ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6401028
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山(ツツジオの氷瀑を見た後は嬉しい出逢いが続きます)

2024年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:48
距離
9.6km
登り
841m
下り
847m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
3:48
合計
7:42
7:11
10
7:21
7:21
10
7:31
7:31
4
7:35
7:37
24
8:01
8:12
5
8:17
8:32
11
8:43
8:43
3
8:46
8:47
18
9:05
9:06
11
9:17
9:19
2
9:21
10:38
1
10:39
10:42
2
10:44
10:44
9
10:53
11:13
12
11:25
11:26
9
11:35
11:41
5
11:46
11:46
3
11:49
11:53
7
12:00
12:52
0
12:52
12:58
1
12:59
13:00
17
13:17
13:31
6
13:37
13:37
10
13:47
13:48
10
13:58
13:58
5
14:03
14:06
23
14:29
14:34
3
14:37
14:37
8
14:45
14:48
5
14:53
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さわやかトイレ前の駐車場利用(600円)
今週末は信州は好天予報でしたが名神の大雪通行止めで遠征はまたまた中止・・😰
なので今が見頃の金剛山の氷瀑見物に変更しました。😅
2024年01月27日 06:53撮影
4
1/27 6:53
今週末は信州は好天予報でしたが名神の大雪通行止めで遠征はまたまた中止・・😰
なので今が見頃の金剛山の氷瀑見物に変更しました。😅
ツツジオ谷に入ったところの斜めの所・・ちょっと残っている氷に足が乗りかけて危なかった。下を歩く方が安全です😱
2024年01月27日 07:22撮影
5
1/27 7:22
ツツジオ谷に入ったところの斜めの所・・ちょっと残っている氷に足が乗りかけて危なかった。下を歩く方が安全です😱
腰折滝の高巻道のところの難所!
積雪、凍結があると怖い所です・・今日は大丈夫でした!!
2024年01月27日 07:31撮影
5
1/27 7:31
腰折滝の高巻道のところの難所!
積雪、凍結があると怖い所です・・今日は大丈夫でした!!
ボヨヨン橋を渡ってツツジオ谷へ!
2024年01月27日 07:35撮影
2
1/27 7:35
ボヨヨン橋を渡ってツツジオ谷へ!
ツツジオ谷のあやとりゾーン
2024年01月27日 07:39撮影
2
1/27 7:39
ツツジオ谷のあやとりゾーン
おにぎり岩まで来ました。
この先に例年では凍った滑滝状のところがあるのでここで早めのチェーンアイゼン装着!
2024年01月27日 07:56撮影
6
1/27 7:56
おにぎり岩まで来ました。
この先に例年では凍った滑滝状のところがあるのでここで早めのチェーンアイゼン装着!
あれ・・こんなところに水場があったっけ・・?
2024年01月27日 07:59撮影
3
1/27 7:59
あれ・・こんなところに水場があったっけ・・?
出て来ました凍結滑滝ゾーン!
2024年01月27日 08:00撮影
3
1/27 8:00
出て来ました凍結滑滝ゾーン!
氷の造形
2024年01月27日 08:00撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
1/27 8:00
氷の造形
ここが・・凍った滑滝状のところ!
出来るだけ凍ってない所を選んで登ります
2024年01月27日 08:01撮影
6
1/27 8:01
ここが・・凍った滑滝状のところ!
出来るだけ凍ってない所を選んで登ります
一ノ滝に来ました!
解け始めているかなと思いましたが・・まだまだ頑張って残っています
2024年01月27日 08:03撮影
7
1/27 8:03
一ノ滝に来ました!
解け始めているかなと思いましたが・・まだまだ頑張って残っています
この氷のカーテンがエエですね!
2024年01月27日 08:03撮影
9
1/27 8:03
この氷のカーテンがエエですね!
シャンデリア
2024年01月27日 08:04撮影
13
1/27 8:04
シャンデリア
自然の芸術
2024年01月27日 08:04撮影
6
1/27 8:04
自然の芸術
ツブツブ
2024年01月27日 08:06撮影
7
1/27 8:06
ツブツブ
一ノ滝の高巻道を越えて暫く進むと・・次の二ノ滝が見えてきましたよ〜!
2024年01月27日 08:15撮影
9
1/27 8:15
一ノ滝の高巻道を越えて暫く進むと・・次の二ノ滝が見えてきましたよ〜!
こちらも持ちこたえてくれてます
2024年01月27日 08:16撮影
16
1/27 8:16
こちらも持ちこたえてくれてます
右から・・
2024年01月27日 08:18撮影
12
1/27 8:18
右から・・
ここにも・・つぶつぶ!
2024年01月27日 08:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
1/27 8:19
ここにも・・つぶつぶ!
二ノ滝も堪能したので左の急登の高巻道に取り付きますが・・あちゃ〜チェーンスパイクの鎖が左右とも切れてる〜😱
しかも今日は応急セットを忘れて来ていてドジリました。
12本爪は歩荷で担いでますが、ここでは使いたくないのでそのままで行きます
2024年01月27日 08:21撮影
6
1/27 8:21
二ノ滝も堪能したので左の急登の高巻道に取り付きますが・・あちゃ〜チェーンスパイクの鎖が左右とも切れてる〜😱
しかも今日は応急セットを忘れて来ていてドジリました。
12本爪は歩荷で担いでますが、ここでは使いたくないのでそのままで行きます
高巻き道から滝を俯瞰
登山者も小さく見えます
2024年01月27日 08:24撮影
6
1/27 8:24
高巻き道から滝を俯瞰
登山者も小さく見えます
今日も源流コースへ!
ほとんどの方が源流コースへ進み、もうメジャールートです!
昔の超バリコースの時代にドキドキして登ったのが懐かしい!
2024年01月27日 08:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
1/27 8:48
今日も源流コースへ!
ほとんどの方が源流コースへ進み、もうメジャールートです!
昔の超バリコースの時代にドキドキして登ったのが懐かしい!
周りは着雪した木々が増えてきて気分は最高です!
2024年01月27日 08:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
1/27 8:59
周りは着雪した木々が増えてきて気分は最高です!
ゴジラの雪だるま
2024年01月27日 09:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9
1/27 9:05
ゴジラの雪だるま
ラスボスのところも年々歩き易くなってきますね!
2024年01月27日 09:06撮影
4
1/27 9:06
ラスボスのところも年々歩き易くなってきますね!
千早本道の橋の所に来たらツツジオ谷のゴール!
2024年01月27日 09:13撮影
7
1/27 9:13
千早本道の橋の所に来たらツツジオ谷のゴール!
この辺りの針針霧氷は・・
2024年01月27日 09:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
1/27 9:13
この辺りの針針霧氷は・・
メチャ綺麗
2024年01月27日 09:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9
1/27 9:14
メチャ綺麗
9時20分のライブカメラに写り込み
このあとannyonさんが目の前を通過!
あぁ〜と4年振り?の再会🤩
暫く晴れ待ちしながらの話は尽きません
2024年01月27日 09:20撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
15
1/27 9:20
9時20分のライブカメラに写り込み
このあとannyonさんが目の前を通過!
あぁ〜と4年振り?の再会🤩
暫く晴れ待ちしながらの話は尽きません
少しガスが晴れて青崩方面の霧氷が綺麗です
2024年01月27日 09:38撮影
10
1/27 9:38
少しガスが晴れて青崩方面の霧氷が綺麗です
屋根のあるベンチがタイミング良く空いたのでannyonさんとの談笑が続きましたが、なかなか晴れないので諦めて下山されました。
またお会いしましょうね!
2024年01月27日 09:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
1/27 9:56
屋根のあるベンチがタイミング良く空いたのでannyonさんとの談笑が続きましたが、なかなか晴れないので諦めて下山されました。
またお会いしましょうね!
私は引き続き晴れるのを待ってゆっくり食事を続けます
2024年01月27日 10:03撮影
6
1/27 10:03
私は引き続き晴れるのを待ってゆっくり食事を続けます
遅ればせながら雪像鑑賞!
これはウルトラマンに出ていた「ダダ」
作者はかなりマニアックですね〜!
2024年01月27日 10:27撮影
7
1/27 10:27
遅ればせながら雪像鑑賞!
これはウルトラマンに出ていた「ダダ」
作者はかなりマニアックですね〜!
ドラエモン
2024年01月27日 10:28撮影
7
1/27 10:28
ドラエモン
一瞬ガスが晴れてので急いで写真
青崩の尾根の霧氷が綺麗です!
2024年01月27日 10:28撮影
7
1/27 10:28
一瞬ガスが晴れてので急いで写真
青崩の尾根の霧氷が綺麗です!
10時30分のライブにも写り込み。
2024年01月27日 10:30撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
10
1/27 10:30
10時30分のライブにも写り込み。
モノクロ写真を見ているよう
2024年01月27日 10:34撮影
6
1/27 10:34
モノクロ写真を見ているよう
雪像巡り再開・・オバQ
2024年01月27日 10:36撮影
7
1/27 10:36
雪像巡り再開・・オバQ
パンダ?
2024年01月27日 10:37撮影
6
1/27 10:37
パンダ?
なかなか成長しないカマクラ
今日はチェーンスパの不良なのでちはや園地の周回は諦めて文殊尾根の霧氷だけは見に行きます
2024年01月27日 10:41撮影
7
1/27 10:41
なかなか成長しないカマクラ
今日はチェーンスパの不良なのでちはや園地の周回は諦めて文殊尾根の霧氷だけは見に行きます
気温は-2度
2024年01月27日 10:42撮影
4
1/27 10:42
気温は-2度
文殊尾根は・・おぉ〜霧氷はいっぱい育ってます。
2024年01月27日 10:55撮影
7
1/27 10:55
文殊尾根は・・おぉ〜霧氷はいっぱい育ってます。
霧氷が綺麗なので文殊尾根を少し下ります
2024年01月27日 10:55撮影
5
1/27 10:55
霧氷が綺麗なので文殊尾根を少し下ります
これで青空と日差しがあればなぁ〜〜
2024年01月27日 10:57撮影
6
1/27 10:57
これで青空と日差しがあればなぁ〜〜
続々と文殊尾根を登って来られ写真を撮りながら「こんにちは〜!」と挨拶続けていたら・・
2024年01月27日 10:57撮影
4
1/27 10:57
続々と文殊尾根を登って来られ写真を撮りながら「こんにちは〜!」と挨拶続けていたら・・
なんとkikilalaさんご夫妻にメチャ嬉しい出逢い!
一昨年のみたらい渓谷のバッタリ以来で、旦那さんが横に居るのに思わずハグしました〜😍
2024年01月27日 11:02撮影
7
1/27 11:02
なんとkikilalaさんご夫妻にメチャ嬉しい出逢い!
一昨年のみたらい渓谷のバッタリ以来で、旦那さんが横に居るのに思わずハグしました〜😍
ホンマにここの霧氷は「金剛山一!」やと思います
2024年01月27日 11:03撮影
8
1/27 11:03
ホンマにここの霧氷は「金剛山一!」やと思います
海老のシッポもそこそこ育ってます
2024年01月27日 11:10撮影
6
1/27 11:10
海老のシッポもそこそこ育ってます
程よいところまで下り、登り返して文殊さん!
お参りししときました!
2024年01月27日 11:12撮影
7
1/27 11:12
程よいところまで下り、登り返して文殊さん!
お参りししときました!
下の周回路から一の鳥居へ!
ここから参道を登り返します
2024年01月27日 11:25撮影
4
1/27 11:25
下の周回路から一の鳥居へ!
ここから参道を登り返します
大和葛城山にはもう雪が無いですね〜!!
2024年01月27日 11:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
1/27 11:30
大和葛城山にはもう雪が無いですね〜!!
鳥の餌場は手乗りを待つ人でいっぱいなので私は眺めるだけ!
2024年01月27日 11:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
1/27 11:32
鳥の餌場は手乗りを待つ人でいっぱいなので私は眺めるだけ!
葛木神社にお参り
瞬間ですが青空が出ました
2024年01月27日 11:38撮影
7
1/27 11:38
葛木神社にお参り
瞬間ですが青空が出ました
雪のある時の参道はホンマに素敵です
2024年01月27日 11:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
1/27 11:43
雪のある時の参道はホンマに素敵です
転法輪寺にもお参りして再び山頂広場に向かいます。
2024年01月27日 11:47撮影
5
1/27 11:47
転法輪寺にもお参りして再び山頂広場に向かいます。
売店裏に青空が出て霧氷が輝きます。
もう人がいっぱいですね〜!
2024年01月27日 11:50撮影
7
1/27 11:50
売店裏に青空が出て霧氷が輝きます。
もう人がいっぱいですね〜!
大阪市内方面もクリアーになってました
2024年01月27日 12:01撮影
4
1/27 12:01
大阪市内方面もクリアーになってました
kikilalaさんご夫婦がまだいるかな?と思いながらライブカメラを待っていると・・なんとゆりしな氏が登場🤩
2024年01月27日 12:00撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
11
1/27 12:00
kikilalaさんご夫婦がまだいるかな?と思いながらライブカメラを待っていると・・なんとゆりしな氏が登場🤩
一緒にkikilalaさんを探しましたが・・もういないようなので下の広場に移動して休憩します☕
2024年01月27日 12:10撮影
6
1/27 12:10
一緒にkikilalaさんを探しましたが・・もういないようなので下の広場に移動して休憩します☕
セルフで・・おっさん二人🤗
2024年01月27日 12:41撮影
16
1/27 12:41
セルフで・・おっさん二人🤗
休憩後、最後に12時50分のライブカメラにも写り込み!
人が多いですねぇ〜!
2024年01月27日 12:49撮影
6
1/27 12:49
休憩後、最後に12時50分のライブカメラにも写り込み!
人が多いですねぇ〜!
この後ゆりしな氏はちはや園地へ!私はチェーンスパも切れているので悪あがきせず無難な千早本道で下山します。
2024年01月27日 12:50撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
10
1/27 12:50
この後ゆりしな氏はちはや園地へ!私はチェーンスパも切れているので悪あがきせず無難な千早本道で下山します。
千早本道を8年振りに下ります!
本道の霧氷はこの時間でも落ちずに頑張ってます
2024年01月27日 13:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
1/27 13:03
千早本道を8年振りに下ります!
本道の霧氷はこの時間でも落ちずに頑張ってます
ホンマに綺麗です
2024年01月27日 13:06撮影
7
1/27 13:06
ホンマに綺麗です
下にはツツジオ谷を登って来る人が見えます
2024年01月27日 13:08撮影
5
1/27 13:08
下にはツツジオ谷を登って来る人が見えます
前を歩いていた少年がこれを見て「エグザイル坊主」と言っていて・・思わず吹き出してしまいました
2024年01月27日 13:15撮影
6
1/27 13:15
前を歩いていた少年がこれを見て「エグザイル坊主」と言っていて・・思わず吹き出してしまいました
瞬間陽が差し輝きますが・・シャッター間に合わず・・
2024年01月27日 13:21撮影
6
1/27 13:21
瞬間陽が差し輝きますが・・シャッター間に合わず・・
普段は階段「嫌々」ですが・・切れたチェーンスパなので安定の千早本道は安心です
2024年01月27日 13:25撮影
3
1/27 13:25
普段は階段「嫌々」ですが・・切れたチェーンスパなので安定の千早本道は安心です
ウルトラマンとバルタン星人
ホンマに千早本道は歩かないので8年振りの再会ですね〜!
2024年01月27日 14:02撮影
8
1/27 14:02
ウルトラマンとバルタン星人
ホンマに千早本道は歩かないので8年振りの再会ですね〜!
まだまだ淡々と続く階段!
これから登る人もそこそこいますね!
2024年01月27日 14:08撮影
2
1/27 14:08
まだまだ淡々と続く階段!
これから登る人もそこそこいますね!
楠木正儀の首塚
2024年01月27日 14:22撮影
4
1/27 14:22
楠木正儀の首塚
本堂を外れ千早城跡に登り返します。
スカイツリーの634mを意識しているのか・・ここ千早城本丸跡にも634mの看板があります
2024年01月27日 14:24撮影
5
1/27 14:24
本堂を外れ千早城跡に登り返します。
スカイツリーの634mを意識しているのか・・ここ千早城本丸跡にも634mの看板があります
千早神社にお参りします。
ここが楠木正成が築いた千早赤坂城の本丸跡です
2024年01月27日 14:31撮影
5
1/27 14:31
千早神社にお参りします。
ここが楠木正成が築いた千早赤坂城の本丸跡です
歩きにくい石段が長く続き、ちょっと足に来ましたがやっと車道に着地!
2024年01月27日 14:47撮影
5
1/27 14:47
歩きにくい石段が長く続き、ちょっと足に来ましたがやっと車道に着地!
金剛バスは「村バス」が引き継ぎ、金剛登山口までは運行しているようですね!
2024年01月27日 14:48撮影
8
1/27 14:48
金剛バスは「村バス」が引き継ぎ、金剛登山口までは運行しているようですね!
駐車場に無事戻りました。
この後にいつものお風呂に行ったら給湯設備の故障で入浴出来ず・・
あぁ〜残念!
2024年01月27日 15:07撮影
6
1/27 15:07
駐車場に無事戻りました。
この後にいつものお風呂に行ったら給湯設備の故障で入浴出来ず・・
あぁ〜残念!
撮影機器:

感想

週末は信州は好天でうまく振休も取れそうと目論んでいたら名神道の大雪による通行止めでまたまた中止となりました。
今シーズンはとことん縁が無いのかも・・

気を取り直して高見山か三峰山に行こうかと思いましたが、間違いなく爆風だろうと思い諦めて、結局ツツジオ谷の氷瀑が今シーズン最後の見頃ではないかと金剛山にしました。

結果は曇り空ながら氷瀑も霧氷も見れたことは良かったですが、それ以上に久々のannyonさん、kikilalaさんご夫婦、毎度のゆりしな氏と次々と出逢いラッキーな一日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人

コメント

こんにちは〜
昨日はホント、久々の再会にテンションアップでした🤭
文殊の霧氷を見に、チラ寄りして正解でした✨
山頂満員だったので、売店内でおでん🍢に食らいついてましたぁ😅
後は福寿草を見に😙

噂をすれば…で、ゆりしなさんも金剛山に参上だったんですね✨
YYツーショット、いいですね〜😉

また、ヨシマイさんとの再会を楽しみにしています。
その時もハグを受けとめて下さいね😆
2024/1/28 16:07
いいねいいね
1
kikilalaさん こんにちは〜!
昨日はkikilalaさんが声掛けてくれなかったら「こんにちは」の挨拶だけで素通りでしたね!
ホンマに嬉しい出逢いでしたが、噂していたゆりしな氏もその後に出逢うとは超驚きでした!
ゆりしな氏も旦那さんとの縁もあって逢いたかったようでアチコチ探したんですが・・売店でおでん食らいついてましたかぁ〜!残念!

またどこかでお会いしましょう!
その時もまた旦那さんの横でハグ受け止めますよ〜
2024/1/28 16:47
よしまいさん、こんにちは😃

アンニョンさんにキキララさんに出会えたんですね!ステキ💓
めっちゃ嬉しい🙌
またみなさんに会いたいです!

私も雪の金剛山に行かなくちゃ👍
2024/1/28 16:53
いいねいいね
1
フルフルさん こんにちは〜!

そうなんですよ〜!
やっぱり金剛山は雪が積り、滝が凍るとワンサカお馴染みが集まるんですね〜!
お二方とも山には登ってるけどヤマレコはアップしなくなってるので近況が判らず、こうやって出逢うと話が弾んでメチャ楽しいですよね〜!

フルさんは2年振りのスキーを楽しまれたようでレコにも満足感があふれてましたよ!
またお会いしたいですね〜!
2024/1/28 17:33
いいねいいね
2
こんにちは よしまいさん!

今回は信州遠征以上に出逢いのあるいい山行でしたね。
もう何度も登られている金剛山ですが、久しぶりのルート、霧氷、氷瀑等等でまた新鮮味ありましたね。

皆さんこの時期こぞって行かれるのですね。そしていい出逢いが待っているのですね。
ゆりしなさんとも逢われるとはなんか糸で結ばれていますねw!

それと小学生くんの言ったEXILE地蔵さん!!は超受けましたw!まさに言い得てますねぇ。

冬真っ盛りでお天気も安定しませんが冬山行楽しんでいきましょう。

流石お顔の広い山逢えを彷彿させる山行、大変お疲れ様でした!
2024/1/29 13:30
kojicoonさん こんにちは!

暖冬でなかなか凍らずで今シーズンはもう無理なのか?と思っていたところ気付いたら見頃だったので信州遠征の中止ショックも和らぎましたね!

皆さん同じ考えで雪・霧氷・氷瀑があれば湧くように人が集まってくるのが金剛山なので出逢い確率が高くなります。
でも人が多すぎてニアミスしてるのに気付かないこともありますけどね・・

エグザイルはやっぱりkojiconさんもウケましたか
ホンマに大笑いしてしまいました

kojicoonさんの冬山だよりが、まだ聞けてませんが・・粛々と計画中なんでしょうね!
レコ楽しみにしていますよ!
2024/1/29 19:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら