記録ID: 6487604
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
ダイヤモンドトレイル① 槙尾山施福寺~岩湧山~紀見峠駅
2024年02月23日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:26
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,132m
- 下り
- 1,177m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 5:20
距離 15.0km
登り 1,133m
下り 1,186m
14:22
ゴール地点
天候 | 雨、雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭 危険ヶ所無し 分岐は多い |
その他周辺情報 | 2024.02.22 21:55 さいたま新都心BT 06:21 大阪梅田 https://secure.j-bus.co.jp/hon/Account/Login JR大阪→新今宮 大阪環状線内回り・西九条・弁天町方面 1番線 (一番後ろの列車が乗り換え便利) 南海高野線乗り換え 新今宮→和泉中央 1番線 和泉中央駅からバス 和泉中央駅→槙尾中学校前→槙尾山 従来のオレンジバスは廃止されてます 日曜日、祝日以外は定期便は無く、要予約です。注意⚠️⚠️ 私は知らずでしたが、定期便に予約無しでしたが空きがあって乗れました。 尚、3月迄は槙尾中学校前→槙尾山は定期便が無料です。 詳細は下記 チョイソコいずみ https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/dezainbu/tosiseisaku/gyoumu/koutsuukankei/public_transportation/access_bus/19627.html 雪 寒過ぎる 宿泊は暖かい所にしました 紀見峠駅の宿泊施設は高めでしたので、電車で移動して他で宿泊 明日、再開 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する