ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 646311
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城ツツジが峰コース

2015年05月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.4km
登り
694m
下り
674m

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:50
合計
4:00
11:10
11:50
10
銚子のガラン分岐
12:00
12:10
30
12:40
ゴール地点
天候 曇後晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おおさる山の家に駐車場10台があります、先にマイクロバスも来ていました。甘露な水がいつも出ています、冷たーい
2015年05月24日 08:40撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 8:40
おおさる山の家に駐車場10台があります、先にマイクロバスも来ていました。甘露な水がいつも出ています、冷たーい
大猿公園から乙女の滝へ向かう道の途中に小さな看板、ここが登山口です。
2015年05月24日 08:48撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 8:48
大猿公園から乙女の滝へ向かう道の途中に小さな看板、ここが登山口です。
杉の皮を熊が(?多分、爪跡があった)剥がす
2015年05月24日 08:49撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/24 8:49
杉の皮を熊が(?多分、爪跡があった)剥がす
夢さんにいただいたバナナで乾杯(^-^*)/
(レモン)
1
夢さんにいただいたバナナで乾杯(^-^*)/
(レモン)
東登山口の分岐
2015年05月24日 09:07撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 9:07
東登山口の分岐
西登山口の分岐
2015年05月24日 09:16撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 9:16
西登山口の分岐
下の方のヤマツツジは終わってましたが
2015年05月24日 09:23撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 9:23
下の方のヤマツツジは終わってましたが
高度があがると見えてきました、ピンクが多い
2015年05月24日 09:28撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 9:28
高度があがると見えてきました、ピンクが多い
ブナの林に変わると
2015年05月24日 09:36撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 9:36
ブナの林に変わると
真っ赤なつつじも
2015年05月24日 09:41撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 9:41
真っ赤なつつじも
仲良いなー 写真を取り合ってます。
2015年05月24日 09:42撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 9:42
仲良いなー 写真を取り合ってます。
緑につつじがいいですねー、時々下から風が吹いて気持ちチョウいいよ
2015年05月24日 09:43撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 9:43
緑につつじがいいですねー、時々下から風が吹いて気持ちチョウいいよ
曇り空がだんだん晴れてきました
2015年05月24日 09:44撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 9:44
曇り空がだんだん晴れてきました
2015年05月24日 09:44撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 9:44
2015年05月24日 09:46撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 9:46
2015年05月24日 09:48撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 9:48
途中 バナナで乾杯!
2015年05月24日 10:05撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/24 10:05
途中 バナナで乾杯!
光のいたずら 何ともすごい写真です
2015年05月24日 10:15撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/24 10:15
光のいたずら 何ともすごい写真です
2015年05月24日 10:21撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 10:21
もう ウキウキ気分
2015年05月24日 10:22撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 10:22
もう ウキウキ気分
本当はかなりの急登
2015年05月24日 10:22撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 10:22
本当はかなりの急登
休み休みに花がちょうどいいです
2015年05月24日 10:24撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 10:24
休み休みに花がちょうどいいです
2015年05月24日 10:25撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 10:25
2015年05月24日 10:32撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 10:32
木々の間から銚子のガラン(コルの所)が見えました。
2015年05月24日 10:34撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 10:34
木々の間から銚子のガラン(コルの所)が見えました。
2015年05月24日 10:37撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 10:37
2015年05月24日 10:40撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 10:40
2015年05月24日 10:43撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 10:43
右の尾根が見えました(帰り道に通ります)
2015年05月24日 10:52撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 10:52
右の尾根が見えました(帰り道に通ります)
遠く真中に見えるのが先日登った荒山
2015年05月24日 10:53撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 10:53
遠く真中に見えるのが先日登った荒山
さねすり岩通過
2015年05月24日 10:58撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/24 10:58
さねすり岩通過
この木、下が崩壊して根が出て木が浮いてます。
2015年05月24日 11:01撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 11:01
この木、下が崩壊して根が出て木が浮いてます。
空が見えてきました、もう少しだろうか
2015年05月24日 11:10撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 11:10
空が見えてきました、もう少しだろうか
2015年05月24日 11:10撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 11:10
尾根に(分岐)出ました
2015年05月24日 11:12撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/24 11:12
尾根に(分岐)出ました
茶の木畑峠に向かい
2015年05月24日 11:18撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 11:18
茶の木畑峠に向かい
日陰で昼食、そこにあった木 オオミヤマガマズミに似ているが花弁は4枚
2015年05月24日 12:00撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/24 12:00
日陰で昼食、そこにあった木 オオミヤマガマズミに似ているが花弁は4枚
南側を覗くとレンゲツツジが有りました、何故か横向きになってしまう
2015年05月24日 12:00撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/24 12:00
南側を覗くとレンゲツツジが有りました、何故か横向きになってしまう
レンゲツツジも咲き始める様です
2015年05月24日 12:01撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:01
レンゲツツジも咲き始める様です
茶の木畑峠(分岐) ここから下ります。
2015年05月24日 12:05撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:05
茶の木畑峠(分岐) ここから下ります。
あれれ、
2015年05月24日 12:12撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:12
あれれ、
何だか
2015年05月24日 12:12撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:12
何だか
こっちの尾根の方が花が遅いぞ
2015年05月24日 12:15撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:15
こっちの尾根の方が花が遅いぞ
まだ蕾もあり、色が鮮やか
2015年05月24日 12:17撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:17
まだ蕾もあり、色が鮮やか
2015年05月24日 12:17撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:17
赤城でもこの辺は案内はあまり有りませんが
2015年05月24日 12:21撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:21
赤城でもこの辺は案内はあまり有りませんが
2015年05月24日 12:21撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:21
2015年05月24日 12:22撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:22
プラムさん快調に降る
2015年05月24日 12:23撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:23
プラムさん快調に降る
おみごと 今さかりです
2015年05月24日 12:23撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:23
おみごと 今さかりです
レモンさんもご機嫌!
2015年05月24日 12:23撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:23
レモンさんもご機嫌!
2015年05月24日 12:26撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:26
2015年05月24日 12:29撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:29
こっちの峯も急坂になってきました
2015年05月24日 12:31撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:31
こっちの峯も急坂になってきました
2015年05月24日 12:31撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:31
大きな岩が立っている
2015年05月24日 12:32撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:32
大きな岩が立っている
2015年05月24日 12:35撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:35
何ともきもちい尾根道
2015年05月24日 12:42撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:42
何ともきもちい尾根道
大きなブナの木がありました
2015年05月24日 12:45撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/24 12:45
大きなブナの木がありました
最後のツツジ 下の方は終わっています。
2015年05月24日 12:46撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 12:46
最後のツツジ 下の方は終わっています。
ポーズ
(レモン)
仲良しな二人(*^_^*)
(レモン)
仲良しな二人(*^_^*)
(レモン)
焼きおこわ、、、美味しかった〜(*^_^*)
(レモン)
1
焼きおこわ、、、美味しかった〜(*^_^*)
(レモン)
下りのツツジ、綺麗です
(レモン)
下りのツツジ、綺麗です
(レモン)
ツツジのトンネル
(レモン)
ツツジのトンネル
(レモン)
帰りは早く1時間40分で降りてしまいました。
お疲れ様でした。
2015年05月24日 13:40撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/24 13:40
帰りは早く1時間40分で降りてしまいました。
お疲れ様でした。

感想

曇り予報の日曜日ベリーさん夫妻とつつじが峰コースを歩きます。このコースはマイナーなコースですが名前の通り、ツツジの木がいっぱいの尾根を登り小沼に向かうコースです。私は一昨年6月に登りましたが、もうツツジは終わってしまって、上の方にシロヤシオや終わりかけのヤマツツジを見ました、今回は絶好の季節だと思います、さてどんな景色が見られるか楽しみいっぱいです。

今日は新緑と合わせてツツジを撮って見ようと思ってます、歩きだしの下の方のヤマツツジは終わってしまって、登山道に花弁を散らせていました、ブナの林が気持ちいい、鳥が鳴いて、山ハルセミの声が谷を埋め尽くす、風が下から吹きあがって、涼しくて何とも良い気持ちです。段々とツツジの色が鮮やかになってきます、いつしか天気も晴れて、陽の光にピンク、赤のツツジが一層映えます。

真っ赤なツツジは強い意志が感じられるようです、崩落した登山道の脇にも咲いています。ミツバツツジは葉が伸びてもう花はありませんが木はいっぱいあるので1カ月位早くミツバツツジ目当てで歩くのも悪くないような気がします。このコースは楽な様ですが急登が何度もあり、結構キツイです。

銚子のガランが山のコルに見えます、荒山も頭だけ見えます、右側の開けた所から帰り道の尾根がうねっているのが見えます。さねすり岩を越すとすぐ尾根の分岐です、尾根を右に少し歩いて、日陰で昼食です、花に囲まれ、日陰で鳥の声を聞きながらの昼食は贅沢すぎます。南側を覗いてみたら、レンゲツツジが1本さいていました、蕾の木も有り、もう少しで新坂平の牧場もレンゲツツジ満開になるでしょう。

茶の木畑峠峠からは下り途です、少しヒンヤリして温度が登って来た峯より低く感じましたら、ヤマツツジの色がむこうと違います、何だか帰りの方が綺麗に見えます、写真の収まりがいい様に思えます。大喜びしながらパチリパチリと歩いているのか、写真を撮る時間の方が長いようです。綺麗なツツジに包まれて、大満足な下り道ですが、崩落した所もあり要注意です。

昔は大猿川に降りるのが普通だったようですが、今は踏み跡はほとんど見えません。花を愛でながら一般道を誰に会う事も無く下山しました。
上の方で銚子のガランを見に行ったグループと会ったのみでした。秋も良さそうな雰囲気の道、また機会があったら訪ねてみたいコースでした。

プラムベリーさんのブログ
http://ameblo.jp/plumberry/

レモンベリーさんのブログ
http://ameblo.jp/lemonberry0808/page-1.html

約一ヶ月ぶりの登山は夢さんとのコラボです。

急登も多く四苦八苦しなから歩きますが、
高度が上がるうちにツツジが綺麗に咲き誇りワクワクしてしまいました。
途中、夢さんに頂いたバナナで乾杯、、、元気が出ますね。

ランチタイムは夢さんの奥様手作りの赤飯です。
フライパンで炒めてくれたのでアツアツでとっても美味しかったです。

下りはあまり期待していなかったのですが、上りのつつじが峰よりツツジが綺麗です。
急登の下りで足が棒になってしいました(苦笑)

下山後の清水が冷たくとても美味しかったです。

夢さんのブログ
http://yumesoufnoyama.at.webry.info/201505/article_6.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:539人

コメント

ゲスト
ツツジが峰
こんにちは。
自分が初めてこのコース歩いたのは10年くらい前になります。
この年赤城山はツツジの当り年で、ツツジが峰の左右の谷筋の山肌はミツバとヤマツツジでほぼ埋め尽くされた状態でした。
緑の木々の下に生えている低木はほぼすべてツツジの木です。すさまじい量です。
この時撮影した写真を見せると誰しもが絶句するほどでした。
崩れかかって巻道が出来ている箇所も当時はヒヤヒヤしながら通過してました。
おおさる山の家周辺もすさまじい数のヤマツツジで埋め尽くされてました。
この辺りの低木もすべてツツジ類です。両側の山肌真っ赤でした。
今年は相当なはずれ年なのでこの辺りには行きませんでした。
来年以降に以前見た光景がまた見られるか期待してますが、こればかりはわかりません。
ピンクと赤で塗りつぶされたようなあの状態を見てしまったら、もう普通の人には戻れません。
2015/5/26 10:06
Re: ツツジが峰
kesamaruさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
10年前はそれ程すごかったんですか、ドンピシャの当たりは、たまにしかありませんね、2年前の6月に歩いてますが、すっかり終わってました 、先週荒山高原が蕾だったので狙ってみましたが、時々いい感じの所もありましたが、当りと云う程ではなかったですね。帰りの尾根の方が綺麗でしたね、こちらは初めてでした、次回行ったら大猿川(大猿の滝まで冬に行ってます)に降りてみたいです。袈裟丸山も去年南西尾根はかなりヤシオやシャクナゲがいい感じで満足でした。
2015/5/26 11:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら