記録ID: 6465600
全員に公開
山滑走
札幌近郊
朝里岳
2024年02月15日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:35
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 203m
- 下り
- 655m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:28
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 1:34
距離 6.9km
登り 203m
下り 670m
天候 | 曇 (山頂部はガス) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
札幌国際スキー場のゴンドラを起点にピストン。危険箇所は特になし。プチスキーツアーに最適。 |
写真
感想
この所の異常高温でオフピステは壊滅!と思い久々にスキー場へと。札幌国際スキー場はこんな状態でも素晴らしいコンディション!スイスイ〜っと良質な雪でスキーが楽しめちゃう!
でもね、せっかくだからと山スキー♪シール付けてチョコっと朝里岳まで。視界不良で景色も滑走も楽しめず、消化不良なれど今シーズンも朝里岳に登れてよかった。下山後ゲレンデのレストランで昼飯を求めるもあまりの混雑振りに尻込み。ランチパックのチケットじゃなけりゃとっとと下山してしまったかも。食後に1本お気に入りのメルヘンコースを滑ってお開き。
ニペさん今日はお付き合いありがとうございました。
yuhoさんから札幌国際スキー場+あるふぁ、のお誘いをいただき、シーズン半ばの滑りチェックのつもりで出かけました。そろそろ天気も回復するかも、ということで+あるふぁ、の朝里岳に向かうもイッツa gas, がす、ガス♪でした。いくら記録やぶりの暑さとはいえ、ここはホワイトアウト処で知られる朝里岳、やはり甘くはなかった。雪質も最悪でシール貼ったままゆっくりと戻り、滑走を楽しむこと叶わず。でも、こんな条件でも登頂できたのだから感謝しよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する