ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6214065
全員に公開
ハイキング
東海

灰縄山、京丸山、高塚山、房小山周回(門桁より)

2023年11月23日(木) 〜 2023年11月24日(金)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
17:14
距離
35.5km
登り
2,645m
下り
2,662m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:58
休憩
0:24
合計
9:22
7:06
167
スタート地点
9:53
9:55
24
10:19
10:28
107
12:15
12:16
126
14:22
14:28
35
15:03
15:09
61
16:10
16:10
18
16:28
2日目
山行
6:56
休憩
0:11
合計
7:07
6:22
12
6:34
6:40
132
8:52
8:57
272
13:29
ゴール地点
天候 1日目 曇のち晴、2日目 曇、強風
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
門桁ダムから山住峠側への途中のスペースに駐車させていただきました。
コース状況/
危険箇所等
灰縄山から下ってすぐ細尾根の急登が2回ありました。マークがついていたので従って進みました。その後は、コル近くまでアセビが結構生えていました。
房小山からの下り 尾根が分かれているのでコンパス、GPSで確認しました。
         900mからアセビの迷路のようになっていました。マークは所々にありました。800m位から下ではさらに急になりました。もう少しと気が緩んだのか作業道に入ってしまい、ルートを外しましたが、道路に下りることができました。
下山箇所(林道9km)近くで壁面工事を行っており、ミキサー車が往復していました。
         
その他周辺情報 森町 もりの湯
スタート前、地元の年配の方に、何処に行くのか、分岐多いから間違え無い様にとか、お声かけしていただきました。ありがとうございます。
2023年11月23日 07:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/23 7:12
スタート前、地元の年配の方に、何処に行くのか、分岐多いから間違え無い様にとか、お声かけしていただきました。ありがとうございます。
門桁ダム
2023年11月23日 07:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 7:14
門桁ダム
林道から分岐してすぐゲートがありました。
上っていきます。
2023年11月23日 07:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 7:44
林道から分岐してすぐゲートがありました。
上っていきます。
上ると林業の施設、水出ていました。
2023年11月23日 07:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 7:46
上ると林業の施設、水出ていました。
尾根のはしから取付きました。
2023年11月23日 07:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 7:49
尾根のはしから取付きました。
登山道だ。安心します。
2023年11月23日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 7:53
登山道だ。安心します。
つづら折れを黄色ペンキ、ピンクリボンを追って、稜線付近まで来ました。
2023年11月23日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 9:09
つづら折れを黄色ペンキ、ピンクリボンを追って、稜線付近まで来ました。
太いブナの木
2023年11月23日 09:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 9:16
太いブナの木
大島山
2023年11月23日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/23 9:55
大島山
少し岩混じりの尾根でした。
2023年11月23日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 10:07
少し岩混じりの尾根でした。
大きな立ち枯れ
2023年11月23日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 10:14
大きな立ち枯れ
灰縄山 小休止。パンを食べました。
2023年11月23日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 10:23
灰縄山 小休止。パンを食べました。
亀印の標識、かわいいですね!
2023年11月23日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/23 10:23
亀印の標識、かわいいですね!
三角点
2023年11月23日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 10:23
三角点
多分京丸山方面だと思います。
2023年11月23日 10:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 10:35
多分京丸山方面だと思います。
灰縄山から下ってすぐ、急な細尾根が2つありました。
マークが付いていたので従って進みました。
2023年11月23日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/23 10:40
灰縄山から下ってすぐ、急な細尾根が2つありました。
マークが付いていたので従って進みました。
アセビの尾根を下ります。200m位?
2023年11月23日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 10:53
アセビの尾根を下ります。200m位?
200m少し登ります。何度も止まりながら。
2023年11月23日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 11:19
200m少し登ります。何度も止まりながら。
2023年11月23日 11:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 11:50
京丸山らしきが見えました。
2023年11月23日 11:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 11:50
京丸山らしきが見えました。
灰縄山方面
2023年11月23日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 11:53
灰縄山方面
1436m
2023年11月23日 11:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/23 11:55
1436m
平で快適な道。
2023年11月23日 11:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 11:56
平で快適な道。
京丸山 大休止しました。
2023年11月23日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/23 12:08
京丸山 大休止しました。
三角点
2023年11月23日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 12:08
三角点
落葉の中を進みます。高塚山まだ遠いなあ! 
緩いアップダウンですが、すでに足にきておりきつかったです。
2023年11月23日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 12:40
落葉の中を進みます。高塚山まだ遠いなあ! 
緩いアップダウンですが、すでに足にきておりきつかったです。
バラ谷の頭と黒法師岳
2023年11月23日 12:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 12:43
バラ谷の頭と黒法師岳
ゲージツ的な倒木。
2023年11月23日 12:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 12:44
ゲージツ的な倒木。
気をつけます。
2023年11月23日 13:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/23 13:00
気をつけます。
ガレの辺りから蕎麦粒山がよく見えました。
2023年11月23日 14:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/23 14:14
ガレの辺りから蕎麦粒山がよく見えました。
もうすぐ山頂。
2023年11月23日 14:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 14:23
もうすぐ山頂。
高塚山。
2023年11月23日 14:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/23 14:26
高塚山。
三ツ合山まで緩やかな山道です。
2023年11月23日 14:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 14:45
三ツ合山まで緩やかな山道です。
川根トレイルの標識みつけ!
2023年11月23日 14:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 14:47
川根トレイルの標識みつけ!
高塚山を振り返って
2023年11月23日 15:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 15:04
高塚山を振り返って
三ツ合山辺りで、富士山がみえました。
2023年11月23日 15:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/23 15:08
三ツ合山辺りで、富士山がみえました。
前黒法師岳から二ツ山、その後ろに聖岳と上河内岳
2023年11月23日 15:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/23 15:08
前黒法師岳から二ツ山、その後ろに聖岳と上河内岳
房小山、バラ谷の頭、黒法師岳  いい景色です。
2023年11月23日 15:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 15:08
房小山、バラ谷の頭、黒法師岳  いい景色です。
分岐
2023年11月23日 15:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 15:11
分岐
前黒法師岳、大無間山、朝日岳
2023年11月23日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/23 15:13
前黒法師岳、大無間山、朝日岳
最初のヤセ尾根、右に巻けました。
2023年11月23日 15:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 15:18
最初のヤセ尾根、右に巻けました。
先週の雪が残っていました。
2023年11月23日 15:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/23 15:21
先週の雪が残っていました。
まだ登りが!!
2023年11月23日 15:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 15:36
まだ登りが!!
ゆるゆると登りました。
2023年11月23日 15:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 15:47
ゆるゆると登りました。
富士山
2023年11月23日 15:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 15:57
富士山
富士山ズーム
2023年11月23日 15:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/23 15:57
富士山ズーム
ずっと見ていたい景色でしたが、急ぎます。
2023年11月23日 16:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 16:03
ずっと見ていたい景色でしたが、急ぎます。
慎重に下りました。
2023年11月23日 16:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 16:10
慎重に下りました。
夕暮っぽいって撮ったのですが、イマイチ!
2023年11月23日 16:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 16:22
夕暮っぽいって撮ったのですが、イマイチ!
こちらも。
2023年11月23日 16:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 16:23
こちらも。
これは少し夕暮っぽいかも!
2023年11月23日 16:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 16:26
これは少し夕暮っぽいかも!
どうにか陽のあるうちに到着しました。
2023年11月23日 16:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/23 16:32
どうにか陽のあるうちに到着しました。
テント設営箇所を急いで探してから、日没見学。
2023年11月23日 16:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/23 16:39
テント設営箇所を急いで探してから、日没見学。
木々も赤く染まっていました。
2023年11月23日 16:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 16:41
木々も赤く染まっていました。
日没。
はやくテント張らなきゃあ。
2023年11月23日 16:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 16:45
日没。
はやくテント張らなきゃあ。
ようやくお楽しみタイムとなりました。
月と星がきれいでした。
その後おやすみなさい。
2023年11月23日 17:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/23 17:41
ようやくお楽しみタイムとなりました。
月と星がきれいでした。
その後おやすみなさい。
おはようございます。
テントはこの辺に張りました。
寒くはなかったですが、風がビュービューなっていました。
この辺りには風はあまり吹いて来なかったです。
2023年11月24日 06:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/24 6:16
おはようございます。
テントはこの辺に張りました。
寒くはなかったですが、風がビュービューなっていました。
この辺りには風はあまり吹いて来なかったです。
ガスってました。
2023年11月24日 06:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 6:33
ガスってました。
2023年11月24日 06:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 6:36
鋸山
2023年11月24日 06:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 6:38
鋸山
2023年11月24日 06:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 6:39
雲の上に日が出ました。
2023年11月24日 06:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 6:40
雲の上に日が出ました。
雲が立ち込めています。
2023年11月24日 06:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 6:52
雲が立ち込めています。
昨日歩いた高塚山から京丸山への稜線
2023年11月24日 06:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 6:58
昨日歩いた高塚山から京丸山への稜線
こちらは、京丸山と灰縄山
2023年11月24日 06:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 6:58
こちらは、京丸山と灰縄山
気持ちいい笹道を進みました。
2023年11月24日 07:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 7:02
気持ちいい笹道を進みました。
大きなヌタ場。
2023年11月24日 07:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 7:03
大きなヌタ場。
房小山がちらり。
ここへの途中でソロの方とすれ違いました。
分岐を間違えると林道を15kmも歩くことになる、私が下る予定の尾根にマークを付けていただいたとのことありがとうございます。
2023年11月24日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/24 7:55
房小山がちらり。
ここへの途中でソロの方とすれ違いました。
分岐を間違えると林道を15kmも歩くことになる、私が下る予定の尾根にマークを付けていただいたとのことありがとうございます。
前黒法師岳の横にぼんやり富士山が見えました。
2023年11月24日 08:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 8:07
前黒法師岳の横にぼんやり富士山が見えました。
笹原。何回か鹿が飛び跳ねていきました。
2023年11月24日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/24 8:08
笹原。何回か鹿が飛び跳ねていきました。
2023年11月24日 08:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 8:11
もうすぐ房小山
2023年11月24日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 8:24
もうすぐ房小山
房小山ズーム
2023年11月24日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 8:24
房小山ズーム
前黒法師山
2023年11月24日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 8:24
前黒法師山
池がきれいに見えました。
2023年11月24日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/24 8:25
池がきれいに見えました。
房小山。風がビュービューと吹いていました。
2023年11月24日 08:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/24 8:33
房小山。風がビュービューと吹いていました。
本日歩いてきた山々。
2023年11月24日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 9:00
本日歩いてきた山々。
下ります。
2023年11月24日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 9:00
下ります。
ここから下っていきました。
2023年11月24日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/24 9:10
ここから下っていきました。
気持ちいい尾根道。
2023年11月24日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 9:34
気持ちいい尾根道。
尾根が広く、適当に真ん中を歩きました。
2023年11月24日 10:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 10:12
尾根が広く、適当に真ん中を歩きました。
ピンクテープを探してくだりました。
2023年11月24日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 10:13
ピンクテープを探してくだりました。
2023年11月24日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 10:19
1327m。
2023年11月24日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/24 10:26
1327m。
かなり大きな腰かけ。
2023年11月24日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 10:26
かなり大きな腰かけ。
大きなブナ。
2023年11月24日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 10:26
大きなブナ。
岩交じりの急斜面が続きました。
2023年11月24日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 10:50
岩交じりの急斜面が続きました。
平らになるとアセビの迷路。テープ見て進みました。
2023年11月24日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 11:10
平らになるとアセビの迷路。テープ見て進みました。
最後、急な尾根を下るのですが、途中作業用と思われる道に入りコースアウト。適当に斜面をくだり、道に出ました。
2023年11月24日 11:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 11:31
最後、急な尾根を下るのですが、途中作業用と思われる道に入りコースアウト。適当に斜面をくだり、道に出ました。
正しい道方面。この先で壁面工事が行われていました。
2023年11月24日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 11:34
正しい道方面。この先で壁面工事が行われていました。
楓なとの紅葉を見ながら下りました。
2023年11月24日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/24 11:35
楓なとの紅葉を見ながら下りました。
2023年11月24日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 11:35
赤とオレンジの楓
2023年11月24日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/24 11:44
赤とオレンジの楓
2023年11月24日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 11:52
山の中が所々紅葉しています。
2023年11月24日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 12:08
山の中が所々紅葉しています。
真っ赤な楓
2023年11月24日 12:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/24 12:14
真っ赤な楓
黄色の楓
2023年11月24日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 12:46
黄色の楓
ようやくゲートに着きました。
2023年11月24日 13:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/24 13:02
ようやくゲートに着きました。
門桁ダムにもどりました。車まですぐです。
2023年11月24日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/24 13:30
門桁ダムにもどりました。車まですぐです。

感想

門桁から灰縄山、京丸山、高塚山、房小山と周回しました。稜線上の水場が分からないので、水5L持ち、ザック20Kg弱となりました。
初日 思っていた以上にアップダウンがありました。特に、京丸山から高塚山まで平らそうに見えましたが、疲れた足には緩やかなアップダウンでもこたえました。しかし、高塚山に着いた時には、嬉しさで忘れてしまいました。三ツ合分岐から先は、一昨年歩いたので、きついと思っていたのですが、以前より登れるようになり、少し成長した気がしました。
2日目 夜から風音がビュービュー鳴っていたので、かなりの強風かなあと心配でしたが、思っていたよりは弱かったです。しかし、少し冷たかったです。風が吹き寒い為、あまりのんびりできませんでしたが、房小山と周りの山々を楽しめました。
ソロの方、1名とお会いし、分岐で方向に気を付ける、ピンクテープを付けらたなど、情報を頂きました。
本山行は、naoe様の記録を参考にして計画させていただきました。
ありがとうございます。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら