記録ID: 655554
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
塩見岳
2015年05月30日(土) [日帰り]



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:46
- 距離
- 28.4km
- 登り
- 2,695m
- 下り
- 2,696m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:49
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 12:47
距離 28.4km
登り 2,705m
下り 2,697m
6:11
25分
スタート地点
18:58
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは越路駐車場、鳥倉登山口の両方にあります。 三伏峠から塩見小屋までにある樹林帯は雪が残っており、赤テープも見つけにくいため迷いやすいです。怪しいトレースもあるので要注意。 |
予約できる山小屋 |
塩見小屋
|
写真
感想
山道が思った以上に長く、予定の1時間遅れで駐車場に着きました。
三伏峠までは迷うこともなくサクサク進めましたが、その先の樹林帯は非常に迷いやすかった。。
三伏峠の手前〜塩見小屋は8割ぐらいが雪道ですが、ゆるゆるだし枝にひっかかりそうなのでアイゼンは未使用です。
塩見小屋手前で相方さんが高山病になったため一人で山頂へ行きましたが、下山しようと思ったら相方さんが登ってきていたので再び山頂へ。
しんどそうだったけど、笑顔もあったので少し安心。
下山は予定よりもだいぶゆっくりになりましたが、なんとか日が完全に落ちる前に無事に戻れてよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する