ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 640964
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

三国山北嶺

2015年05月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:35
距離
5.0km
登り
478m
下り
478m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥取自動車道用瀬ICから国道53号線、国道482号線を経て町営宿舎「たんぽり荘」を過ぎたあたりに三国山登山口の小さな標識を右に入り、山王谷林道を走ると案内板のある登山口に着く。
コース状況/
危険箇所等
トイレはありません。
登山口には避難小屋があります。
登山道には3箇所の谷があり、トラバース時と谷を渡る際には注意してください。
毎年、崩れている箇所が増えている気がします。
ウスバアゲハ(ウスバシロチョウ)
2015年05月17日 09:46撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
5/17 9:46
ウスバアゲハ(ウスバシロチョウ)
2015年05月17日 09:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
5/17 9:48
登山口。
ここから先の林道は立ち入り禁止です。
2015年05月17日 11:22撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5/17 11:22
登山口。
ここから先の林道は立ち入り禁止です。
登山口
2015年05月17日 11:22撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
5/17 11:22
登山口
階段ばっかりです
3
階段ばっかりです
ギラガから三国山に行く途中の谷かな?
2015年05月17日 11:52撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5/17 11:52
ギラガから三国山に行く途中の谷かな?
まだまだ続く階段
まだまだ続く階段
ブナに癒されます
2
ブナに癒されます
スギタニルリ?
2015年05月17日 12:06撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/17 12:06
スギタニルリ?
斜めに傾いた階段
斜めに傾いた階段
谷その1
2015年05月17日 12:20撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
5/17 12:20
谷その1
あれは三国山南嶺か?
雰囲気的にはそうだけど、北嶺でした。
2015年05月17日 12:26撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5/17 12:26
あれは三国山南嶺か?
雰囲気的にはそうだけど、北嶺でした。
反対側から
2015年05月17日 12:26撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5/17 12:26
反対側から
サンカヨウ
2015年05月17日 12:27撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
9
5/17 12:27
サンカヨウ
谷その2
2015年05月17日 12:30撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
5/17 12:30
谷その2
三角点
2015年05月17日 13:02撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
6
5/17 13:02
三角点
中央にゴーロ、左奥に鷲峰山
2015年05月17日 13:03撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
5/17 13:03
中央にゴーロ、左奥に鷲峰山
高鉢山、河本山
2015年05月17日 13:03撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5/17 13:03
高鉢山、河本山
うっすら湖山池
2015年05月17日 13:06撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/17 13:06
うっすら湖山池
ゴーロのアップ。
トンネルからの登山道が見える。
2015年05月17日 13:06撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
5/17 13:06
ゴーロのアップ。
トンネルからの登山道が見える。
ゴーロとゴーロ三角点峰
2015年05月17日 13:06撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/17 13:06
ゴーロとゴーロ三角点峰
奥に鷲峰山
2015年05月17日 13:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
5/17 13:07
奥に鷲峰山
向かいの1213mPK
2015年05月17日 14:03撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
5/17 14:03
向かいの1213mPK
ゴーロに続くPKのどれか
2015年05月17日 14:42撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
5/17 14:42
ゴーロに続くPKのどれか
またまたウスバアゲハ(ウスバシロチョウ)
2015年05月17日 15:46撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
5/17 15:46
またまたウスバアゲハ(ウスバシロチョウ)
2015年05月17日 15:49撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
5/17 15:49
クロアゲハ
2015年05月17日 15:49撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
5/17 15:49
クロアゲハ
2015年05月17日 15:49撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
5/17 15:49
2015年05月17日 15:54撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/17 15:54
2015年05月17日 15:55撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5/17 15:55
2015年05月17日 15:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
5/17 15:56
サカハチチョウ
2015年05月17日 15:58撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
5/17 15:58
サカハチチョウ
2015年05月17日 15:59撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
5/17 15:59
2015年05月17日 16:01撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
5/17 16:01

感想

三国山北嶺にしようか鷲峰山にしようか悩んだのですが、ウスバアゲハ(ウスバシロチョウ)の写真を撮りたくて、今ならそこら中で飛んでる三国山方面に決定。
山王谷林道入り口に9時30分ごろ到着しましたが、そこら中で飛んでいるウスバアゲハにつられて入り口付近で写真を撮りまくり。
おかげで登山口に到着したのは11時過ぎでした。
今日は防虫対策に蚊取り線香とハッカ油を準備。
万全の体制で急な階段に向かいました。
この登山道は距離は短いのですが、結構急峻で直登なので、結構息が上がります。
積雪時はかなり手強かったなあ。
今回はサンカヨウだけでなく、イワカガミも楽しみにしていたのですが、もう花は終わっていました。
昨年はまだ咲いていたのに残念です。
さて、このルートの最難関箇所は、3つの谷。
三国山南嶺から北嶺に沿ってトラバース気味に登山道がついているのですが、滑り落ちそうなトラバースと残雪が残った谷が行く手を阻みます。
といっても大したことはないのですが、毎年登山道が荒れてきているように感じました。
特に3つめの谷の手前のトラバースが一番荒れてるかな。
ロープはあるものの、ちょっと危ないです。
帰りはスズコを少し頂いて、またまたウスバアゲハの撮影をして、帰路につきました。
来週は美保基地の航空ショーを見に行きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人

コメント

ウスバアゲハ!!
umonさん、こんばんわ

ウスバアゲハは東京でもいっぱい目にするようになりました  そちらでもたくさんとの事で、5月の象徴的な蝶ですね。

蚊取り線香とハッカ油のダブル効果ですか  これでだいぶ違うのでしょうか??? この時期になると小さな虫に周りを徘徊されるので今年はハッカ油を試してみようかと考えていた所です。効き目があるようなら試してみたいです。

次週はブルーインパルスですか
天候が良いといいですね
2015/5/19 0:23
Re: ウスバアゲハ!!
aottyさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
ウスバアゲハですが、奥多摩だけじゃなく東京都内では普通の蝶なんですか?
残念ながら兵庫県では北中部までしかいません。ムラサキケマンがないわけじゃないし、なんでかな〜。

蚊取り線香ですが、パワー森林香を愛用してます。こいつが最強です。
ハッカ油も効果はあるのですが、ダブルだと効果倍増です。

週末の天気は良さそうですよ。
前日入りで大山周辺の山に登ってから航空シヨーに行くつもりです。
2015/5/19 5:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら