ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6512302
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

玄岳ハイクコース入口~玄岳~氷が池~丹那盆地

2024年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
naoki-wada-pro その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
8.8km
登り
620m
下り
593m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
2:23
合計
6:13
10:00
10:02
33
10:35
10:35
28
11:17
12:20
15
12:35
12:35
8
12:43
12:44
4
12:48
12:48
83
14:11
15:24
36
16:00
酪農王国オラッチェ
何となく酪農王国オラッチェでヤマレコを停止したが、記録の意味で、八島手神社~ファミマ~新山バス停と歩いたルートを記録しておけばよかった
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは熱海駅から玄岳ハイキングコース入口までバス
帰りは新山からダイヤランドシャトルバス(東海バス)で大場駅へ
(後者はバス停の貼り紙でこの3月末で廃止になる路線と判明)
コース状況/
危険箇所等
玄岳山頂からスカイラインを渡った先の下りはやや急で、雨上がりだったのもあり滑りやすかった(ロープはある)
それと笹がかなり茂っていた
その他周辺情報 下山後は断層公園は興味深く、酪農王国オラッチェで地ビールを飲み、神社に寄ったりファミマで買物出来たり等、バスの時間まで余裕があったので丹那盆地をぐるっと歩いてまわった
バス廃止後、代替の交通手段が無くなるとしたら、とても残念だ
バスを降り歩き開始
2024年03月02日 09:46撮影 by  A203SO, Sony
3/2 9:46
バスを降り歩き開始
かなりグイグイ坂を上がってくれた
2024年03月02日 09:46撮影 by  A203SO, Sony
3/2 9:46
かなりグイグイ坂を上がってくれた
しばらく住宅街の舗装道路だったが、ここから山道
2024年03月02日 10:04撮影 by  A203SO, Sony
3/2 10:04
しばらく住宅街の舗装道路だったが、ここから山道
途中、道を越える陸橋
2024年03月02日 10:34撮影 by  A203SO, Sony
3/2 10:34
途中、道を越える陸橋
見下ろすとちらっと雪
2024年03月02日 10:34撮影 by  A203SO, Sony
3/2 10:34
見下ろすとちらっと雪
洞があったらしい
2024年03月02日 10:35撮影 by  A203SO, Sony
3/2 10:35
洞があったらしい
テンション高い看板
2024年03月02日 10:43撮影 by  A203SO, Sony
3/2 10:43
テンション高い看板
展望台だったかな
今日初めてここまで眺望が良い場所に来た
2024年03月02日 11:03撮影 by  A203SO, Sony
3/2 11:03
展望台だったかな
今日初めてここまで眺望が良い場所に来た
手前から来た、まずは山頂へ左へ上がろう
2024年03月02日 11:09撮影 by  A203SO, Sony
3/2 11:09
手前から来た、まずは山頂へ左へ上がろう
景色が伊豆の高原だ
箱根方面、前に上った十国峠とか・・どれ?
2024年03月02日 11:10撮影 by  A203SO, Sony
3/2 11:10
景色が伊豆の高原だ
箱根方面、前に上った十国峠とか・・どれ?
三島方面
残念ながら雲で富士山は見えず
2024年03月02日 11:11撮影 by  A203SO, Sony
3/2 11:11
三島方面
残念ながら雲で富士山は見えず
目指す山頂はもう少し
2024年03月02日 11:11撮影 by  A203SO, Sony
3/2 11:11
目指す山頂はもう少し
玄岳の山頂!
風が冷たい・・・
2024年03月02日 11:17撮影 by  A203SO, Sony
3/2 11:17
玄岳の山頂!
風が冷たい・・・
相模湾方面
2024年03月02日 11:17撮影 by  A203SO, Sony
3/2 11:17
相模湾方面
おっと、裏に山頂の標識があったか
2024年03月02日 11:18撮影 by  A203SO, Sony
3/2 11:18
おっと、裏に山頂の標識があったか
少しでも風当たりが少ない場所を探して、ビールで乾杯&しゃぶしゃぶ
写真は煮はじめで野菜のみだが・・後で肉も入れたよ
2024年03月02日 11:29撮影 by  A203SO, Sony
3/2 11:29
少しでも風当たりが少ない場所を探して、ビールで乾杯&しゃぶしゃぶ
写真は煮はじめで野菜のみだが・・後で肉も入れたよ
一通り飲み食いして、少し寒さに凍えつつ、改めて山頂散歩
真鶴半島だ
2024年03月02日 12:17撮影 by  A203SO, Sony
3/2 12:17
一通り飲み食いして、少し寒さに凍えつつ、改めて山頂散歩
真鶴半島だ
初島!
2024年03月02日 12:17撮影 by  A203SO, Sony
3/2 12:17
初島!
沼津湾
2024年03月02日 12:19撮影 by  A203SO, Sony
3/2 12:19
沼津湾
愛鷹山までは見えるが・・・まぁ、景色の良い山頂だ
2024年03月02日 12:19撮影 by  A203SO, Sony
3/2 12:19
愛鷹山までは見えるが・・・まぁ、景色の良い山頂だ
スカイラインまで降りた
2024年03月02日 12:36撮影 by  A203SO, Sony
3/2 12:36
スカイラインまで降りた
鐘の音が聞こえると思ったら、駐車場だ
2024年03月02日 12:36撮影 by  A203SO, Sony
3/2 12:36
鐘の音が聞こえると思ったら、駐車場だ
山頂から100M下ったか
2024年03月02日 12:38撮影 by  A203SO, Sony
3/2 12:38
山頂から100M下ったか
そう、午後の主題は断層
2024年03月02日 12:38撮影 by  A203SO, Sony
3/2 12:38
そう、午後の主題は断層
さて、駐車場を後にスカイライン沿いの下山口へ
この先で道を整備する地元の方々に出会う
2024年03月02日 12:49撮影 by  A203SO, Sony
3/2 12:49
さて、駐車場を後にスカイライン沿いの下山口へ
この先で道を整備する地元の方々に出会う
地元の方々の忠告通り、この丁字路までの下りは急だった
池、見てみよう
2024年03月02日 13:05撮影 by  A203SO, Sony
3/2 13:05
地元の方々の忠告通り、この丁字路までの下りは急だった
池、見てみよう
なるほど、こんな山の上に池だねぇ
昔はこの時期凍ってたのだろう
2024年03月02日 13:09撮影 by  A203SO, Sony
3/2 13:09
なるほど、こんな山の上に池だねぇ
昔はこの時期凍ってたのだろう
地元の方に、第一展望台があると聞いて期待しながら下山してたが・・アスファルトの舗装道路まで出た・・・この木は何だろう
2024年03月02日 13:47撮影 by  A203SO, Sony
3/2 13:47
地元の方に、第一展望台があると聞いて期待しながら下山してたが・・アスファルトの舗装道路まで出た・・・この木は何だろう
熱函道という県道を渡るとすぐこんなお寺が
2024年03月02日 13:59撮影 by  A203SO, Sony
3/2 13:59
熱函道という県道を渡るとすぐこんなお寺が
梅が咲く民家の庭先を、断層目指して下る
2024年03月02日 14:02撮影 by  A203SO, Sony
3/2 14:02
梅が咲く民家の庭先を、断層目指して下る
実はこの歩いていた辺りも断層だったようだが・・盆地の底が近づく
2024年03月02日 14:05撮影 by  A203SO, Sony
3/2 14:05
実はこの歩いていた辺りも断層だったようだが・・盆地の底が近づく
断層公園に到着
駐車場脇にこんな看板
2024年03月02日 14:11撮影 by  A203SO, Sony
3/2 14:11
断層公園に到着
駐車場脇にこんな看板
一通り断層を見た後でお茶休憩
考えたら、断層自体を撮影しなかったな・・・興味あったら断層公園でぐぐれば出る
2024年03月02日 14:43撮影 by  A203SO, Sony
3/2 14:43
一通り断層を見た後でお茶休憩
考えたら、断層自体を撮影しなかったな・・・興味あったら断層公園でぐぐれば出る
さて、断層公園を後に、盆地を進むとお地蔵さん
盆地の縁に民家があり、中心は田んぼ
2024年03月02日 15:24撮影 by  A203SO, Sony
3/2 15:24
さて、断層公園を後に、盆地を進むとお地蔵さん
盆地の縁に民家があり、中心は田んぼ
小川を越えると、赤い屋根の酪農王国オラッチェ
酪農製品や動物を見たり、地ビールを飲んだり、しばし休憩
2024年03月02日 15:40撮影 by  A203SO, Sony
3/2 15:40
小川を越えると、赤い屋根の酪農王国オラッチェ
酪農製品や動物を見たり、地ビールを飲んだり、しばし休憩
酪農公園を後に、お寺は遠目に確認のみ
2024年03月02日 16:37撮影 by  A203SO, Sony
3/2 16:37
酪農公園を後に、お寺は遠目に確認のみ
少し立派そうな神社
2024年03月02日 16:41撮影 by  A203SO, Sony
3/2 16:41
少し立派そうな神社
今日の無事を御礼
2024年03月02日 16:42撮影 by  A203SO, Sony
3/2 16:42
今日の無事を御礼
御神木、かなり前に枯れたようだ
2024年03月02日 16:43撮影 by  A203SO, Sony
3/2 16:43
御神木、かなり前に枯れたようだ
摂社も多い
2024年03月02日 16:44撮影 by  A203SO, Sony
3/2 16:44
摂社も多い
拝殿横、白蛇石に亀石
この後、ファミマに寄り・・・
2024年03月02日 16:44撮影 by  A203SO, Sony
3/2 16:44
拝殿横、白蛇石に亀石
この後、ファミマに寄り・・・
新山バス停に到着、バス到着4分前・・・運行終了の貼り紙!?
一瞬どきっとしたが、今月いっぱいは走ってるのだった
2024年03月02日 17:24撮影 by  A203SO, Sony
3/2 17:24
新山バス停に到着、バス到着4分前・・・運行終了の貼り紙!?
一瞬どきっとしたが、今月いっぱいは走ってるのだった
日陰に入った途端に寒いなぁ・・でも程なく、ほぼ定刻でバスが来た
終点まで我々以外乗客ゼロだった・・たまに登山客が乗る程度じゃ、廃止も仕方ないのかな・・・残念
2024年03月02日 17:26撮影 by  A203SO, Sony
3/2 17:26
日陰に入った途端に寒いなぁ・・でも程なく、ほぼ定刻でバスが来た
終点まで我々以外乗客ゼロだった・・たまに登山客が乗る程度じゃ、廃止も仕方ないのかな・・・残念

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ ザック 昼ご飯 バーナー フライパン等

感想

玄岳は山頂からの景色が良く、熱海側からの登りも概ね緩やかで、丹那盆地の断層も面白く、とても良いコースだと思った
ただ、バスが無くなると自力で函南駅まで行かなければならないのか・・・他にバス路線があるのだろうか
まぁ、タクシー呼べばどうにかなるが、それは何となく残念な気がする

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら