ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6412756
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

【荒島ブルー満喫】荒島岳・福井

2024年01月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:43
距離
11.0km
登り
1,361m
下り
1,358m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
3:06
合計
9:44
7:38
7:38
37
8:15
8:17
28
8:45
8:49
28
9:17
9:27
34
10:01
10:02
7
10:09
10:10
21
10:31
11:46
8
11:54
11:54
8
12:02
12:48
16
13:04
13:05
24
13:29
13:30
22
13:52
14:00
21
14:21
14:57
18
15:15
15:16
17
15:33
15:33
35
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中部縦貫道(無料)福井北方面からは勝原IC降りて国道158号線を右折、最初の右カーブ内角の細い分岐路を山側に入ると勝原登山口駐車場。中部縦貫道(無料)九頭竜(岐阜)方面からは勝原ICで降りられない(勝原ICの出入は福井方面からのみ)ので、荒島ICで降りて国道158号線を九頭竜方面へ戻る。勝原IC入口過ぎて最初の右カーブ内角の細い分岐路を山側に入る
コース状況/
危険箇所等
例年より雪がかなり少ないです。
勝原コースはドカ雪の直後でないかぎり、トレースがしっかり突いているので、登りは基本アイゼンのみで登れます。
荒島岳勝原コースの難所といわれるもちが壁。夏場はハシゴやロープのかかる急登になっています。この日はやわらかく、かさのある新雪を踏みしめながら12本爪でワッサワッサと登りました。残雪期は凍結することもあるので装備は万全に
しゃくなげ平から下の下山はワカンがあった方が楽しく下れます。
その他周辺情報 九頭竜温泉平成の湯(火曜定休、大人600円)平日は露天風呂休止
https://www.ono-kankou.jp/tourism/detail.php?cd=50
勝原ゲレンデ跡からスタート
2024年01月29日 06:28撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
1/29 6:28
勝原ゲレンデ跡からスタート
奥越の山々にモルゲンロート
2024年01月29日 07:09撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
1/29 7:09
奥越の山々にモルゲンロート
大野市街地は霧が立ちこめている
2024年01月29日 07:18撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
1/29 7:18
大野市街地は霧が立ちこめている
何年か前に風で倒れたトトロの木、の残骸
2024年01月29日 07:38撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1/29 7:38
何年か前に風で倒れたトトロの木、の残骸
白山ベンチ、からの霊峰白山と別山
2024年01月29日 07:52撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
1/29 7:52
白山ベンチ、からの霊峰白山と別山
白山ベンチの少し上からフローズンな森
2024年01月29日 07:58撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
1/29 7:58
白山ベンチの少し上からフローズンな森
霧氷の森に朝日の陽光
2024年01月29日 08:05撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
1/29 8:05
霧氷の森に朝日の陽光
一気に森が明るくなります
2024年01月29日 08:14撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
1/29 8:14
一気に森が明るくなります
ガジガジに凍り付いた枝先
2024年01月29日 08:16撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
1/29 8:16
ガジガジに凍り付いた枝先
美しい色合い
2024年01月29日 08:24撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
1/29 8:24
美しい色合い
ボリューム感ある霧氷の隙間から青空
2024年01月29日 08:27撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6
1/29 8:27
ボリューム感ある霧氷の隙間から青空
急登を登ってシャクナゲ平到着。ここからも白山がよく見える
2024年01月29日 08:42撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
1/29 8:42
急登を登ってシャクナゲ平到着。ここからも白山がよく見える
シャクナゲ平から山頂方面、神々しく光り輝く中荒島を見上げる
2024年01月29日 08:48撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
1/29 8:48
シャクナゲ平から山頂方面、神々しく光り輝く中荒島を見上げる
シャクナゲ平を過ぎるとコッテコテの霧氷
2024年01月29日 08:51撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
1/29 8:51
シャクナゲ平を過ぎるとコッテコテの霧氷
日陰に入って凍り付いた世界
2024年01月29日 08:53撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1/29 8:53
日陰に入って凍り付いた世界
鞍部から白山を眺める。風の強い日はこのあたりが帰りのランチポイントになります
2024年01月29日 08:56撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
1/29 8:56
鞍部から白山を眺める。風の強い日はこのあたりが帰りのランチポイントになります
もちが壁にとりつきます
2024年01月29日 08:59撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
1/29 8:59
もちが壁にとりつきます
もちが壁は右へ巻いて登ります
2024年01月29日 09:03撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
1/29 9:03
もちが壁は右へ巻いて登ります
もちが壁の登りからしゃくなげ平と小荒島岳(白くはげているところ)を眺め下ろす
2024年01月29日 09:08撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
1/29 9:08
もちが壁の登りからしゃくなげ平と小荒島岳(白くはげているところ)を眺め下ろす
ふと大野市街地をみると大野城が見えました。もう少し早いタイミングで気づけば雲上の天空の城が見られたかも
2024年01月29日 09:10撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
7
1/29 9:10
ふと大野市街地をみると大野城が見えました。もう少し早いタイミングで気づけば雲上の天空の城が見られたかも
もちが壁から眺める白山
2024年01月29日 09:11撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
1/29 9:11
もちが壁から眺める白山
左から能郷白山、姥ヶ岳、銀杏峯と部子山
2024年01月29日 09:15撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
1/29 9:15
左から能郷白山、姥ヶ岳、銀杏峯と部子山
まだまだもちが壁
2024年01月29日 09:27撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
1/29 9:27
まだまだもちが壁
霧氷のかなたに乗鞍と御嶽
2024年01月29日 09:50撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
1/29 9:50
霧氷のかなたに乗鞍と御嶽
霧氷が美しい
2024年01月29日 09:50撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
1/29 9:50
霧氷が美しい
スノーモンスターと中荒島直下の雪壁
2024年01月29日 09:52撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6
1/29 9:52
スノーモンスターと中荒島直下の雪壁
ミニスノーモンスター
2024年01月29日 09:55撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
1/29 9:55
ミニスノーモンスター
中荒島、ここまで来れば山頂まではもうすこし
2024年01月29日 10:02撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
1/29 10:02
中荒島、ここまで来れば山頂まではもうすこし
シュカブラで刻まれた雪壁を登っていきます
2024年01月29日 10:04撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
1/29 10:04
シュカブラで刻まれた雪壁を登っていきます
ビクトリーロード
2024年01月29日 10:05撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
1/29 10:05
ビクトリーロード
美しいシュカブラ
2024年01月29日 10:09撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
1/29 10:09
美しいシュカブラ
雪が少ないので雪庇はあまり発達していません
2024年01月29日 10:12撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
7
1/29 10:12
雪が少ないので雪庇はあまり発達していません
山頂は冷たい風が吹き付けていました
2024年01月29日 10:18撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
1/29 10:18
山頂は冷たい風が吹き付けていました
エビの尻尾でまっ白に覆われた山頂祠
2024年01月29日 10:19撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
7
1/29 10:19
エビの尻尾でまっ白に覆われた山頂祠
山頂標識にもエビの尻尾。この時期、例年なら標識も祠も雪に埋もれています
2024年01月29日 10:20撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
7
1/29 10:20
山頂標識にもエビの尻尾。この時期、例年なら標識も祠も雪に埋もれています
シュカブラやエビの尻尾を眺めながら
2024年01月29日 10:37撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1/29 10:37
シュカブラやエビの尻尾を眺めながら
新下山コース側の尾根へ大雪庇を見に行く
2024年01月29日 10:41撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1/29 10:41
新下山コース側の尾根へ大雪庇を見に行く
カッコいいねぇ
2024年01月29日 10:43撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
1/29 10:43
カッコいいねぇ
銀杏峯・部子山と大野盆地
2024年01月29日 10:55撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
1/29 10:55
銀杏峯・部子山と大野盆地
トロ雪の縫ヶ原、モッカ谷方面
2024年01月29日 10:55撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
1/29 10:55
トロ雪の縫ヶ原、モッカ谷方面
笠・槍・穂高
2024年01月29日 11:38撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
1/29 11:38
笠・槍・穂高
乗鞍・御嶽
2024年01月29日 11:38撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
1/29 11:38
乗鞍・御嶽
乗鞍岳
2024年01月29日 11:38撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6
1/29 11:38
乗鞍岳
御嶽
2024年01月29日 11:38撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6
1/29 11:38
御嶽
八ヶ岳
2024年01月29日 11:38撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
1/29 11:38
八ヶ岳
そして霊峰白山
2024年01月29日 11:39撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
7
1/29 11:39
そして霊峰白山
まっ白の白山
2024年01月29日 11:39撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
8
1/29 11:39
まっ白の白山
能郷白山、姥ヶ岳、銀杏峯と部子山
2024年01月29日 11:45撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
1/29 11:45
能郷白山、姥ヶ岳、銀杏峯と部子山
登ってきた稜線と、大日山・越前甲
2024年01月29日 10:42撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
1/29 10:42
登ってきた稜線と、大日山・越前甲
ランチも食べたし、寒いのでそろそろ下山します
2024年01月29日 11:45撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
1/29 11:45
ランチも食べたし、寒いのでそろそろ下山します
雪庇と白山
2024年01月29日 11:48撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
1/29 11:48
雪庇と白山
トロットロの雪庇
2024年01月29日 11:52撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6
1/29 11:52
トロットロの雪庇
シュカブラと白山
2024年01月29日 11:58撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
1/29 11:58
シュカブラと白山
このシワシワがカッコイイ
2024年01月29日 12:01撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
1/29 12:01
このシワシワがカッコイイ
萌えるねぇ
2024年01月29日 11:57撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
1/29 11:57
萌えるねぇ
絶景
2024年01月29日 12:01撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
1/29 12:01
絶景
光が回ってきて午前中とはまた違う景色
2024年01月29日 12:16撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
1/29 12:16
光が回ってきて午前中とはまた違う景色
中荒島下のシワシワ
2024年01月29日 12:51撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
1/29 12:51
中荒島下のシワシワ
風の記憶
2024年01月29日 12:20撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
1/29 12:20
風の記憶
絶景を堪能しながらのんびり下山
2024年01月29日 12:53撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
1/29 12:53
絶景を堪能しながらのんびり下山
雪庇稜線
2024年01月29日 12:57撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
1/29 12:57
雪庇稜線
もちが壁から小荒島岳
2024年01月29日 13:04撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
1/29 13:04
もちが壁から小荒島岳
しゃくなげ平へ戻ってきました。ここから少し寄り道
2024年01月29日 13:27撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1/29 13:27
しゃくなげ平へ戻ってきました。ここから少し寄り道
小荒島岳(コアラ島)から荒島岳を眺める
2024年01月29日 13:52撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
7
1/29 13:52
小荒島岳(コアラ島)から荒島岳を眺める
荒々しい表情してる
2024年01月29日 13:58撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
1/29 13:58
荒々しい表情してる
ウサギの楽園
2024年01月29日 13:55撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1/29 13:55
ウサギの楽園
余韻を楽しみながら下山
2024年01月29日 15:06撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
1/29 15:06
余韻を楽しみながら下山
霧氷キレイだったな
2024年01月29日 15:09撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6
1/29 15:09
霧氷キレイだったな
下山後は国道で下山方面へ。九頭竜温泉平成の湯から眺める荒島岳の裏側
2024年01月29日 16:46撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
1/29 16:46
下山後は国道で下山方面へ。九頭竜温泉平成の湯から眺める荒島岳の裏側

装備

個人装備
半袖シャツ 長袖メリノ 半袖ドライウェア ハードシェル メリノタイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス 手ぬぐい ツェルト ストック カメラ

感想

神々しいまでに光あふれる雪原の山頂に着くと
祠にはビッシリとエビの尻尾
荒ぶる自然の厳しさが刻まれていました
.
祠はまだ雪に埋もれず姿が見えています
この冬も雪が少ないなぁ
夏山の水場は大丈夫だろうか

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら