ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6253655
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

日本百名山96座目 塩見岳

2023年09月30日(土) 〜 2023年10月01日(日)
 - 拍手
Wakaba その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
30:11
距離
24.8km
登り
2,168m
下り
2,166m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:05
休憩
1:08
合計
9:13
4:05
37
スタート地点
4:42
4:44
52
5:36
5:37
42
6:19
6:20
32
7:17
7:20
3
7:23
7:23
11
7:34
7:35
52
8:27
8:30
104
10:14
10:46
74
12:00
12:02
2
12:04
12:15
1
12:16
12:23
55
13:18
2日目
山行
5:08
休憩
0:04
合計
5:12
5:04
101
6:45
6:45
45
7:30
7:30
11
7:41
7:41
4
7:45
7:45
13
8:27
8:28
35
9:03
9:03
38
9:41
9:41
35
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行きにいきなり駒ヶ根ソースカツ丼ヽ(´▽`)/
2023年09月29日 18:24撮影 by  iPhone 11, Apple
9/29 18:24
行きにいきなり駒ヶ根ソースカツ丼ヽ(´▽`)/
鳥倉登山口
2023年09月30日 04:41撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 4:41
鳥倉登山口
待合所みたいなところに色々書き込まれてます
2023年09月30日 04:41撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 4:41
待合所みたいなところに色々書き込まれてます
仮設トイレ四基有り
2023年09月30日 04:42撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 4:42
仮設トイレ四基有り
いよいよ登山開始です
2023年09月30日 04:43撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 4:43
いよいよ登山開始です
いよいよ登山開始です
2023年09月30日 04:59撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 4:59
いよいよ登山開始です
いよいよ登山開始です
2023年09月30日 05:16撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 5:16
いよいよ登山開始です
3/10
2023年09月30日 05:26撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 5:26
3/10
4/10
暗いからこんなものくらいしか撮るものない😅
2023年09月30日 05:42撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 5:42
4/10
暗いからこんなものくらいしか撮るものない😅
出ました!
現地の木と針金で作られた木道
2023年09月30日 05:46撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 5:46
出ました!
現地の木と針金で作られた木道
2023年09月30日 05:59撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 5:59
5/10
2023年09月30日 06:02撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 6:02
5/10
ここが一番ヤバヤバだったところ。
帰りは土砂降りの中これを降ったので結構緊張しました💦
2023年09月30日 06:06撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 6:06
ここが一番ヤバヤバだったところ。
帰りは土砂降りの中これを降ったので結構緊張しました💦
6/10
2023年09月30日 06:15撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 6:15
6/10
道は急登は殆どなくて緩やかに登っていきます
2023年09月30日 06:15撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 6:15
道は急登は殆どなくて緩やかに登っていきます
だいぶ慣れてきた。
そんなに怖くない
2023年09月30日 06:20撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 6:20
だいぶ慣れてきた。
そんなに怖くない
ほとけの清水。
このルート唯一の水場。
三伏峠小屋にもあるみたいだけど小屋仕舞いで撤去されているようです。
塩見小屋では要煮沸ながら小屋泊まりの人は水分けてもらえます。
2023年09月30日 06:22撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 6:22
ほとけの清水。
このルート唯一の水場。
三伏峠小屋にもあるみたいだけど小屋仕舞いで撤去されているようです。
塩見小屋では要煮沸ながら小屋泊まりの人は水分けてもらえます。
ここの水場はもうチョロチョロの水量でした
2023年09月30日 06:22撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 6:22
ここの水場はもうチョロチョロの水量でした
ガスガスで撮るものもなく。
紅葉🍁を撮ってみた。
2023年09月30日 06:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 6:29
ガスガスで撮るものもなく。
紅葉🍁を撮ってみた。
8/10
7を見つけられなかった
2023年09月30日 06:46撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 6:46
8/10
7を見つけられなかった
2023年09月30日 06:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 6:47
塩見新道からの合流地点。
塩見新道は下の林道が崩落通行止で20kmくらいの林道歩きがもれなく付いてくるらしくあまり歩きている方がいないので実質廃道みたいになってそうです。
2023年09月30日 06:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 6:54
塩見新道からの合流地点。
塩見新道は下の林道が崩落通行止で20kmくらいの林道歩きがもれなく付いてくるらしくあまり歩きている方がいないので実質廃道みたいになってそうです。
9/10
もうちょいだ
2023年09月30日 06:54撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 6:54
9/10
もうちょいだ
小屋まであと200歩!
2023年09月30日 07:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 7:14
小屋まであと200歩!
着いたぁ〜♪
って自分らが泊まる小屋じゃないけど💦
2023年09月30日 07:15撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 7:15
着いたぁ〜♪
って自分らが泊まる小屋じゃないけど💦
日本一高いと言われる峠だそうで💦
2023年09月30日 07:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 7:18
日本一高いと言われる峠だそうで💦
三伏峠小屋テント場⛺️
末尾の番号で見ると54張いけるみたいです👍
2023年09月30日 07:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 7:23
三伏峠小屋テント場⛺️
末尾の番号で見ると54張いけるみたいです👍
三伏山への登り
2023年09月30日 07:33撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 7:33
三伏山への登り
山頂到着♪
ここから塩見岳が見えるみたいですが真っ白です
2023年09月30日 07:35撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 7:35
山頂到着♪
ここから塩見岳が見えるみたいですが真っ白です
紅葉が鮮やかでした
2023年09月30日 07:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 7:40
紅葉が鮮やかでした
塩見岳山頂が見えそうで見えない
2023年09月30日 07:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 7:59
塩見岳山頂が見えそうで見えない
のぞき岩と案内あったところから三伏山方向の紅葉🍁
2023年09月30日 08:08撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 8:08
のぞき岩と案内あったところから三伏山方向の紅葉🍁
本谷山への登り
2023年09月30日 08:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 8:14
本谷山への登り
本谷山到着♪
2023年09月30日 08:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 8:26
本谷山到着♪
縞枯れのようなところ
2023年09月30日 08:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 8:38
縞枯れのようなところ
開けたところから塩見岳を望む。
天気は急激に回復中
2023年09月30日 09:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 9:02
開けたところから塩見岳を望む。
天気は急激に回復中
原生林が美しい山でした
2023年09月30日 09:11撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 9:11
原生林が美しい山でした
塩見小屋まで40分だに♪
2023年09月30日 09:35撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 9:35
塩見小屋まで40分だに♪
2023年09月30日 10:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 10:04
2023年09月30日 10:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 10:12
塩見小屋到着♪
まだ時間に余裕あるので今日中に山頂目指します。
2023年09月30日 10:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 10:14
塩見小屋到着♪
まだ時間に余裕あるので今日中に山頂目指します。
本日泊まるお部屋。
パーティションで区切られて半個室状態で落ち着ける部屋でした。
重いものをザックから下ろして軽くしてから山頂目指します
2023年09月30日 10:45撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 10:45
本日泊まるお部屋。
パーティションで区切られて半個室状態で落ち着ける部屋でした。
重いものをザックから下ろして軽くしてから山頂目指します
山頂を目指します
2023年09月30日 10:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 10:49
山頂を目指します
遠くに見えてるのは悪沢岳と荒川中岳
2023年09月30日 10:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 10:50
遠くに見えてるのは悪沢岳と荒川中岳
2023年09月30日 10:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 10:50
白峰三山は雲の中
2023年09月30日 10:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 10:52
白峰三山は雲の中
2023年09月30日 10:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 10:56
見えている天狗岩を巻くように登山道は登っていきます
2023年09月30日 11:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 11:07
見えている天狗岩を巻くように登山道は登っていきます
2023年09月30日 11:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 11:16
天狗岩の脇を登っていきます
2023年09月30日 11:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 11:17
天狗岩の脇を登っていきます
テレビで見た時は怖く見えましたがそうでもない。
2023年09月30日 11:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 11:26
テレビで見た時は怖く見えましたがそうでもない。
そしていよいよ塩見岳本体
2023年09月30日 11:27撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 11:27
そしていよいよ塩見岳本体
あー・・・
なんか壁ですね。
2023年09月30日 11:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 11:29
あー・・・
なんか壁ですね。
何か物凄く登ってますが怖くはない
2023年09月30日 11:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 11:37
何か物凄く登ってますが怖くはない
危ないところには鎖設置されてます
2023年09月30日 11:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 11:41
危ないところには鎖設置されてます
どちらかと言うと落石させないように細心の注意が必要です
2023年09月30日 11:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 11:46
どちらかと言うと落石させないように細心の注意が必要です
岩場を抜けてもう少しで山頂
2023年09月30日 11:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 11:54
岩場を抜けてもう少しで山頂
あと20mくらい
2023年09月30日 11:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 11:57
あと20mくらい
やりました♪
我が家百名山96座目となります
2023年09月30日 12:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 12:00
やりました♪
我が家百名山96座目となります
やったねヽ(´▽`)/
2023年09月30日 12:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 12:01
やったねヽ(´▽`)/
東峰へはほんの100mくらい
2023年09月30日 12:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 12:04
東峰へはほんの100mくらい
東峰のが少しだけ高い
2023年09月30日 12:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 12:07
東峰のが少しだけ高い
悪沢岳
2023年09月30日 12:08撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 12:08
悪沢岳
2023年09月30日 12:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 12:10
富士山🗻が見えました♪
2023年09月30日 12:11撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 12:11
富士山🗻が見えました♪
2023年09月30日 12:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 12:15
西峰に戻り三脚立てて2人で。
青空になって本当に良かったです
2023年09月30日 12:18撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 12:18
西峰に戻り三脚立てて2人で。
青空になって本当に良かったです
駒ヶ根の街が見える
2023年09月30日 12:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 12:23
駒ヶ根の街が見える
下山します。
天狗岩方面
2023年09月30日 12:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 12:36
下山します。
天狗岩方面
塩見岳も一部チャートの山だったようです。
2023年09月30日 12:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 12:59
塩見岳も一部チャートの山だったようです。
小屋が見えます。
のんびりと写真撮りながら歩きました。
2023年09月30日 13:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 13:00
小屋が見えます。
のんびりと写真撮りながら歩きました。
甲斐駒ヶ岳も雲が取れて見ることが出来ました
2023年09月30日 13:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 13:02
甲斐駒ヶ岳も雲が取れて見ることが出来ました
白峰三山。
来週晴れて欲しいです
2023年09月30日 13:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 13:04
白峰三山。
来週晴れて欲しいです
2023年09月30日 13:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/30 13:15
塩見小屋の男性小用おトイレ。
ワイルドなところにあるのです💦
2023年09月30日 13:43撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 13:43
塩見小屋の男性小用おトイレ。
ワイルドなところにあるのです💦
塩見小屋の眺望良いところで乾杯ビールと食事しました。
ここから見ててルートじゃないとんでもないところに人がいるように見えたのですが勘違いなら良いのですが💦
2023年09月30日 13:57撮影 by  iPhone 11, Apple
9/30 13:57
塩見小屋の眺望良いところで乾杯ビールと食事しました。
ここから見ててルートじゃないとんでもないところに人がいるように見えたのですが勘違いなら良いのですが💦

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール シェラフ ヘルメット 携帯トイレ

感想

過去山行記録となります。
2023年9月30日~10月1日


今週末は塩見岳に登ってきました。
お天気は晴れのような雨のような?
ビミョーです。

金曜日は定期通院のためお休み。
14時くらいから出発出来たのでだいぶ楽に移動できました。
一番の懸念は鳥倉登山口の駐車場争奪戦でした。
第一駐車場に30台停められるとのことですが、すぐに埋まってしまうらしくいつもの仕事の後に出発したら停められない可能性がありました。
実際のところ駐車場へは21時頃に到着したものの7割くらいの埋まり具合で、翌日3時にトイレに行った時には既に満車で人気のほどが伺えました。
歩いてみてわかったのですが、このルートは距離はあるものの南アルプスとしては比較的歩きやすくて日帰り塩見岳してる人が多いのも納得しました。
なるほどこれは人気があって駐車場もすぐ埋まるだろうと思いました。

9月30日(土)
日曜日に爆風予報が出ていた関係で初日に山頂まで行くため4時スタートにしました。
登山口までは40分ほど林道を歩くので暗くても問題ありません。
明るくなるにつれガスガスなことがわかる。
なんだかなぁ・・・これじゃあどこの山登ってるかわからないや。って気分がすごくて来なきゃよかったかねぇ?と諸々なトラブルな事もあってプチケンカ。
それでも折角来たのだからと黙々と登る。

前述してますが他の南アルプスより今回の登山道は楽なんです。
急登は殆どなくて登り一辺倒ではなくて緩い区間やなんなら平坦な区間も多くてとても累積標高が2500m越えてる感じがしない。
駐車場問題ないならまた来たいなぁ!と思える山でした。

塩見小屋へは10時ちょっと過ぎに到着。
早速受付してもらいザックの中をデポして山頂へ。
登るにつれて青空も出てきてこれはチャンスだぁ!と急いで登ります。
天狗岩から山頂直下までは結構岩岩してて怖いかと思ってましたが、そんなことは全くなく落石に注意しながら楽に登ることができました。
山頂からは先日登った悪沢岳や北岳、間ノ岳など白峰三山、甲斐駒ヶ岳など見ることができ、当初のガスガスから見ると十分満足できる天候に恵まれラッキーだったと思います。
下山は終始雨に降られてしまいましたが、そこはまぁご愛嬌という事ですね😅
とりあえず我が家百名山96座目。
無事に登ることが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら