ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6501524
全員に公開
ハイキング
関東

ぐんま とちぎ周遊・冬の雪景色と春の花めぐり

2024年02月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:30
距離
10.0km
登り
396m
下り
388m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:18
休憩
0:06
合計
2:24
12:59
12:59
99
14:38
14:44
19
15:03
ゴール地点
赤城山で霧氷と雪景色を眺めて、栃木県へ移動して春の花たちを観賞し、佐野市の伝統食と文化を学んできました。戻りながら伊勢崎の河津桜も見物しました。ログはみかも山公園のみです。
天候 ・晴れのち曇り 赤城山鳥居峠−6℃ 星野12℃ 三毳山14℃
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・降雪直後の赤城県道は正しく険道、大河原橋から凍結し、姫百合駐車場からは積雪20cm以上。鳥居峠駐車場は吹き溜まりが50cmあり入れなかった。10〜15m/sの強風。

・四季の森星野 見学者用駐車場40台、トイレあり。

・三毳山南口駐車場。開門8:30〜17:30まで。
コース状況/
危険箇所等
・須花湿原のザゼンソウ、明治と大正トンネル。
https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=20612

・須花明治トンネルの紹介。人力手掘りのトンネル。
https://www.doboku.shimotsuke.net/subananomeijitonnneru.html

・四季の森星野:地元のボランティアの方が保護育成されている。自生セツブンソウの北限地。黄色セツブンソウの群生は見事。
https://www.tochigi-kankou.or.jp/spot/shikinomori-hoshino

・御嶽山神社:四季の森星野から永野川沿いへ500mほど北上するとある。セツブンソウとフクジュソウ、枝垂れ梅が見事。
https://tochinoichi.com/ontakesan-shrine/

・みかも山公園:散策路は地図や方位距離標が分岐の至る所にある。今回は歩いていなかった南西方面を行ったが、間違って公園外へ出てしまった。ユキワリソウ、フクジュソウ開花。カタクリはつぼみ。
https://www.park-tochigi.com/mikamo/

・伊勢崎市みらい公園:伊勢崎市南部にある(旧市民の森)公園。河津桜咲き始め。南西側の木が7分咲き。今週末から見ごろを迎える。
https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/tokeibu/koen/ijikannri/6666.html
その他周辺情報 ・麺や 大山:佐野市奈良渕町県道16号沿いのラーメン店。あっさりとしつつも旨味のあるスープ、もちもちしたちぢれ麺に絡んでうまい。対照的にしっかりとした味の餃子もうまい。おすすめは濃厚大和芋丼。乗せてある那須御養卵を混ぜて食うと最高にうまい。
https://menya-ooyama.com/
https://sanoramenkai.jp/ohyama/
2月の満月は「スノームーン」地球から一番離れた満月で小さく見える。SLIMはどこで逆立ちしているのだろう。
2024年02月26日 05:21撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 5:21
2月の満月は「スノームーン」地球から一番離れた満月で小さく見える。SLIMはどこで逆立ちしているのだろう。
5時過ぎに自宅を出発。除雪前の赤城険道を爆走。姫百合駐車場を過ぎた辺り。ワカサギ釣りへ向かう車が前を譲ってくれる。
2024年02月26日 05:57撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 5:57
5時過ぎに自宅を出発。除雪前の赤城険道を爆走。姫百合駐車場を過ぎた辺り。ワカサギ釣りへ向かう車が前を譲ってくれる。
全山霧氷の黒檜山。白樺牧場からの下りもツルツル滑った。
2024年02月26日 06:10撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 6:10
全山霧氷の黒檜山。白樺牧場からの下りもツルツル滑った。
鳥居峠は駐車場に吹き溜まりが50cmあるため入れず手前に停めた。10m/s以上の暴風が吹き抜ける。先々週の蔵王山の爆風に比べればそよ風。
2024年02月26日 06:23撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 6:23
鳥居峠は駐車場に吹き溜まりが50cmあるため入れず手前に停めた。10m/s以上の暴風が吹き抜ける。先々週の蔵王山の爆風に比べればそよ風。
霧氷の篭山。
2024年02月26日 06:24撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 6:24
霧氷の篭山。
霧氷の駒ヶ岳。
2024年02月26日 06:24撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 6:24
霧氷の駒ヶ岳。
地吹雪で霞みハロのような朝焼け。
2024年02月26日 06:26撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
2/26 6:26
地吹雪で霞みハロのような朝焼け。
これから向かう佐野足利方面は雲海。
2024年02月26日 06:26撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 6:26
これから向かう佐野足利方面は雲海。
地吹雪越しに見る日の出。無事な一日を祈願。
2024年02月26日 06:29撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
2/26 6:29
地吹雪越しに見る日の出。無事な一日を祈願。
朝日に染まる霧氷。
2024年02月26日 06:33撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 6:33
朝日に染まる霧氷。
凄まじい地吹雪。
2024年02月26日 06:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 6:35
凄まじい地吹雪。
移動して覚満淵へ。地吹雪が朝日に輝く。もちろん誰もいない。ノートレース。
2024年02月26日 06:44撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 6:44
移動して覚満淵へ。地吹雪が朝日に輝く。もちろん誰もいない。ノートレース。
駒ヶ岳と私の足跡。二足歩行のアニマルトレース。
2024年02月26日 06:46撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 6:46
駒ヶ岳と私の足跡。二足歩行のアニマルトレース。
駒ヶ岳と覚満淵。暴風は全てを吹き飛ばす。
2024年02月26日 06:50撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 6:50
駒ヶ岳と覚満淵。暴風は全てを吹き飛ばす。
美しい霧氷。
2024年02月26日 07:00撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
2/26 7:00
美しい霧氷。
篭山から日の出。一面黄色に染まる。
2024年02月26日 07:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 7:08
篭山から日の出。一面黄色に染まる。
全山霧氷。この日は赤城山だけでなく、妙義山まで霧氷となっていた。
2024年02月26日 07:11撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
2/26 7:11
全山霧氷。この日は赤城山だけでなく、妙義山まで霧氷となっていた。
風が吹き抜けていく覚満淵。
2024年02月26日 07:11撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 7:11
風が吹き抜けていく覚満淵。
地吹雪と朝日。
2024年02月26日 07:12撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 7:12
地吹雪と朝日。
大沼周遊路に移動して、全山霧氷の黒檜山と大洞赤城神社。
2024年02月26日 07:17撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
2/26 7:17
大沼周遊路に移動して、全山霧氷の黒檜山と大洞赤城神社。
日の出と共にワカサギ釣り人が氷上へ。
2024年02月26日 07:21撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 7:21
日の出と共にワカサギ釣り人が氷上へ。
地蔵岳と氷上ワカサギ釣り人。
2024年02月26日 07:22撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
2/26 7:22
地蔵岳と氷上ワカサギ釣り人。
移動して【前橋嶺公園】へ。マンサクが出迎える。
2024年02月26日 08:02撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
2/26 8:02
移動して【前橋嶺公園】へ。マンサクが出迎える。
【前橋嶺公園】何と!ミズバショウが咲き始め。まだ2月だぜ。狼狽する。
2024年02月26日 08:07撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
2/26 8:07
【前橋嶺公園】何と!ミズバショウが咲き始め。まだ2月だぜ。狼狽する。
【前橋嶺公園】狼狽した後のロウバイ。
2024年02月26日 08:14撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
2/26 8:14
【前橋嶺公園】狼狽した後のロウバイ。
【前橋嶺公園】カタクリはまだまだ先。
2024年02月26日 08:17撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
2/26 8:17
【前橋嶺公園】カタクリはまだまだ先。
【前橋嶺公園】哀愁のノラ猫。視線がさまよう。
2024年02月26日 08:20撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 8:20
【前橋嶺公園】哀愁のノラ猫。視線がさまよう。
移動して、栃木県佐野市の【須花湿原】へ。大正トンネル。
2024年02月26日 09:20撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
2/26 9:20
移動して、栃木県佐野市の【須花湿原】へ。大正トンネル。
【須花湿原】ザゼンソウ。
2024年02月26日 09:23撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
2/26 9:23
【須花湿原】ザゼンソウ。
【須花湿原】ここもイノシシの食害が多く見られる。トレースと掘り返しが辺り一面にすごかった。
2024年02月26日 09:24撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
2/26 9:24
【須花湿原】ここもイノシシの食害が多く見られる。トレースと掘り返しが辺り一面にすごかった。
【須花湿原】須花坂隧道へ。車道からすぐだが、道脇に土砂崩れと落石があった。
2024年02月26日 09:29撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
2/26 9:29
【須花湿原】須花坂隧道へ。車道からすぐだが、道脇に土砂崩れと落石があった。
【須花湿原】須花坂隧道。明治トンネル。人力手掘りのみでよく開通させたなと思う。
2024年02月26日 09:30撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
2/26 9:30
【須花湿原】須花坂隧道。明治トンネル。人力手掘りのみでよく開通させたなと思う。
栃木市へ移動。石灰石の鉱山。県道202号は石灰など堆積しているので走行注意。窓は開けられない。当日は雨後でドロドロ。ドロロンえん魔くんは「メーラメラだぜ!」
2024年02月26日 10:04撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
2/26 10:04
栃木市へ移動。石灰石の鉱山。県道202号は石灰など堆積しているので走行注意。窓は開けられない。当日は雨後でドロドロ。ドロロンえん魔くんは「メーラメラだぜ!」
【四季の森星野】へ。観光バスの団体が来ていて嫌な予感。
2024年02月26日 10:15撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
2/26 10:15
【四季の森星野】へ。観光バスの団体が来ていて嫌な予感。
【四季の森星野】セツブンソウ。ここは自生セツブンソウの北限地。
2024年02月26日 10:20撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
2/26 10:20
【四季の森星野】セツブンソウ。ここは自生セツブンソウの北限地。
【四季の森星野】女性の一人がロープ内に平然と入り撮影していて注意した。ガイドにも監督不足で厳重に注意。聞けば習志野から観光バスで来た団体だった。嫌な予感が的中。こんな行いをして「山野草会」を名乗っているのだから呆れる。名乗る資格は無し。
2024年02月26日 10:22撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
2/26 10:22
【四季の森星野】女性の一人がロープ内に平然と入り撮影していて注意した。ガイドにも監督不足で厳重に注意。聞けば習志野から観光バスで来た団体だった。嫌な予感が的中。こんな行いをして「山野草会」を名乗っているのだから呆れる。名乗る資格は無し。
【四季の森星野】北斜面は薄暗く、フクジュソウは半開き。
2024年02月26日 10:29撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 10:29
【四季の森星野】北斜面は薄暗く、フクジュソウは半開き。
【四季の森星野】日が入ると咲き始めたフクジュソウ。
2024年02月26日 10:30撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
9
2/26 10:30
【四季の森星野】日が入ると咲き始めたフクジュソウ。
【四季の森星野】黄色セツブンソウ。去年よりかなり増えた。
2024年02月26日 10:33撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 10:33
【四季の森星野】黄色セツブンソウ。去年よりかなり増えた。
【四季の森星野】黄色セツブンソウ。小さな虫も春を喜ぶ。
2024年02月26日 10:34撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
9
2/26 10:34
【四季の森星野】黄色セツブンソウ。小さな虫も春を喜ぶ。
【四季の森星野】朝露に濡れる黄色セツブンソウ。
2024年02月26日 10:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 10:35
【四季の森星野】朝露に濡れる黄色セツブンソウ。
【四季の森星野】そっぽを向くセツブンソウ。のっぽさんは「できるかな」。
2024年02月26日 10:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 10:41
【四季の森星野】そっぽを向くセツブンソウ。のっぽさんは「できるかな」。
【四季の森星野】可愛らしいセツブンソウ。
2024年02月26日 10:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
2/26 10:41
【四季の森星野】可愛らしいセツブンソウ。
永野川沿いを北に500mほど行くと【御嶽山神社】。枝垂れ梅が出迎える参道。
2024年02月26日 10:46撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 10:46
永野川沿いを北に500mほど行くと【御嶽山神社】。枝垂れ梅が出迎える参道。
【御嶽山神社】庭園にセツブンソウ。
2024年02月26日 10:47撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 10:47
【御嶽山神社】庭園にセツブンソウ。
【御嶽山神社】池には鯉。池野めだかは新喜劇。
2024年02月26日 10:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 10:48
【御嶽山神社】池には鯉。池野めだかは新喜劇。
【御嶽山神社】シンボリックな岩から流水。山と男根は力強さの証。
2024年02月26日 10:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 10:49
【御嶽山神社】シンボリックな岩から流水。山と男根は力強さの証。
【御嶽山神社】枝垂れ梅におみくじ。祈願を結ぶ。結び昆布を思い出すのは私だけでないはず。
2024年02月26日 10:51撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 10:51
【御嶽山神社】枝垂れ梅におみくじ。祈願を結ぶ。結び昆布を思い出すのは私だけでないはず。
【御嶽山神社】庭園のフクジュソウ。
2024年02月26日 10:51撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
2/26 10:51
【御嶽山神社】庭園のフクジュソウ。
【御嶽山神社】岩の周りに群生するフクジュソウ。
2024年02月26日 10:51撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 10:51
【御嶽山神社】岩の周りに群生するフクジュソウ。
【御嶽山神社】見事な枝垂れ梅と神社本殿、手水場。スギ林が茶色で怖い。
2024年02月26日 10:53撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 10:53
【御嶽山神社】見事な枝垂れ梅と神社本殿、手水場。スギ林が茶色で怖い。
【御嶽山神社】再びセツブンソウ観賞。
2024年02月26日 10:53撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
2/26 10:53
【御嶽山神社】再びセツブンソウ観賞。
【御嶽山神社】花が閉じ気味で丸くなっており、今から開く。
2024年02月26日 10:54撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
2/26 10:54
【御嶽山神社】花が閉じ気味で丸くなっており、今から開く。
【御嶽山神社】凛として咲くセツブンソウ。
2024年02月26日 10:55撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
2/26 10:55
【御嶽山神社】凛として咲くセツブンソウ。
【御嶽山神社】大輪のフクジュソウ。
2024年02月26日 10:56撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
2/26 10:56
【御嶽山神社】大輪のフクジュソウ。
【御嶽山神社】並んで咲くフクジュソウ。
2024年02月26日 10:57撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 10:57
【御嶽山神社】並んで咲くフクジュソウ。
【御嶽山神社】小さなセツブンソウたち。
2024年02月26日 10:59撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 10:59
【御嶽山神社】小さなセツブンソウたち。
移動して、佐野市奈良渕町県道16号沿いのラーメン店「麺や 大山」11時半だが10分待ち。注文を先に聞いてくれるので、着座して直ぐに食える。
2024年02月26日 11:35撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
2/26 11:35
移動して、佐野市奈良渕町県道16号沿いのラーメン店「麺や 大山」11時半だが10分待ち。注文を先に聞いてくれるので、着座して直ぐに食える。
カウンター席に案内された。まさに砂かぶり席。丁寧にラーメンを作る店主の大山さん。群馬県邑楽町出身。チャーシューは乗せる直前に切っていた。どんぶりを温め、スープを丼に入れ麺を湯切りして入れて、トッピングを乗せる。流れるような作業はまさに職人技。見習いたい。
2024年02月26日 11:52撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
2/26 11:52
カウンター席に案内された。まさに砂かぶり席。丁寧にラーメンを作る店主の大山さん。群馬県邑楽町出身。チャーシューは乗せる直前に切っていた。どんぶりを温め、スープを丼に入れ麺を湯切りして入れて、トッピングを乗せる。流れるような作業はまさに職人技。見習いたい。
10分ほどで配膳。待っている時に頼んでいたので早い。醤油ラーメンはあっさりとして旨味があるスープ、もちもちのちぢれ麺にスープが絡んで最高にうまい。おすすめは濃厚大和芋丼。太田市産の大和芋を朝擦りし、那須御用卵を乗せてある。混ぜて食うと濃厚さが増す。
2024年02月26日 12:00撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
2/26 12:00
10分ほどで配膳。待っている時に頼んでいたので早い。醤油ラーメンはあっさりとして旨味があるスープ、もちもちのちぢれ麺にスープが絡んで最高にうまい。おすすめは濃厚大和芋丼。太田市産の大和芋を朝擦りし、那須御用卵を乗せてある。混ぜて食うと濃厚さが増す。
あっさりとしたラーメンとは反対に濃厚な味と肉汁たっぷりの餃子。冷凍餃子5人前を持ち帰り用に買った。大金より好み。
2024年02月26日 12:02撮影
3
2/26 12:02
あっさりとしたラーメンとは反対に濃厚な味と肉汁たっぷりの餃子。冷凍餃子5人前を持ち帰り用に買った。大金より好み。
移動して【みかも山公園】へ。南口駐車場に停めて出発。今回唯一の山歩き(笑)。ここもマンサクが出迎える。
2024年02月26日 12:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 12:35
移動して【みかも山公園】へ。南口駐車場に停めて出発。今回唯一の山歩き(笑)。ここもマンサクが出迎える。
【みかも山公園】赤いマンサク。きれいだな。
2024年02月26日 12:36撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 12:36
【みかも山公園】赤いマンサク。きれいだな。
【みかも山公園】アセビが咲いていた。
2024年02月26日 12:36撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 12:36
【みかも山公園】アセビが咲いていた。
【みかも山公園】階段を上がった先にユキワリソウ。
2024年02月26日 12:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
2/26 12:40
【みかも山公園】階段を上がった先にユキワリソウ。
【みかも山公園】白く可憐なミスミソウ。
2024年02月26日 12:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
2/26 12:40
【みかも山公園】白く可憐なミスミソウ。
【みかも山公園】朱色のユキワリソウ。
2024年02月26日 12:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
2/26 12:40
【みかも山公園】朱色のユキワリソウ。
【みかも山公園】凛としたミスミソウ。
2024年02月26日 12:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10
2/26 12:40
【みかも山公園】凛としたミスミソウ。
【みかも山公園】動けず瀕死のスズメバチ。駆除薬が効いているのだろう。
2024年02月26日 12:46撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
2/26 12:46
【みかも山公園】動けず瀕死のスズメバチ。駆除薬が効いているのだろう。
【みかも山公園】琴平神社と天狗岩。
2024年02月26日 13:02撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
2/26 13:02
【みかも山公園】琴平神社と天狗岩。
【みかも山公園】富士見台から南東方面。筑波山、小山市結城市市街地。
2024年02月26日 13:04撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 13:04
【みかも山公園】富士見台から南東方面。筑波山、小山市結城市市街地。
【みかも山公園】富士見台から南方面。渡良瀬川、川向うは群馬県板倉町。
2024年02月26日 13:04撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 13:04
【みかも山公園】富士見台から南方面。渡良瀬川、川向うは群馬県板倉町。
【みかも山公園】富士見台から北方面。佐野市物流団地、日光連山。
2024年02月26日 13:04撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 13:04
【みかも山公園】富士見台から北方面。佐野市物流団地、日光連山。
【みかも山公園】加波山、足尾山。
2024年02月26日 13:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 13:05
【みかも山公園】加波山、足尾山。
【みかも山公園】筑波山。
2024年02月26日 13:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 13:05
【みかも山公園】筑波山。
【みかも山公園】牛久阿弥陀如来仏像。青銅製の仏像は高さ120mで世界第三位。阿弥陀の光明十二種にちなんでいる。
2024年02月26日 13:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 13:05
【みかも山公園】牛久阿弥陀如来仏像。青銅製の仏像は高さ120mで世界第三位。阿弥陀の光明十二種にちなんでいる。
【みかも山公園】古河駅前のマンションと幕張新都心。
2024年02月26日 13:06撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 13:06
【みかも山公園】古河駅前のマンションと幕張新都心。
【みかも山公園】東京スカイツリー。
2024年02月26日 13:07撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 13:07
【みかも山公園】東京スカイツリー。
【みかも山公園】東京都心高層ビル群と東京タワー。
2024年02月26日 13:07撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 13:07
【みかも山公園】東京都心高層ビル群と東京タワー。
【みかも山公園】東京都庁と新宿副都心、左端のNTTドコモ代々木ビルの形が目立つ。
2024年02月26日 13:07撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 13:07
【みかも山公園】東京都庁と新宿副都心、左端のNTTドコモ代々木ビルの形が目立つ。
【みかも山公園】富士山は山麓のみ見える。手前は丹沢山地。
2024年02月26日 13:07撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 13:07
【みかも山公園】富士山は山麓のみ見える。手前は丹沢山地。
【みかも山公園】白い武甲山。奥武蔵山稜。
2024年02月26日 13:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 13:08
【みかも山公園】白い武甲山。奥武蔵山稜。
【みかも山公園】奥武蔵、西上州の山並み。
2024年02月26日 13:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 13:08
【みかも山公園】奥武蔵、西上州の山並み。
【みかも山公園】袈裟丸山。
2024年02月26日 13:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 13:08
【みかも山公園】袈裟丸山。
【みかも山公園】男体山。
2024年02月26日 13:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 13:08
【みかも山公園】男体山。
【みかも山公園】わくわく滑り台。残念ながら入れない。年齢も身体の太さも。
2024年02月26日 13:10撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
2/26 13:10
【みかも山公園】わくわく滑り台。残念ながら入れない。年齢も身体の太さも。
【みかも山公園】冒険砦。ここも年齢制限がある。精神年齢ならOKなのだが、体重は5倍あるからな。使用すれば破壊は確実。遊びは諦める。
2024年02月26日 13:12撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
2/26 13:12
【みかも山公園】冒険砦。ここも年齢制限がある。精神年齢ならOKなのだが、体重は5倍あるからな。使用すれば破壊は確実。遊びは諦める。
【みかも山公園】アセビが満開。暖かいな。
2024年02月26日 13:16撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 13:16
【みかも山公園】アセビが満開。暖かいな。
【みかも山公園】今まで歩いたことのない南西方面へ下る。植林されたスギ林を見ると、くしゃみが出る。
2024年02月26日 13:24撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
2/26 13:24
【みかも山公園】今まで歩いたことのない南西方面へ下る。植林されたスギ林を見ると、くしゃみが出る。
【みかも山公園】分岐を誤って下ってしまい、公園外へ出てしまった。梅吹雪と絨毯に迎えられる。
2024年02月26日 13:26撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
2/26 13:26
【みかも山公園】分岐を誤って下ってしまい、公園外へ出てしまった。梅吹雪と絨毯に迎えられる。
【みかも山公園】ホトケノザ。
2024年02月26日 13:28撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 13:28
【みかも山公園】ホトケノザ。
【みかも山公園】東北道側道を約2km歩いて、みかも山公園万葉庭園に戻って来た。
2024年02月26日 13:56撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
2/26 13:56
【みかも山公園】東北道側道を約2km歩いて、みかも山公園万葉庭園に戻って来た。
【みかも山公園】梅吹雪と絨毯。
2024年02月26日 13:58撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 13:58
【みかも山公園】梅吹雪と絨毯。
【みかも山公園】曇り始めた庭園。
2024年02月26日 13:59撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 13:59
【みかも山公園】曇り始めた庭園。
【みかも山公園】満開の紅梅。
2024年02月26日 14:01撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 14:01
【みかも山公園】満開の紅梅。
【みかも山公園】満開の白梅。
2024年02月26日 14:01撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 14:01
【みかも山公園】満開の白梅。
【みかも山公園】万葉庭園越しに見る赤城山。6時間前に地吹雪の中に居た。
2024年02月26日 14:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 14:03
【みかも山公園】万葉庭園越しに見る赤城山。6時間前に地吹雪の中に居た。
【みかも山公園】カタクリの園ではつぼみが見られた。今週末咲き始めるだろう。
2024年02月26日 14:22撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 14:22
【みかも山公園】カタクリの園ではつぼみが見られた。今週末咲き始めるだろう。
【みかも山公園】ニリンソウも一輪咲いていた。
2024年02月26日 14:26撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
2/26 14:26
【みかも山公園】ニリンソウも一輪咲いていた。
【みかも山公園】セツブンソウ。
2024年02月26日 14:28撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 14:28
【みかも山公園】セツブンソウ。
【みかも山公園】アズマイチゲも開花。
2024年02月26日 14:33撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 14:33
【みかも山公園】アズマイチゲも開花。
【みかも山公園】野草の園はさらにつぼみが大きい。
2024年02月26日 14:33撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 14:33
【みかも山公園】野草の園はさらにつぼみが大きい。
【みかも山公園】野草の園のユキワリソウ。
2024年02月26日 14:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
2/26 14:35
【みかも山公園】野草の園のユキワリソウ。
【みかも山公園】ツグミが飛び回る。
2024年02月26日 14:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 14:38
【みかも山公園】ツグミが飛び回る。
【みかも山公園】シジュウカラは尾っぽフリフリでノリノリ。
2024年02月26日 14:39撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 14:39
【みかも山公園】シジュウカラは尾っぽフリフリでノリノリ。
【みかも山公園】ジュウビタキ。
2024年02月26日 14:43撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
2/26 14:43
【みかも山公園】ジュウビタキ。
【みかも山公園】河津桜はつぼみ。帰路へ。
2024年02月26日 14:45撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 14:45
【みかも山公園】河津桜はつぼみ。帰路へ。
移動して【伊勢崎市みらい公園】へ。河津桜が咲き始めている。
2024年02月26日 16:12撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 16:12
移動して【伊勢崎市みらい公園】へ。河津桜が咲き始めている。
【伊勢崎市みらい公園】西から南側エリアが七分咲き。
2024年02月26日 16:14撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
2/26 16:14
【伊勢崎市みらい公園】西から南側エリアが七分咲き。
【伊勢崎市みらい公園】春を呼ぶ河津桜。
2024年02月26日 16:15撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
2/26 16:15
【伊勢崎市みらい公園】春を呼ぶ河津桜。
【伊勢崎市みらい公園】桃色の可愛らしい河津桜。
2024年02月26日 16:16撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
2/26 16:16
【伊勢崎市みらい公園】桃色の可愛らしい河津桜。
【伊勢崎市みらい公園】小丘のピークにある河津桜。ベンチでのんびりしたいね。
2024年02月26日 16:18撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
2/26 16:18
【伊勢崎市みらい公園】小丘のピークにある河津桜。ベンチでのんびりしたいね。
【伊勢崎市みらい公園】ここの木は満開。
2024年02月26日 16:19撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
2/26 16:19
【伊勢崎市みらい公園】ここの木は満開。
帰宅し眺める夕焼け。日が延びたことを感じる。
2024年02月26日 17:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
2/26 17:35
帰宅し眺める夕焼け。日が延びたことを感じる。

感想

 日曜は寒の戻りで冷たい雨。山間部は大雪となった。月曜も影響が残り、平野部は晴れるが暴風。赤城山で雪景色を見た後、栃木県へ移動して花めぐりすることにした。また佐野ラーメンを食べ、佐野市の食文化を学ぶ。もはや伝統食だよな。花より団子(笑)

 自宅を5時過ぎに出発。ほぼ満月が西の空に浮かんでいた。赤城県道から見る妙義山や榛名山が霧氷となっており、上毛三山霧氷はとても珍しい。大河原橋から凍結。融雪剤が撒いてあるが、雨で流されていた。

 姫百合駐車場から20cmの積雪。まだ除雪車は大沼周辺を作業しているころだった。ワカサギ釣りへ向かう車が脇へ避け、道を譲ってくれる。爆走して鳥居峠へ。駐車場に吹き溜まりが50cmあり入れなかった。手前に停めて峠へ歩いて行く。

 10〜15m/sの暴風が吹き抜ける。先々週の蔵王山に比べればそよ風。真っすぐ歩ける。立っていられる。建物の裏に避難して日の出撮影。霧氷を赤く染める太陽。地吹雪が舞い上がり陽光が反射してハロの様できれいだった。

 大沼周遊路を一周して赤城県道を下る。除雪車二台が作業していた。馬事公苑を左折して前橋嶺公園へ立ち寄る。ミズバショウが二輪咲き始めていた。リュウキンカも蕾がたくさんあった。

 地吹雪吹き荒れる赤城山も、春の花が咲く嶺公園も前橋市内。しかも20kmしか離れていない。車で30分。自然豊かな前橋市。

 移動して栃木県佐野市へ。須花湿原に立ち寄りザゼンソウ観賞。ここも前橋市石井の群生地同様に食害で減っていた。足跡と掘り返しがすごくあった。県道を挟んで南側にある須花坂明治隧道も観賞した。人力手掘りとはすごいと思う。

 石灰石鉱山の県道で山越え。ここは晴れていると、石灰が舞って窓すら開けられない。当日は雨後だったのでドロドロ。車が塩カル以上に汚くなった。作業されている方は身体に入り込むだろうなと思った。ゴーグルとマスクしていた。

 栃木市に入り四季の森星野に到着。観光バスが来ていて嫌な予感。20名以上の団体がセツブンソウに群がっていた。旗を持つガイドが二名いるのは幹事だろうか。反対側に回って撮影していたら、60代の女性が平然とロープを跨いで中に入り撮影していた。しかもスマホで。

 すぐさま注意。誰もいないと思ったのだろうが、私が反対側に居たのでバレバレ。聞けば習志野から観光バスで来た団体の一人。ガイドにも監督不足を注意。しかもこの団体の名称は「山野草の会」と言う。名乗る資格はないな。もやもやした気分を黄色のセツブンソウが癒してくれた。

 永野川沿いを北上して御嶽山神社へ。参道の枝垂れ梅が出迎える古刹。庭園のセツブンソウとフクジュソウを観賞した。数名いたカメラマンは望遠と三脚を使って、庭の中に入らず撮影していた。これが当たり前。

 佐野市市街地へ移動。「麺や 大山」で昼食。今回のメインピーク(笑)11時から開店しており、半を過ぎたがすでに3人待っていた。店員さんがてきぱきとしており、席へ案内される少し前に注文を取ってくれるので、配膳が早い。

 10分ほど待ってカウンター席に案内された。厨房目の前の砂かぶり席。店主の大山さんは群馬県邑楽町出身。厨房内の動線が2m以内で手際が良い。左右前後に身体を向けるだけで、流れるようにラーメンを作っていく。

 丼をお湯で温め、麺を量って茹でて、チャーシューを切って、丼をお湯から出してスープを入れて、麺を湯切りして入れ、トッピングを乗せる。一連の作業は無駄な動きが無くまさにプロフェッショナル。見習いたい。餃子はもう一人の男性が担当。

 動きに感動していたら配膳されてきた。醤油ラーメンはあっさりだがうま味がある。中太のちぢれ麺はもちもちしており、スープが絡んで最高に美味い。乗せる直前に切るチャーシューはトロトロで噛まずにとろける。

 餃子は逆にパンチが効いた味。噛むと肉汁が小籠包のようにあふれ出す。一人前三個だが結構腹に溜まるボリューム。持ち帰り用に冷凍餃子5人前を買った。去年も買って美味かった。

 おすすめは濃厚大和芋丼。群馬県太田市産の大和芋を朝擦りしたもの、そこに那須御用卵が乗る。かき混ぜて食うと、口の中に芋の甘味と卵の濃厚さが合わさり最高に美味い。何気にラーメンと合うので驚いた。

 腹いっぱいになって佐野市街地を移動。みかも山公園南口駐車場に停めた。花まつりが開催中。マンサクやアセビが出迎えるエントランス。階段を上がるとユキワリソウが咲いていた。年々少なくなっていくような気がする。温暖化だろうか。

 今回は南西側を中心に半周回することにした。琴平神社で参拝して富士見台からの眺望を楽しむ。スカイツリーは見えたが、肝心の富士山は雲の中だった。下り込んで分岐を北へ行くはずが、西へ下ってしまい園外に出てしまった。

 仕方なく東北道側道を2km歩いて万葉庭園へ戻る。梅が散り始めていた。少し遠回りして、かたくりの園で開花状態を確認。野草の園ではユキワリソウとアズマイチゲが咲いていた。ザゼンソウは終わっていた。つぼみの河津桜を眺めて駐車場へ。

 道の駅でお土産を買って移動。国道50号が混雑していたので高速道で伊勢崎市へ。中心部は区画整理で整備され道が広がり通りやすくなった。伊勢崎市みらい公園へ。河津桜の開花が始まった。特に西から南西の木々は7分咲き。青空に映えてきれいだった。河津桜は花持ちがよいので約1ヶ月楽しめる。

 上州名物からっ風に向かって前橋市へ戻る。日の入りには間に合わなかったが、きれいな夕焼けを見ることが出来た。早朝から動き、夜明けと満月、日の出と雪景色、春の花々たちと佐野ラーメン、私としては充分自然と食を堪能した一日だった。

 魅力度が最下位常連の群馬県と栃木県。一般的に知られていない、有名ではない景色や名所がたくさんある。やはり温泉と食は外せないかな(笑)ぐっと群馬にぜひどうぞ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人

コメント

ぐろさんさん こんばんは。
今現在旬な花めぐり、出だしは雪の赤城山から始まりですね、
峰公園から県をまたぎ色々只今旬の花めがけて移動にまた移動と花を追っかけて・・・俺達なら一つで終わる所複数の🌸見会場をはしご、でも成果はありましたね、それがこのレコとなって皆様の目に触れている訳だ・・有り難いですよ(さすが情報網)。
お疲れ様でした、パジェロ君。
2024/2/28 17:42
いいねいいね
1
おはようございます、yasioさん。
日曜は荒れた天気になりましたかね。これは赤城山へ霧氷を見に行かないとと思いました。強風も予想していたので登山はせず、あとは栃木へ移動しながら花観賞にしました。マイナス6℃から14℃に移動ですからね。

 とりあえず、自分の知っている花咲く場所を転々と移動しました。今年のカタクリやイチゲ類は例年通りかなと思います。寒暖の差が大きい事が影響しているのかなと。ユキワリソウは咲き始めなので、今週末日曜など良いと思います。あとは伊勢崎の河津桜ですね。西側はほぼ満開でした。

 群馬栃木両県が魅力度最下位なんて、現地を知らない連中に言わせておけばいいんです。150km周遊するだけで、こんなに楽しいプチ旅ができるんですからね。
2024/2/29 8:58
ぐろさん、こんばんは。
赤城もここへ来て雪が降りましたね!!
鳥居峠に入れなかったんですか・・・
ここまで降ると運転が怖そうなのでもう赤城はいいかな?って思ってしまいます。
それから一気に春の花巡り、雪と花を両方楽しむなんてぐろさんらしいハード?スケジュールですね。
お疲れさまでした。
2024/2/28 20:22
いいねいいね
1
おはようございます、sumakさん。
日曜にまとまって積雪したので、霧氷チャンスと思い行ってきました。鳥居峠は暴風でちょうど入口のところが吹き溜まって、パジェロのタイヤが隠れるくらい積雪があって、手前に停めました。赤城県道は除雪後でも凍結が酷かったですよ。

 みかも山のカタクリが咲きそうなので、岩宿もそろそろ咲き始めますかね。今年は例年通り3月中旬に見ごろかなと思っております。sumakさんのおひざ元の伊勢崎市みらい公園に最後に立ち寄りました。情報はまだ出ていなかったので、皆さんにちょうど開花状況をお知らせできて良かったです。
2024/2/29 9:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら