ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6233956
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

岩橋山&滝谷不動尊(ダイトレもどき3日目)

2023年11月25日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
8.3km
登り
736m
下り
759m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:19
合計
4:45
距離 8.3km 登り 739m 下り 775m
10:01
16
スタート地点
10:17
10:25
29
10:59
9
11:08
34
11:42
11:43
10
11:53
18
12:11
8
12:19
12:20
3
12:23
12:25
135
14:40
14:44
2
14:46
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
滝谷不動〜富田林(近鉄長野線)180円×往復
富田林〜平石(金剛バス)330円×往復
コース状況/
危険箇所等
★平石バス停からまっすぐ上っていけば平石峠への道標がある。岩橋峠へはバス停から数十mの右手に標識があるのだが気付かず通り過ぎてしまった…
★岩橋山へはダイトレらしく階段が多いが段差は小さい。岩橋山から岩橋峠は全部階段。大した距離じゃないけど
★ヤマプラでは山頂から鍋釜石・鉾立石、胎内くぐりのルートがあるものの下までは描かれていなかったが、実際には下山ルートがある
★胎内くぐりへは簡易的な階段が作られているが崩れかけていてかなり急です
その他周辺情報 ★近鉄線・JRはSuica使えます
★富田林駅前にコンビニあり

★滝谷不動尊
https://takidanifudouson.or.jp/
日本三不動の一つ。
売店や食事できるお店が併設され
周辺には安い旅館がいくつかある
滝谷不動駅を出て踏切を渡ってひたすらまっすぐ進む
車通りが多いので注意

★料理旅館玉の家
https://www.jalan.net/yad350705/
和室8畳バス・トイレ共同1泊2食6,270円(休前日も同料金)
お部屋はエアコン・湯沸かしポット・テレビあり
タオル・簡易ゆかたあり
お部屋は鍵がなく引き戸のみ(寅さんが泊まるような宿ですネ)
共同の風呂は数人入れる広さでバスタオルはここにあります
ただ、シャワーヘッドが汚かったのが残念…
食事は個室で…と書いてあったが大広間で衝立で区切られてただけだった
でも食事はウマいです!
トイレは洋式便座をかぶせた和式2個室(ボットン!)と男性用朝顔2器、洗面台1器の共同トイレ
※建物はかなり古く、階段が急なのでお年寄りには向かない
階段をいったん下って玄関前に出てからまた上ってトイレへ…と複雑で夜は点いてる電気も少なく迷子になりそうで怖かった
2泊した宿の最後の食事です。しいたけが嫌いなので唯一残しちった(ゴメン)
2023年11月25日 07:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/25 7:05
2泊した宿の最後の食事です。しいたけが嫌いなので唯一残しちった(ゴメン)
滝谷不動駅に向かう途中にこんな石柱が。滝谷山って?
2023年11月25日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 8:38
滝谷不動駅に向かう途中にこんな石柱が。滝谷山って?
富田林駅に移動しコンビニでサンドイッチ購入。今日はチキンサンド
2023年11月25日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/25 9:06
富田林駅に移動しコンビニでサンドイッチ購入。今日はチキンサンド
平石バス停からスタート
2023年11月25日 09:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 9:54
平石バス停からスタート
なんとなく景色を写す
2023年11月25日 09:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 9:54
なんとなく景色を写す
今日は岩橋峠からまわりたくて道を探してたンですが、わからなかったので(バカ)諦めて
2023年11月25日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 10:20
今日は岩橋峠からまわりたくて道を探してたンですが、わからなかったので(バカ)諦めて
おととい下ってきた道を歩き平石峠を目指す
2023年11月25日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 10:33
おととい下ってきた道を歩き平石峠を目指す
天気いい
2023年11月25日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 10:39
天気いい
おととい歩いた時はけっこう長く感じたけど
2023年11月25日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 10:41
おととい歩いた時はけっこう長く感じたけど
こんなにいい道だったっけ?
2023年11月25日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 10:48
こんなにいい道だったっけ?
ここは覚えてるが
2023年11月25日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 10:52
ここは覚えてるが
思ったよりずっと早く平石峠に到着しました。こんにちはぁ
2023年11月25日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 10:54
思ったよりずっと早く平石峠に到着しました。こんにちはぁ
ここから岩橋山に登ります
2023年11月25日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 10:55
ここから岩橋山に登ります
数分階段を登って平坦な道
2023年11月25日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 10:58
数分階段を登って平坦な道
ゆるい階段
2023年11月25日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 10:59
ゆるい階段
今日は晴れてると思うけどこの辺までは薄暗くて
2023年11月25日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:01
今日は晴れてると思うけどこの辺までは薄暗くて
ここは明るいね
2023年11月25日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:02
ここは明るいね
おお!空が見える
2023年11月25日 11:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 11:03
おお!空が見える
快適な道
2023年11月25日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:04
快適な道
登ってる
2023年11月25日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:05
登ってる
やっぱり階段
2023年11月25日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:05
やっぱり階段
登ってる途中に、
2023年11月25日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 11:06
登ってる途中に、
通り道に万才山
2023年11月25日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:07
通り道に万才山
ばんざーい!
2023年11月25日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 11:07
ばんざーい!
やたらに標識が
2023年11月25日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 11:07
やたらに標識が
振り返る。どう見ても山頂とは思えない(失礼)
2023年11月25日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:08
振り返る。どう見ても山頂とは思えない(失礼)
それでも山頂を通過したのは嬉しい
2023年11月25日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:08
それでも山頂を通過したのは嬉しい
また平坦
2023年11月25日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:09
また平坦
階段
2023年11月25日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:09
階段
平坦
2023年11月25日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:10
平坦
せっかく空が見えるのにコレ
2023年11月25日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:11
せっかく空が見えるのにコレ
歩きやすい
2023年11月25日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:12
歩きやすい
この木、気に入った
2023年11月25日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:12
この木、気に入った
楽チンだな
2023年11月25日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:14
楽チンだな
ながめ
2023年11月25日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:14
ながめ
分岐かな?
2023年11月25日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:15
分岐かな?
葛城山まで6.1kmですか。行かないケド
2023年11月25日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:16
葛城山まで6.1kmですか。行かないケド
休憩しようと思ったけど単独のおじさんがいて、挨拶無視されたから先に行く(泣)
2023年11月25日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:16
休憩しようと思ったけど単独のおじさんがいて、挨拶無視されたから先に行く(泣)
この階段が長い
2023年11月25日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:18
この階段が長い
まだかよ〜
2023年11月25日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:20
まだかよ〜
根っこ階段
2023年11月25日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:22
根っこ階段
平坦になったと思ったらその先に階段
2023年11月25日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:23
平坦になったと思ったらその先に階段
階段じゃなくてもいいンじゃないの?そんなに傾斜もきつくないし…
2023年11月25日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:25
階段じゃなくてもいいンじゃないの?そんなに傾斜もきつくないし…
ゆるいからいいけどさぁ
2023年11月25日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:26
ゆるいからいいけどさぁ
なんか綺麗かも?
2023年11月25日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:27
なんか綺麗かも?
けっこう紅葉してる!
2023年11月25日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 11:28
けっこう紅葉してる!
イイ感じ♪でも階段だけど…
2023年11月25日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:28
イイ感じ♪でも階段だけど…
いいじゃん
2023年11月25日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 11:28
いいじゃん
ほら
2023年11月25日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 11:29
ほら
鮮やか
2023年11月25日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 11:29
鮮やか
明るい道。稜線歩きって感じ
2023年11月25日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:29
明るい道。稜線歩きって感じ
赤〜
2023年11月25日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 11:29
赤〜
なかなか綺麗ではないか
2023年11月25日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 11:29
なかなか綺麗ではないか
こうふんしちゃうわ
2023年11月25日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:29
こうふんしちゃうわ
派手じゃないけど
2023年11月25日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:29
派手じゃないけど
全山紅葉とかで人が大勢いるよりいい
2023年11月25日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:29
全山紅葉とかで人が大勢いるよりいい
ひっそりと里山の紅葉
2023年11月25日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:29
ひっそりと里山の紅葉
きれいねー
2023年11月25日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 11:29
きれいねー
もう終わり?
2023年11月25日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:30
もう終わり?
まだある!
2023年11月25日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:30
まだある!
もうすぐ山頂かな
2023年11月25日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:31
もうすぐ山頂かな
見上げる
2023年11月25日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 11:32
見上げる
山頂?
2023年11月25日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:33
山頂?
また地味な道に
2023年11月25日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:33
また地味な道に
また…
2023年11月25日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:35
また…
2023年11月25日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:35
階段だんだだん
2023年11月25日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:37
階段だんだだん
そして
2023年11月25日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:38
そして
また階段
2023年11月25日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:39
また階段
我慢して登ったら
2023年11月25日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:41
我慢して登ったら
石橋山に到着!
2023年11月25日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 11:42
石橋山に到着!
鉾立石や胎内くぐりを見学してモミジ滝も見たいな…
2023年11月25日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:42
鉾立石や胎内くぐりを見学してモミジ滝も見たいな…
ちょっとだけ山頂独り占めできました。展望はナシ
2023年11月25日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 11:44
ちょっとだけ山頂独り占めできました。展望はナシ
チキンサンド食べて休憩したら、次へ
2023年11月25日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:58
チキンサンド食べて休憩したら、次へ
いい道やな
2023年11月25日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:58
いい道やな
この先で階段になる
2023年11月25日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 11:59
この先で階段になる
こっちの道で下山しますが、とりあえず岩橋峠まで下ってからにしよう
2023年11月25日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:00
こっちの道で下山しますが、とりあえず岩橋峠まで下ってからにしよう
この階段、後で登り返すンだけど
2023年11月25日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:01
この階段、後で登り返すンだけど
ずっと階段よ
2023年11月25日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:05
ずっと階段よ
あった、岩橋峠!
2023年11月25日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:06
あった、岩橋峠!
とりあえず満足。階段登って戻ります
2023年11月25日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:07
とりあえず満足。階段登って戻ります
段差はそんなにないし、大した距離ではない(←まだ大して歩いてないので元気)
2023年11月25日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:07
段差はそんなにないし、大した距離ではない(←まだ大して歩いてないので元気)
これは平石に下る道かな?ここを下りる予定、というかほんとはここから登ってくる予定でした
2023年11月25日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:08
これは平石に下る道かな?ここを下りる予定、というかほんとはここから登ってくる予定でした
こっちは通行止め?ヤマプラでは破線ルートになってる「岩橋山歩道」ってやつでしょうか
2023年11月25日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:08
こっちは通行止め?ヤマプラでは破線ルートになってる「岩橋山歩道」ってやつでしょうか
さぁ、登ります
2023年11月25日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:11
さぁ、登ります
へ、へっちゃらだよ(; ̄Д ̄)ハァハァ
2023年11月25日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:15
へ、へっちゃらだよ(; ̄Д ̄)ハァハァ
あそこまでです
2023年11月25日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:18
あそこまでです
ではここから左へ
2023年11月25日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:18
ではここから左へ
まずは久米の岩橋へ。何のことかわからんけど
2023年11月25日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:19
まずは久米の岩橋へ。何のことかわからんけど
歩きやすい。よく整備されてます
2023年11月25日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:21
歩きやすい。よく整備されてます
もう着いた?
2023年11月25日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:22
もう着いた?
これのこと?
2023年11月25日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:24
これのこと?
なんか階段みたいになってるが
2023年11月25日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 12:23
なんか階段みたいになってるが
へぇぇ
2023年11月25日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:23
へぇぇ
すぐ上に不動明王
2023年11月25日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:23
すぐ上に不動明王
こんにちはぁ
2023年11月25日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:23
こんにちはぁ
面白いね
2023年11月25日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:24
面白いね
さて次へ
2023年11月25日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:25
さて次へ
道がしっかりしてるから、それなりに人が歩いてるようだ
2023年11月25日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:26
道がしっかりしてるから、それなりに人が歩いてるようだ
ナントカ岩を全部見てから戻って胎内くぐりルートで下山する予定だったけど(途中で岩橋峠からのルートと合流しモミジ滝が見れるし)
2023年11月25日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:27
ナントカ岩を全部見てから戻って胎内くぐりルートで下山する予定だったけど(途中で岩橋峠からのルートと合流しモミジ滝が見れるし)
200mなら先に行ってみよう。けっこう急な下りですが
2023年11月25日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:27
200mなら先に行ってみよう。けっこう急な下りですが
なんていうの?ゴム製みたいな階段が埋め込まれてるけど
2023年11月25日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:30
なんていうの?ゴム製みたいな階段が埋め込まれてるけど
さっきと距離変わってないやん
2023年11月25日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:31
さっきと距離変わってないやん
細い道
2023年11月25日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:32
細い道
またこれ急だな…
2023年11月25日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:32
またこれ急だな…
あと100m。ここからも鉾立石に行けるのね。胎内くぐりを見たらここまで戻ってこよう
2023年11月25日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:33
あと100m。ここからも鉾立石に行けるのね。胎内くぐりを見たらここまで戻ってこよう
でもここがまた急なンですよ、階段も崩れかけてるし
2023年11月25日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:36
でもここがまた急なンですよ、階段も崩れかけてるし
でかい石があったけどこれは関係ない
2023年11月25日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 12:37
でかい石があったけどこれは関係ない
マジ急
2023年11月25日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:37
マジ急
怖いから途中でストックを出した
2023年11月25日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:40
怖いから途中でストックを出した
それらしき場所に出たが
2023年11月25日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:41
それらしき場所に出たが
この下かな?
2023年11月25日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:41
この下かな?
ここが一番滑りそうだった
2023年11月25日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:45
ここが一番滑りそうだった
胎内くぐりに到着したが
2023年11月25日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 12:45
胎内くぐりに到着したが
どこをどう行くのかようわからん
2023年11月25日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 12:45
どこをどう行くのかようわからん
このはじっこから行くのかなぁ?
2023年11月25日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:46
このはじっこから行くのかなぁ?
しかもこの先、下るの超こわい。いや平気だけどすごい急だよやだよこれ。やはり鉾立石ルートで下ろう
2023年11月25日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:47
しかもこの先、下るの超こわい。いや平気だけどすごい急だよやだよこれ。やはり鉾立石ルートで下ろう
うーむ
2023年11月25日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:47
うーむ
まさかわからんとは。順路とか書いてないし
2023年11月25日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 12:47
まさかわからんとは。順路とか書いてないし
登ってみた。そこか!?
2023年11月25日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 12:49
登ってみた。そこか!?
前方にもくぐれそうな隙間が
2023年11月25日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:49
前方にもくぐれそうな隙間が
2023年11月25日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 12:49
右から来て、上に行くのかな
2023年11月25日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:49
右から来て、上に行くのかな
さすがにザック背負ったままじゃ無理だな(当たり前)
2023年11月25日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:50
さすがにザック背負ったままじゃ無理だな(当たり前)
こっちから行ってみますが
2023年11月25日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:52
こっちから行ってみますが
隙間は通れるけど、この岩まで登れない(バカ)
2023年11月25日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:53
隙間は通れるけど、この岩まで登れない(バカ)
諦めた(早っ)
2023年11月25日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 12:54
諦めた(早っ)
戻ります
2023年11月25日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:54
戻ります
上から入って、下からまた戻って来ることに(何だそりゃ)
2023年11月25日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:59
上から入って、下からまた戻って来ることに(何だそりゃ)
何やってんだよお前は
2023年11月25日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:59
何やってんだよお前は
失礼します
2023年11月25日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 12:59
失礼します
ふぅ…
2023年11月25日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:00
ふぅ…
そしてまた生まれ変わります
2023年11月25日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:00
そしてまた生まれ変わります
こっちも行きたかったが
2023年11月25日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:01
こっちも行きたかったが
出てきました。ありがとうございました!
2023年11月25日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:02
出てきました。ありがとうございました!
なんかものすごく時間かけちゃいましたが、戻ります
2023年11月25日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:03
なんかものすごく時間かけちゃいましたが、戻ります
急でこわーい
2023年11月25日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:04
急でこわーい
だってもう崩れかけてンだもの。下からだとよくわかる
2023年11月25日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:06
だってもう崩れかけてンだもの。下からだとよくわかる
パックマンみたいな石
2023年11月25日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:07
パックマンみたいな石
分岐まで登って
2023年11月25日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:07
分岐まで登って
鉾立石へ向かいます
2023年11月25日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:09
鉾立石へ向かいます
元の道と合流
2023年11月25日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:11
元の道と合流
鉄塔に出た
2023年11月25日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:12
鉄塔に出た
道標があるので迷わない
2023年11月25日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:12
道標があるので迷わない
今日初めての展望ではないのか
2023年11月25日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:13
今日初めての展望ではないのか
そういえば
2023年11月25日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:13
そういえば
空が晴れてるのも今まではわかりにくかった
2023年11月25日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:13
空が晴れてるのも今まではわかりにくかった
少し下りたら
2023年11月25日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:14
少し下りたら
さらに大展望だった
2023年11月25日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:15
さらに大展望だった
整地してベンチでも置けばよさそう
2023年11月25日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:15
整地してベンチでも置けばよさそう
なんて勝手なこと言っちゃうが
2023年11月25日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:15
なんて勝手なこと言っちゃうが
この飾らない自然が里山の醍醐味
2023年11月25日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:15
この飾らない自然が里山の醍醐味
さらば景色
2023年11月25日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:15
さらば景色
雲が素敵
2023年11月25日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:15
雲が素敵
やや急だが
2023年11月25日 13:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:16
やや急だが
穏やかな道
2023年11月25日 13:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:16
穏やかな道
この少し先で
2023年11月25日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:20
この少し先で
鉾立石の分岐があり、行ってみます
2023年11月25日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:33
鉾立石の分岐があり、行ってみます
ベンチもあるのであとで座ろう
2023年11月25日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:21
ベンチもあるのであとで座ろう
なかなか綺麗だし
2023年11月25日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:21
なかなか綺麗だし
奥まで進むと
2023年11月25日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:21
奥まで進むと
鉾立石ぃー
2023年11月25日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:22
鉾立石ぃー
道が狭いので全体が写せないっ
2023年11月25日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:22
道が狭いので全体が写せないっ
どーいう意味の
2023年11月25日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:22
どーいう意味の
由来なのかしら?
2023年11月25日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:22
由来なのかしら?
まぁとりあえず満足です
2023年11月25日 13:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:23
まぁとりあえず満足です
ベンチに戻って休憩
2023年11月25日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:24
ベンチに戻って休憩
宿でもらったみかん食べます。近くにみかん農園がいっぱいあるにも関わらず、和歌山のなんとかみかんって言ってました。美味しかったです
2023年11月25日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/25 13:27
宿でもらったみかん食べます。近くにみかん農園がいっぱいあるにも関わらず、和歌山のなんとかみかんって言ってました。美味しかったです
さて次へ
2023年11月25日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:33
さて次へ
あそこの黄色が綺麗だった
2023年11月25日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:33
あそこの黄色が綺麗だった
この辺もけっこう紅葉してる
2023年11月25日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 13:34
この辺もけっこう紅葉してる
きれい
2023年11月25日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:34
きれい
次は何石かな〜
2023年11月25日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:34
次は何石かな〜
これは何でもないです
2023年11月25日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:35
これは何でもないです
適当に名前つければそれっぽく見えそうだが
2023年11月25日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:35
適当に名前つければそれっぽく見えそうだが
おっ
2023年11月25日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:35
おっ
鍋釜石へLet's Go!
2023年11月25日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:36
鍋釜石へLet's Go!
道の途中にそう都合よくあるわけじゃないのね
2023年11月25日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:36
道の途中にそう都合よくあるわけじゃないのね
やや狭い道をゆくと
2023年11月25日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:36
やや狭い道をゆくと
これか!
2023年11月25日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:37
これか!
何がどう鍋釜なのかわからんけど
2023年11月25日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:37
何がどう鍋釜なのかわからんけど
デカ岩好きですから
2023年11月25日 13:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:38
デカ岩好きですから
もっと近寄って下の紅葉が見たいが
2023年11月25日 13:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:38
もっと近寄って下の紅葉が見たいが
荒らすのはやめときましょう
2023年11月25日 13:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:38
荒らすのはやめときましょう
座ったらダメ?
2023年11月25日 13:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:38
座ったらダメ?
静かに佇む石たち
2023年11月25日 13:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:38
静かに佇む石たち
紅葉きれい
2023年11月25日 13:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:38
紅葉きれい
満足です
2023年11月25日 13:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:39
満足です
戻りましょう
2023年11月25日 13:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:39
戻りましょう
さようなら
2023年11月25日 13:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:39
さようなら
あら、ここも綺麗ね
2023年11月25日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:40
あら、ここも綺麗ね
次は何かな〜♪
2023年11月25日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:41
次は何かな〜♪
ここ名石コースだって
2023年11月25日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:45
ここ名石コースだって
人面人面♪楽しみ♪
2023年11月25日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:45
人面人面♪楽しみ♪
道は暗いが
2023年11月25日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:46
道は暗いが
空は明るい
2023年11月25日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:46
空は明るい
わりと傾斜があるのでテンポよく下る
2023年11月25日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:47
わりと傾斜があるのでテンポよく下る
落ち着いた
2023年11月25日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:50
落ち着いた
人面石、まだかなぁ
2023年11月25日 13:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:52
人面石、まだかなぁ
意外と遠い
2023年11月25日 13:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:52
意外と遠い
これか?
2023年11月25日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:54
これか?
おおっ!
2023年11月25日 13:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:55
おおっ!
確かに顔っぽい
2023年11月25日 13:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 13:55
確かに顔っぽい
どうですか?
2023年11月25日 13:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:55
どうですか?
見所は終わってしまった…
2023年11月25日 13:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 13:57
見所は終わってしまった…
ここからはひたすら地味で長く感じた
2023年11月25日 14:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:00
ここからはひたすら地味で長く感じた
このまま下って2時45分のバスに乗るか、モミジ滝を見に行って4時のバスに乗るか…
2023年11月25日 14:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:04
このまま下って2時45分のバスに乗るか、モミジ滝を見に行って4時のバスに乗るか…
滝も見たいが早めに帰って滝谷不動尊を参拝したい…
2023年11月25日 14:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:10
滝も見たいが早めに帰って滝谷不動尊を参拝したい…
沢に出た
2023年11月25日 14:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:13
沢に出た
渡って
2023年11月25日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:14
渡って
進む
2023年11月25日 14:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:16
進む
こんな流れ
2023年11月25日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:17
こんな流れ
バスに間に合うかなぁ
2023年11月25日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:17
バスに間に合うかなぁ
全然終わる気配がないのだが
2023年11月25日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:17
全然終わる気配がないのだが
まだか
2023年11月25日 14:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:19
まだか
滑りそうな階段
2023年11月25日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:21
滑りそうな階段
何だこの暗い写りは
2023年11月25日 14:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:22
何だこの暗い写りは
いつまで続くンだよ〜
2023年11月25日 14:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:22
いつまで続くンだよ〜
落ち葉に埋もれてると少し怖い
2023年11月25日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:24
落ち葉に埋もれてると少し怖い
ここちょっと崩れてて怖かった
2023年11月25日 14:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:25
ここちょっと崩れてて怖かった
間に合うかなぁ…
2023年11月25日 14:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:28
間に合うかなぁ…
木々の隙間から建物とか見えてきて
2023年11月25日 14:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:29
木々の隙間から建物とか見えてきて
やっと終わりました
2023年11月25日 14:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:30
やっと終わりました
こんなとこ、知らなきゃ入り込めないよね。なので道標はあちこちにありました
2023年11月25日 14:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:31
こんなとこ、知らなきゃ入り込めないよね。なので道標はあちこちにありました
振り返る。道標あります
2023年11月25日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:32
振り返る。道標あります
さて、迷わずにバス停に行けるかな?
2023年11月25日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:32
さて、迷わずにバス停に行けるかな?
とりあえず下るしかない
2023年11月25日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:32
とりあえず下るしかない
道なりに
2023年11月25日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:32
道なりに
なんかあまり綺麗に写ってないなぁ
2023年11月25日 14:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:33
なんかあまり綺麗に写ってないなぁ
歩いてきた道を振り返る
2023年11月25日 14:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:33
歩いてきた道を振り返る
なんかもう、部外者が歩いていいのかなって感じの道
2023年11月25日 14:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:33
なんかもう、部外者が歩いていいのかなって感じの道
私道のような
2023年11月25日 14:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 14:34
私道のような
でもちゃんと道標ありました
2023年11月25日 14:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 14:35
でもちゃんと道標ありました
岩橋山?
2023年11月25日 14:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 14:35
岩橋山?
正面が岩橋峠への道。モミジ滝見に行こうか…後ろ髪引かれる
2023年11月25日 14:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:35
正面が岩橋峠への道。モミジ滝見に行こうか…後ろ髪引かれる
でも時間が丁度いいのでもうバスで帰っちゃいます。滝谷不動尊を参拝するチャンスも今日だけだ!
2023年11月25日 14:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:36
でも時間が丁度いいのでもうバスで帰っちゃいます。滝谷不動尊を参拝するチャンスも今日だけだ!
その道から出てきました。なんだよ、道標あるジャン!朝なんで気付かなかった?
2023年11月25日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 14:37
その道から出てきました。なんだよ、道標あるジャン!朝なんで気付かなかった?
こんなにバス停に近いと思わなかったンだな、何勝手な思い込みしてんだ(毎度)
2023年11月25日 14:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 14:38
こんなにバス停に近いと思わなかったンだな、何勝手な思い込みしてんだ(毎度)
というわけでバスに乗り富田林駅に戻って電車に乗り滝谷不動駅へ
2023年11月25日 15:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 15:30
というわけでバスに乗り富田林駅に戻って電車に乗り滝谷不動駅へ
そしてまっすぐ、滝谷不動尊へ向かいます
2023年11月25日 15:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 15:30
そしてまっすぐ、滝谷不動尊へ向かいます
左はおとといから2泊した旅館、そして右が本日泊まる旅館です。わざわざ向かいの宿を選んだわけではなく偶然です
2023年11月25日 15:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 15:40
左はおとといから2泊した旅館、そして右が本日泊まる旅館です。わざわざ向かいの宿を選んだわけではなく偶然です
宿を通過しさらにまっすぐ進むと
2023年11月25日 15:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 15:42
宿を通過しさらにまっすぐ進むと
滝谷不動尊に到着です。車の祈祷なんて出来るンだ、交通安全ですかね
2023年11月25日 15:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 15:44
滝谷不動尊に到着です。車の祈祷なんて出来るンだ、交通安全ですかね
ほぅ
2023年11月25日 15:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 15:44
ほぅ
紅葉が綺麗!
2023年11月25日 15:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 15:45
紅葉が綺麗!
まずは向かいへ
2023年11月25日 15:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 15:45
まずは向かいへ
人がいたので、こちらは後回しにして
2023年11月25日 15:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 15:46
人がいたので、こちらは後回しにして
紅葉につられてここを歩きます
2023年11月25日 15:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 15:46
紅葉につられてここを歩きます
手水舎はあちこちにあり、人が通ると水が出るようになってるようです
2023年11月25日 15:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 15:48
手水舎はあちこちにあり、人が通ると水が出るようになってるようです
こんにちはぁ
2023年11月25日 15:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 15:48
こんにちはぁ
綺麗です。あと、足元にもさりげなくいろいろ…
2023年11月25日 15:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 15:48
綺麗です。あと、足元にもさりげなくいろいろ…
こんにちは…
2023年11月25日 15:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 15:49
こんにちは…
そしてここは…
2023年11月25日 15:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 15:50
そしてここは…
説明が書いてないンだけど、水をかけてお参りするみたいです
2023年11月25日 15:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 15:51
説明が書いてないンだけど、水をかけてお参りするみたいです
こ…これは!
2023年11月25日 15:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 15:54
こ…これは!
ここに流せ…だと?
2023年11月25日 15:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/25 15:54
ここに流せ…だと?
動物愛護的にどうなンだという気はしますが、こういうの大好きな私がやらないわけがない。500円玉しかなかったので100円はお賽銭のつもりで、2回やりました。どぜうが2匹入ってる缶もあった
2023年11月25日 15:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/25 15:56
動物愛護的にどうなンだという気はしますが、こういうの大好きな私がやらないわけがない。500円玉しかなかったので100円はお賽銭のつもりで、2回やりました。どぜうが2匹入ってる缶もあった
頑張って生きてね〜
2023年11月25日 15:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 15:57
頑張って生きてね〜
奥には滝行場がありました。勝手にやっていいのかしら?
2023年11月25日 15:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 15:58
奥には滝行場がありました。勝手にやっていいのかしら?
打たせ湯みたい(笑)
2023年11月25日 15:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 15:59
打たせ湯みたい(笑)
こんにちはぁ
2023年11月25日 16:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:02
こんにちはぁ
きれいぢゃ…
2023年11月25日 16:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:02
きれいぢゃ…
見事です
2023年11月25日 16:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 16:03
見事です
もっと早く来ればもっと鮮やかに写せたのに。でも人がいっぱいだったろうな
2023年11月25日 16:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 16:04
もっと早く来ればもっと鮮やかに写せたのに。でも人がいっぱいだったろうな
上へゆきます
2023年11月25日 16:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:04
上へゆきます
こんにちは
2023年11月25日 16:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 16:05
こんにちは
奥に観音さま
2023年11月25日 16:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:06
奥に観音さま
道みちに祠とかたくさんあってきりがないから写真は割愛しますが
2023年11月25日 16:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:08
道みちに祠とかたくさんあってきりがないから写真は割愛しますが
すごくいいところですよ
2023年11月25日 16:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 16:09
すごくいいところですよ
きれーい
2023年11月25日 16:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:10
きれーい
特にここが気に入りました
2023年11月25日 16:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:10
特にここが気に入りました
西国三十三所堂です
2023年11月25日 16:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 16:11
西国三十三所堂です
さらに上へ
2023年11月25日 16:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:15
さらに上へ
よいながめ
2023年11月25日 16:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:16
よいながめ
三宝荒神堂だそうです
2023年11月25日 16:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:16
三宝荒神堂だそうです
きれい
2023年11月25日 16:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:17
きれい
神が見てる景色
2023年11月25日 16:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:19
神が見てる景色
きれーい
2023年11月25日 16:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 16:19
きれーい
真っ赤!
2023年11月25日 16:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 16:19
真っ赤!
多宝塔が見える
2023年11月25日 16:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:20
多宝塔が見える
そこにベンチもあるが、休んでるヒマない
2023年11月25日 16:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:22
そこにベンチもあるが、休んでるヒマない
もうすぐ暗くなっちゃうからね
2023年11月25日 16:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:23
もうすぐ暗くなっちゃうからね
もう一度ここを通りたい
2023年11月25日 16:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:23
もう一度ここを通りたい
お邪魔しました。ありがとうございました!
2023年11月25日 16:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 16:23
お邪魔しました。ありがとうございました!
観音様の後ろ姿
2023年11月25日 16:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:24
観音様の後ろ姿
さよなら!
2023年11月25日 16:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 16:24
さよなら!
紅葉きれい
2023年11月25日 16:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:26
紅葉きれい
奥に黄色があって引き立つ
2023年11月25日 16:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 16:27
奥に黄色があって引き立つ
お店ぜんぶ閉まってる、残念!まぁ宿の食事があるけど
2023年11月25日 16:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:27
お店ぜんぶ閉まってる、残念!まぁ宿の食事があるけど
きれい〜
2023年11月25日 16:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:27
きれい〜
ゆっくり参拝できてよかった
2023年11月25日 16:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 16:28
ゆっくり参拝できてよかった
そして本尊へ
2023年11月25日 16:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:29
そして本尊へ
綺麗(しつこい)
2023年11月25日 16:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 16:29
綺麗(しつこい)
こうなってます
2023年11月25日 16:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:29
こうなってます
向かいを写す
2023年11月25日 16:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:30
向かいを写す
あちこちにあるから、何回も手を清めてしまった
2023年11月25日 16:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 16:30
あちこちにあるから、何回も手を清めてしまった
境内を散策
2023年11月25日 16:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:31
境内を散策
本堂です
2023年11月25日 16:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:32
本堂です
御守りは閉店(?)してたので購入できず。今回は予算も少ないのであきらめました
2023年11月25日 16:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:33
御守りは閉店(?)してたので購入できず。今回は予算も少ないのであきらめました
こちらは交通安全祈願
2023年11月25日 16:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:35
こちらは交通安全祈願
観音堂。以前はこちらが本堂だったらしい
2023年11月25日 16:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:35
観音堂。以前はこちらが本堂だったらしい
多宝塔へ上ります。早くしないと暗くなっちゃう
2023年11月25日 16:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:38
多宝塔へ上ります。早くしないと暗くなっちゃう
でもこの紅葉が綺麗で
2023年11月25日 16:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 16:38
でもこの紅葉が綺麗で
グラデーションが綺麗ですね
2023年11月25日 16:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:38
グラデーションが綺麗ですね
ここは、中に入れないようだ
2023年11月25日 16:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:39
ここは、中に入れないようだ
早く多宝塔へ!
2023年11月25日 16:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:39
早く多宝塔へ!
薄暗くて、こわい…(神聖な場所なンだけど)
2023年11月25日 16:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:40
薄暗くて、こわい…(神聖な場所なンだけど)
手前にも
2023年11月25日 16:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 16:41
手前にも
病守護!よろしくです
2023年11月25日 16:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:41
病守護!よろしくです
こちらは…
2023年11月25日 16:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:42
こちらは…
お稲荷さまですか?こんにちはぁ
2023年11月25日 16:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:42
お稲荷さまですか?こんにちはぁ
そして多宝塔
2023年11月25日 16:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 16:44
そして多宝塔
先にお参りした三宝荒神堂が見える
2023年11月25日 16:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:44
先にお参りした三宝荒神堂が見える
近すぎて全体が写せない
2023年11月25日 16:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:44
近すぎて全体が写せない
でもいい景色
2023年11月25日 16:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 16:46
でもいい景色
来てよかった
2023年11月25日 16:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 16:46
来てよかった
戻りました。真ん中の木が何かイイですね
2023年11月25日 16:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 16:51
戻りました。真ん中の木が何かイイですね
よく見たら多宝塔見えてた
2023年11月25日 16:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 16:58
よく見たら多宝塔見えてた
本日の宿に到着!今日はバストイレ共同です
2023年11月25日 17:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 17:06
本日の宿に到着!今日はバストイレ共同です
なんと、部屋は鍵がかけられない引き戸でした…(ガーン)まさに寅さん宿だ。ただ本日は客が少なく、このフロアは私だけだった(それはそれで怖いが)
2023年11月25日 17:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/25 17:07
なんと、部屋は鍵がかけられない引き戸でした…(ガーン)まさに寅さん宿だ。ただ本日は客が少なく、このフロアは私だけだった(それはそれで怖いが)
浴衣は簡易的なタイプで着て歩くにはちょっとアレだった。お茶菓子は少し多めだった(笑)
2023年11月25日 17:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 17:07
浴衣は簡易的なタイプで着て歩くにはちょっとアレだった。お茶菓子は少し多めだった(笑)
夕食です。一人ひとりに電気釜が置いてあるのは初めてだな。料理旅館だけあって、昨日の宿より豪華です
2023年11月25日 17:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/25 17:31
夕食です。一人ひとりに電気釜が置いてあるのは初めてだな。料理旅館だけあって、昨日の宿より豪華です
やはり牛鍋を優先したので、最後に豚しゃぶサラダを食べるのがとても苦しかった
2023年11月25日 17:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/25 17:45
やはり牛鍋を優先したので、最後に豚しゃぶサラダを食べるのがとても苦しかった
特別公開、トイレはボットンでした(>▽<)
2023年11月25日 18:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/25 18:41
特別公開、トイレはボットンでした(>▽<)
お風呂はわりと広くてよかったです!ただ、早く入らないとぬるくなって寒いです。朝はシャワーのみ。明日のレコに続きます
2023年11月25日 20:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/25 20:10
お風呂はわりと広くてよかったです!ただ、早く入らないとぬるくなって寒いです。朝はシャワーのみ。明日のレコに続きます

装備

備考 長袖ドライレイヤー、メリノウール、ミズノ緑シャツ、秋冬用トレッキングパンツが行動着。寒くなる予報だったが寒くなかった

感想

( ̄∀ ̄)
ダイトレ挑戦3日目。
ダイトレというか、昨日は色々間違えて全然違う山に登る羽目になり
それはそれでとても楽しい山だったンだけど
そんなわけで今日は昨日登る予定だった岩橋山に登ります!
岩橋山なんて地味だけど、鉾立石とか胎内くぐりとかが楽しそうなので
今日はゆっくりこの1座を楽しむことにしました。
そして、時間が余ったら日本三不動の一つの滝谷不動尊にお参りします!
1日目の「屯鶴峯〜二上山」レコはこちら↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6231325.html
2日めの「金胎寺山〜嶽山」レコはこちら↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6233211.html

今日は時間を間違えずに富田林駅からバスに乗って平石へ。
ヤマプラで見ると岩橋山の付近に「鉾立石」や「胎内くぐり」までの道があるけど
下まで描かれてないので行き止まりなのかなと思い、
それらを見学したらまた山頂に戻るつもりでいました。
また、時間があれば「近つ飛鳥風土記の丘」にも行ってみたいと思ってたので
今日はおとといの続きの平石峠からではなく、岩橋峠からまわってきたい。
岩橋峠に行くには途中で右の道に入るようです。
平石で降りた人はもう一人いて、私が道探してると思われたくなかったので(←何故?)最初はスタスタと「私、道知ってるのよ」という体で先に歩いてしまい、そのせいで岩橋峠を指す道標を見逃してしまいました(バカ)
そのままそれらしき道を見つけられずに平石峠に向かう分岐に着いてしまい、
あれぇ?どうして?
来た道を戻って探しますがわからず、ちょうど佐川急便の男性がいたので
「すいません、この道って山まで続いてますか?」と聞き、
「いやー、どうだろう…。そこをまっすぐ行くと橋があるんですよ、そこまでは行ったことあるけど…」とちょっと困らせてしまいました(汗)
ごめんなさい、地元の人に聞かなきゃダメよね。
とりあえずその道を奥まで行ってみると確かに橋があったけど、まだまだ先があり、
山道に入るような気配がない。
結局元の道に戻り、諦めて平石峠からスタートすることにしたのでした。
(もうちょっと道を戻ってれば道標があったのだが…バカだね)

まぁそんな感じでおととい歩いた平石峠への道を登りますが
おとといは疲れてたしもう夕方だったからなんか薄暗く感じて怖かったけど
実際には大した距離じゃないので拍子抜けするほどアッサリ平石峠に到着。
ここから階段を登って岩橋山に向かいます。
あいかわらず階段だらけのダイトレルート。
でもまだ元気いっぱい(当たり前)
階段、平坦、階段、平坦を繰り返しながら、たまに小さな紅葉も楽しみ
峠から40分ほどで石橋山に到着。
トレラン風の男性が食事中でしたが私も隣のベンチに座って休憩。
コンビニで買ったチキンサンドをほおばります。
男性が去ったあと、ちょっとだけ山頂独り占めできましたが
逆側からまた単独の男性が来たり、意外とハイカーが多い。
山頂にある案内板を見て、鉾立石や胎内くぐりからも下山ルートがあると知り
まず石を見学してから胎内くぐりに向かい、そのまま下ってモミジ滝を見よう。
とこの時は思ってました。

さて出発。それはそうと、岩橋峠には行っておきたいため、無駄に階段を下ります。
岩橋峠へはずっと階段で、けっこう長かった。途中で休んでるおじさんいました。
私は下りなのでへっちゃらで峠まで下り、標識を撮影したらまた戻ることに。
平石に通じてるであろう道があり、ほんとならここから来るはずだったンだよなぁと思いながら。
まだまだ全然歩いてないので、また階段を登り返すのはへっちゃらです。
まぁ、ゆっくりだけどね。

そして途中から道標に従ってまずは久米の岩橋へ向かいます。
久米の岩橋を見たら次の分岐で「←胎内くぐり0.2km」とあり、
胎内くぐりは絶対見たかったから200mなら先に行っちゃおうと。
これが急な下りで、部分的には怖いと思うほどだった(←ヘタレ)
まぁなんとか胎内くぐりを楽しんで途中の分岐に戻り鉾立石へ。
鍋釜石、人面石などを楽しんでそのまま下山。
下りたらまた岩橋峠方面の道を登ってモミジ滝を見たかったのだが
2時45分のバスにちょうどいい時間。
滝を見るか、それとも早く帰って滝谷不動尊を参拝するか?
私にとってはプチ究極の選択だったが、大して考えずにバスに乗ってしまいました。
「どうせ大した滝じゃないだろう」というすっぱいぶどう理論で。
(調べたらけっこう立派な滝でした…orz)
でも明日は岩湧山に登るので、ルートに越ヶ滝ってのがあるから
今日は滝を諦めようと思ったのでした。

バスで富田林駅に戻って近鉄線で滝谷不動へ。
駅から20分ほど歩いて宿泊予定の宿を通り過ぎ、滝谷不動尊へ。
滝谷不動尊は最初から知ってたわけではなく、
安い旅館を探してたらたまたま滝谷不動尊の近くだったので
寺社好きの私は絶対参拝しようと決めていたのでした。
でも昨日おとといは時間がなくてまだお参りできてなかった。
今日も結局到着したのはほぼ4時で、閉店というか
大好きな御守りを購入することは出来ましぇんでした(泣)
目の御守りほしかったなー(;_;)
でも人がまばらでゆっくり参拝することが出来て良かったです。
紅葉も綺麗でした。

そしてまた歩いて道を戻り、今日は昨日と違う宿へ。
バストイレ共同ですがそのぶん昨日の宿より安く、料理も豪華らしい。
行ってみたらかなり古い旅館で、小さいのに迷路のようだった(笑)
私の部屋は2階でしたが寅さんの泊まるような宿というか、
引き戸で鍵は閉められず(苦笑)
でも両隣の部屋は誰も泊まってないようで気楽でした。
トイレに行くには急な階段を下りて玄関前を通ってまた奥の階段を上り…
夜は全部じゃないけど電気を消されてしまうので非常に怖かったです。
トイレはボットンだったし(苦笑)
なんの、こんなの山小屋で慣れてる!
料理はそれなりに豪華でボリュームがあって美味しかったです。
昨日の宿もそうでしたが食事の時間の融通がきくのはいいですね。
てなわけで、最終日、4日目の岩湧山レコに続きます!↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6233951.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら