ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 622678
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

越後駒ケ岳

2015年04月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
kyazu その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:46
距離
17.8km
登り
1,545m
下り
1,537m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:44
休憩
0:48
合計
8:32
6:41
125
8:46
8:59
34
9:33
0:00
118
11:31
0:00
17
11:48
12:00
7
12:07
0:00
34
12:41
0:00
22
13:03
13:26
107
15:13
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
1064m〜道行山の途中で一部夏道露出。
小倉山のトラバースもしっかりトレースあり、
それほど怖さを感じることはなかった。

ワカンは持っていったが、アイゼンは多分出番なしと思い車に置いてゆく。
前コマ、山頂直下の急斜面で歩きづらく感じる場合はアイゼンがあると便利かも。

駒の小屋では雪解けの冷たい水がホースからジャンジャン出ていた。

日焼け止め、サングラスなど紫外線対策も忘れずに。

*奥只見シルバーラインは夜間通行止め、6時〜18時日中のみ通行可。
朝一番でやってきた人たちと第一陣で出発。
2015年04月26日 06:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/26 6:52
朝一番でやってきた人たちと第一陣で出発。
新しくなった骨投沢(こつなぎざわ)に架かる橋。
2015年04月26日 07:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/26 7:16
新しくなった骨投沢(こつなぎざわ)に架かる橋。
しばらくは北ノ又川左岸を行く。
2015年04月26日 07:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 7:19
しばらくは北ノ又川左岸を行く。
柳沢を渡ってすぐの尾根に取り付く。
ちょいヤブ露出。
2015年04月26日 07:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
4/26 7:44
柳沢を渡ってすぐの尾根に取り付く。
ちょいヤブ露出。
ちょっと登ればこの展望!
2015年04月26日 08:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 8:00
ちょっと登ればこの展望!
道行山への登り、夏道露出ケ所あり。
イワウチワ、カタクリが可憐。
2015年04月26日 08:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 8:21
道行山への登り、夏道露出ケ所あり。
イワウチワ、カタクリが可憐。
背後に存在感バツグンの荒沢岳。
2015年04月26日 08:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
4/26 8:42
背後に存在感バツグンの荒沢岳。
右手には未丈〜日向倉の稜線。
会津方面の山々も見えてきた。
2015年04月26日 08:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/26 8:43
右手には未丈〜日向倉の稜線。
会津方面の山々も見えてきた。
2015年04月26日 08:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/26 8:47
左手にはどっしりと目指す駒ケ岳。
2015年04月26日 08:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
4/26 8:53
左手にはどっしりと目指す駒ケ岳。
道行山 山頂に雪は無し。
2015年04月26日 08:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 8:56
道行山 山頂に雪は無し。
枝折峠方面。
奥は毛猛、守門。
2015年04月26日 08:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/26 8:58
枝折峠方面。
奥は毛猛、守門。
道行山からは終始正面に駒ケ岳。
2015年04月26日 09:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
4/26 9:08
道行山からは終始正面に駒ケ岳。
2015年04月26日 09:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 9:15
2015年04月26日 09:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 9:15
視界に人影なく貸し切り状態がつづく。
2015年04月26日 09:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
4/26 9:16
視界に人影なく貸し切り状態がつづく。
2015年04月26日 09:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 9:38
小倉山は山頂を通らずショートカット。
2015年04月26日 09:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 9:43
小倉山は山頂を通らずショートカット。
小倉山をショートカットする急斜面のトラバースはトレースあり。
それほど怖さを感じず。
2015年04月26日 09:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
4/26 9:44
小倉山をショートカットする急斜面のトラバースはトレースあり。
それほど怖さを感じず。
2015年04月26日 09:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 9:44
小倉山をトラバースした先でも一部夏道。
2015年04月26日 09:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 9:48
小倉山をトラバースした先でも一部夏道。
荒沢〜兎岳
2015年04月26日 10:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/26 10:08
荒沢〜兎岳
2015年04月26日 10:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/26 10:16
2015年04月26日 10:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
4/26 10:32
2015年04月26日 10:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 10:34
前コマへの急斜面。
2015年04月26日 11:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
4/26 11:01
前コマへの急斜面。
2015年04月26日 11:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 11:01
山友さんは前コマでエナジー切れ。
前コマから単独で山頂往復。
2015年04月26日 11:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
4/26 11:06
山友さんは前コマでエナジー切れ。
前コマから単独で山頂往復。
2015年04月26日 11:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/26 11:32
駒の小屋。
小屋前では冷たい水がジャンジャン出ていた。
2015年04月26日 11:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
4/26 11:36
駒の小屋。
小屋前では冷たい水がジャンジャン出ていた。
ここまで登れば絶景の大パノラマ。
2015年04月26日 11:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/26 11:36
ここまで登れば絶景の大パノラマ。
スッキリ!山岳展望
2015年04月26日 11:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
4/26 11:36
スッキリ!山岳展望
誰も居ない貸切の山頂。
2015年04月26日 11:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
4/26 11:55
誰も居ない貸切の山頂。
八海山。
2015年04月26日 11:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
4/26 11:55
八海山。
猿田彦命(サルタヒコノミコト)
2015年04月26日 11:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
4/26 11:56
猿田彦命(サルタヒコノミコト)
中ノ岳、巻機方面。
2015年04月26日 11:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/26 11:56
中ノ岳、巻機方面。
権現、唐松、守門、浅草、毛猛方面。
2015年04月26日 11:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
4/26 11:57
権現、唐松、守門、浅草、毛猛方面。
燧、平ケ岳方面。
2015年04月26日 11:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
4/26 11:58
燧、平ケ岳方面。
山頂は雪無し、
ベンチは全て使用可。
2015年04月26日 12:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/26 12:03
山頂は雪無し、
ベンチは全て使用可。
単独のスキーヤーと入れ替わるように下山。
2015年04月26日 12:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
4/26 12:10
単独のスキーヤーと入れ替わるように下山。
ボーダー、スキーヤーがポツポツと登ってくる。
2015年04月26日 12:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
4/26 12:12
ボーダー、スキーヤーがポツポツと登ってくる。
2015年04月26日 12:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/26 12:20
2015年04月26日 12:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 12:21
2015年04月26日 12:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/26 12:21
2015年04月26日 12:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
4/26 12:22
2015年04月26日 12:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 12:30
2015年04月26日 12:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 12:53
あっという間に道行山まで下ってきた。
2015年04月26日 13:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/26 13:04
あっという間に道行山まで下ってきた。
2015年04月26日 13:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/26 13:38
2015年04月26日 13:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 13:58
芽吹きの始まり。
今年はブナの花が多いねぇ。
2015年04月26日 14:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/26 14:04
芽吹きの始まり。
今年はブナの花が多いねぇ。
柳沢への下降は登りと別尾根を下る。
2015年04月26日 14:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 14:12
柳沢への下降は登りと別尾根を下る。
2015年04月26日 14:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 14:15
春の流れ。
2015年04月26日 14:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/26 14:32
春の流れ。
2015年04月26日 14:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/26 14:34
ご存知!「河は眠らない」by 開口 健.

2015年04月26日 15:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
4/26 15:19
ご存知!「河は眠らない」by 開口 健.

撮影機器:

感想

朝5時半過ぎシルバーラインゲート開放待ちの車列に並ぶ。
早めにゲートの開放を期待するが、ゲート開放はキッチリ6時。
数台の車とともに朝一番で石抱橋へ。
交通整理の方の指示にて奥の除雪終了地点から順に駐車。

出発直後は雪面も固く締まっていたが気温の上昇とともに雪が緩むも、
踏み抜きなどもなく終日ワカン、アイゼン無しでも歩けた。
しかし、しっかりと雪面を捉え、足への負担を抑えるにはアイゼンはかなり有効とみた、面倒くさがらずにアイゼンを装着すればもっと楽に登れただろう。


山友さんは体調万全ではなく、残念ながら前コマ(1763m)でエナジー切れ。
単独にて山頂を踏み往路を戻る。

気温も上がりシャツ1枚でも暑いくらいの日差し。
残雪期特有の照り返しもあり紫外線対策には万全を期すべし。

バックカントリー人気&晴天予報ということで、
かなり人が入っているのでは・・・
と思っていたが意外と人出の少ない日だった。

やはり例年より雪解けが早く進んでいる印象。

*駒の小屋では水が豊富に流れ出ていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1060人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら