだったのでモデルになってもらった
龍王岳もすぐそこだ
2015年04月25日 09:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/25 9:42
龍王岳もすぐそこだ
剱岳をバックに
2015年04月25日 09:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
4/25 9:43
剱岳をバックに
スッキリとした快晴でないのが残念
2015年04月25日 09:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
4/25 9:45
スッキリとした快晴でないのが残念
槍の手前のカール。あれはどこだろう?キレイだ
2015年04月25日 09:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/25 9:45
槍の手前のカール。あれはどこだろう?キレイだ
何枚も写真を撮ってキリがないなあと思い後ろを振り返ると剱が見えてしまう
2015年04月25日 09:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/25 9:50
何枚も写真を撮ってキリがないなあと思い後ろを振り返ると剱が見えてしまう
やっぱりアップで撮ってしまった
2015年04月25日 09:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
4/25 9:50
やっぱりアップで撮ってしまった
浄土山の山頂はもうすぐなのでそちらに向かう
2015年04月25日 09:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/25 9:53
浄土山の山頂はもうすぐなのでそちらに向かう
こんな絶景を見ながら進んで行く
2015年04月25日 09:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/25 9:54
こんな絶景を見ながら進んで行く
昨年はホワイトアウトで短いが細い稜線で両側がどんな状態かわからなかったのでここで引き返した
2015年04月25日 10:05撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 10:05
昨年はホワイトアウトで短いが細い稜線で両側がどんな状態かわからなかったのでここで引き返した
1年後しにやっと山頂へ
2015年04月25日 10:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/25 10:10
1年後しにやっと山頂へ
青空も少し出てきた
2015年04月25日 10:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
4/25 10:10
青空も少し出てきた
北峰2831m。
とにかく広い。
こんなに広い山頂だったなんて
2015年04月25日 10:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/25 10:15
北峰2831m。
とにかく広い。
こんなに広い山頂だったなんて
雄山をバックに相方に撮ってもらった
2015年04月25日 10:17撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/25 10:17
雄山をバックに相方に撮ってもらった
軍人霊碑。
明治42年に建立され平成17年に再建されたもの。日露戦争で戦病死した富山県出身者2595名を祀ったものだそう
2015年04月25日 10:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/25 10:20
軍人霊碑。
明治42年に建立され平成17年に再建されたもの。日露戦争で戦病死した富山県出身者2595名を祀ったものだそう
室堂山への下りルートがわからず、GPSで地図を確認する
2015年04月25日 10:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/25 10:21
室堂山への下りルートがわからず、GPSで地図を確認する
この岩場を下るみたいだ
2015年04月25日 10:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/25 10:40
この岩場を下るみたいだ
途中で雪の大谷が見えた。たくさんの方が歩いている
2015年04月25日 10:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/25 10:41
途中で雪の大谷が見えた。たくさんの方が歩いている
距離も短いのでアイゼンを付けたまま下っていたが、やっぱり歩きにくいので途中ではずした
2015年04月25日 10:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/25 10:45
距離も短いのでアイゼンを付けたまま下っていたが、やっぱり歩きにくいので途中ではずした
岩場が終わり急斜面に出た。キックステップで下ろうとも思ったが安全第一でまたアイゼンを付けた。写真では急斜面には見えないけど
2015年04月25日 10:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/25 10:57
岩場が終わり急斜面に出た。キックステップで下ろうとも思ったが安全第一でまたアイゼンを付けた。写真では急斜面には見えないけど
後から来たご夫婦はキックステップと尻セードで下っていかれた。私達とは逆の判断をされた。何しろここは散策コースだから(笑)。尻セードでもこの斜面はちょっと怖かったけど
2015年04月25日 11:00撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/25 11:00
後から来たご夫婦はキックステップと尻セードで下っていかれた。私達とは逆の判断をされた。何しろここは散策コースだから(笑)。尻セードでもこの斜面はちょっと怖かったけど
それでも相方はサクサクと下っていく
2015年04月25日 11:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/25 11:09
それでも相方はサクサクと下っていく
相方に追いつけない
2015年04月25日 11:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/25 11:12
相方に追いつけない
おーい!待ってくれー
2015年04月25日 11:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/25 11:13
おーい!待ってくれー
相方が米粒になった。
風景に溶け込んでる
2015年04月25日 11:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/25 11:14
相方が米粒になった。
風景に溶け込んでる
う〜ん。
何か絵になっているなあ
2015年04月25日 11:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/25 11:16
う〜ん。
何か絵になっているなあ
正面に奥大日岳。
この写真の空が一番青く写っていた
2015年04月25日 11:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/25 11:15
正面に奥大日岳。
この写真の空が一番青く写っていた
薬師岳方面
2015年04月25日 11:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/25 11:18
薬師岳方面
西側。
雲がなければ白山が見えるんだろうなあ
2015年04月25日 11:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/25 11:18
西側。
雲がなければ白山が見えるんだろうなあ
振り返って。
あそこから下ってきた
2015年04月25日 11:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/25 11:20
振り返って。
あそこから下ってきた
さあ、景色を堪能した後は室堂に戻るとしよう
2015年04月25日 11:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/25 11:40
さあ、景色を堪能した後は室堂に戻るとしよう
トレースの無いところを選んで歩く
2015年04月25日 11:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/25 11:41
トレースの無いところを選んで歩く
広い雪面を歩くのは気持ちが良い
2015年04月25日 11:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/25 11:41
広い雪面を歩くのは気持ちが良い
室堂が見えてきた
2015年04月25日 11:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/25 11:42
室堂が見えてきた
賑わっているなあ
2015年04月25日 11:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/25 11:42
賑わっているなあ
もうすぐゴールというところでこの空の青さ
2015年04月25日 11:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/25 11:45
もうすぐゴールというところでこの空の青さ
と、感慨にふけっている間に相方はサクサクと。
おーい!待ってくれー
2015年04月25日 11:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/25 11:46
と、感慨にふけっている間に相方はサクサクと。
おーい!待ってくれー
帰りのバスの車中から
2015年04月25日 12:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/25 12:39
帰りのバスの車中から
最大で19mもあるそうだ
2015年04月25日 12:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
4/25 12:39
最大で19mもあるそうだ

感想

朝3時過ぎに立山駅前駐車場に到着、奥の方にはまだ20台ぐらい空きスペースがありました。
1時間ほど仮眠をとり準備を整えて5時前にケーブルカーの切符売り場に並びました。並んでいたのは15人ほど。
6時始発のケーブルカーに乗って、約7分で美女平へ。
6時20分のバスに乗り1時間弱で室堂ターミナルに到着。

朝の時点では、登山・スキー・スノボの方が多かったのですが、帰りのバスとケーブルカーは9割が観光客でほとんどが中国の方でした。室堂ターミナルでも中国語が飛び交っていました。
「日本人はどこに行ったんだ!?」状態でした。

登山届を提出した時に言われた「散策コースですね!」がずっと引っかかっていましたが(まだ言う?しつこい?)、確かに夏はハイキング気分で登れるんでしょうけど、雪が残るこの時期は散策という感じではないと思うんですが。昨年はホワイトアウトで浄土山山頂手前で撤退しましたし。

まあこのコースでは係の人もビーコンには全く触れられなかったですし(昨年もこのコースならビーコンは不要ですと言われました)、コースとして分別するならやっぱり散策コースなんですね。(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人

コメント

白黒写真になってますよ〜
って、
雪山かいな〜
ごきげんよう めちゃちょと組さん。

ピンポイントでむかつくつぼに
入ってしまったんですね
去年確か雪崩れでたくさんの人、
亡くなってますよね・・・
人との関わりで
むかつくことがあったら
私もその日眠るまで
忘れることができません。
一日がパーになります。
でも絶景だったんでしょ?
プラスマイナスさぁ〜どっち?
私なんかみんなが馬鹿にする
低山とか里山でも
私一人だけ背丈ほどの雪ラッセル状態、
ヒマラヤ級の呼吸の荒さで
毎回辛い思いしてるんだから
一度や二度の暴言 くらい
バントでポテンと送り返してあげなさい
2015/4/28 14:40
もちろんプラスですよ〜
チャメゴンさん、こんばんは。

そんな、むかつくだなんて。

標高も3000mに届かない2831mですし、
アイゼン付けたままでは歩きづらい下りの岩場も少しだけですし、
浄土山の南側は滑落するとなかなか止まりそうもない斜面ですし、
西側は尻セードするのもためらうぐらいの斜面ですし、
なんてことはないただの散策コースですよ。

そんな、むかつくだなんて。。。

バントしたらファールチップが顔面に当ってしまいましたよ。(泣)
2015/4/28 20:02
Re: 白黒写真になってますよ〜
ちゃめさん、こんばんは!

ちょとびに刺さったものはすぐに抜け、散策コースと聞いて気分が
楽〜になりました。(散策大好き\(^o^)/)
めちゃびは引きずってましたね。
今シーズン最後の雪山なのに(-_-;)
岩場も急斜面もなんのその、
これは散策コースやしー!!
と言いながら立山の絶景を楽しんでまいりました(^^)
2015/4/28 21:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
山滑走 剱・立山 [日帰り]
浄土山ボウル
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら