ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 645543
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

今年の楽しみ高原山へ^^

2015年05月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
13.3km
登り
995m
下り
981m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:05
合計
4:59
7:29
46
8:15
8:15
44
8:59
9:00
62
10:02
10:05
50
10:55
10:56
18
11:14
11:14
41
11:55
11:55
33
天候 【天気】
 ・晴れ、でも雲も多め
【気温】
 ・25度くらいあったかも?
【風】
 ・微風
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
 ・小間々の駐車場(無料)利用
コース状況/
危険箇所等
【危険個所】
 ・特に無し
【コース状況】
 <小間々〜大入道>
  ・駐車場横に登山口あり。
  ・初めはツツジの中の道だがすぐに白樺?の樹林帯へ
  ・傾斜が緩い所を進み、途中で沢を2回渡る。
  ・2度目の沢から枝沢に入る
  ・枝沢沿いを進むと途中から斜面を九十九折れで登りだす。
  ・登り切って大入道です。
 <大入道〜剣ヶ峰>
  ・大入道からは尾根歩きです。
  ・この辺からシロヤシロが現れ始めます。
  ・比較的高低差も無く歩きやすい道です。
  ・剣ヶ峰手前で少し上ります。
 <剣ヶ峰〜釈迦が岳>
  ・剣ヶ峰を超えてすぐ、釈迦が岳・大間々への分岐あり
  ・分岐を超えて暫く歩くと岩交じりの急登に変わります。
  ・1か所嫌らしい滑りそうな急斜面のロープの場所がありました。
 <剣ヶ峰〜大間々>
  ・剣ヶ峰手前の分岐を大間々へ
  ・少し上って八海山神社の分岐まで下ります。
  ・八海山神社からはガレ場の緩やか斜面の下りです。
  ・このガレ場は見晴らしが良かったです。
  ・再び樹林帯に入ると大間々からの登山口も近いです。
  ・登山口に降りると大間々から続く林道に出ます。
  ・林道を進み大間々の駐車場です。
 <大間々〜小間々>
  ・大間々の駐車場からはツツジの中を進むか、
   そのまま車道を歩くか選べます。
小間々の駐車場から本日はスタートです。
2015年05月24日 07:31撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 7:31
小間々の駐車場から本日はスタートです。
奥多摩とは全く違う樹林帯です。
クマが出てきそうでちょっと怖い所でした。
2015年05月24日 07:35撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/24 7:35
奥多摩とは全く違う樹林帯です。
クマが出てきそうでちょっと怖い所でした。
初めの沢を超えます。
流れは無かったです。
初めの沢を超えます。
流れは無かったです。
地形が乏しく踏み跡を見失うと遭難しそうな所ですが、こんな標識がありました。
2015年05月24日 07:41撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 7:41
地形が乏しく踏み跡を見失うと遭難しそうな所ですが、こんな標識がありました。
2回目の沢。
ここから枝沢へ
2回目の沢。
ここから枝沢へ
一気に登って大入道です。
視界はありません。
2015年05月24日 08:16撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/24 8:16
一気に登って大入道です。
視界はありません。
なんか綺麗だなぁと思い撮っていました。
説明はできませんが。。。
2015年05月24日 08:20撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/24 8:20
なんか綺麗だなぁと思い撮っていました。
説明はできませんが。。。
尾根を挟んで左右で草の様相が違いますね。
面白い所です。
2015年05月24日 08:21撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/24 8:21
尾根を挟んで左右で草の様相が違いますね。
面白い所です。
向かいの山が見えました。
あちらの稜線も面白そうだと思いましたが、山と高原地図にはルートが無いようです。
2015年05月24日 08:49撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/24 8:49
向かいの山が見えました。
あちらの稜線も面白そうだと思いましたが、山と高原地図にはルートが無いようです。
剣ヶ峰に到着。
2015年05月24日 09:01撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/24 9:01
剣ヶ峰に到着。
剣ヶ峰を超えるとシロヤシオが増えてきました。
6
剣ヶ峰を超えるとシロヤシオが増えてきました。
今日初めての蝶です。
ヤマキマダラヒカゲです。
2015年05月24日 09:12撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/24 9:12
今日初めての蝶です。
ヤマキマダラヒカゲです。
シロヤシオと空
2015年05月24日 09:18撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/24 9:18
シロヤシオと空
ツツジですかね???
2015年05月24日 09:23撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/24 9:23
ツツジですかね???
またヤマキマダラヒカゲかと思いましたが、サトキマダラヒカゲのような気もする蝶でした。
同定の難しい蝶です。
2015年05月24日 10:00撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/24 10:00
またヤマキマダラヒカゲかと思いましたが、サトキマダラヒカゲのような気もする蝶でした。
同定の難しい蝶です。
釈迦が岳こと高原山です。
展望の良い山でした。
2015年05月24日 10:03撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/24 10:03
釈迦が岳こと高原山です。
展望の良い山でした。
日光方面
2015年05月24日 10:03撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 10:03
日光方面
北に見えた山
雪を被った山見ます。
どこでしょ???
2015年05月24日 10:03撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 10:03
北に見えた山
雪を被った山見ます。
どこでしょ???
一気に下って矢板の最高地点。
2015年05月24日 11:08撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/24 11:08
一気に下って矢板の最高地点。
八海山神社
気持ちの良い河原のような所です。
2015年05月24日 11:15撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 11:15
八海山神社
気持ちの良い河原のような所です。
釈迦が岳ですかね???
1時間前にあの山にいました。
2015年05月24日 11:18撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 11:18
釈迦が岳ですかね???
1時間前にあの山にいました。
ちょっと期待したミヤマセセリがいました。
4月の蝶ですが、まだいました。
2015年05月24日 11:29撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/24 11:29
ちょっと期待したミヤマセセリがいました。
4月の蝶ですが、まだいました。
大間々の駐車場から
ツツジがいっぱいですが、まだ五分咲き程度に見えました。
2015年05月24日 11:56撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/24 11:56
大間々の駐車場から
ツツジがいっぱいですが、まだ五分咲き程度に見えました。
黄色の花で本日は終了です。
2015年05月24日 12:10撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/24 12:10
黄色の花で本日は終了です。

感想

今回は高原山に行ってまいりました。
ここ数年よく矢板近郊に出張に行っておりここ一年は定期的にこの山て見ておりました。先々週見た時に雪が無くなっていたのでそろそろいいかなぁと思っていた所、youtaroさんの記録が上がっていたので私もと思い歩いてまいりました。またツツジが咲いているとのことで、まだ撮ったことのない蝶がいるかもしれないと期待を持ちつつ行ってきました。

気持ちの良い新緑の中、シロヤシオを愛でながら歩くことができ、イイ山行が出来たのと思いますが、なかなか山の中で蝶に出会うことが無く少しがっかりな部分がありました。ただ今年は逃してしまったと思っていた4月の蝶のミヤマセセリを撮れた事は良かったです。今日を逃せばもう今年は見ないだろうなと思っていたので、、、これだけでも今日登った甲斐があったというものです。

今回初めてシロヤシオを見ましたが、綺麗な花ですね。
今回はピークを過ぎていたと思いますが、今度はピークの時期に歩いてみたいものですね。

【高原山で撮った蝶】
 ・ヤマキマダラヒカゲ
 ・ミヤマセセリ
 ・コツバメ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人

コメント

なんと高原山でしたか?
aottyさんおはようございます。
今週末に高原山に行こうと思って、私もyoutaroさんのレコをお気に入りに登録していました。天気があまり良くなさそうなので、ソフトに行くか高原山か悩み中です。
新幹線からよく見えて気になる山なので、白河にいる間に一度は行きたいと思います。
蝶が少なめだったのは残念!
2015/5/27 6:29
Re: なんと高原山でしたか?
kurihさん、こんばんわ

おぉkurihさんも高原山をと考えていらっしゃったのですね
新幹線では一度しか見上げたことがないのですが、たまに西那須野のルートインに泊まるのでその周辺から良く眺めています。

白河からだとかなりい近いですよね。
片道50kmぐらいでしょうか?
天気が良くなるといいんですけどね。。。

kurihさんへのコメントでちょうど1000コメでした。
今後とも宜しくお願いいたします
2015/5/27 20:31
ツツジは蝶々には人気が無い?
aotty さん、こんにちは。

珍しい場所でのニアミス、お会いできず残念でした。
aotty さんもyoutaroさんの先週のレコを見て行くことにしたのですね!

ツツジはたくさん咲いていたのに、
確かに蝶は少なかったですね。
残念でした。
2015/5/27 11:19
Re: ツツジは蝶々には人気が無い?
shigetoshiさん、こんばんわ

意外な所でのニアミスでしたね
それも日曜に。。。
私もyoutaroさんのレコを拝見し、そろそろかなぁと思っていた一人でした。ちょっとタイミングがずれていたようですが、それでも気持ちの良い歩きができ満足しております

ツツジは蝶が群れる花であることは間違いないと思います。
現につるつる温泉近くとか先週の高尾でもいっぱいしましたよ。
残念な結果でしたが、諦めずまた行ってみたいと思います。
2015/5/27 20:37
高原山!
aottyさん、こんにちは。

栃木の山でのshigetoshiさんとのニアミス、珍しいですね。
kurithさんも高原山を計画しているとのことで
このお山、盛り上がってくれると、何か嬉しいです

しかし、shigetoshiさんのレコでも拝見しましたが、
大入道から剣ヶ峰の間の花付きはいまひとつだった
ようで。。。見頃かもと書いた手前、申し訳ない気持ちです
また、来年以降にも足を運んでみて下さい。

蝶ですが、私も今年はほとんど見ませんでした。
昨年はツツジの蜜を吸うアゲハチョウ(aottyさんにミヤマと教えてもらいました)
を何度か見たのですが。。。
蝶の時期としてはもう少し後なのでしょうか。
2015/5/27 17:52
Re: 高原山!
youtaroさん、こんばんわ

こんな所でsigetoshiさんとニアミスするとは思ってもいなかったです。kurihさんも行かれるかもしれないとのことで、にぎわってきましたね。

大入道から剣ヶ峰の辺りはそこそこといった感じでした。剣ヶ峰から釈迦が岳の辺りは数本綺麗に咲いている気がありましたよ。

蝶ですがツツジが結構咲いていたのですが、アゲハは全く見なかったですね。前回youtaroさんがミヤマカラスを見たとの事でしたので、期待していたのですが空振りとなってしまいました。。。今回見たミヤマセセリとコツバメは春の初めに出てくる蝶なので、もしかしたらミヤマカラスには時期が早かったかもしれません。

次回行くときにはもう少し遅めにしておきます。
でもそうするとシロヤシロの時期を逃してしまいますね。
両立は難しいです。。。
2015/5/27 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
釈迦ヶ岳(見晴・矢板コ−ス)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら