ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 637303
全員に公開
ハイキング
屋久島

屋久島 白谷雲水峡から宮之浦岳ピストン

2015年05月04日(月) 〜 2015年05月05日(火)
 - 拍手
yunyuyunyun その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
16:09
距離
32.2km
登り
2,647m
下り
2,609m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:24
休憩
1:30
合計
6:54
5:31
5
スタート地点
5:36
5:36
4
5:40
5:40
78
6:58
6:59
22
7:21
7:51
35
8:26
8:26
79
9:45
9:49
20
10:09
10:11
78
11:29
11:42
2
11:44
12:24
1
12:25
宿泊地
2日目
山行
7:52
休憩
1:25
合計
9:17
6:09
40
宿泊地
6:49
6:53
37
7:30
7:30
21
7:51
7:52
21
8:13
8:13
12
8:25
8:44
12
8:56
8:56
25
9:21
9:23
18
9:41
9:42
28
10:10
10:13
37
10:50
11:25
5
11:30
11:31
51
12:22
12:29
13
12:42
12:45
50
13:35
13:36
38
14:14
14:17
21
14:38
14:39
19
14:58
14:59
4
15:03
15:05
9
15:14
15:15
11
15:26
ゴール地点
天候 一日目 晴れのち雨 二日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
新横浜〜鹿児島中央 新幹線
鹿児島中央〜鹿児島本港南埠頭 徒歩
鹿児島本港〜宮之浦 トッピー・ロケット
宮之浦港〜海楽園キャンプ場 徒歩
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
その他周辺情報 【前泊地】海楽園キャンプ場 テント場使用料(800円)
トイレ、炊事場、コインシャワー、共用コンセント、共用冷蔵庫 あり
【後泊地】海楽園キャンプ場
【日帰り入浴】田代別館 〜23時まで(500円)
付近に居酒屋、スーパー多数あり
前泊地の海楽園キャンプ場。最高に居心地がいいですオススメ。
2015年05月03日 16:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/3 16:58
前泊地の海楽園キャンプ場。最高に居心地がいいですオススメ。
朝5:30 バスで白谷雲水峡へ。普段ならキャンプ場から全歩きするとこなんですがGWで完全な観光気分なので極力文明の力に頼ります。
2015年05月04日 05:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 5:35
朝5:30 バスで白谷雲水峡へ。普段ならキャンプ場から全歩きするとこなんですがGWで完全な観光気分なので極力文明の力に頼ります。
歩き始めからジメジメジトジトしててこれが屋久島か、なんて不快なんだ・・・
2015年05月04日 05:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 5:51
歩き始めからジメジメジトジトしててこれが屋久島か、なんて不快なんだ・・・
さっそく巨大な杉が。これが屋久島か・・・
2015年05月04日 05:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 5:54
さっそく巨大な杉が。これが屋久島か・・・
杉がいちいちダイナミックですね、凄い。
2015年05月04日 05:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 5:56
杉がいちいちダイナミックですね、凄い。
はい杉飽きた
2015年05月04日 05:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/4 5:58
はい杉飽きた
完全に飽きた
2015年05月04日 06:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 6:14
完全に飽きた
もういいっス
2015年05月04日 06:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 6:14
もういいっス
というわけでこのジメジメとした森の中をひたすら歩くわけですよ。
2015年05月04日 06:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 6:29
というわけでこのジメジメとした森の中をひたすら歩くわけですよ。
苔だらけの森。仙丈ヶ岳の地蔵尾根を思い出しました。
2015年05月04日 06:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 6:51
苔だらけの森。仙丈ヶ岳の地蔵尾根を思い出しました。
白谷小屋スルー。午後から雨っぽいんで先を急ぎます。
2015年05月04日 07:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 7:00
白谷小屋スルー。午後から雨っぽいんで先を急ぎます。
木がとにかくデカイ。
2015年05月04日 07:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 7:02
木がとにかくデカイ。
ネーミングセンスが光ります
2015年05月04日 07:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 7:22
ネーミングセンスが光ります
辻峠。ここから太鼓岩まで行ったんですがソニータイマーによって撮ったはずの写真がなくなってました。許せませんね。
2015年05月04日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 7:24
辻峠。ここから太鼓岩まで行ったんですがソニータイマーによって撮ったはずの写真がなくなってました。許せませんね。
女神杉。デカイ杉には基本的に名前がついてました。暇だったので名前がない杉には勝手に名前つけながら歩きました。
2015年05月04日 07:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 7:47
女神杉。デカイ杉には基本的に名前がついてました。暇だったので名前がない杉には勝手に名前つけながら歩きました。
線路跡の道に出ました。ここからかなり退屈。
2015年05月04日 08:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 8:30
線路跡の道に出ました。ここからかなり退屈。
ひたすら平坦な線路跡をひたすら歩きます。一時間くらいかな?
2015年05月04日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 9:08
ひたすら平坦な線路跡をひたすら歩きます。一時間くらいかな?
命名、膝関節杉
2015年05月04日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 9:35
命名、膝関節杉
線路跡が終わったら急登。
2015年05月04日 10:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 10:42
線路跡が終わったら急登。
ここまできたら縄文杉までもうすぐ。
2015年05月04日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 10:58
ここまできたら縄文杉までもうすぐ。
夫婦杉。
2015年05月04日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 11:08
夫婦杉。
縄文杉到着。GWとあってものすごい人混みの隙間からなんとか撮った奇跡の一枚です。
2015年05月04日 11:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/4 11:31
縄文杉到着。GWとあってものすごい人混みの隙間からなんとか撮った奇跡の一枚です。
五分くらいで高塚小屋。最近建てなおされたらしくめちゃめちゃキレイです。到着と同時に雨降ってきました、グットタイミング。
2015年05月04日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 11:48
五分くらいで高塚小屋。最近建てなおされたらしくめちゃめちゃキレイです。到着と同時に雨降ってきました、グットタイミング。
誰かに餌付けされたのか、人を全く恐れないで頭突きをしてくる小屋周辺のヤクシカ。
2015年05月04日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/4 12:04
誰かに餌付けされたのか、人を全く恐れないで頭突きをしてくる小屋周辺のヤクシカ。
三階建てで収容人数は各階に5人ずつ15人くらいですかね、今日はここまで。三階の一番奥に陣取ってまだ昼なのにゴロゴロ寝たり起きたりして過ごします。おやすみなさい。
2015年05月04日 12:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 12:13
三階建てで収容人数は各階に5人ずつ15人くらいですかね、今日はここまで。三階の一番奥に陣取ってまだ昼なのにゴロゴロ寝たり起きたりして過ごします。おやすみなさい。
二日目。今日はまず小屋にすべてを置いて空身で山頂をピストンします。ピストンといっても往復で約10kmあるので水を鬼のように飲み溜めします。
2015年05月05日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 10:56
二日目。今日はまず小屋にすべてを置いて空身で山頂をピストンします。ピストンといっても往復で約10kmあるので水を鬼のように飲み溜めします。
前日30kg近く担いでたので空身になるとチーターになったような気分です
2015年05月05日 06:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/5 6:17
前日30kg近く担いでたので空身になるとチーターになったような気分です
一瞬で新高塚小屋。前日雨が降ってなかったらここまで来る予定でしたが高塚小屋に比べてはるかに汚かったので本当にここにしなくてよかった
2015年05月05日 06:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/5 6:50
一瞬で新高塚小屋。前日雨が降ってなかったらここまで来る予定でしたが高塚小屋に比べてはるかに汚かったので本当にここにしなくてよかった
宮之浦岳3.5km
2015年05月05日 06:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 6:51
宮之浦岳3.5km
第一展望台。
2015年05月05日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 7:10
第一展望台。
ふぉーーー!!!!
2015年05月05日 07:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/5 7:11
ふぉーーー!!!!
ずっとよく整備された登山道で全体的に昨日より歩きやすい
2015年05月05日 07:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 7:20
ずっとよく整備された登山道で全体的に昨日より歩きやすい
第二展望台。
2015年05月05日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 7:25
第二展望台。
ふぉーーってさっきと景色がほとんど一緒じゃねぇか!ボケ!
2015年05月05日 07:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/5 7:26
ふぉーーってさっきと景色がほとんど一緒じゃねぇか!ボケ!
水平線と山が同時に見えるの最高じゃないですか?
2015年05月05日 07:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/5 7:30
水平線と山が同時に見えるの最高じゃないですか?
屋久島ってこんなに晴れるんだってくらい快晴。
2015年05月05日 07:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/5 7:52
屋久島ってこんなに晴れるんだってくらい快晴。
天気図見る限り5月5日午前の晴れは確実だったので、ちょっと無理してそこを山頂付近に設定する行程を組んだんですが大正解でした。
2015年05月05日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 7:53
天気図見る限り5月5日午前の晴れは確実だったので、ちょっと無理してそこを山頂付近に設定する行程を組んだんですが大正解でした。
1cm歩くたびにシカにエンカウントします。
2015年05月05日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/5 7:53
1cm歩くたびにシカにエンカウントします。
原生林。
2015年05月05日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 7:53
原生林。
でっかい岩(とシカ)
2015年05月05日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/5 7:54
でっかい岩(とシカ)
シカに先導されながら山頂へ
2015年05月05日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 7:54
シカに先導されながら山頂へ
こっち見んな
2015年05月05日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
5/5 7:55
こっち見んな
宮之浦岳。このアングルが一番かっこいいかな
2015年05月05日 07:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
5/5 7:57
宮之浦岳。このアングルが一番かっこいいかな
一番上まで岩場的なの一切なし
2015年05月05日 08:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 8:19
一番上まで岩場的なの一切なし
到着!
2015年05月05日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 8:34
到着!
ひたすら山に登ってきたのに360度海が見えるのが不思議な光景ですね
2015年05月05日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/5 8:39
ひたすら山に登ってきたのに360度海が見えるのが不思議な光景ですね
もう最高しか言うことがない。
2015年05月05日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 8:39
もう最高しか言うことがない。
ザックを回収して今日中に白谷雲水峡まで降りるのでそんなにゆっくりしてもいられないのが悲しい。
2015年05月05日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 9:42
ザックを回収して今日中に白谷雲水峡まで降りるのでそんなにゆっくりしてもいられないのが悲しい。
猿もいました。猿怖いですよね、人間のおっさんに似てて。
2015年05月05日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/5 10:07
猿もいました。猿怖いですよね、人間のおっさんに似てて。
高塚小屋まで戻って来ました。縄文杉付近が12時頃にめちゃくちゃ混むので渋滞に巻き込まれる前に荷物をまとめてさっさと降ります。
2015年05月05日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 10:53
高塚小屋まで戻って来ました。縄文杉付近が12時頃にめちゃくちゃ混むので渋滞に巻き込まれる前に荷物をまとめてさっさと降ります。
行きに人多すぎて撮影できなかった杉たちを撮影しながら降ります。
2015年05月05日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 12:00
行きに人多すぎて撮影できなかった杉たちを撮影しながら降ります。
下から見上げるとハートに見えるとかなんとかって場所なんですけど、正直ふーんって感じですよね。
2015年05月05日 12:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/5 12:29
下から見上げるとハートに見えるとかなんとかって場所なんですけど、正直ふーんって感じですよね。
行きも思ったんですが、この森歩き正直めちゃくちゃつまんないですね。山頂を目指さずに縄文杉で引き返す人たち、ちゃんと楽しめたのかな・・・屋久島のこと嫌いにならないのかな・・・
2015年05月05日 12:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 12:41
行きも思ったんですが、この森歩き正直めちゃくちゃつまんないですね。山頂を目指さずに縄文杉で引き返す人たち、ちゃんと楽しめたのかな・・・屋久島のこと嫌いにならないのかな・・・
とにかくうんざりするほど水が豊富なルートです
2015年05月05日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 12:47
とにかくうんざりするほど水が豊富なルートです
まだ13:30なので時間も余裕です、単独で日帰り装備で来れば余裕で日帰りできたなと。まあいいや今回は観光だし。
2015年05月05日 13:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 13:29
まだ13:30なので時間も余裕です、単独で日帰り装備で来れば余裕で日帰りできたなと。まあいいや今回は観光だし。
楠川分れ。ほとんどの人が荒川登山口に降ります。別に僕らもそっちでも良かったんですが何となくピストンにしたかったので白谷雲水峡に向かいます。
2015年05月05日 13:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 13:38
楠川分れ。ほとんどの人が荒川登山口に降ります。別に僕らもそっちでも良かったんですが何となくピストンにしたかったので白谷雲水峡に向かいます。
これでもう見納めかと思うと見飽きたはずの杉群も新鮮に見えてはきませんね完全に見飽きました。
2015年05月05日 14:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 14:09
これでもう見納めかと思うと見飽きたはずの杉群も新鮮に見えてはきませんね完全に見飽きました。
楠川分れからずっと登りで最後の最後にこれは結構つらい
2015年05月05日 14:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 14:11
楠川分れからずっと登りで最後の最後にこれは結構つらい
杉あきた
2015年05月05日 14:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 14:26
杉あきた
くぐり杉。飽きたっつってんだろ
2015年05月05日 14:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 14:44
くぐり杉。飽きたっつってんだろ
行きとはちょっとだけ違うルートで帰ったけど大差なかったです
2015年05月05日 14:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 14:47
行きとはちょっとだけ違うルートで帰ったけど大差なかったです
苔が綺麗。
2015年05月05日 14:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 14:53
苔が綺麗。
白谷雲水峡まで戻ってきました。お疲れ様でした!
2015年05月05日 15:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/5 15:25
白谷雲水峡まで戻ってきました。お疲れ様でした!

装備

備考 携帯トイレ 浄水器があると快適

感想

正直初日は縄文杉目指してジメジメした森ひたすらトレッキングするだけでなんにも楽しくなかったけど二日目の登山パートは最高ですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1974人

コメント

おかえりなさい!
yunyuyunyunさんおひさしぶりです!屋久島行かれたのですね!
なんと移動が新幹線というところが一番スゴかったんじゃないでしょうか・・・腰、砕けません?これ。

さすがに腰砕いてまで鹿児島まで行ってしてしまうと日帰りはイヤですね。
30kgってことは、旅行中の荷物みんな担いで行ったんですよね?気合がスゴくて思わず笑っちゃいました。

ある意味アクセスも含めると最難関の100名山攻略おつかれさまでした!
2015/5/12 18:53
お久しぶりです!
忘れられてなくてよかったです。
ここ最近ずっとトレランとハイカーの中間くらいの名も無きアウトドア糞野郎としてぬるーく山と接してきたので、久しぶりにちゃんとした縦走登山したら完全に腰壊れましたね、いま集中治療室からこのコメントを書いてます。
2015/5/14 12:41
Re: お久しぶりです!
忘れてるわけないですよ変態コースマスター!

それじゃあ集中治療室出てきたらまたビッキビキの変態紀行タノシミにしてます!!
2015/5/14 19:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳 荒川登山口からのピストンルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら