ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6429613
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

『上高地』トンネル抜ければ予想外の超・超〜快晴!! 大満喫の絶景〜♫

2024年02月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
15.2km
登り
955m
下り
965m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
1:15
合計
5:56
9:06
54
10:00
10:00
22
10:22
10:23
29
10:52
10:55
20
11:15
11:15
6
11:21
11:21
14
11:35
11:35
6
11:49
11:49
6
11:55
12:45
2
12:47
12:48
9
12:57
12:57
17
13:14
13:18
40
13:58
14:14
13
14:27
14:27
23
14:50
14:50
12
天候 超ピッカ〜ンの快晴〜♫
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 【 アクセス 】
 ・福井県より
  R158(中部縦貫道・無料)〜東海北陸自動車道〜R158にて平湯温泉へ
 ・滋賀県より
  名神高速〜東海北陸道(飛騨清見IC)〜R158にて平湯温泉へ
【 駐車場 】
 平湯バスターミナルに駐車(無料)
  通常期間は駐禁ですが冬季は解放されています
  ★あかんだな駐車場は冬季閉鎖されています
【 路線バス 】
 平湯温泉⇔中の湯
  往路 : 8:55 平湯バスターミナル〜松本行
         (午前は、この1本のみ)
  帰路 : 14:23 松本〜高山行
   ♦釜トンネル前から平湯温泉への帰りのバスは・・
     14:23 発の後は19:03までありません!!
   ※バスに乗り遅れた方のため、時としてタクシーが待って
    いてくれます (運が良ければ出会えます😊)
   ※今回は偶然にも待っていたタクシーに乗れました(約5000円)
  バス時刻表 ↓ 
  ・https://www.nouhibus.co.jp/highwaybus/matsumoto/
   ●平湯バスターミナルへの国道は、冬季の早朝は積雪、凍結して
    いることがありますので冬用タイヤ・タイヤチェーン携行が
    必須です!!
   ※コンビニは高山市内を抜けるとありません!!
コース状況/
危険箇所等
※コースタイムは写真撮りとりの ゆっくり〜タイムです
※登山届は釜トンネル入口にあります
※ログは釜トンネル内などはGPSが補足されないので追加修正して
 います
※トイレは・・「大正池」「田代橋」付近に冬季トイレがあります

★「釜トンネル、上高地トンネル」を抜けると路面は凍結しており、
 冬季コースウォーキング道は今回圧雪状態でチェーンスパイクの
 使用で歩け、スノーシューやワカンの着用はありませんでしたが、
 念のため準備することをお勧めします
★今日は陽が射して比較的暖かい日となりましたが、天候は急変する
 ので耐寒の服装等などの用意が寛容です
★冬季コース内には「通行禁止・立ち入禁止」の表示等があります
 ルールを正しく守って楽しく歩きましょう
その他周辺情報 ※下山後は平湯バスターミナル南隣にある「ひらゆの森」で汗を流し
 ました (源泉かけ流し・・硫黄の香り、露天風呂もいい感じ〜♬)
 ・https://www.hirayunomori.co.jp/onsen/

※〜おまけ〜 飛騨民族村「飛騨の里」
    (ibuki89は前日に夕刻ライトアップを見学しました)
  ライトアップは17:30〜19:30 ライトアップ時は1人/300円
 ・https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_1232.html
トシさんからのお誘いを受けて やってきました上高地〜♪ 早朝の国道はコテコテの雪の道でした💦💦
(i)
集合場所は平湯のバスターミナル チラチラと小雪舞う寒さ...
(t)
2024年02月04日 07:24撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
2/4 7:24
トシさんからのお誘いを受けて やってきました上高地〜♪ 早朝の国道はコテコテの雪の道でした💦💦
(i)
集合場所は平湯のバスターミナル チラチラと小雪舞う寒さ...
(t)
バス時間には早いんで、早朝でも開いてる足湯場で少し寒さ凌ぎます
(t)
2024年02月04日 07:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
14
2/4 7:24
バス時間には早いんで、早朝でも開いてる足湯場で少し寒さ凌ぎます
(t)
上高地への玄関、ピリッとした空気の釜トンネル入口からトシさんご夫婦の案内でスタートしました
(^^)v
(i)
例年と比べ雪は少ないものの朝の冷え込みはいつも通りでしたね
(t)
2024年02月04日 09:07撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
2/4 9:07
上高地への玄関、ピリッとした空気の釜トンネル入口からトシさんご夫婦の案内でスタートしました
(^^)v
(i)
例年と比べ雪は少ないものの朝の冷え込みはいつも通りでしたね
(t)
トンネル内は冷たい空気・・大きなツララが下がっています
(i)
2024年02月04日 09:08撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/4 9:08
トンネル内は冷たい空気・・大きなツララが下がっています
(i)
長い釜トンネル、結構歩いたつもりでも此処でようやく中間点
(t)
2024年02月04日 09:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
2/4 9:19
長い釜トンネル、結構歩いたつもりでも此処でようやく中間点
(t)
最初の鬼門は斜度ある釜トンネル でも通り抜ければ絶景が始まる予定ですよー(^_-)-☆
(t)
結構〜長く続く、登り勾配がきついトンネルでした〜
😓💦
(i)
2024年02月04日 09:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
2/4 9:27
最初の鬼門は斜度ある釜トンネル でも通り抜ければ絶景が始まる予定ですよー(^_-)-☆
(t)
結構〜長く続く、登り勾配がきついトンネルでした〜
😓💦
(i)
トンネルの途中に除雪用ドーザーが何台も待機していました
(i)
さすが山岳地帯のドーザー 福井の街中で見かける車とは一回りデカい(驚)
(t)
2024年02月04日 09:28撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
2/4 9:28
トンネルの途中に除雪用ドーザーが何台も待機していました
(i)
さすが山岳地帯のドーザー 福井の街中で見かける車とは一回りデカい(驚)
(t)
『焼岳』
平湯では完璧な曇り空 その雲が山を乗越えるも まずまずの青空!(^^)!
(t)
平湯バスターミナルの空は鉛色でしたが、トンネルを抜ければ・・なんと真っ青な空が広がっていました〜🥰
(i)
2024年02月04日 09:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
16
2/4 9:33
『焼岳』
平湯では完璧な曇り空 その雲が山を乗越えるも まずまずの青空!(^^)!
(t)
平湯バスターミナルの空は鉛色でしたが、トンネルを抜ければ・・なんと真っ青な空が広がっていました〜🥰
(i)
「釜トンネル」に続いて ちょっと短い「上高地トンネル」に入ります
(i)
この狭間が凍結してて少し怖かったですね
(t)
2024年02月04日 09:36撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/4 9:36
「釜トンネル」に続いて ちょっと短い「上高地トンネル」に入ります
(i)
この狭間が凍結してて少し怖かったですね
(t)
トンネルを抜けると・・そこは青空広がるコテコテの雪国でした〜
(i)
時間と共に広がる青空で気分はウキウキになりましたね♪
(t)
2024年02月04日 09:57撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
2/4 9:57
トンネルを抜けると・・そこは青空広がるコテコテの雪国でした〜
(i)
時間と共に広がる青空で気分はウキウキになりましたね♪
(t)
カーブミラーがあるとtoshi家の定番はコレです 寒さ対策で着膨れしてますが(笑)
(t)
2024年02月04日 09:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
24
2/4 9:58
カーブミラーがあるとtoshi家の定番はコレです 寒さ対策で着膨れしてますが(笑)
(t)
『前穂高岳』
太兵衛平のカーブを過ぎると期待していた眺めがチラリ!! 雲が掛るも好転予報に期待し歩を進めます
(h)
2024年02月04日 10:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
13
2/4 10:00
『前穂高岳』
太兵衛平のカーブを過ぎると期待していた眺めがチラリ!! 雲が掛るも好転予報に期待し歩を進めます
(h)
「釜トンネルを抜ければ空が変わりますよ〜」とトシさんが言われていたとおりの空が広がっていました
😉♪
(i)
内心はチョッと不安でしたから言葉通りになってホッとしましたよー(笑)
(t)
2024年02月04日 10:01撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
2/4 10:01
「釜トンネルを抜ければ空が変わりますよ〜」とトシさんが言われていたとおりの空が広がっていました
😉♪
(i)
内心はチョッと不安でしたから言葉通りになってホッとしましたよー(笑)
(t)
『吊尾根』
大正池に着けば風もあり湖面はさざ波 逆さも撮れず雲も多くってチョッと残念
(t)
2024年02月04日 10:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
24
2/4 10:08
『吊尾根』
大正池に着けば風もあり湖面はさざ波 逆さも撮れず雲も多くってチョッと残念
(t)
初めての「冬の上高地」テンション上がりぱっなし〜の私達夫婦です〜♪♫♬
(i)
気持ちが通じ合うコラボは寒さも吹っ飛ばすほどでしたね
(t)
2024年02月04日 10:26撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
33
2/4 10:26
初めての「冬の上高地」テンション上がりぱっなし〜の私達夫婦です〜♪♫♬
(i)
気持ちが通じ合うコラボは寒さも吹っ飛ばすほどでしたね
(t)
雪はよく踏みしめられ歩きやすいウォーキング道
(i)
2024年02月04日 10:29撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
2/4 10:29
雪はよく踏みしめられ歩きやすいウォーキング道
(i)
お天気もよくルンルン気分で歩いています♬
(i)
2024年02月04日 10:32撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/4 10:32
お天気もよくルンルン気分で歩いています♬
(i)
『焼岳』
それでも活火山は威風堂々と鎮座!(^^)!
(h)
2024年02月04日 10:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
27
2/4 10:34
『焼岳』
それでも活火山は威風堂々と鎮座!(^^)!
(h)
そぅそぅ! hiroは今日からnewアイテム投入!! どんな写真が撮れるか期待が膨らみますよ〜(^^♪
(t)
2024年02月04日 10:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
24
2/4 10:36
そぅそぅ! hiroは今日からnewアイテム投入!! どんな写真が撮れるか期待が膨らみますよ〜(^^♪
(t)
快晴の空の下に聳える「焼岳」をバックに記念写真📸・・最高〜♬
(i)
2024年02月04日 10:36撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
34
2/4 10:36
快晴の空の下に聳える「焼岳」をバックに記念写真📸・・最高〜♬
(i)
久しぶりの雪道のチェーンスパイク・・気分もよく足取りは軽いです(*^^)v
(i)
今回はチェンスパがベストでしたね 皆が背負ったワカンは単なる重石(笑)
(t)
2024年02月04日 10:43撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
2/4 10:43
久しぶりの雪道のチェーンスパイク・・気分もよく足取りは軽いです(*^^)v
(i)
今回はチェンスパがベストでしたね 皆が背負ったワカンは単なる重石(笑)
(t)
田代湿原辺りでは猿軍団が周りにウロチョロ 寒さに負けず元気に駆け回ってました
(t)
目の前をウロウロと歩く親子猿〜人によく馴れている上高地の猿・・オドロキ〜😅💦
(i)
2024年02月04日 10:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
16
2/4 10:47
田代湿原辺りでは猿軍団が周りにウロチョロ 寒さに負けず元気に駆け回ってました
(t)
目の前をウロウロと歩く親子猿〜人によく馴れている上高地の猿・・オドロキ〜😅💦
(i)
『田代池』
「池」と言うより「沢」 流れる水も綺麗で泳ぐ藻がメチャ素敵♡
(t)
2024年02月04日 10:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
2/4 10:51
『田代池』
「池」と言うより「沢」 流れる水も綺麗で泳ぐ藻がメチャ素敵♡
(t)
『田代池』
バスに乗り込む前には想像できない位に晴れて、沢水がキラキラと輝いてる☆☆
(t)
普段 行いが良い人が集まると・・こんなご褒美がまっているのですね〜😉💦
(i)
2024年02月04日 10:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
2/4 10:51
『田代池』
バスに乗り込む前には想像できない位に晴れて、沢水がキラキラと輝いてる☆☆
(t)
普段 行いが良い人が集まると・・こんなご褒美がまっているのですね〜😉💦
(i)
『霞沢岳』
田代池から見上げれば「奴」が居る!! 相変らず無骨な山容がカッコいい
(h)
2024年02月04日 10:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
19
2/4 10:52
『霞沢岳』
田代池から見上げれば「奴」が居る!! 相変らず無骨な山容がカッコいい
(h)
『吊尾根』
徐々に雲が少なくなってきたものの奥穂は残念 それでも好転する空に全員のテンションは⤴⤴
(t)
こんな素晴らしい景色が見られるとは 思ってもいませんでした〜👏👏♫
(i)
2024年02月04日 10:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
17
2/4 10:55
『吊尾根』
徐々に雲が少なくなってきたものの奥穂は残念 それでも好転する空に全員のテンションは⤴⤴
(t)
こんな素晴らしい景色が見られるとは 思ってもいませんでした〜👏👏♫
(i)
『西穂高岳』
先程までガス塗れから全景が!! 丸山〜西穂までバッチリ♬
(t)
2024年02月04日 11:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
13
2/4 11:07
『西穂高岳』
先程までガス塗れから全景が!! 丸山〜西穂までバッチリ♬
(t)
梓川沿いの雪道〜よく踏み固められて歩きやすかった〜
(i)
2024年02月04日 11:10撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/4 11:10
梓川沿いの雪道〜よく踏み固められて歩きやすかった〜
(i)
この橋を渡ると「田代橋」の手前でした
(i)
2024年02月04日 11:13撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/4 11:13
この橋を渡ると「田代橋」の手前でした
(i)
『奥穂高岳』
そして!(^^)!
大本命も雲の波間を抜け切り全貌が見え始めました♡
(t)
こんなにも素晴らしい雪の穂高連峰〜がみられるとは想像もしていませんでした〜🤗♫
(i)
2024年02月04日 11:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
20
2/4 11:22
『奥穂高岳』
そして!(^^)!
大本命も雲の波間を抜け切り全貌が見え始めました♡
(t)
こんなにも素晴らしい雪の穂高連峰〜がみられるとは想像もしていませんでした〜🤗♫
(i)
曲がりくねった「梓川」沿いの道・・会話も弾んでいました
(i)
2024年02月04日 11:23撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
2/4 11:23
曲がりくねった「梓川」沿いの道・・会話も弾んでいました
(i)
『穂高連峰』
まだ完全ではないも、手前のケショウヤナギの赤と相まって冬の上高地を満喫します♪
(h)
最高〜最高〜ブラボーとテンションマックスのibuki夫婦でした😅♬
(i)
2024年02月04日 11:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
17
2/4 11:24
『穂高連峰』
まだ完全ではないも、手前のケショウヤナギの赤と相まって冬の上高地を満喫します♪
(h)
最高〜最高〜ブラボーとテンションマックスのibuki夫婦でした😅♬
(i)
『六百山』
まだ紅く色付いては無い梓川沿いですがコノ眺めも大好き♡
(h)
2024年02月04日 11:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
18
2/4 11:24
『六百山』
まだ紅く色付いては無い梓川沿いですがコノ眺めも大好き♡
(h)
『岳沢カール』
益々、空は澄み渡り始め、本当に良い日に上高地に来れてhappy♬
(h)
何じゃ こりゃ〜の素晴らしい景色・・最高の日となってトシさんのお誘いを受けて感謝・感謝ですm(__)m
(i)
2024年02月04日 11:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
19
2/4 11:25
『岳沢カール』
益々、空は澄み渡り始め、本当に良い日に上高地に来れてhappy♬
(h)
何じゃ こりゃ〜の素晴らしい景色・・最高の日となってトシさんのお誘いを受けて感謝・感謝ですm(__)m
(i)
梓川沿いの一部は工事で進入禁止 バスターミナルへと迂回すれば雪のしまりが悪くって歩きづらい^^;
(t)
2024年02月04日 11:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
15
2/4 11:37
梓川沿いの一部は工事で進入禁止 バスターミナルへと迂回すれば雪のしまりが悪くって歩きづらい^^;
(t)
緩んだ雪・・足が沈む〜ここだけが少し難所でした
(;´Д`)💦
(i)
そぅ!! 体重ある僕は四苦八苦^^;
(t)
2024年02月04日 11:39撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/4 11:39
緩んだ雪・・足が沈む〜ここだけが少し難所でした
(;´Д`)💦
(i)
そぅ!! 体重ある僕は四苦八苦^^;
(t)
再び雪が締まった梓川沿いへ 足元も気にしないで絶景を堪能します(^^♪
(t)
2024年02月04日 11:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12
2/4 11:43
再び雪が締まった梓川沿いへ 足元も気にしないで絶景を堪能します(^^♪
(t)
『西穂高岳』
晴れ渡り始めれば「ゴジラの背」の様な峰々 新穂高から登ってる人は多いだろうなぁ〜!!
(t)
雪山登山・・凍える、滑落する など想像するだけで私には無理・無理〜😖💦
(i)
2024年02月04日 11:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
15
2/4 11:44
『西穂高岳』
晴れ渡り始めれば「ゴジラの背」の様な峰々 新穂高から登ってる人は多いだろうなぁ〜!!
(t)
雪山登山・・凍える、滑落する など想像するだけで私には無理・無理〜😖💦
(i)
『奥穂高岳』
そして大本命も益々☁が取れ絶好調♡
(t)
こんな景色が見られるとは・・想像もしてませんでした
(#^^#)♫
(i)
2024年02月04日 11:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
21
2/4 11:46
『奥穂高岳』
そして大本命も益々☁が取れ絶好調♡
(t)
こんな景色が見られるとは・・想像もしてませんでした
(#^^#)♫
(i)
「河童橋」が見えてきました〜今日のゴールまであと少し(^^♪
(i)
2024年02月04日 11:46撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
2/4 11:46
「河童橋」が見えてきました〜今日のゴールまであと少し(^^♪
(i)
絶景を前にみんな声もでず・・シャッターをきるのに夢中でした
(i)
2024年02月04日 11:47撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/4 11:47
絶景を前にみんな声もでず・・シャッターをきるのに夢中でした
(i)
穂高の山々、河童橋をバックに最高の笑顔で記念の いちま〜い📸
\(^o^)/
(i)
予想を上回る空の好転で自然にニコニコ顔
(t)
2024年02月04日 11:50撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
41
2/4 11:50
穂高の山々、河童橋をバックに最高の笑顔で記念の いちま〜い📸
\(^o^)/
(i)
予想を上回る空の好転で自然にニコニコ顔
(t)
『河童橋』
橋近くまで来れば西穂〜明神へと続く「the上高地」が露わに♡
(h)
絵はがきのような景色に感動〜です(@^^)/~♬
(i)
2024年02月04日 11:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
26
2/4 11:51
『河童橋』
橋近くまで来れば西穂〜明神へと続く「the上高地」が露わに♡
(h)
絵はがきのような景色に感動〜です(@^^)/~♬
(i)
『穂高連峰』
橋に到着すれば定番をパチリ!! 絵に書いたような絶景に大満足♬
(t)
2024年02月04日 11:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
18
2/4 11:53
『穂高連峰』
橋に到着すれば定番をパチリ!! 絵に書いたような絶景に大満足♬
(t)
『焼岳』
振返れば活火山 微かに噴煙もたなびいていますね
(h)
2024年02月04日 11:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
15
2/4 11:55
『焼岳』
振返れば活火山 微かに噴煙もたなびいていますね
(h)
無論、記念ショットを でも寒さ対策で着膨れしたhiroは太さが2割増し(笑)
(t)
2024年02月04日 11:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
24
2/4 11:55
無論、記念ショットを でも寒さ対策で着膨れしたhiroは太さが2割増し(笑)
(t)
誰もいない河童橋・・みんなで記念に笑顔で いちま〜い📸
(i)
今迄で一番少ない入込&好天 こんな珍しいショット撮れてラッキーでした♪
(t)
2024年02月04日 11:56撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
27
2/4 11:56
誰もいない河童橋・・みんなで記念に笑顔で いちま〜い📸
(i)
今迄で一番少ない入込&好天 こんな珍しいショット撮れてラッキーでした♪
(t)
『ケショウヤナギ』
微かに赤色に色づき始め青空とniceコラボ♡
(h)
2024年02月04日 12:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
13
2/4 12:20
『ケショウヤナギ』
微かに赤色に色づき始め青空とniceコラボ♡
(h)
『山バナナ』
橋付近で昼食し、デザートは「the上高地」とコラボ!!
(t)
絶景と山バナナ🍌は素晴らしい〜♬
(i)
2024年02月04日 12:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
17
2/4 12:21
『山バナナ』
橋付近で昼食し、デザートは「the上高地」とコラボ!!
(t)
絶景と山バナナ🍌は素晴らしい〜♬
(i)
『焼岳』
昼食地で視線変えれば橋越の焼岳も絶景♪
(h)
よいお天気・・素晴らしい景色を見ながらのランチは贅沢でした〜(^^♪V
(i)
2024年02月04日 12:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
14
2/4 12:22
『焼岳』
昼食地で視線変えれば橋越の焼岳も絶景♪
(h)
よいお天気・・素晴らしい景色を見ながらのランチは贅沢でした〜(^^♪V
(i)
ランチを済ませたあと「河童橋」を渡り対岸で間近の穂高連峰を見学に〜
(i)
2024年02月04日 12:29撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/4 12:29
ランチを済ませたあと「河童橋」を渡り対岸で間近の穂高連峰を見学に〜
(i)
『明神岳』
そして一番近い山はドォ〜ンと 雪すら付かない岩山の存在感はハンパ無い!!
(t)
2024年02月04日 12:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
17
2/4 12:30
『明神岳』
そして一番近い山はドォ〜ンと 雪すら付かない岩山の存在感はハンパ無い!!
(t)
『岳沢カール』
昼食後にhiroが好きなスポットへ 絶景は更に迫力を増します!!
(h)
2024年02月04日 12:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
20
2/4 12:31
『岳沢カール』
昼食後にhiroが好きなスポットへ 絶景は更に迫力を増します!!
(h)
間近の岳沢カールをバックに贅沢な記念の いちま〜い📸
(i)
the上高地を背景に集合写真って思い出になりますね(^^♪
(t)
2024年02月04日 12:33撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
34
2/4 12:33
間近の岳沢カールをバックに贅沢な記念の いちま〜い📸
(i)
the上高地を背景に集合写真って思い出になりますね(^^♪
(t)
『穂高連峰』
清流・梓川と赤い化粧柳、そして穂高の峰々と至福の冬の上高地です♡
(h)
いつまで見ていても飽きませ〜ん・・みんな暫く沈黙のひとときでした♬
(i)
2024年02月04日 12:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
14
2/4 12:34
『穂高連峰』
清流・梓川と赤い化粧柳、そして穂高の峰々と至福の冬の上高地です♡
(h)
いつまで見ていても飽きませ〜ん・・みんな暫く沈黙のひとときでした♬
(i)
『ケショウヤナギ』
もう少し色付けば更に綺麗でしょうがコレでも満足(^^♪
(h)
2024年02月04日 12:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
13
2/4 12:40
『ケショウヤナギ』
もう少し色付けば更に綺麗でしょうがコレでも満足(^^♪
(h)
心残りですが河童橋を渡って帰路の道へ〜
(i)
2024年02月04日 12:43撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/4 12:43
心残りですが河童橋を渡って帰路の道へ〜
(i)
『焼岳』
絶景スポットも満喫し帰路へ もちろん同じような絵図らをとりながら(^_-)-☆
(h)
素晴らしい展望〜みんなで同じような写真・・撮った枚数は無限大〜⁇
(i)
2024年02月04日 12:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
15
2/4 12:44
『焼岳』
絶景スポットも満喫し帰路へ もちろん同じような絵図らをとりながら(^_-)-☆
(h)
素晴らしい展望〜みんなで同じような写真・・撮った枚数は無限大〜⁇
(i)
『河童橋』
うぅ〜ん♡ 後ろ髪引かれながら振返り こんな良い日に来れてメチャhappy!(^^)!
(h)
観光客が渡っていない絶景の「穂高連峰と河童橋」こんな写真はなかなか撮ることはできません〜🤣
(i)
2024年02月04日 12:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
19
2/4 12:45
『河童橋』
うぅ〜ん♡ 後ろ髪引かれながら振返り こんな良い日に来れてメチャhappy!(^^)!
(h)
観光客が渡っていない絶景の「穂高連峰と河童橋」こんな写真はなかなか撮ることはできません〜🤣
(i)
皆さん何度もなんども振り返り📸を構えて なかなか帰ろうとしません(*^_^*)💦
(i)
特にhiroは新カメラでしたから被り付きながらシャッターしてました(笑)
(t)
2024年02月04日 12:45撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/4 12:45
皆さん何度もなんども振り返り📸を構えて なかなか帰ろうとしません(*^_^*)💦
(i)
特にhiroは新カメラでしたから被り付きながらシャッターしてました(笑)
(t)
📸にも心にも絶景を焼き付けての帰り道〜😊♫
(i)
2024年02月04日 12:51撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
2/4 12:51
📸にも心にも絶景を焼き付けての帰り道〜😊♫
(i)
河童橋付近の絶景も素敵だけど森の豊かさも上高地ならでは 静寂な森を進みます
(t)
2024年02月04日 13:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11
2/4 13:17
河童橋付近の絶景も素敵だけど森の豊かさも上高地ならでは 静寂な森を進みます
(t)
平湯では想像出来なかった陽射しと素晴らしい展望を満喫 でも陽射しで少し汗掻き始めたのは内緒ですよ(笑)
(t)
私は暖かい日差しでダウンを脱いだり着たりでした〜😓💦
(i)
2024年02月04日 13:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
2/4 13:18
平湯では想像出来なかった陽射しと素晴らしい展望を満喫 でも陽射しで少し汗掻き始めたのは内緒ですよ(笑)
(t)
私は暖かい日差しでダウンを脱いだり着たりでした〜😓💦
(i)
『穂高連峰』
あぁ!! 再び奥穂に雲が^^; 飛騨方面は天気が悪い??
(t)
焼岳方面から厚い雲が移動してきています・・この絶景が見られるは ほんとラッキーでした🥰♫
2024年02月04日 13:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
14
2/4 13:36
『穂高連峰』
あぁ!! 再び奥穂に雲が^^; 飛騨方面は天気が悪い??
(t)
焼岳方面から厚い雲が移動してきています・・この絶景が見られるは ほんとラッキーでした🥰♫
『西穂高岳』
流れる雲に一喜一憂した日でしたが天頂は晴れ渡り眺めもgood♪
(t)
2024年02月04日 13:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11
2/4 13:38
『西穂高岳』
流れる雲に一喜一憂した日でしたが天頂は晴れ渡り眺めもgood♪
(t)
『穂高連峰』
天気は「運」次第ですが、メンバーの日頃の行いの良さで今日は満喫できました(^^♪
(h)
こんな景色が堪能できたのですから・・明日からも精進を続けます〜💦
(i)
2024年02月04日 13:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
13
2/4 13:38
『穂高連峰』
天気は「運」次第ですが、メンバーの日頃の行いの良さで今日は満喫できました(^^♪
(h)
こんな景色が堪能できたのですから・・明日からも精進を続けます〜💦
(i)
『霞沢岳』
そんな素敵な眺めを見る事出来て上機嫌で会話も弾む!!
(h)
2024年02月04日 13:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12
2/4 13:39
『霞沢岳』
そんな素敵な眺めを見る事出来て上機嫌で会話も弾む!!
(h)
『焼岳』
「同じ風景を皆で何枚も撮ったね」って話題になる位に全員がシャッター切りまくった一日でした!!
(t)
レコの美しい景色写真はトシさんちに任せ、私は皆さんとの集合写真や後ろ姿の写真を〜(^^)v
(i)
2024年02月04日 13:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12
2/4 13:49
『焼岳』
「同じ風景を皆で何枚も撮ったね」って話題になる位に全員がシャッター切りまくった一日でした!!
(t)
レコの美しい景色写真はトシさんちに任せ、私は皆さんとの集合写真や後ろ姿の写真を〜(^^)v
(i)
『焼岳』
でも朝に撮る事が出来なかった構図が最後の課題
(h)
2024年02月04日 13:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
24
2/4 13:51
『焼岳』
でも朝に撮る事が出来なかった構図が最後の課題
(h)
最後の撮影スポットとなる期待を秘めて大正池へと進みます
(t)
2024年02月04日 13:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
2/4 13:54
最後の撮影スポットとなる期待を秘めて大正池へと進みます
(t)
『逆さ穂高連峰』
すると!(^^)! 少し風があり完璧と言えないけれど収める事が出来ました♪
(t)
最後まで素晴らしく贅沢な絶景を堪能することができました
(i)
2024年02月04日 13:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
25
2/4 13:58
『逆さ穂高連峰』
すると!(^^)! 少し風があり完璧と言えないけれど収める事が出来ました♪
(t)
最後まで素晴らしく贅沢な絶景を堪能することができました
(i)
『逆さ焼岳』
しかし反対側は波強し!! 判る人には判る程度でした(笑)
(t)
2024年02月04日 13:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
14
2/4 13:58
『逆さ焼岳』
しかし反対側は波強し!! 判る人には判る程度でした(笑)
(t)
『穂高連峰』
絶景を大満喫できた一日 この素敵な眺望をカメラにも心にもメモしました
(h)
2024年02月04日 13:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
13
2/4 13:59
『穂高連峰』
絶景を大満喫できた一日 この素敵な眺望をカメラにも心にもメモしました
(h)
この絶景を見納めにして最後の集合写真にしました
(i)
これも楽しい思い出になります(感謝)
(t)
2024年02月04日 14:02撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
2/4 14:02
この絶景を見納めにして最後の集合写真にしました
(i)
これも楽しい思い出になります(感謝)
(t)
トシさんちを真似て帰りは皆んなでカーブミラーに写りました
(i)
2024年02月04日 14:19撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
2/4 14:19
トシさんちを真似て帰りは皆んなでカーブミラーに写りました
(i)
そして風が通り寒いトンネルを抜ければゴール!! 偶々、居合わせたタクシーに平湯へ送迎をお願い
(t)
「ひょっとしてバスに間に合わなかったら」っとメモしてきたタクシー手配の電話番号は冬季は繋がらないようでした😫💦
(i)
2024年02月04日 14:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
2/4 14:59
そして風が通り寒いトンネルを抜ければゴール!! 偶々、居合わせたタクシーに平湯へ送迎をお願い
(t)
「ひょっとしてバスに間に合わなかったら」っとメモしてきたタクシー手配の電話番号は冬季は繋がらないようでした😫💦
(i)
タクシー運転手さんにお願いして・・お疲れさまでした〜の いちま〜い📸
\(^o^)/
(i)
2024年02月04日 15:05撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
30
2/4 15:05
タクシー運転手さんにお願いして・・お疲れさまでした〜の いちま〜い📸
\(^o^)/
(i)
平湯バスターミナルに戻れば・・鉛色の空〜先ほどまでの上高地の空は〜? 神様からの贈り物は憎いですね〜🤗💦
(i)
本当に平湯に帰ってみれば驚きの曇天でしたね
(t)
2024年02月04日 15:16撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
2/4 15:16
平湯バスターミナルに戻れば・・鉛色の空〜先ほどまでの上高地の空は〜? 神様からの贈り物は憎いですね〜🤗💦
(i)
本当に平湯に帰ってみれば驚きの曇天でしたね
(t)
帰宅前に揃って「ひらゆの森」日帰り温泉で汗を流しました〜硫黄の香りが帰宅しても残っていました
(i)
2024年02月04日 16:18撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
2/4 16:18
帰宅前に揃って「ひらゆの森」日帰り温泉で汗を流しました〜硫黄の香りが帰宅しても残っていました
(i)
〜おまけ〜
上高地散策の前日に立ち寄った飛騨民族村「飛騨の里」のライトアップ
(i)
美しい写真を拝見して是非、ヤマレコに掲載して欲しいと懇願しましたよ
(t)
20
〜おまけ〜
上高地散策の前日に立ち寄った飛騨民族村「飛騨の里」のライトアップ
(i)
美しい写真を拝見して是非、ヤマレコに掲載して欲しいと懇願しましたよ
(t)
家の中にも入ることができ、昔の生活の様子を垣間見ることができます・・子供の頃を思い出します〜😉💦
(i)
14
家の中にも入ることができ、昔の生活の様子を垣間見ることができます・・子供の頃を思い出します〜😉💦
(i)
冬の「白川郷」のような気分が味わえました
(#^^#)♫
(i)
22
冬の「白川郷」のような気分が味わえました
(#^^#)♫
(i)

感想

 山友のtoshiさんから冬の上高地へのお誘いを受けて訪れるのを楽しみにしていました。
 天気予報と睨めっこして日が決定〜早朝時間帯に弱い私達・・前日に「道の駅ななもり清見」で車中泊、そこまで行くからにはと 道の駅近くにある「飛騨民族村 飛騨の里」を見学しました。

 翌朝、平湯バスターミナルは曇り空でしたが、toshiさんの「釜トンネルを抜けると空色が変わります」の言葉どおり、青空が広がり「上高地の冬の景色はこれだ〜!!」と言わんばかりの絵はがきのような素晴らしい絶景を楽しむことができました。

 予想していた凍える上高地は嘘のように晴れ渡り、好天に恵まれた素晴らしい「冬の上高地散策」となりました。
 今回、お誘いを受け楽しく歩いていただいたtoshiさんご夫婦に感謝・感謝の冬の遠征でした (*^_^*)🙏

先週に計画するも大雪の為に延期した冬の上高地
未明に自宅を出て途中では小雪が舞う空模様で集合地の平湯に到着
以前の経験から安房トンネルを抜ければ空も変わると思うも不安がありましたが
行ってみれば、この日が大正解!(^^)!
時間と共に所々の山の頂に掛かっていた雲も抜け目的地の河童橋では快晴♡
思う存分に思い描いてた絶景を堪能する事が出来ました(^^♪
これも同行して頂いたibukiご夫妻の日頃の行いの良さですね!!
そんなテンション上がる空模様に会話も弾みtoshi夫婦は終始ニコニコ顔
本当に楽しい一日を過ごせてibukiご夫妻に感謝ですm(__)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人

コメント

ibuki89さん、とし0113さん、こんばんは。

冬の上高地ヽ(´▽`)/良いですね〜👍
青空に白き穂高連峰にケショウヤナギの赤と絵になる河童橋💖
お天気にも恵まれて良かったです♪
私的にここのネックは道路状況とバスの時間だと思っています😖例え道に雪が無く行けたとしても、今度はバスの時刻が😭タクシーも3時頃まで待機して下さる運転手さんもみえる様ですが、これもその時次第💧なかなかハードル高いのですが、今回上手く事が運んで本当に良かったです♬
今日の平湯の道路は真っ白けでしたから☃️本当に良かったです😊遠征お疲れ様でした🍀

ibuki89さんのななもり清見の車中泊は寒そう🥶寒さ対策はいかほどに?🤔
飛騨民俗村はいつも素通りしてしまいますが、ライトアップ素敵です✨おまけで載せてくださりありがとうございました😊冬に自力で高山へはなかなか行けないので、良いもの拝見出来ました♬
2024/2/5 19:58
いいねいいね
1
神様の粋な計らいが幸運でした〜🤗

blueberryさん こんばんは。
トシさんから上高地へのお誘い、家内は凍てる冬の上高地・・と随分心配して
いましたので万全の寒さ対策を準備して臨みましたが、今日の雪の上高地と
180度違って春陽気の上高地となり、どこも絵はがきのような絶景の冬の
上高地の遠征となりメッチャラッキーでした(#^^#)💦
神様とトシさんご夫婦に感謝しています。
タクシーの運転手さんもバスの運行時間に問題があると仰っていました。
今回は何もかも全て幸運続きでしたが、大人気の上高地・・何とかバス
会社も もう少し配慮していただきたいところですね。
前日の「飛騨民俗村 飛騨の里」ライトアップも素敵で最高のロケーション
でした。
車中泊の寒さ対策は・・低温度のエアコン暖房と「湯たんぽ」持参、薄い
羽毛と毛布で暖かく快適な夜を過ごせました〜(*^。^*)♬
いつもコメントありがとうございます😊♫
2024/2/5 21:08
blueberry-kさん、おはようございます

この10年余り、年に2度ほどは訪れてる上高地
どの季節に来ても素敵ですが、僕達が一番好きなのは「冬」
すぎ師匠に計画して頂き、7年前に歩いた時に
真っ白な上高地から見上げた雪を纏った穂高の峰々が
無茶苦茶神々しく見え虜になちゃいました
でもブルーベリーさんが仰るハードルはその通り!!
今回は雪道で平湯トンネルからの下り道はプチ恐怖^^;
しかも以前と比べて帰りのバス時間が早まり
(以前=2時台と3時台が、現在=1時台と2時台)
素晴らしい絶景を心行くまで味わえない状況ですよー
出来るだけ時間気にしないなら距離が増えるけど坂巻温泉からか
お金かかるけどタクシー(待機は運ですが)ですね
そしてライトアップの写真は素敵ですよね♡
次回は飛騨民俗村観光も含めて行ってみたいと僕も思いましたよ(^_-)-☆
2024/2/6 5:34
皆さま 御機嫌よう。

toshiさん hiroさんと冬の上高地に行ったのは何年前だったかしら。
皆さんと同じくあの時も日頃の行いがいいメンバーばかりだったのでいい天気でしたね。
冬の上高地はやはり天気が良くなければその醍醐味を味わうことができませんね。
上高地トンネルを抜けると現れる大正池と焼岳。これだけでテンションがあがるのに今回は河童橋からの雪に覆われた穂高連峰の美しさのホームランおまけ付き。最高ですね。
冬の上高地は入山者が多くなりすぎて、今後入山規制が布かれるかもという噂もあります。
気軽に行けるうちにもう一度行きたいと思っているsugiです。
2024/2/5 20:59
いいねいいね
1
ラッキー続きの上高地でした〜scissors

すぎちゃんさん こんばんは。
トシさんちは皆さんとも何度も冬の上高地を訪れ、その都度よいお天気恵まれて
いるようで、トシさんご夫婦は天の神様とお友達のようですね〜🤗♫
今回の上高地では出会った人は数える程度で、トシさんも今日のように訪れる人が
少ないのは珍しいと仰っており、お天気良し・絶景良し・雪道良しでテンションが
あがりばなしで何本ものホームランを かっ飛ばせたみたいですpunch
今後入山規制が布かれるかもという噂・・早めに行けたのも幸運でした〜scissors
コメントありがとうございました。
2024/2/5 21:21
すぎちゃんさん、案内して頂いたのは7年前

師匠、おはようございます
7年前に御案内頂いて、その魅力に取りつかれた僕達夫婦
今回で5回目の冬の上高地でした
この季節に初めて上高地を歩かれるイブキご夫妻に
あの時の「醍醐味」を味わって頂きたいと思ってましたが
平湯では雪がちらつくスーパー曇天^^;
しかし釜トンネルに到着時点からは青空が広がり始め
目的地の河童橋では最高の眺望を味わっていただけました
で、「入山規制」ですかぁ!!
確かに釜トンネルの入口では係員の方から質問を受けました
どこでも歩ける冬の上高地ですから自然を傷つける行為もあるかも
冬でも夏道をトレース...これが大切なんでしょうね(^_-)-☆
2024/2/6 5:45
いいな〜

ibuki御夫婦
とし御夫婦
こんにちは
私が行かなきゃ良い天気に決まってるじゃないですか(笑)
さてさて冬でしか出会えない静まりかえった上高地は別世界ですよね
白き穂高の山々を仰ぎ見て頭の上は快晴の穂高ブルーなんとも言えませんね
二組の御夫婦のはしゃぐ姿が集合写真からも伺えますね😄
ただ皆さんおっしゃる通り
あの平湯の下り坂が怖いです
年を取るに段々雪道怖くなってきました😅
上高地は本当にいつ行っても満足させてくれるのでしょうね🤗
2024/2/6 7:11
いいねいいね
1
穂高ブルーと絶景に大感動〜(^^♪

kazuさん おはようございます。
冬の上高地・・厳寒で凍える〜と万全の寒さ対策をして臨みましたが、想像は
大外れで降り注ぐ陽の暖かさでダウンを脱いだり着たりの上高地でした😊🎶
釜トンネルを抜けると別世界・・穂高ブルーと真っ白に輝く穂高連峰の絶景
に大興奮・大満足の上高地、誘っていただいたトシさんご夫婦に大感謝でした。
仰るとおり、賑やかな一行に上高地の「猿軍団」も驚いていました〜😉💦
コメントありがとうございました。
2024/2/6 8:29
いいねいいね
1
kazu97さんがご一緒でも大丈夫‼️

最近は神通力が無くなった様に感じていた「天照皇大神」って呼ばれる事もあるヒロ
でも、暦が一回りしたら力が甦った感じなんで雨男と噂されるカズさんが同行でも晴れること間違いなしだよー😎
そぅ言えばカズさんも今年
誕生日を過ぎれば雨男→晴れ男に格上げになるだろうなぁ‼️
で、冬の上高地は最高💕
夏時期の喧騒もなくって静寂
その上、晴れてくれれば最高の眺めと青い空
一度味わうと病み付きになります🤗
今回は、それがバッチリ嵌まりイブキ家とお喋り三昧
行きでは軍団で出てきた猿も帰り道では逃げ出す仕舞いでした(笑)
2024/2/6 12:46
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
上高地 冬季 釜トンネル-大正池-河童橋
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら