記録ID: 64933
全員に公開
ハイキング
東海
恵那山
2010年05月16日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,470m
- 下り
- 1,470m
コースタイム
【前宮ルート】以下 記録係のデータより
登山口06:25--対東沢06:46--枯大檜08:16--中の小屋跡08:39--空峠09:19--行者越09:43--空八丁09:57-神坂峠(分岐)11:02--11:25山頂手前広場12:33--神坂峠(分岐)12:57--行者越13:50-空峠14:06--中の小屋跡14:37--対東沢15:42--登山口16:08
登山口06:25--対東沢06:46--枯大檜08:16--中の小屋跡08:39--空峠09:19--行者越09:43--空八丁09:57-神坂峠(分岐)11:02--11:25山頂手前広場12:33--神坂峠(分岐)12:57--行者越13:50-空峠14:06--中の小屋跡14:37--対東沢15:42--登山口16:08
天候 | 晴れ 最高気温 22度(中津川市) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
★国道から登山口までは店がないので、国道沿いのコンビニ等で飲食物の調達が必要。 ☆登山口までの道路は狭い。現在工事中の為か大型車両が通行する場合あり。運転に注意が必要。 ★前宮ルート登山口前での駐車スペースは2台程度。今回は、数百メートル下の道路脇スロープに駐車。 ☆水場は1か所。登山口より少し登ったところ(対東沢)にあり。 ★空峠までは急登が続く。 ☆山頂手前に残雪。ただしスパッツ、アイゼンは不要な程度。 ★頂上付近広場にトイレ有り。広場は広く、食事休憩には最適。 ☆広場の岩からは南・中央アルプスの山並みと富士山が見える。 ★頂上(三角点)には櫓も建てられているが、眺望はほぼなし。 ☆下山後はクアリゾート湯船沢へ。入浴料800円。施設は広くキレイ。大浴場1、露天風呂1、サウナ1、レストラン、売店、マッサージ アメニティーはシャンプー、リンス、ボディーソープ、オールインワンタイプのゲル状化粧水・BBクリーム・ドライヤー・ブラシ(殺菌処理済み) ★夕食は中津川市国道19号沿い 松葉 へ。安い上にかなりのボリューム!大盛りはかなりスゴイ。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1430人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する