記録ID: 62358
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
恵那山[広河原コース&アマチュア無線交信]
2010年04月30日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,075m
- 下り
- 1,068m
コースタイム
広河原駐車場 出発5:30⇒登山口6:00⇒1716m地点7:15
⇒三角点・展望台9:20⇒避難小屋9:30⇒恵那山山頂9:40
⇒避難小屋10:15⇒展望台10:30無線交信
(恵那山→84km→安八町 フレンド局 JEゼロ※※Sと交信)
発10:50⇒登山口12:40⇒駐車場14:15
⇒三角点・展望台9:20⇒避難小屋9:30⇒恵那山山頂9:40
⇒避難小屋10:15⇒展望台10:30無線交信
(恵那山→84km→安八町 フレンド局 JEゼロ※※Sと交信)
発10:50⇒登山口12:40⇒駐車場14:15
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
《携帯電話の状況》 林道、登山道、山頂、全て携帯電話通話可能です。 驚いたことに、ゲート前駐車場のみ圏外で使用不可!(docomo) 《積雪》 1716mを過ぎたあたりから、残雪が見られます。その先滑りやすい箇所もありますが、アイゼンがなくても歩行可能と思われます。 《周辺情報》 ・中央道 園原I.Cは「ハーフ・インターチェンジ」で 名古屋方面からの出口、名古屋方面行きの入り口のみ。 東京方面からは飯田I.Cか飯田山本I.Cを利用。 ・飯田I.Cを出ると電機量販店あり。(カメラのSDカードを忘れた時など便利!私事ですが‥) さらに、なんと西友が!(うちの近所にしかないと思ってたのに) ・途中昼神温泉卿までにコンビニ7-11が3軒あり。 ・園原I.C周辺には、ペンションのような建物と飲料の自販機あり。 ゲート前駐車場 トイレ無し! ・2010年5月10日より 広河原ルートのアプローチ林道大谷霧ヶ原線が全面通行止めになります。 詳細は阿智村HP⇒http://www.vill.achi.nagano.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
青い虫は
ヒメツチハンミョウ(ツチハンミョウ科)と判りました。
http://maboroshinomori.cocolog-nifty.com/photo/2006/05/post_ee0a.html
毒虫です!さわらないで下さい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2003人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する