記録ID: 638121
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
モデル登山部第四弾!若葉の景信山〜高尾山
2015年05月13日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 730m
- 下り
- 545m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
台風接近でお天気や道の状態など不安もありましたが、台風一過を期待して決行しました。
当初のメンバーに超初心者がいたので高尾山だけの計画でしたが、急遽キャンセルになってしまったので予定を変更して景信山経由にしてみました。
小仏バス停からしばらく舗装路を進み、ヘアピンカーブを登ると登山口があります。
ここの道、今日は誰も通ってないみたい。
蜘蛛の巣に引っ掛かること10数回(^_^;)
台風のあと、気温も高く、木々にもまだ水滴が残っておりムシムシしていました。
しかし地面は泥濘もなくちょうどいいかんじ♪
汚れた空気を台風が洗い流したように、青空と新緑がとても綺麗。
2人くらいしかいない景信山山頂。
富士山もバッチリ見えて爽快感があります。
景信茶屋でおやつ兼早めの昼食?
少しゆっくりしすぎてしまいました。
城山に来ると人の数が増えてきます。
一丁平の雰囲気が良かったのでお弁当持ってここで休憩してもよかったかも。
高尾山山頂から先は4号路を選択。
イヌブナの森。
つり橋。
ゆるっと森林歩きができて良い道でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1035人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する