記録ID: 650131
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲武信ヶ岳
2015年05月29日(金) 〜
2015年05月30日(土)



- GPS
- 12:00
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,604m
- 下り
- 1,604m
コースタイム
天候 | 5/29 曇りのち雨 5/30 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし 戸渡尾根分岐から甲武信小屋途中に残雪があるがアイゼン不要。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
タオル
シェラフ
|
感想
初めてのテント泊登山で思ったより時間がかかってしまった。
山頂でみる星空に期待していたけど夜中ずっと雨でテントの外にすら出ることなく18時就寝という想定外の展開。テント設営して寝るときに初めて気付く微妙な斜度にが気になって眠れませんでした。マットももう少し厚めにした方が快適だと気付いたり反省点が多々ありました。それにしても山での2度寝は贅沢でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する