ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6554832
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

関東ふれあいの道:東京「1.湖のみち」

2024年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:32
距離
22.2km
登り
1,171m
下り
1,169m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:40
合計
5:31
7:42
14
7:56
7:57
15
8:12
8:12
8
8:20
8:20
21
8:41
8:41
9
8:50
8:50
3
8:53
8:54
13
9:07
9:07
14
9:21
9:21
2
9:23
9:23
6
9:29
9:29
5
9:34
9:34
7
9:41
9:42
6
9:48
9:49
5
9:54
9:54
6
10:00
10:00
4
10:04
10:04
4
10:08
10:08
5
10:13
10:14
4
10:18
10:20
11
10:31
10:31
5
10:36
10:36
10
10:46
10:46
22
11:08
11:10
2
11:12
11:12
7
11:19
11:19
5
11:34
11:34
5
11:39
11:48
8
11:56
12:13
6
12:19
12:19
3
12:22
12:22
3
12:25
12:26
5
12:31
12:31
12
12:43
12:44
4
12:48
12:48
4
12:52
12:52
17
13:09
13:12
1
13:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
特に問題のある場所は無し。
その他周辺情報 ■関東ふれあいの道:東京「1.湖のみち」
https://x.gd/cgE1r

■高尾山薬王院
https://www.takaosan.or.jp/
JR高尾駅の南口からスタート。
これまでは北口スタートだったのでちょっと新鮮。
2024年03月16日 07:41撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 7:41
JR高尾駅の南口からスタート。
これまでは北口スタートだったのでちょっと新鮮。
10分かからずに登山口に到着。
本来の関東ふれあいの道は梅ノ木平BSスタート。ただ、梅ノ木平〜三沢峠は歩いたことあるので、今回は前から気になってた、高尾駅すぐ近くの尾根道を進むことに。
2024年03月16日 07:49撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 7:49
10分かからずに登山口に到着。
本来の関東ふれあいの道は梅ノ木平BSスタート。ただ、梅ノ木平〜三沢峠は歩いたことあるので、今回は前から気になってた、高尾駅すぐ近くの尾根道を進むことに。
登って行くと、浅川金刀比羅大権現の社。
2024年03月16日 07:56撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/16 7:56
登って行くと、浅川金刀比羅大権現の社。
住宅街のすぐ裏を進む山道。
2024年03月16日 07:58撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 7:58
住宅街のすぐ裏を進む山道。
何となく鉄塔の真下から。
2024年03月16日 08:38撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/16 8:38
何となく鉄塔の真下から。
草戸峠に到着。
登山口からここまで1時間程。アップダウンか結構あり、トレーニングに良いかも。
2024年03月16日 08:48撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 8:48
草戸峠に到着。
登山口からここまで1時間程。アップダウンか結構あり、トレーニングに良いかも。
高尾山が見えました。
2024年03月16日 08:49撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/16 8:49
高尾山が見えました。
更に進んで草戸山に到着。
町田市の最高地点だそう。
2024年03月16日 08:55撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/16 8:55
更に進んで草戸山に到着。
町田市の最高地点だそう。
三沢峠に到着。
ここで梅ノ木平BSからスタートした場合の関東ふれあいの道ルートに合流。
2024年03月16日 09:10撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 9:10
三沢峠に到着。
ここで梅ノ木平BSからスタートした場合の関東ふれあいの道ルートに合流。
大垂水峠まで、なだらかな起伏が延々と続く都県境尾根。
2024年03月16日 09:18撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 9:18
大垂水峠まで、なだらかな起伏が延々と続く都県境尾根。
龍の木彫り。
結構、精巧な出来で「西山の龍」のタイトル付き。
2024年03月16日 09:24撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/16 9:24
龍の木彫り。
結構、精巧な出来で「西山の龍」のタイトル付き。
入沢山。
2024年03月16日 09:32撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/16 9:32
入沢山。
途中の見晴台からの眺望。
津久井湖(の端っこ)に丹沢の山々。更に奥には富士山が。
ちなみに津久井湖がある程度見えるのはここぐらい。「湖のみち」と言いつつ、あまり湖が見えないという。
2024年03月16日 09:40撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
3/16 9:40
途中の見晴台からの眺望。
津久井湖(の端っこ)に丹沢の山々。更に奥には富士山が。
ちなみに津久井湖がある程度見えるのはここぐらい。「湖のみち」と言いつつ、あまり湖が見えないという。
富士山をズーム。
手前の山は大室山かな。
2024年03月16日 09:40撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
3/16 9:40
富士山をズーム。
手前の山は大室山かな。
中沢山。
2024年03月16日 09:49撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 9:49
中沢山。
途中にあったピークには名前は無いらしい。
2024年03月16日 09:54撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 9:54
途中にあったピークには名前は無いらしい。
コンピラ山。
2024年03月16日 10:00撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 10:00
コンピラ山。
大洞山。
後から知ったけど、このルートは「南高尾セブンサミッツ」と呼ばれているそうです。
どうりでピークがたくさんある訳だ。
2024年03月16日 10:06撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/16 10:06
大洞山。
後から知ったけど、このルートは「南高尾セブンサミッツ」と呼ばれているそうです。
どうりでピークがたくさんある訳だ。
大垂水峠手前の歩道橋で甲州街道を横切り。
2024年03月16日 10:17撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 10:17
大垂水峠手前の歩道橋で甲州街道を横切り。
大垂水峠。
ここから小仏城山へ登り返し。
2024年03月16日 10:19撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 10:19
大垂水峠。
ここから小仏城山へ登り返し。
登り返しは結構な急登。
ストック持ってきて正解だった。
2024年03月16日 10:23撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 10:23
登り返しは結構な急登。
ストック持ってきて正解だった。
城山手前もやっぱり急登。
2024年03月16日 10:38撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 10:38
城山手前もやっぱり急登。
登りきれは小仏城山に到着。
2024年03月16日 10:47撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 10:47
登りきれは小仏城山に到着。
ここで昼食に。
菓子パンと赤ワイン。
2024年03月16日 10:51撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/16 10:51
ここで昼食に。
菓子パンと赤ワイン。
天狗のオブジェ。
2024年03月16日 11:05撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
3/16 11:05
天狗のオブジェ。
山頂は賑わってました。
少し風もあったけど、天気も良く気温も高いので、全然寒くなく、休憩にはちょうど良い。
2024年03月16日 11:11撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 11:11
山頂は賑わってました。
少し風もあったけど、天気も良く気温も高いので、全然寒くなく、休憩にはちょうど良い。
食べ終わったら高尾山へ。
整備されまくった非常に歩きやすい山道が高尾山まで続いてます。大変人気のあるルートなので、沢山の人達とすれ違いました。
2024年03月16日 11:13撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 11:13
食べ終わったら高尾山へ。
整備されまくった非常に歩きやすい山道が高尾山まで続いてます。大変人気のあるルートなので、沢山の人達とすれ違いました。
そして高尾山への登り返し。
この辺りで結構足に来ていた。
2024年03月16日 11:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 11:27
そして高尾山への登り返し。
この辺りで結構足に来ていた。
登り切って高尾山の展望台からの眺望。
だいぶ靄ってきたけど、遠くにうっすらと富士山も。
2024年03月16日 11:40撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/16 11:40
登り切って高尾山の展望台からの眺望。
だいぶ靄ってきたけど、遠くにうっすらと富士山も。
高尾山山頂に到着。
相変わらずの凄い人出でした。
2024年03月16日 11:48撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/16 11:48
高尾山山頂に到着。
相変わらずの凄い人出でした。
薬王院飯綱権現堂。
神社形式の作りで、神仏習合の名残だとか。
2024年03月16日 11:56撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 11:56
薬王院飯綱権現堂。
神社形式の作りで、神仏習合の名残だとか。
薬王院本堂。
2024年03月16日 12:00撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 12:00
薬王院本堂。
本堂横にある高尾山八十八大師巡拝霊場。
四国八十八ヶ寺霊場の砂が収められており、すなわちここを一周すると同じ功徳が頂けるのだとか。
2024年03月16日 12:05撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 12:05
本堂横にある高尾山八十八大師巡拝霊場。
四国八十八ヶ寺霊場の砂が収められており、すなわちここを一周すると同じ功徳が頂けるのだとか。
薬王院で売ってた、かりんとうをお土産に。
色々種類があり、梨味と桜(春限定)をチョイス。
2024年03月16日 12:10撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
3/16 12:10
薬王院で売ってた、かりんとうをお土産に。
色々種類があり、梨味と桜(春限定)をチョイス。
ひっぱり蛸とたこ杉(樹齢450年)。
2024年03月16日 12:21撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/16 12:21
ひっぱり蛸とたこ杉(樹齢450年)。
高尾山口まで降りてきました。
2024年03月16日 12:39撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
3/16 12:39
高尾山口まで降りてきました。
関東ふれあいの道「湖のみち」は高尾山口駅がゴール。
2024年03月16日 12:44撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
3/16 12:44
関東ふれあいの道「湖のみち」は高尾山口駅がゴール。
更に歩いてJR高尾駅まで。
2024年03月16日 13:12撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
3/16 13:12
更に歩いてJR高尾駅まで。

感想

関東ふれあいの道:神奈川編をコンプリートしたので、続いて東京編に突入。
ということで、1つ目の「湖のみち」を歩いてきました。

本来なら梅ノ木平バス停がスタート地点。ただそこから三沢峠までのルートは以前歩いた事があるので、同じ道を歩くのもなぁということで、高尾駅〜三沢峠は東高尾山稜を通るルートにしてみました。
標高300m程度の山稜だけど、意外とアップダウンがあって楽しかった。

三沢峠から関東ふれあいの道ルートに合流し、続く南高尾山稜、こちらもセブンサミッツと呼ばれるのも納得のアップダウンの多さ。
大垂水峠まで11km強程度の距離だけど、結構良いトレーニングになったと思う。

今日は気温が高くて予想以上に暑かった。
水が足りなかったのか後半は少々バテ気味に。やはり暑さに弱いのを何とかしなければ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら