記録ID: 6229893
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳 中道から裏道(藤内壁見学)夜は忘年会、翌日は菰野富士散策
2023年11月27日(月) 〜
2023年11月28日(火)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:15
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,333m
- 下り
- 1,334m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 5:59
距離 10.7km
登り 1,239m
下り 1,241m
15:44
宿泊地
天候 | 27日晴れ後曇り 28日下界は晴れ山は霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
土曜日の雪もほとんど溶けています。 |
その他周辺情報 | 湯の山温泉で日帰り入浴可 |
写真
感想
山仲間の忘年会は湯の山温泉。忘年山行は御在所岳。ホテルに駐車して、若い頃よく登った中道から裏道へ。体力低下か、皆ペースが上がらない。私とA君以外初めての人が多く、変化に富んだ中道は好評だった。
湯の山温泉ではコンビニが無かったため、昼食はロープウェイ駅のレストランで伊勢うどん。その後、頂上へ、曇りで寒い。展望もあまり良くないため、早々に下山。若い頃によく通った国見峠、裏道は豪雨災害の影響で昔と大分違っている。途中、岩登りの練習をした、藤内壁一壁を見たいと思い、藤内沢を遡り、一壁の下まで見学。再建された藤内小屋や日向小屋を見ながら、裏道を湯の山温泉へ下る。登山口によく寄った店はもうやっていなかった。50年以上前の話である。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
いいねした人