記録ID: 6242154
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
リハビリで再度山から20クロスへ(JR元町-再度山-新神戸)
2023年12月02日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 624m
- 下り
- 566m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:38
8:50
6分
六甲全縦路に出る
9:25
9:45
19分
再度公園
10:04
19分
公園内登山道から林道へ
10:23
7分
高雄山方面分岐点
10:30
10:35
21分
六甲の河童橋
11:02
12分
全縦路天狗道分岐
11:58
ゴール地点
天候 | 快晴 この日神戸市の気温 最高12.8 最低5.2 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 地下鉄新神戸から三宮へ出て阪急で帰阪 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整えられています。 ただトェンティクロスの市が原側から1つ目渡渉点付近の流れが今までと変わっていて、川の中を歩いた後に渡渉するような箇所がありました。今日は水が極端に少なかったので問題ありませんでしたが、降雨後の渡渉はご注意を。 |
その他周辺情報 | トイレは再度谷登山道の中間辺りに公衆トイレ(水洗) 大龍寺、再度公園内、市が原 飲料販売機は六甲全縦路の大龍寺下、再度公園内、市が原 トゥエンティクロスから全縦路に合流してからは茶店が数軒あり飲食できます。 |
写真
感想
ご覧いただきありがとうございます。
さきの胆石手術リハビリ登山の第二弾で、再度山に登ってきました。今回は第一弾に比べて少し距離を伸ばすべく、再度山から下山後に再度公園から市が原に直行せず、少しの区間ですがトゥエンティクロスを歩いて神戸の河童橋にも行ってきました。
胆石手術騒ぎについては前回の明神山編にいろいろ記しています・・↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6194615.html
今回も医者からは「ほどほどに」と言われていたのですが、穂高とか槍ヶ岳に行くわけではなく、これは「散策である」ということでw、プチ岩登りがあって明神山より少しシンドく距離の長い再度山へ。お腹にかなり力をかけても、手術跡に特に痛みが出たり違和感が出たりしませんでしたので、もう少し距離を足しても大丈夫だろうということで、林道を通ってトゥエンティクロスへ降り、久しぶりに神戸の河童橋も渡って「散策」を楽しみました。
今日は好天に恵まれたうえ、なごりの紅葉(黄葉)もまだまだ楽しむことができ、リハビリ以上の楽しい山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する