ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 632743
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

蓮華岳

2015年05月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
いちげI&K その他1人
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
1,401m
下り
1,401m

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
0:44
合計
9:00
5:37
63
6:40
6:40
157
9:17
9:17
96
10:53
11:37
65
12:42
12:42
115
14:37
針ノ木峠からはほとんど夏道が出ていました。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5時到着時点で市営無料駐車場は5割程度でした。帰りは2時半頃でほぼ満車でした。
コース状況/
危険箇所等
針ノ木峠直下は雪の急坂です。蓮華岳への道は、針ノ木峠から急な坂道の部分は夏道が出ていました。
扇沢の針ノ木岳登山口です。今日は針ノ木峠から蓮華岳の往復です。登山計画書提出ポストあります。
2015年05月06日 05:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 5:37
扇沢の針ノ木岳登山口です。今日は針ノ木峠から蓮華岳の往復です。登山計画書提出ポストあります。
すぐに雪が凍っていたのでアイゼンを着けました。
2015年05月06日 05:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 5:45
すぐに雪が凍っていたのでアイゼンを着けました。
少し歩くと針ノ木雪渓に出ます。正面には針ノ木岳が見えてきます。
2015年05月06日 06:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 6:28
少し歩くと針ノ木雪渓に出ます。正面には針ノ木岳が見えてきます。
右側に大沢小屋が見えます。
2015年05月06日 06:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 6:34
右側に大沢小屋が見えます。
針ノ木岳の山頂部分のズームアップです。右側の奥に山頂部分が見えます。山頂を下ったところに雪の急斜面があります。昨年後ろ向きで下りました。中央の小さな黒い岩の脇を通って下りましたが、ここもかなり急です。後ろ向きで下りました。
2015年05月06日 06:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 6:42
針ノ木岳の山頂部分のズームアップです。右側の奥に山頂部分が見えます。山頂を下ったところに雪の急斜面があります。昨年後ろ向きで下りました。中央の小さな黒い岩の脇を通って下りましたが、ここもかなり急です。後ろ向きで下りました。
先行するBCの人たちです。
2015年05月06日 06:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 6:43
先行するBCの人たちです。
針ノ木沢の一番細い部分の のど の部分です。
2015年05月06日 07:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 7:31
針ノ木沢の一番細い部分の のど の部分です。
振り返ると爺ヶ岳です。かなり急坂になってきました。
2015年05月06日 07:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/6 7:52
振り返ると爺ヶ岳です。かなり急坂になってきました。
こんな雪の造形がありました。一生懸命に登っているとホッとします。
2015年05月06日 08:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/6 8:02
こんな雪の造形がありました。一生懸命に登っているとホッとします。
マヤクボ沢と針ノ木峠への分岐です。昨年はマヤクボ沢方面に向かう人が多かったのですが、今年はあまりいませんでした。登りに備えてBCの方が準備をしています。
2015年05月06日 08:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 8:17
マヤクボ沢と針ノ木峠への分岐です。昨年はマヤクボ沢方面に向かう人が多かったのですが、今年はあまりいませんでした。登りに備えてBCの方が準備をしています。
これから急ですので、我々もピッケルに持ち替えて針ノ木峠を目指します。
2015年05月06日 08:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 8:25
これから急ですので、我々もピッケルに持ち替えて針ノ木峠を目指します。
針ノ木峠最後の急登です。
2015年05月06日 09:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/6 9:09
針ノ木峠最後の急登です。
峠に着いて鹿島槍ヶ岳方面を眺めます。
2015年05月06日 09:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/6 9:22
峠に着いて鹿島槍ヶ岳方面を眺めます。
峠からの槍ヶ岳、穂高岳方面です。
2015年05月06日 09:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/6 9:43
峠からの槍ヶ岳、穂高岳方面です。
蓮華岳に向かいます。最初は急の雪道です。
2015年05月06日 09:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 9:25
蓮華岳に向かいます。最初は急の雪道です。
右側には夏道が出ています。
2015年05月06日 09:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 9:49
右側には夏道が出ています。
待望の剣岳が見えました。
2015年05月06日 09:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/6 9:57
待望の剣岳が見えました。
槍ヶ岳、穂高岳方面です。
2015年05月06日 10:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/6 10:10
槍ヶ岳、穂高岳方面です。
正面には針ノ木岳、マヤクボ沢です。針ノ木岳登山の夏道は左側の尾根についています。途中トラバースがあり怖かったです。
2015年05月06日 10:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 10:06
正面には針ノ木岳、マヤクボ沢です。針ノ木岳登山の夏道は左側の尾根についています。途中トラバースがあり怖かったです。
いよいよ蓮華岳山頂が見えてきました。
2015年05月06日 10:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 10:23
いよいよ蓮華岳山頂が見えてきました。
途中左側から沢を登ってきた若い可愛いヘルメットを被った女性です。興奮していました。針ノ木沢と間違って登ってしまったということです。落石やらで大変だったらしいです。(アップ了解ズミ)
2015年05月06日 10:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
5/6 10:35
途中左側から沢を登ってきた若い可愛いヘルメットを被った女性です。興奮していました。針ノ木沢と間違って登ってしまったということです。落石やらで大変だったらしいです。(アップ了解ズミ)
この稜線に出てきました。それにしてもすごいところを登ってきたものです。これから峠に下り針ノ木岳に登ると言っていました。無事に登れたかな?帰りにこの沢をながめていたらBCの方が滑り降りていました。
2015年05月06日 10:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 10:39
この稜線に出てきました。それにしてもすごいところを登ってきたものです。これから峠に下り針ノ木岳に登ると言っていました。無事に登れたかな?帰りにこの沢をながめていたらBCの方が滑り降りていました。
我々は山頂に無事着きました。
2015年05月06日 10:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/6 10:55
我々は山頂に無事着きました。
山頂での至福の一時です。剣に乾杯!!!
2015年05月06日 10:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/6 10:59
山頂での至福の一時です。剣に乾杯!!!
槍、穂高に乾杯!!!
2015年05月06日 11:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 11:00
槍、穂高に乾杯!!!
蓮華岳山頂からの剣、立山方面です。
2015年05月06日 11:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/6 11:01
蓮華岳山頂からの剣、立山方面です。
槍、穂高方面です。
2015年05月06日 11:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 11:02
槍、穂高方面です。
山頂より安曇野を見下ろしています。
2015年05月06日 11:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 11:03
山頂より安曇野を見下ろしています。
山頂祠で登山の安全祈願です。
2015年05月06日 11:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/6 11:31
山頂祠で登山の安全祈願です。
山頂での気持ちの良い休憩も終わり下ります。正面の沢をBCの方が滑り降りています。
2015年05月06日 11:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 11:33
山頂での気持ちの良い休憩も終わり下ります。正面の沢をBCの方が滑り降りています。
蓮華岳の山頂部分は細長いです。気持ちよく歩けます。
2015年05月06日 11:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 11:37
蓮華岳の山頂部分は細長いです。気持ちよく歩けます。
下に針ノ木小屋が見えます。急です。
2015年05月06日 12:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 12:23
下に針ノ木小屋が見えます。急です。
針ノ木峠からの下りです。急ですので最初は慎重に。
2015年05月06日 12:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/6 12:43
針ノ木峠からの下りです。急ですので最初は慎重に。
少し慣れてきました。
2015年05月06日 12:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:57
少し慣れてきました。
下ります。
2015年05月06日 13:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:00
下ります。
どんどん下れるようになりました。
2015年05月06日 13:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:16
どんどん下れるようになりました。
もう登山口です。下りは早いです。
2015年05月06日 14:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 14:37
もう登山口です。下りは早いです。
駐車場はまだ満杯でした。疲れましたが美しい景色が忘れられません。
2015年05月06日 14:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 14:41
駐車場はまだ満杯でした。疲れましたが美しい景色が忘れられません。

感想

昨年GWに針ノ木岳に登った時に正面に見えた山が蓮華岳でした。今年はぜひ登ろうと考えていました。天気も快晴絶好の登山日和でした。針ノ木岳からの下りで後ろ向きに下りたことを思い出しながら覚悟をして登りましたが、急な所はほとんど夏道が出ていました。この山で今年の春山雪山も終わりかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人

コメント

お疲れさまでした。
ichigeさん、こんにちは。蓮華岳レポート拝見させて頂きました。一日中晴天で素晴らしい山行でしたね。実は私は前日(5/5)に針ノ木に登りました。ですから途中までの景色は一緒ですね。針ノ木山頂から蓮華岳を眺めながらこちらも登りたいと思っていましたが、レポートを拝見し様子が解って良かったです。私もいつか挑戦します。針ノ木から小屋までのルートの写真もアップしていますので宜しかったら覗いてみて下さい。
2015/5/7 18:23
Re: お疲れさまでした。
コメント有難うございました。行った人でなければ、マヤクボ沢と針の木峠の急斜面は分かりませんよね。蓮華岳の登りは、急な斜面は、夏道が大分出ていました。針の木岳よりやさしかったです。これかもレコ楽しみにしてます。
2015/5/7 21:08
蓮華手前で会った者です。(^^)
写真UPしてくれてありがとうございます。
あれから無事に針ノ木登頂、そして本来の針ノ木雪渓から下ってくることが出来ました。間違って登ってきた沢はとんでも無い恐怖でした。
登りはしんどかったですが、この尾根歩きは最高ですね。お天気も良く360度素晴らしい景色に感動しました。
また、どこかでお会いするかな?
これからも良い山lifeを♪(^▽^)/
2015/5/8 19:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
針ノ木岳(残雪期・マヤクボ沢経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら