記録ID: 6523233
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2024年03月04日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:57
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,201m
- 下り
- 1,675m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 7:25
距離 18.3km
登り 1,217m
下り 1,692m
16:46
ゴール地点
天候 | 晴れだけど少し富士山はすこし霞んでいました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころ雪がありましたがチェーンスパイクなど不要でした。 |
写真
撮影機器:
感想
今週月曜と火曜お休みですが月曜日がかろうじて晴れマーク。そして雪山はどこもコンディションあんまりっぽいので丹沢!でも大倉尾根はすこし苦手なのでヤビツから。チェンスパ持って行ったけど出番なし。ぬかるみのほうが多かったです。
富士山はすこし霞んでいたもののたまにキレイにみえたり。丹沢の山々はすごくキレイにみえていました。どれがどれだかスラスラ言えたらかっこいいんだけどなー。
ヤビツ峠行きのバスは平日でも結構混んでました。
くねくね山道なので座れないとキツイので今度はもっと早く並ぼう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する