ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6224087
全員に公開
トレイルラン
東海

山伏トレラン(百畳峠in/out) ※本年70回目

2023年11月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:42
距離
2.8km
登り
245m
下り
238m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:51
休憩
0:51
合計
1:42
5:45
7
5:52
5:52
7
5:59
5:59
11
6:10
6:10
8
6:18
7:09
5
7:14
7:14
5
7:19
7:19
4
7:23
7:23
4
7:27
百畳峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日、東海道新幹線で京都駅から静岡駅へ。静岡駅でレンタカーを調達し、百畳峠まで乗りつけ、車中泊。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所、迷い箇所なし。
その他周辺情報 下山後、愛知県の茶臼山へ向かったため、入浴なし。
京都最高峰の皆子山登山の後、紅葉絶頂の京都観光を楽しみ、夜には静岡入り!(この後立ち寄るはずだった静岡市内のスーパー銭湯がナビ案内地になく、結局この日は入浴できずじまい)
2023年11月24日 19:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/24 19:41
京都最高峰の皆子山登山の後、紅葉絶頂の京都観光を楽しみ、夜には静岡入り!(この後立ち寄るはずだった静岡市内のスーパー銭湯がナビ案内地になく、結局この日は入浴できずじまい)
当日朝、登山口となった百畳峠から見上げると北斗七星が♪
2023年11月25日 05:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 5:04
当日朝、登山口となった百畳峠から見上げると北斗七星が♪
ほぼ飲料500mlのみ、2.6kgの最小装備を背負い、トレランシューズ(スポルティバ_Akasha|310g×2)でアタック!
2023年11月25日 05:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 5:33
ほぼ飲料500mlのみ、2.6kgの最小装備を背負い、トレランシューズ(スポルティバ_Akasha|310g×2)でアタック!
入山ほどなく、南アルプス深南部の二百名山・大無間山が見えた!
2023年11月25日 06:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 6:04
入山ほどなく、南アルプス深南部の二百名山・大無間山が見えた!
西日影沢分岐点を通過!
2023年11月25日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 6:10
西日影沢分岐点を通過!
夜明け前、雲から突き出た富士山!
2023年11月25日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 6:15
夜明け前、雲から突き出た富士山!
入山から30分強。サクッと効率的に山伏へ登頂!
2023年11月25日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 6:19
入山から30分強。サクッと効率的に山伏へ登頂!
山伏の山頂は、南アルプス南部All Starsの東面が壁のように見える絶好の展望台でした〜♪
2023年11月25日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 6:27
山伏の山頂は、南アルプス南部All Starsの東面が壁のように見える絶好の展望台でした〜♪
風速1〜2m、気温は6,7℃。普通のテムレスでは手がかじかんで痛いほど寒いです。
2023年11月25日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 6:30
風速1〜2m、気温は6,7℃。普通のテムレスでは手がかじかんで痛いほど寒いです。
すでに太陽は地平線より上ですが、雲が邪魔してます。でも、太平洋(駿河湾)は真っ赤です!
2023年11月25日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 6:37
すでに太陽は地平線より上ですが、雲が邪魔してます。でも、太平洋(駿河湾)は真っ赤です!
聖岳(右)、上河内岳(左)はモルゲンロートの至福タイム♪
2023年11月25日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 6:39
聖岳(右)、上河内岳(左)はモルゲンロートの至福タイム♪
富士山もほんのりオレンジ色に♪
2023年11月25日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 6:39
富士山もほんのりオレンジ色に♪
富士山とご来光を同一構図で♪
2023年11月25日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 6:40
富士山とご来光を同一構図で♪
太陽が雲を突き抜け、一気に明るくなります!太平洋(駿河湾)の色合いもイイ!
2023年11月25日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 6:40
太陽が雲を突き抜け、一気に明るくなります!太平洋(駿河湾)の色合いもイイ!
映える男性ハイカーを入れた構図でパチリ♪
2023年11月25日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 6:44
映える男性ハイカーを入れた構図でパチリ♪
南アルプスAll Starsの紹介!中央は今夏登った、前衛峰に当たる笊ヶ岳!左は下山時に通過した布引山ですね。
2023年11月25日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 6:45
南アルプスAll Starsの紹介!中央は今夏登った、前衛峰に当たる笊ヶ岳!左は下山時に通過した布引山ですね。
荒川三山(右より、悪沢岳、荒川中岳、荒川前岳)!
2023年11月25日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 6:47
荒川三山(右より、悪沢岳、荒川中岳、荒川前岳)!
左が赤石岳!右は小赤石岳ですね!
2023年11月25日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 6:47
左が赤石岳!右は小赤石岳ですね!
左が(前)聖岳!中央が奥聖岳ですね!
2023年11月25日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 6:47
左が(前)聖岳!中央が奥聖岳ですね!
上河内岳!
2023年11月25日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 6:47
上河内岳!
右が茶臼岳、左が仁田岳!
2023年11月25日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 6:47
右が茶臼岳、左が仁田岳!
中央のこんもりが光岳!
2023年11月25日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 6:48
中央のこんもりが光岳!
そして大無間山!
2023年11月25日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 6:49
そして大無間山!
真っ赤に燃える太平洋(駿河湾)!
2023年11月25日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 6:54
真っ赤に燃える太平洋(駿河湾)!
完登は目指していませんが、三百名山43座目となる山伏へ初登頂!
2023年11月25日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 6:56
完登は目指していませんが、三百名山43座目となる山伏へ初登頂!
下りは快調に飛ばし、山頂から20分かからずに下山。トータル50分の省エネハイクとなりました。
2023年11月25日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 7:27
下りは快調に飛ばし、山頂から20分かからずに下山。トータル50分の省エネハイクとなりました。
登山口となる百畳峠から南アルプスの三百名山・茶臼岳(右)が見えました。これから向かう愛知最高峰の茶臼山とは別山です。光岳も見える構図ですが、すでに雲に覆われてました。
2023年11月25日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 7:29
登山口となる百畳峠から南アルプスの三百名山・茶臼岳(右)が見えました。これから向かう愛知最高峰の茶臼山とは別山です。光岳も見える構図ですが、すでに雲に覆われてました。
百畳峠より先(井川湖側)は何年か前より災害通行止め。復旧目途立たず。ここを下れると愛知側へのアクセスに便利なんですが。
2023年11月25日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 7:34
百畳峠より先(井川湖側)は何年か前より災害通行止め。復旧目途立たず。ここを下れると愛知側へのアクセスに便利なんですが。
復路の車道では、頻繁に鹿が高速に道路を横断していきます。
2023年11月25日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 7:56
復路の車道では、頻繁に鹿が高速に道路を横断していきます。
道中にあるリバウェル井川スキー場付近からは、井川湖が見下ろせます!
2023年11月25日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 8:13
道中にあるリバウェル井川スキー場付近からは、井川湖が見下ろせます!
井川湖の奥には井川ダムが見えます!
2023年11月25日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 8:13
井川湖の奥には井川ダムが見えます!
道中の色とりどりの紅葉!1/8
2023年11月25日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 8:29
道中の色とりどりの紅葉!1/8
道中の色とりどりの紅葉!2/8
2023年11月25日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 8:30
道中の色とりどりの紅葉!2/8
道中の色とりどりの紅葉!3/8
2023年11月25日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 8:34
道中の色とりどりの紅葉!3/8
道中の色とりどりの紅葉!4/8
2023年11月25日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 8:37
道中の色とりどりの紅葉!4/8
道中の色とりどりの紅葉!5/8
2023年11月25日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 8:41
道中の色とりどりの紅葉!5/8
道中の色とりどりの紅葉!6/8
2023年11月25日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 8:48
道中の色とりどりの紅葉!6/8
道中の色とりどりの紅葉!7/8
2023年11月25日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 9:02
道中の色とりどりの紅葉!7/8
道中の色とりどりの紅葉!8/8
2023年11月25日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 9:10
道中の色とりどりの紅葉!8/8
高速を蓬莱峡ICで下りた後、愛知県東栄町でがっつりランチ!
2023年11月25日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 11:48
高速を蓬莱峡ICで下りた後、愛知県東栄町でがっつりランチ!

感想

前日までの2日間で京都府内の登山を楽しみ、今日は静岡の三百名山・山伏から下山後、ロングドライブして愛知最高峰の茶臼山を目指すダブルヘッダー登山の予定。山伏自体は、以前一度東京からレンタカーでの登山を計画するも、直前に天候起因で断念したことのある因縁の山伏。本当は、大谷嶺登山口から山伏〜大谷嶺を6時間ほどで周回登山予定としていたが、前日の京都市内観光がバス渋滞も含めて思いのほか時間を要したため、静岡到着が遅くなり、入浴すらできなかったので、ガッツリ登山は断念し、百畳峠からのライト登山に前夜判断で切り替え。

静岡駅前から百畳峠まで遠い遠い。そしてすれ違い困難なワインディングロードが続き、深夜移動なのですれ違いは皆無なのでその点は安心ですが、随所に木枝が落ちてて、時折停車してどけないと安全運転ができないレベル。幸いにしてパンク要因となる岩や石は落ちてませんでしたが。

当日朝、ご来光時刻に合わせて、6時前にスタート。往路は走らず早歩きでしたが、30分強で登頂。日の出目前の富士山、そして南アルプスのモルゲンロート情景は息を飲む美しさでした。山伏は南アルプス東面が壁のように見える展望台で、眺望抜群です。詳細は各写真のコメント参照!

下りは小走りして、20分もかからずに百畳峠まで下山完了。トータル50分でのピストン登山となりました。百畳峠からの登山だと、あっという間に登れちゃって、山好きには物足りない感じですが、効率よく山頂眺望が得られる山域ですね。核心部は、百畳峠までのアクセス道かもしれません(笑)。ちなみに、事前には知りませんでしたが、道中にあるリバウェル井川スキー場の少し先(山伏側)にある「県民の森」より先の林道は、12/1から冬季閉鎖となるようで、この週末が百畳峠にアクセスできる最終週末だったようです。念のためスタッドレスを借りてましたが、凍結は一切なく、道路状態は良好で、ラッキーでした♪。

下山後に、愛知県最高峰の茶臼山へ向かいますが、茶臼山は南アルプスを挟んでほぼ左右対称ぽい場所に位置しています。つまり、静岡・山伏からは、日の出直後、太陽が当たる南アルプスAll Starsの東面を眺めることができ、愛知・茶臼山からは午後になり西陽に傾き始めた南アルプスAll Starsの西面を眺めることができます。どんな光景が見られるか乞うご期待♪

茶臼山へ続く!)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6224924.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら