ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 632116
全員に公開
ハイキング
甲信越

八海山麓デトノアイソメ雪渓散歩

2015年05月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
16.4km
登り
576m
下り
563m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:36
合計
5:31
7:30
37
スタート地点
9:19
9:19
38
9:57
10:30
37
11:07
11:07
73
13:01
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
道が所々雪でふさがれているので滑落、踏み抜きに注意!!!!!!!!!
雪渓の歩き方の参考に
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=81
運が良ければ熊にも出会える♡
冬季通行止実施中の標識
しかし、気にとめてはいけない
2015年05月06日 07:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/6 7:14
冬季通行止実施中の標識
しかし、気にとめてはいけない
ここに車を止めて歩きます。
2015年05月06日 07:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 7:36
ここに車を止めて歩きます。
通行止のブロック
しかし、横を車で抜けられる
2015年05月06日 07:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 7:36
通行止のブロック
しかし、横を車で抜けられる
越後駒ヶ岳が見えました
2015年05月06日 07:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 7:44
越後駒ヶ岳が見えました
車が三台。
あとで判りましたが三人の猟師さんの車
2015年05月06日 07:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 7:58
車が三台。
あとで判りましたが三人の猟師さんの車
越後三山森林公園のトイレ
2015年05月06日 08:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 8:13
越後三山森林公園のトイレ
去年はまだ工事中だった透過型砂防堰堤
2015年05月06日 08:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 8:14
去年はまだ工事中だった透過型砂防堰堤
中央右のとんがりがクシガハナ
2015年05月06日 08:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/6 8:20
中央右のとんがりがクシガハナ
雪でふさがれた道
2015年05月06日 08:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 8:24
雪でふさがれた道
滑落したらやばい!
2015年05月06日 08:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 8:25
滑落したらやばい!
流木を伝って濡れないように
2015年05月06日 08:37撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 8:37
流木を伝って濡れないように
ここも歩く
2015年05月06日 08:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 8:39
ここも歩く
よく見ると三人の人が見えました
2015年05月06日 08:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 8:46
よく見ると三人の人が見えました
先行する三名
2015年05月06日 09:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/6 9:07
先行する三名
ようやく追いつきました。
熊狩りにきた猟師さん
2015年05月06日 09:11撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/6 9:11
ようやく追いつきました。
熊狩りにきた猟師さん
追い越してから猟師さんをパチリ
8月になっても雪が残っている沢です
2015年05月06日 09:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/6 9:18
追い越してから猟師さんをパチリ
8月になっても雪が残っている沢です
駒ヶ岳への登り口と雪に覆われている砂防ダム(見えません)
夏は一番の難関
2015年05月06日 09:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 9:22
駒ヶ岳への登り口と雪に覆われている砂防ダム(見えません)
夏は一番の難関
十二平登山口標識
2015年05月06日 09:23撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 9:23
十二平登山口標識
夏には行く手を遮っていた透過型砂防堰堤が完全に雪の下
2015年05月06日 09:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 9:24
夏には行く手を遮っていた透過型砂防堰堤が完全に雪の下
笹花沢
2015年05月06日 09:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 9:30
笹花沢
進行方向です
2015年05月06日 09:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 9:30
進行方向です
クレパス
2015年05月06日 09:40撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 9:40
クレパス
やっとデトノアイソメがみえました
2015年05月06日 09:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/6 9:57
やっとデトノアイソメがみえました
東と西の不動沢
遙か上流に滝が見える
2015年05月06日 10:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/6 10:02
東と西の不動沢
遙か上流に滝が見える
東不動沢方面
2015年05月06日 10:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 10:07
東不動沢方面
不動沢上流からデトノアイソメを見下ろす
2015年05月06日 10:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/6 10:08
不動沢上流からデトノアイソメを見下ろす
水無川下流
2015年05月06日 10:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 10:09
水無川下流
中ノ岳
2015年05月06日 10:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 10:16
中ノ岳
疲れたのでこの辺で引き返します
2015年05月06日 10:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 10:18
疲れたのでこの辺で引き返します
新緑のブナ
2015年05月06日 10:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/6 10:29
新緑のブナ
不動沢と五竜岳方面
2015年05月06日 10:35撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/6 10:35
不動沢と五竜岳方面
その下側
2015年05月06日 10:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 10:36
その下側
さて、帰ります
2015年05月06日 10:37撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 10:37
さて、帰ります
鉄砲、スコープが高価そう
2015年05月06日 10:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/6 10:42
鉄砲、スコープが高価そう
猟師さんも一休み
休んでいても双眼鏡で熊を探します
2015年05月06日 10:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/6 10:43
猟師さんも一休み
休んでいても双眼鏡で熊を探します
ゼンマイ
2015年05月06日 10:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/6 10:46
ゼンマイ
珍しくないカモシカがいた
2015年05月06日 10:54撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/6 10:54
珍しくないカモシカがいた
沢から流れ積もった雪
2015年05月06日 11:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 11:22
沢から流れ積もった雪
ボックスカルパートが見えました
2015年05月06日 11:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/6 11:31
ボックスカルパートが見えました
雪渓を上方に登ります
2015年05月06日 11:37撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 11:37
雪渓を上方に登ります
上方の際を歩く
2015年05月06日 11:40撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 11:40
上方の際を歩く
滑落はイヤ
2015年05月06日 11:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 11:42
滑落はイヤ
踏み抜きもイヤ
2015年05月06日 11:48撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 11:48
踏み抜きもイヤ
魚止めの滝
2015年05月06日 11:51撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/6 11:51
魚止めの滝
四つん這いでくぐろうと思いましたが
雨だれがすごいので止めました
2015年05月06日 11:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 11:58
四つん這いでくぐろうと思いましたが
雨だれがすごいので止めました
緑がまぶしい
2015年05月06日 12:12撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/6 12:12
緑がまぶしい
公園まで帰ってきました
2015年05月06日 12:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 12:25
公園まで帰ってきました
名前忘れた
2015年05月06日 12:35撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 12:35
名前忘れた
コゴミ
2015年05月06日 12:35撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 12:35
コゴミ
カタクリ
2015年05月06日 12:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 12:38
カタクリ
2015年05月06日 12:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/6 12:41
やっと帰りました
2015年05月06日 13:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/6 13:03
やっと帰りました
撮影機器:

装備

個人装備
六本爪アイゼン ストック

感想

昨年の夏に道なき道を藪漕ぎしながらデトノアイソメまで至る過程よりも、雪の上を歩くことの方が何倍も楽で眺めも良い。
昨年の夏の行程はこちら
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-497517.html

猟師の方から教えてもらったけれど、4月下旬くらいのほうが雪があって歩きやすいとのこと。来年は4月に雪渓を歩いてみたいところです。

危険な箇所は森林公園から十二平登山口の間、中途半端に雪が消えて道をふさぐ堆積した雪。滑落、踏み抜きによる事故が一番怖いです。
携帯は公園までしか使えないし、できるだけ単独行は控えたいコース。
そこをすぎれば十分な積雪量で雪渓を縦横に歩き放題です。

この時期はすでに雪崩の心配も全くないし、熊との遭遇もそう恐れるものではありません。
だいたい熊に襲われるのは曲がり道とか藪からの出会い頭。
この積雪時の渓谷は遙か彼方まで見通せるから熊がいても早期に発見できます。
爆竹の用意をしておけば万全ですね。

猟師の方の話によると昔はデトノアイソメまで一週間くらい泊まりがけでゼンマイ採りに来る人がいたそうな。雪の消えたところから伸びるゼンマイを摘んでは茹でて乾燥するとずいぶんな収穫になったらしい。
私も山菜採りに命をかけかけることもあるけれどもこの山奥まで来る昔の人は偉い!!
本当は今日は天気もいいし、山ウドを採りに行きたかったのだけれども一大決心をして今回の雪渓散歩となりました。

この時期に人里からそんなに離れていないのに雪渓を満喫できるところはそうそうありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら