ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 640686
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【御嶽駅から名栗湖】惣岳山-岩茸石山-黒山-棒ノ嶺

2015年05月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
Gipfel その他3人
GPS
--:--
距離
13.4km
登り
1,017m
下り
1,003m

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
1:10
合計
7:32
8:30
88
9:58
9:58
35
10:33
10:40
14
10:54
10:54
86
12:20
13:15
18
13:33
13:33
10
13:43
13:43
24
14:07
14:07
17
14:24
14:32
66
15:38
15:38
24
16:02
16:02
0
16:02
ゴール地点
天候 sun
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:立川     07:15-08:07 御嶽  (ホリデー快速おくたま号)
復路:さわらびの湯 17:56-18:33 東飯能駅(国際興業バス)
   東飯能    18:51-19:32 八王子 (八高線)
コース状況/
危険箇所等
一般登山道
全体を通して迷いやすい場所は危険箇所はなし
その他周辺情報 さわらびの湯(大人800円)
今回は御嶽駅からスタート
2015年05月17日 08:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 8:29
今回は御嶽駅からスタート
あっという間に登山道へ
2015年05月17日 08:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 8:39
あっという間に登山道へ
稜線上でよく見かけた堆積岩
2015年05月17日 08:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 8:54
稜線上でよく見かけた堆積岩
下草を焼いた跡?
2015年05月17日 08:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 8:57
下草を焼いた跡?
2015年05月17日 08:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 8:59
2015年05月17日 09:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:09
惣岳山山頂
2015年05月17日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 9:58
惣岳山山頂
ゴツゴツとした道を下っていく
2015年05月17日 10:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 10:02
ゴツゴツとした道を下っていく
岩茸石山山頂
2015年05月17日 10:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 10:33
岩茸石山山頂
高水山と西武ドーム
2015年05月17日 10:44撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
5/17 10:44
高水山と西武ドーム
奥武蔵の山々
2015年05月17日 10:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/17 10:45
奥武蔵の山々
コルフ場の向こう側に日和田山
2015年05月17日 10:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/17 10:45
コルフ場の向こう側に日和田山
棒ノ嶺
2015年05月17日 10:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
5/17 10:45
棒ノ嶺
川乗山
2015年05月17日 10:46撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
5/17 10:46
川乗山
2015年05月17日 10:46撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/17 10:46
2015年05月17日 10:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 10:54
御岳山〜御前山の稜線
2015年05月17日 11:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 11:51
御岳山〜御前山の稜線
黒山
2015年05月17日 12:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 12:20
黒山
2015年05月17日 13:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 13:43
棒ノ嶺
2015年05月17日 13:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/17 13:43
棒ノ嶺
大持山と武甲山?
2015年05月17日 14:00撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
5/17 14:00
大持山と武甲山?
武川岳方面
2015年05月17日 14:00撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/17 14:00
武川岳方面
名栗湖
2015年05月17日 14:00撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/17 14:00
名栗湖
西武ドーム
2015年05月17日 14:01撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/17 14:01
西武ドーム
2015年05月17日 14:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 14:03
2015年05月17日 14:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 14:24
2015年05月17日 14:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 14:50
沢伝いの道
2015年05月17日 14:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 14:55
沢伝いの道
2015年05月17日 15:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 15:02
2015年05月17日 15:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/17 15:09
名栗湖畔
2015年05月17日 15:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 15:40
名栗湖畔
さわらびの湯ではフェスのようなことをやっていた。
2015年05月17日 16:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/17 16:01
さわらびの湯ではフェスのようなことをやっていた。
2015年05月17日 16:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 16:02
さわらびの湯
2015年05月17日 16:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 16:07
さわらびの湯

感想

金時山のメンバーと欠席したK君の合わせて4人で、
ハイキングコースとしてはややロングコースを歩いてみました。

御嶽駅で集合し、今回はいきなり登山道でした。
序盤から一気に高度を稼ぎだした後は、小さなアップダウンを繰り返しながら、
徐々に高度を上げていく形で進んできました。

関東ふれあいの道ということもあり、家族連れも歩いていました。
一回休みを取ってから、惣岳山に登頂しました。
お社が金網に覆われているのを見て心が痛みました。

山頂では休みをとらずに先へ進みます。
相変わらずの小ピークの昇降を繰り返しながら、進みました。
岩茸石山の山頂は北面と東面の眺めがよく、ここで一休みしました。

ここから先は人通りは若干少なくなりました。
相変わらずの小さなアップダウンを繰り返しながら進みました。

黒山に着くと山頂には10名弱が昼食をとっていました。
展望はないものの、座る余地は十分にあったので、ここで昼食としました。

のんびりと休憩してから、
この日最後のピーク、棒ノ嶺を目指しました。

権次入峠を過ぎると一気に登山者が増えました。
峠からはしばらくなだらかな道が続き、
壊れた階段の脇を登り切ると棒ノ嶺山頂でした。

山頂には子供連れも多く、人で溢れていました。
展望は良く、北方の山がよく見えていました。
山頂で一休みしてから、名栗方面へと下山を開始しました。

権次入峠まで戻り、そこから北へ進みました。
序盤は壊れ気味の木の階段を下っていき、
岩茸石の分岐で写真を写真休憩をしました。

一休みした後、左折して白谷沢をくだることにしました。
道の状態は比較的よく、相変わらず登山者は多かったです。

一度林道を横断した後は、更に沢に近づいた道になりました。
何度か沢に敷き詰められた石の上を渡るような場所もあり、楽しかったです。

ゴルジュ状の場所を抜け、幾つかの滝の横を通り過ぎると
最後は左岸の高い場所に付けられた道を下っていきました。

登山口に出ると、車の往来が非常に多い湖畔の舗装路を進みました。
ダムの上を進み、横断した後は右折して、大回りするような形でさわらびの湯に着きました。

温泉は大繁盛らしく、浴室は若干混み合っていましたが、
外湯の温度が心地よかったです。
入浴施設手前の広場でミニフェスを行っており、
帰りのバスは一本見送りましたが、混雑気味でした。

【まとめ】
現状の目標の山のコースタイムに近いところを
日帰りでチャレンジしてみました。

結果的には、まだ目標の山にチャレンジするのは早い
と感じてくれたので、個人的には今回の目標達成です。

もう少し高い山にもチャレンジして、徐々に目標に近づけて行こうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人

コメント

こんばんわ。
Gipfelさん、お疲れ様でした。
現状の目標の山って、最終の目標山は?
山仲間が出来て良いですね!

ところで、さわらびの湯手前の広場(物産館?)では
鹿の角は売っていませんでした?
2015/5/23 19:51
Re: こんばんわ。
現状の目標は雲取山です!
最終目標はどこになるんでしょう?
テン泊縦走とか一緒にしてくれたら良いな〜なんて思ってます!

鹿の角売ってました!
あれって鹿駆除の副産物なんでしょうかね
2015/5/23 23:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら