記録ID: 649404
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山★カトラ谷のクリンソウに間に合った(^^♪
2015年05月31日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:27
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 993m
- 下り
- 1,281m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 6:27
距離 13.3km
登り 995m
下り 1,294m
14:36
ゴール地点
天候 | 曇り、午後より晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
富田林→金剛登山口(バス) 復路) かもきみの湯→吉野口(バス) |
写真
感想
金剛山のクリンソウが終盤を迎えているとのヤマレコ情報
今日で5月も終わり、何とか雨も止んだようなのでカトラ谷のクリンソウに会いに行ってきました! 終盤で花びらが散っているものありましたが、まだまだ綺麗なピンク、白、薄いピンクと湿原の山肌にひっそりと咲いていました(^^♪
金剛山広場でちょうど11時前だったので、ライブカメラへ参加して、その後、遊歩道を展望台へ、展望台の裏側のお花畑にも少しだけですが、クリンソウが咲いていました!
今回は郵便道を通り、奈良県側へ下山、高天に下りてきた頃は青空が広がり、かもかみの湯まで汗を流しながら下山!
バスの時間まで1時間ちょっとあるので、ゆっくり温泉に入り、さっぱりして帰ってきました(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:539人
こんにちわ、Trailbellさん。金剛山地横断、お疲れ様でした。
かもきみの湯に行かれたそうですが、あそこは湯種も豊富で値段もリーズナブルで私もよく金剛山の下山後に立ち寄ってます。ほとんどの方は奈良交通バスで御所駅に向かわれるのですが、御所駅と同じく近鉄・JRが乗り入れている吉野口駅を経由するコミュニティバスはあまり知られてません。コミュニティバスで吉野口駅、Trailbellさん、通ですね。
それから御存知かもしれませんが、かもきみの湯へは伏見道から下山しても立ち寄ることが出来ますよ。
こんにちわ、chonyさん
コメントありがとうございます。
金剛山を奈良県側へ横断するのは初めてで、温泉にも入りたいのでかもきみの湯に立ち寄り、たまたま御所方面行のコミュニティバスが東回りで、運転手さんに聞くと御所駅まで遠回りをして、1時間かかるとのことで、大阪方面へ帰るのであれば、近鉄吉野口駅から急行に乗った方が早く帰れると教えて頂ききました!
かもきみの湯から15分程で吉野口駅に着きました! しかしバス代が100円とは安い!誰も乗車していないし、ちょっと気の毒な感じで支払ました(*_*;
かもきみの湯、とても良い温泉でした(^^♪ また機会があれば利用したいと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する