記録ID: 6405966
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳〜別の白い羊がキレイでした
2024年01月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 921m
- 下り
- 922m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:23
距離 11.4km
登り 925m
下り 928m
10:33
10:54
10分
休憩地
12:43
宇賀渓キャンプ場駐車場
天候 | 麓は晴れていましたが、山頂は雲の中 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7時ごろ着で多くの車が駐車していました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
先日の大雪で登山道には40〜50cmの積雪がありました。 遠足尾根登山口にてアイゼンを脱着しました。 |
写真
撮影機器:
感想
先週たっぷり雪が降ったので、その雪を楽しむべく竜ヶ岳に登りました。
前日段階では先週登らなかった富士見台高原にするか鈴鹿の山にするか迷いましたが、夕方に最新のレコがアップされて、富士見台高原にはそれほど雪が積もっていない一方、鈴鹿の山にはたっぷりの雪が積もっている様子(ちびくろさん早速のレコのアップありがとうございました)。ということで鈴鹿の山を選択しました。
竜ヶ岳には白い羊のシーズンに何度も登っていますが、このシーズンは初めて。宇賀渓の駐車場にはたくさんの車。冬も人気の山だったのですね。下山時にもたくさんの方と行き違いました。
山頂には雲がかかっていて展望は全くありませんでしたが、たっぷりの雪とシロヤシオの白い羊とは別の羊たちに会えて、とってもよかったです。
これで鈴鹿セブンマウンテンの冬季の登頂は3座目となりました。残り4座も狙ってみるかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
わたしのレコごらんいただき、ありがとうございます。
宇賀敬までの道には雪はなかったですよ。濡れてもいなかった気がします。
でも早朝は注意してください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する